JPH10336150A - Cdma用受信装置 - Google Patents
Cdma用受信装置Info
- Publication number
- JPH10336150A JPH10336150A JP14496097A JP14496097A JPH10336150A JP H10336150 A JPH10336150 A JP H10336150A JP 14496097 A JP14496097 A JP 14496097A JP 14496097 A JP14496097 A JP 14496097A JP H10336150 A JPH10336150 A JP H10336150A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis
- output
- signal
- unit
- coefficient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
Abstract
と。 【解決手段】 選択手段105と、拡散符号発生手段1
06と、係数更新手段107と、検波手段108と、ス
ライディング相関器111、112、自乗手段113、
114と、タイミング発生手段110の出力を遅延させ
る遅延手段109と、加算手段115の出力である基準
値を格納する第一の記憶手段117と、計数結果の基準
値を格納する第二の記憶手段118と、前記選択手段1
05、前記係数更新手段107へ制御信号を出力する第
二の比較手段119とを具備する。
Description
十から数百倍の速度を持つ信号で変調して伝送する符号
分割多元接続通信システムを用いた通信システムのCD
MA用受信装置に属する。
用いたセルラー方式デジタル移動通信においては、受信
時にマルチパス伝搬路で発生する符号間干渉を除去する
技術として、適応型等価方式による干渉キャンセラのシ
ステムが用いられる。このシステムの従来技術として
は、特開平8−172419号公報に示された“CDM
A送受信機”がある。
う受信フィルタと、分数間隔形等価により、受信信号を
そのn倍(nは任意の整数)のレートにサンプリングす
る分数間隔等価器とフィルタの係数更新アルゴリズムに
RLSアルゴリズムを用いたトランスバーサル形デジタ
ルフィルタによる波形等価器を備えている。
ルフィルタの出力と希望信号との差分を最小にするべ
く、RLSアルゴリズムによりトランスバーサルフィル
タのフィルタ係数の制御が行われる。
における符号間干渉を除去するのに、上述の希望信号
(普通は予め送受間で決められたパイロット信号と該ユ
ーザに割り当てられた拡散符号を掛け合わせたもの)の
みで良く、この技術を用いた受信装置は、通信中の他ユ
ーザの情報を知ることができない移動局受信装置に主に
用いられている。
術では上述の干渉キャンセルを行うためのトランスバー
サルフィルタ係数制御は、場合によっては電力を無駄に
消費するだけで受信信号の品質向上に寄与しないという
問題点がある。
地局対複数の移動局という通信の場合には、移動局が受
信する下り信号は、各ユーザとも同期しているので、ユ
ーザ間の干渉は論理的にはないからである。
るのは、マルチパスとして移動局に届く自セル内の信号
か、他セルからの届く自セルとは非同期の信号である。
い場合、移動局に干渉信号として認識されるのは、ゾー
ン内のマルチパス信号のみである。
渉キャンセラは有効に動作し、受信信号の品質を高める
ことができるが、もしその移動局のいる場所において、
上記マルチパスや他セルからの干渉信号が存在しない場
合、RLSアルゴリズムの計算やフィルタ係数更新の動
作は無駄になる。特に電力供給に限界がある携帯の移動
局では、少しでも電力消費を減らすことが求められる
が、それに反して無駄な電力を消費することになる。
散を用いて情報を通信する通信方式において、特に移動
局側でシングルユーザ型の干渉キャンセラを用いる場
合、干渉キャンセラが必要もなく動作することを抑制
し、電力消費量を最小限に留めることができるCDMA
受信装置を提供することにある。
から数百倍の速度を持つ拡散信号で変調して伝送するス
ペクトラム拡散通信システムにおいて、直交復調された
受信信号を保持するためのI軸用、及びQ軸用の記憶手
段と、受信信号を逆拡散するための、係数をアダプティ
ブに変更可能な相関フィルタを実現するI軸用、及びQ
軸用のアダプティブフィルタと、前記アダプティブフィ
ルタに適用するフィルタ係数を選択するための選択手段
と、前記アダプティブフィルタの係数、もしくは後述す
るスライディング相関器のフィルタ係数を発生させる拡
散符号発生手段と、前記アダプティブフィルタに適用す
る伝送路の歪みを等価するための係数を計算する係数更
新手段と、受信信号を復調して、情報信号を取り出す検
波手段と、受信信号と前記拡散符号発生手段の出力を少
しずつずらしながら、最大相関点を検出するI軸用、及
びQ軸用のスライディング相関器と、前記スライディン
グ相関器の出力を自乗し、電力次元の信号とするI軸
用、及びQ軸用の自乗手段と、前記I軸用、及びQ軸用
の自乗手段の出力を加算し、希望信号電力値を生成し、
また最大相関点のタイミングを検出する加算手段と、受
信用基準タイミングを発生する、タイミング発生手段
と、前記スライディング相関器の出力に合わせ、前記タ
イミング発生手段の出力を遅延させる、遅延手段と、前
記加算手段の出力である電力次元信号の基準値を格納し
ておく第一の記憶手段と、前記加算手段の出力と、前記
第一の記憶手段の出力を比較し、条件を満たす回数を係
数する第一の比較手段と、第一の比較手段の出力である
計数結果の基準値を格納する第二の記憶手段と、第一の
比較手段の出力する計数結果と第二の記憶手段の出力を
比較し、前記選択手段、前記係数更新手段へ制御信号を
出力する第二の比較手段とを具備することを特徴とする
CDMA用受信装置が得られる。
ン方式の無線システムで隣接基地局がない場合はパス数
による受信方式の切替を、またセルラーシステムにおい
ては受信信号の品質による受信方式の切替を、更に移動
局での受信状態を正確に把握するために、パス数と受信
品質の両方による受信方式の切替を制御するように、各
判定用の信号(パス数や、受信品質)の測定器と受信方
式切替器とを持ち、必要のない時は干渉キャンセラの動
作を停止し通常のマッチトフィルタ受信を行う構成を採
用した。
て、上述の干渉信号の存在を認める場合は、干渉キャン
セラは有効に動作し、受信信号の品質を高めることがで
きるが、もしその移動局のいる場所において干渉信号が
存在しない場合、RLSアルゴリズムの計算やフィルタ
係数更新の動作を停止して電力消費を減らすことが可能
となる。
の第一及び第三実施の形態について図面を参照して説明
する。これら第一及び第三実施の形態のCDMA受信装
置は、情報信号を、その数十倍から数百倍の速度を持つ
拡散信号で変調して伝送するスペクトラム拡散通信シス
テムにおいて採用されるものである。
A受信装置の回路構成図である。図2は本発明の第二の
実施の形態のCDMA受信装置の回路構成図である。図
3は本発明の第三の実施の形態のCDMA受信装置の回
路構成図である。
のCDMA受信装置は、直交復調された受信信号を保持
するためのIレジスタ(I軸用の記憶手段)101及び
Qレジスタ(Q軸用の記憶手段)102と、受信信号を
逆拡散するための係数をアダプティブに変更可能な相関
フィルタを実現するI軸相関フィルタ(I軸用のアダプ
ティブフィルタ)103及びQ軸相関フィルタ(Q軸用
のアダプティブフィルタ)104と、I軸相関フィルタ
103及びQ軸相関フィルタ104に適用するフィルタ
係数を選択するための選択器(選択手段)105とを具
備する。
ィルタ103及びQ軸相関フィルタ104の係数、もし
くは後述するI軸スライディング相関器111及びQ軸
スライディング相関器112のフィルタ係数を発生させ
る拡散符号発生器(拡散符号発生手段)106と、I軸
相関フィルタ103及びQ軸相関フィルタ104に適用
する伝送路の歪みを等価するための係数を計算する係数
更新器(係数更新手段)107と、受信信号を復調し
て、情報信号を取り出す検波器(検波手段)108と、
受信信号と拡散符号発生器106の出力を少しずつずら
しながら、最大相関点を検出するI軸用スライディング
相関器111及びQ軸スライディング相関器112とを
具備する。
イディング相関器111及びQ軸スライディング相関器
112の出力を自乗し、電力次元の信号とするI軸用の
自乗器(I軸用の自乗手段)113及びQ軸用の自乗器
(Q軸用の自乗手段)114と、I軸用、及びQ軸用の
自乗器113、114の出力を加算し、希望信号電力値
を生成し、また最大相関点のタイミングを検出する加算
器(加算手段)115と、受信用基準タイミングを発生
するタイミング発生回路(タイミング発生手段)110
と、I軸スライディング相関器111及びQ軸スライデ
ィング相関器112の出力に合わせ、タイミング発生回
路110の出力を遅延させる遅延器(遅延手段)109
と、加算器115の出力である電力次元信号の基準値を
格納しておく第一のパルスレベルしきい値レジスタ(第
一の記憶手段)117と、加算器115の出力とパルス
レベルしきい値レジスタ117の出力を比較し、条件を
満たす回数を係数する第一の比較器(第一の比較手段)
116と、比較器116の出力である計数結果の基準値
を格納する第二のパルスレベルしきい値レジスタ(第二
の記憶手段)118と、第一の比較器116の出力する
計数結果と第二のパルスレベルしきい値レジスタ118
の出力を比較し、選択器105、係数更新器107へ制
御信号を出力する第二の比較器(第二の比較手段)11
9とを具備する。
A受信装置の動作について図1を参照して説明する。
は、I軸スライディング相関器111及びQ軸スライデ
ィング相関器112に入力される。I軸スライディング
相関器111とQ軸スライディング相関器112では、
1/nチップずつ(nは任意の整数)ずつずらしなが
ら、拡散符号発生器106が発生する、送信側で用いら
れた拡散符号のレプリカと受信信号I軸、Q軸それぞれ
の相互相関がmシンボル分(mは任意の整数)計算され
る。
用の自乗器113,114で、I軸、Q軸それぞれが各
1/nチップ毎に自乗されて、加算器115で加算され
る。加算器115では、相互相関値の最大値を与えるタ
イミングが抽出されて、遅延器109に与えられる。遅
延器109では、タイミング発生回路110の出力を遅
延させて、Iレジスタ101とQレジスタ102とが最
適なタイミングで受信信号を取り込めるように、タイミ
ング位置を指示する。
とQ軸信号の自乗値の加算により、希望信号の電力値が
出力され、その出力は第一の比較器116において、パ
スのレベルのしきい値を保持する第一のパスレベルしき
い値レジスタ117と比較される。
値レジスタ117の値より大きければ、有効な受信パス
として数える。第二の比較器119では、その数えられ
た有効なパス数を、パス数のしきい値を保持する第二の
パス数しきい値レジタス118の出力と比較し、有効な
パス数が第二のパス数しきい値レジスタ118の保持す
る値より小さければ、第二の比較器119は選択器10
5を操作し、I軸相関フィルタ103、Q軸相関フィル
タ104に逆拡散用の係数として拡散符号発生器106
の出力を与える。
値レジスタ118の保持する値より大きれば、第二の比
較器119は選択器105を操作し、I軸相関フィルタ
103、Q軸相関フィルタ104に逆拡散用の係数とし
て係数更新器107の出力を与える。
Iレジスタ101、Qレジスタ102に入力された受信
信号はIレジスタ101、Qレジスタ102でタイミン
グ発生回路110の発生する時間位置を遅延器109が
指示する遅延量だけ遅らせた時間位置から、順次任意の
kシンボル(kは任意の整数)を取り込み、I軸相関フ
ィルタ103、Q軸相関フィルタ104に入力する。
タ104では、選択器105によって選択された拡散符
号発生器106の発生する送信側で用いられた拡散符号
のレプリカか、もしくは選択器105によって選択され
た係数更新器107の出力する、通信路の歪み、干渉信
号を補償したフィルタ係数によって、それぞれI軸、Q
軸の逆拡散を行う。
れる既知のパイロット信号を利用して、RLSアルゴリ
ズム、LMSアルゴリズム等により、I軸相関フィルタ
103、Q軸相関フィルタ104の出力する受信信号と
既知信号の誤差電力が最小になるように、I軸相関フィ
ルタ103、Q軸相関フィルタ104のフィルタ係数を
拡散信号のレプリカから通信路上の歪みを補償する係数
へと変更していく。
の出力により選択器105でフィルタ係数として拡散符
号発生器106の出力が選択されている場合は、その動
作が停止され、計算されたフィルタ係数も拡散符号発生
器106の出力にリセットされる。
タ104で逆拡散された受信信号は、検波器108、係
数更新器107に入力される。検波器108は、I軸相
関フィルタ103、Q軸相関フィルタ104の出力を検
波し、送信された情報信号を復調データとして取り出
す。
受信装置について説明する。
のCDMA受信装置は、直交復調された受信信号を保持
するためのIレジスタ(I軸用の記憶手段)101及び
Qレジスタ(Q軸用の記憶手段)102と、受信信号を
逆拡散するための係数をアダプティブに変更可能な相関
フィルタを実現するI軸相関フィルタ(I軸用のアダプ
ティブフィルタ)103及びQ軸相関フィルタ(Q軸用
のアダプティブフィルタ)104と、I軸相関フィルタ
103及びQ軸相関フィルタ104に適用するフィルタ
係数を選択するための選択器(選択手段)105とを具
備する。
ィルタ103及びQ軸相関フィルタ104の係数、もし
くは後述するI軸スライディング相関器111及びQ軸
スライディング相関器112のフィルタ係数を発生させ
る拡散符号発生器(拡散符号発生手段)106と、I軸
相関フィルタ103及びQ軸相関フィルタ104に適用
する伝送路の歪みを等価するための係数を計算する係数
更新器(係数更新手段)107と、受信信号を復調し
て、情報信号を取り出す検波器(検波手段)108と、
受信信号と拡散符号発生器106の出力を少しずつずら
しながら、最大相関点を検出するI軸用スライディング
相関器111及びQ軸スライディング相関器112とを
具備する。
イディング相関器111及びQ軸スライディング相関器
112の出力を自乗し、電力次元の信号とするI軸用の
自乗器(I軸用の自乗手段)113及びQ軸用の自乗器
(Q軸用の自乗手段)114と、I軸用及びQ軸用の自
乗器113、114の出力を加算し、希望信号電力値を
生成し、また最大相関点のタイミングを検出する第一の
加算器(第一の加算手段)と、受信用基準タイミングを
発生するタイミング発生回路(タイミング発生手段)1
10とを具備する。
軸スライディング相関器111、112の出力に合わ
せ、タイミング発生回路110の出力を遅延させる遅延
器(遅延手段)109と、受信信号の電力次元の信号を
算出するための、第二のI軸用の自乗器(第二のI軸用
の自乗手段)120及び第二のQ軸用の自乗器(第二の
Q軸用の手段)121と、第二のI軸用、及びQ軸用の
自乗器120、121の出力を加算して受信信号電力値
にする第二の加算器(第二の加算手段)122と、第一
の加算器115の出力する希望信号電力値と第二の加算
器122の出力する受信信号電力値の差を、後述する割
り算器(割り算手段)124に出力する減算器(減算手
段)123と、第一の加算器115の出力と減算器12
3の出力の比を算出し、受信品質信号とする割り算器1
24と、割り算器124の出力する受信品質信号の基準
値を格納するSIRしきい値レジスタ(記憶手段)12
5と、割り算器124の出力と、SIRしきい値レジス
タ125の出力を比較し、選択器105、係数更新器1
07へ制御信号を出力する第二の比較器(第二の比較手
段)126とを具備する。
A受信装置の動作について図2を参照して説明する。
スタ102、I軸相関フィルタ103、Q軸相関フィル
タ104、選択器105、拡散符号発生器106、係数
更新器107、検波器108、遅延器109、タイミン
グ発生回路110、I軸スライディング相関器111、
Q軸スライディング相関器112、自乗器113,11
4、加算器115の動作については第一の実施の形態で
述べている動作と同一のため省略する。本実施の形態で
は、第一の実施の形態での選択器105と係数更新器1
07の制御信号を受信パス数によるものから、受信信号
品質によるものに変更する。
びQ軸信号は、第二の自乗器120,121によってそ
れぞれ自乗され、第二の加算器122で加算される。第
二の加算器122の出力は受信信号全電力を表し、第一
の加算器115の出力は希望信号の受信電力を表すの
で、その差分が干渉信号の電力である。
希望信号の電力が減算されて干渉信号の電力となる。割
り算器124では、第一の加算器115が出力する希望
信号の電力と減算器123の出力する干渉信号の電力の
比が計算され、受信品質情報を表す希望波対干渉波信号
比(以下SIRとする)となる。
タ125が出力するSIRのしきい値と受信信号のSI
R値が比較され、受信信号のSIR値がSIR比しきい
値レジスタ125が出力するSIRのしきい値より大き
ければ、第二の比較器126は選択器105を操作し、
I軸相関フィルタ103、Q軸相関フィルタ104に逆
拡散用の係数として拡散符号発生器106の出力を与え
る。
タ125が出力するSIRのしきい値より小さければ、
第二の比較器126は選択器105を操作し、I軸相関
フィルタ103、Q軸相関フィルタ104に逆拡散用の
係数として係数更新器107の出力を与える。
受信装置について説明する。
のCDMA受信装置は、Iレジスタ101、Qレジスタ
102、I軸相関フィルタ103、Q軸相関フィルタ1
04、選択器105、拡散符号発生器106、係数更新
器107、検波器108、遅延器109、タイミング発
生回路110、I軸スライディング相関器111、Q軸
スライディング相関器112、第一のI軸用の自乗器1
13,第一のQ軸用の自乗器114,第二のI軸用の自
乗器120,第二のQ軸用の自乗器121、第一の加算
器115,第二の加算器122、第一の比較器116,
第二の比較器119,第三の比較器126、パスレベル
しきい値レジスタ(第一の記憶手段)117、パス数し
きい値レジスタ(第二の記憶手段)122、減算器12
3、割り算器124、SIR比しきい値レジスタ125
(第三の記憶手段)、AND回路(論理積回路)127
から構成される。
A受信装置の動作について図3を参照して説明する。
スタ102、I軸相関フィルタ103、Q軸相関フィル
タ104、選択器105、拡散符号発生器106、係数
更新器107、検波器108、遅延器109、タイミン
グ発生回路110、I軸スライディング相関器111、
Q軸スライディング相関器112、第一のI軸用の自乗
器113,第一のQ軸用の自乗器114,第二のI軸用
の自乗器120,第二のQ軸用の自乗器121、第一の
加算器115,第二の加算器122、第一の比較器11
6,第二の比較器119,第三の比較器126、パスレ
ベルしきい値レジスタ117、パス数しきい値レジスタ
118、減算器123、割り算器124、SIR比しき
い値レジスタ125の動作については第一、及び第二の
実施の形態で述べている動作と同一のため省略する。
の形態での選択器105と係数更新器107の制御信号
を受信パス数単独、もしくは受信信号品質単独によるも
のから、それらを組み合わせた情報によるものに変更す
る。
第二の比較器119の出力する受信パス数から作られた
制御信号と第三の比較器126の出力する受信信号品質
SIR比から作られた制御信号の論理積が取られる。そ
れにより、有効なパス数がパス数しきい値レジスタ11
8の保持する値より小さく、かつ受信信号のSIR値が
SIR比しきい値レジスタ125が出力するSIRのし
きい値より大きければ、AND回路127は選択器10
5を操作し、I軸相関フィルタ103、Q軸相関フィル
タ104に逆拡散用の係数として拡散信号発生器106
の出力を与える。
スタ118の保持する値より大きく、かつ受信信号のS
IR値がSIR比しきい値レジスタ125が出力するS
IRのしきい値より小さければ、AND回路127は選
択器105を操作し、I軸相関フィルタ103、Q軸相
関フィルタ104に逆拡散用の係数として係数更新器1
07の出力を与える。
に、本発明のCDMA受信装置によると、大ゾーン方式
の無線システムで隣接基地局がない場合はパス数による
受信方式の切替を、またセルラーシステムにおいては受
信信号の品質による受信方式の切替を、更に移動局での
受信状態を正確に把握するために、パス数と受信品質の
両方による受信方式の切替を制御するように、各判定用
の信号(パス数や、受信品質)の測定器と受信方式切替
器とを持ち、必要のない時は干渉キャンセラの動作を停
止する構成を採用したため、簡易に、そして装置・回路
規模の増大は最小限で、電力消費量を削減することがで
きる。
セラを用いたCDMA受信装置を得ることができる。
置を示す回路構成図である。
を示す回路構成図である。
を示す回路構成図である。
Claims (3)
- 【請求項1】 情報信号を、その数十倍から数百倍の速
度を持つ拡散信号で変調して伝送するスペクトラム拡散
通信システムにおいて、 直交復調された受信信号を保持するためのI軸用の記憶
手段、及びQ軸用の記憶手段と、 受信信号を逆拡散するための、係数をアダプティブに変
更可能な相関フィルタを実現するI軸用のアダプティブ
フィルタ、及びQ軸用のアダプティブフィルタと、 前記アダプティブフィルタに適用するフィルタ係数を選
択するための選択手段と、 前記アダプティブフィルタの係数、もしくは後述するス
ライディング相関器のフィルタ係数を発生させる拡散符
号発生手段と、 前記アダプティブフィルタに適用する伝送路の歪みを等
価するための係数を計算する係数更新手段と、 受信信号を復調して、情報信号を取り出す検波手段と、 受信信号と前記拡散符号発生手段の出力とを少しずつず
らしながら、最大相関点を検出するI軸用のスライディ
ング相関器、及びQ軸用のスライディング相関器と、 前記スライディング相関器の出力を自乗し、電力次元の
信号とするI軸用の自乗手段、及びQ軸用の自乗手段
と、 前記I軸用、及びQ軸用の自乗手段の出力を加算し、希
望信号電力値を生成し、また最大相関点のタイミングを
検出する加算手段と、 受信用基準タイミングを発生する、タイミング発生手段
と、 前記スライディング相関器の出力に合わせ、前記タイミ
ング発生手段の出力を遅延させる遅延手段と、 前記加算手段の出力である電力次元信号の基準値を格納
しておく第一の記憶手段と、 前記加算手段の出力と、前記第一の記憶手段の出力を比
較し、条件を満たす回数を係数する第一の比較手段と、 第一の比較手段の出力である計数結果の基準値を格納す
る第二の記憶手段と、 第一の比較手段の出力する計数結果と第二の記憶手段の
出力を比較し、前記選択手段、前記係数更新手段へ制御
信号を出力する第二の比較手段とを具備することを特徴
とするCDMA用受信装置。 - 【請求項2】 情報信号を、その数十倍から数百倍の速
度を持つ拡散信号で変調して伝送するスペクトラム拡散
通信システムにおいて、 直交復調された受信信号を保持するためのI軸用の記憶
手段、及びQ軸用の記憶手段と、 受信信号を逆拡散するための、係数をアダプティブに変
更可能な相関フィルタを実現するI軸用のアダプティブ
フィルタ、及びQ軸用のアダプティブフィルタと、 前記アダプティブフィルタに適用するフィルタ係数を選
択するための選択手段と、 前記アダプティブフィルタの係数、もしくは後述するス
ライディング相関器のフィルタ係数を発生させる拡散符
号発生手段と、 前記アダプティブフィルタに適用する伝送路の歪みを等
価するための係数を計算する係数更新手段と、 受信信号を復調して、情報信号を取り出す検波手段と、 受信信号と前記拡散符号発生手段の出力とを少しずつず
らしながら、最大相関点を検出するI軸用、及びQ軸用
のスライディング相関器と、 前記スライディング相関器の出力を自乗し、電力次元の
信号とする第一のI軸用の自乗手段、及び第一のQ軸用
の自乗手段と、 前記I軸用、及びQ軸用の自乗手段の出力を加算し、希
望信号電力値を生成し、また最大相関点のタイミングを
検出する第一の加算手段と、 受信用基準タイミングを発生する、タイミング発生手段
と、 前記スライディング相関器の出力に合わせ、前記タイミ
ング発生手段の出力を遅延させる遅延手段と、 受信信号の電力次元の信号を算出するための、第二のI
軸用の自乗手段、及びQ軸用の自乗手段と、 前記第二のI軸用、及びQ軸用の自乗手段の出力を加算
して受信信号電力値にする第二の加算手段と、 前記第一の加算手段の出力する希望信号電力値と前記第
二の加算手段の出力する受信信号電力値の差を、後述す
る割り算手段に出力する減算手段と、 前記第一の加算手段の出力と前記減算手段の出力の比を
算出し、受信品質信号とする割り算手段と、 前記割り算手段の出力する受信品質信号の基準値を格納
する記憶手段と、 前記割り算手段の出力と、前記記憶手段の出力を比較
し、前記選択手段、係数更新手段へ制御信号を出力する
比較手段とを具備することを特徴とするCDMA用受信
装置。 - 【請求項3】 情報信号を、その数十倍から数百倍の速
度を持つ拡散信号で変調して伝送するスペクトラム拡散
通信システムにおいて、 直交復調された受信信号を保持するためのI軸用の記憶
手段、及びQ軸用の記憶手段と、 受信信号を逆拡散するための、係数をアダプティブに変
更可能な相関フィルタを実現するI軸用、及びQ軸用の
アダプティブフィルタと、 前記アダプティブフィルタに適用するフィルタ係数を選
択するための選択手段と、 前記アダプティブフィルタの係数、もしくは後述するス
ライディング相関器のフィルタ係数を発生させる拡散符
号発生手段と、 前記アダプティブフィルタに適用する伝送路の歪みを等
価するための係数を計算する係数更新手段と、 受信信号を復調して、情報信号を取り出す検波手段と、 受信信号と前記拡散符号発生手段の出力とを少しずつず
らしながら、最大相関点を検出するI軸用のスライディ
ング相関器、及びQ軸用のスライディング相関器と、 前記スライディング相関器の出力を自乗し、電力次元の
信号とする第一のI軸用の自乗手段、及びQ軸用の自乗
手段と、 前記第一のI軸用、及びQ軸用の自乗手段の出力を加算
し、希望信号電力値を生成し、また最大相関点のタイミ
ングを検出する第一の加算手段と、 受信用基準タイミングを発生する、タイミング発生手段
と、 前記スライディング相関器の出力に合わせ、前記タイミ
ング発生手段の出力を遅延させる遅延手段と、 前記第一の加算手段の出力である電力次元信号の基準値
を格納しておく第一の記憶手段と、 前記加算手段の出力と、前記第一の記憶手段の出力を比
較し、条件を満たす回数を計数する第一の比較手段と、 第二の比較手段の出力である計数結果の基準値を格納す
る第二の記憶手段と、 前記第一の比較手段の出力する計数結果と第二の記憶手
段の出力を比較し、後述する論理積回路に前記選択手
段、係数更新手段用の制御信号を出力する第二の比較手
段と、 更に、受信信号の電力次元の信号を算出するための第二
のI軸用の自乗手段、及びQ軸用の自乗手段と、 前記第二のI軸用、及びQ軸用の自乗手段の出力を加算
して受信信号電力値にする第二の加算手段と、 前記第一の加算手段の出力する希望信号電力値と前記第
二の加算手段の出力する受信信号電力値の差を後述する
割り算手段に出力する減算手段と、 前記第一の加算手段の出力と前記減算手段の出力の比を
算出し、受信品質信号とする割り算手段と、 前記割り算手段の出力する受信品質信号の基準値を格納
する第三の記憶手段と、 前記割り算手段の出力と、前記第三の記憶手段の出力を
比較し、後述する論理積回路に前記選択手段、係数更新
手段用の制御信号を出力する第三の比較手段と、 前記第二の比較手段と、前記第三の比較手段の出力値の
論理積によって、前記選択手段、前記係数更新手段を制
御する論理積回路とを具備することを特徴とするCDM
A用受信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14496097A JP2853741B2 (ja) | 1997-06-03 | 1997-06-03 | Cdma用受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14496097A JP2853741B2 (ja) | 1997-06-03 | 1997-06-03 | Cdma用受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10336150A true JPH10336150A (ja) | 1998-12-18 |
JP2853741B2 JP2853741B2 (ja) | 1999-02-03 |
Family
ID=15374208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14496097A Expired - Fee Related JP2853741B2 (ja) | 1997-06-03 | 1997-06-03 | Cdma用受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2853741B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6522686B1 (en) | 1999-03-31 | 2003-02-18 | Nec Corporation | Receiving apparatus of spectrum spread communication system |
WO2012131823A1 (ja) * | 2011-03-31 | 2012-10-04 | 日本電気株式会社 | 受信品質推定装置、受信品質推定方法、受信品質推定プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体及び無線通信装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1118201C (zh) * | 1999-08-11 | 2003-08-13 | 信息产业部电信科学技术研究院 | 一种基于智能天线的干扰抵销方法 |
-
1997
- 1997-06-03 JP JP14496097A patent/JP2853741B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6522686B1 (en) | 1999-03-31 | 2003-02-18 | Nec Corporation | Receiving apparatus of spectrum spread communication system |
WO2012131823A1 (ja) * | 2011-03-31 | 2012-10-04 | 日本電気株式会社 | 受信品質推定装置、受信品質推定方法、受信品質推定プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体及び無線通信装置 |
JP5569646B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-08-13 | 日本電気株式会社 | 受信品質推定装置、受信品質推定方法、受信品質推定プログラム及び無線通信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2853741B2 (ja) | 1999-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2967571B1 (ja) | Cdmaマルチユーザ受信装置と通信システム | |
EP0842568B1 (en) | Adaptive despreader | |
JP3305639B2 (ja) | 直接拡散cdma伝送方式におけるrake受信機 | |
Moshavi | Multi-user detection for DS-CDMA communications | |
KR100357018B1 (ko) | Cdma신호의결합복조를위한시스템및방법 | |
WO1996042146A1 (fr) | Demodulateur amdc | |
US7697594B2 (en) | Method and apparatus for regenerative based interference cancellation within a communication system | |
JP5412657B2 (ja) | チップ・レベルの等化を有する受信機 | |
JP2000224077A (ja) | 受信信号よりカラ―ドノイズを除去する方法及びカラ―ドノイズの存在下で信号対雑音比を最大にするための受信装置 | |
JP2000115131A (ja) | Cdma通信用受信装置および伝搬路推定装置 | |
KR20030005430A (ko) | 정보 심벌 전송 방법, 통신 신호 전송 장치 및 수신기 | |
JP2002537675A (ja) | 移動通信システムにおける近似mmseベースのチャネル推定器 | |
JP2003152591A (ja) | マルチユーザcdma無線通信方式 | |
CA2653507A1 (en) | Simple and robust digital code tracking loop for wireless communication systems | |
EP1605601A1 (en) | Interference eliminating apparatus and method | |
GB2411546A (en) | Interference cancellation in CDMA system | |
EP1605602A1 (en) | Interference reduction apparatus and method | |
JP2003152682A (ja) | 干渉除去方法、干渉除去装置及び受信装置 | |
JP2853741B2 (ja) | Cdma用受信装置 | |
JP2000078111A (ja) | Cdma同期検波用チャネル推定装置 | |
Hu et al. | Multipath interference cancellation and modified RAKE receiver | |
JP2855170B2 (ja) | Cdma復調回路および復調方法 | |
KR100254515B1 (ko) | 다중 경로 채널의 심볼 단위 다단 적응 간섭 제거기 | |
JP2595282B2 (ja) | 判定帰還形等化器 | |
JP3452735B2 (ja) | スペクトル拡散通信のパスダイバシティ受信方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19981021 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071120 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091120 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091120 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101120 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |