JPH10334121A - 画像の検索属性付与方法および検索方法、画像処理装置、その検索属性付与プログラムおよび検索プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

画像の検索属性付与方法および検索方法、画像処理装置、その検索属性付与プログラムおよび検索プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JPH10334121A
JPH10334121A JP9158036A JP15803697A JPH10334121A JP H10334121 A JPH10334121 A JP H10334121A JP 9158036 A JP9158036 A JP 9158036A JP 15803697 A JP15803697 A JP 15803697A JP H10334121 A JPH10334121 A JP H10334121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attribute
image
search
recording medium
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP9158036A
Other languages
English (en)
Inventor
Chisato Nakamura
千里 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP9158036A priority Critical patent/JPH10334121A/ja
Publication of JPH10334121A publication Critical patent/JPH10334121A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像データを記録媒体に記録する際に、当該
画像の属性データを登録し、画像データの検索時には所
望の登録済み属性データをキーとして用いる画像の検索
属性付与方法および検索方法および画像処理装置の提
供。 【解決手段】 属性付与モードで付与属性表示画面に画
像を表示し(ステップS1〜S5)、属性付与リストに
登録された設定属性データを表示して所望の属性を指定
すると共に、必要に応じて属性データを追加入力し、属
性付与リストの該当する属性をもつリストレコードに当
該画像の画像の画像番号を登録する(ステップS7,S
8)。また、検索モード下では、キーワードを入力して
検索画面に表示し(ステップS10)、属性付与リスト
を参照してキーワードと一致する属性を有する画像番号
を取り出して、記録媒体を検索し、再生画像を検索画面
に表示する(ステップS11〜S15)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像データの検索
方法に関し、特に、デジタルカメラやパーソナルコンピ
ュータ(以下、パソコンと記す)等の画像処理装置の記
録媒体に記録する画像データに検索用の属性を付与する
方法およびその検索属性に基づく検索方法とそれらの方
法を用いた画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタルカメラで撮像された被写体像
は、CCD等による光電変換、信号変換及び信号処理等
を経て画像データとして記憶媒体に記録される。この場
合、画像データは記録媒体上に撮像した順番に記録(保
存)されてゆく。
【0003】また、デジタルカメラの多くは液晶ディス
プレイ等からなる表示装置を備えており、このようなデ
ジタルカメラでは、使用者は撮像の際にそれをファイン
ダー代りに用いることもできるし、また、撮像後に記録
媒体から読み出した再生画像を表示することもできる。
しかし、このようなデジタルカメラで再生画像を表示す
る場合には、表示装置の画面上にも撮像順に表示される
のが通常である。同様に、印刷のためプリンタに出力し
たり、外部機器に出力する場合にも画像データは撮像し
た順序で出力される。
【0004】また、上記従来のデジタルカメラでは、検
索手段として、例えば、(1) 記録媒体に記録された
順序で画像データを読み出して再生し、液晶ディスプレ
イに画像表示して所望の画像であった場合に外部機器に
出力するものや、(2) 記録媒体に記録された順序で
複数の縮小画像データ(サムネイル画像データ)を読み
出して液晶ディスプレイに2元配列(例えば、3×3)
し、所望のサムネイル画像を選択して対応の画像データ
を記録媒体から読み出して液晶ディスプレイに表示した
り、外部機器に出力するものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記
(1)の例では、1画像毎に液晶ディスプレイに表示し
てそのなかから所望の画像を得ることから、記録画像が
多く所望の画像が最後のほうにある場合などには全デー
タを読取り再生を繰返すので時間が掛り過ぎるという問
題点と、時間が掛ると(液晶ディスプレイの電力消費度
が大きいので)電池寿命が短くなるという課題があっ
た。
【0006】また、上記(2)の例では複数のサムネイ
ル画像を液晶ディスプレイに表示できることから、上記
(1)の場合より再生、表示時間が短く、その点では改
善されているが、(1)の場合と同様全データについて
表示選択を繰返す必要があることと、再生すると似たよ
うな属性を有する画像(以下、類似画像)となる画像デ
ータが複数画像分記録されている場合に、同時に検索し
て液晶ディスプレイに表示するような簡易な検索手段が
提供されていないという課題があった。
【0007】すなわち、使用者の側からは撮像時に画像
データのイメージを表わす属性、例えば、画像が199
7年に夏休みにハワイのワイキキビーチできれいな海を
撮ったものなら、1997年、夏休み、ハワイ、ワイキ
キビーチ、きれいな海といったキーワード(属性デー
タ)を登録し、出力時に所定の基準属性(例えば、何
時、何処で、どのような、被写体)を基にして登録され
たキーワードで画像データを検索して、画像を再生して
表示し、或いは画像データを外部機器に出力できれば便
利であり、望ましいが、従来技術ではこのような技術の
提供がなされていなかった。
【0008】本発明は上記問題点を解消して使用者の要
請に応えるべくなされたものであり、画像データを記録
媒体に記録する際に、当該画像の属性データを登録し、
画像データの検索時には所望の登録済み属性データをキ
ーとして用いる画像の検索属性付与方法および検索方法
と、その方法に基づいて画像の検索属性付与および検索
を行なう画像処理装置の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明の画像の検索属性付与方法は、画像処理装置
において、任意の画像と該画像の検索属性候補を表示す
る工程と、表示された検索属性候補から検索属性を選択
する工程と、選択された検索属性に基づいて該画像の画
像位置特定情報を前記検索属性と対応させて属性付与リ
ストに登録する工程と、を含むことを特徴とする。
【0010】なお、上記任意の画像と該画像の検索属性
候補を表示する工程を、記録媒体に記録する前の画像と
該画像の検索属性候補を表示する工程および記録媒体に
記録した画像データを取り出して画像を再生して該画像
の検索属性候補を表示する工程からなるよう構成しても
よい。
【0011】また、本発明の画像データの検索方法は、
画像処理装置において、検索属性を入力する工程と、入
力した検索属性を基にして、検索属性と画像位置特定情
報を登録した属性付与リストを参照し、入力した検索属
性と属性付与リストに登録された検索属性との一致度を
判定し、一致判定の場合に、該検索属性に対応して登録
されている画像位置特定情報群を保存する工程と、一致
判定を得た検索属性毎に保存されている画像位置特定情
報の組について共通する画像位置特定情報群を取り出
し、取り出した画像位置特定情報群のなかのそれぞれの
画像位置特定情報をキーとして記録媒体を検索して順次
画像データを取り出す工程を含むことを特徴とする。
【0012】また、本発明の画像処理装置は、プログラ
ムされたコンピュータによって、記録媒体に画像データ
を記録し、記録媒体に記録された画像データを再生して
画像表示する画像処理装置であって、画像の属性と、該
属性を有する画像の格納位置特定情報とからなるリスト
データから構成される属性付与リストと、画像を表示す
ると共に画像の属性を表示する付与属性表示手段と、上
記表示された画像の属性を指定する属性指定手段と、上
記指定された画像の画像位置特定情報を、前記属性付与
リストの上記指定された属性が登録されたリストデータ
に追加する属性登録手段と、を有することを特徴とす
る。
【0013】なお、画像処理装置は、更に、文字入力手
段を備え、付与属性表示手段が、予め前記属性付与リス
トに登録された設定属性および文字入力手段によって入
力された追加属性を表示し、属性指定手段が上記表示さ
れた設定属性及び追加属性の中から画像の属性を指定す
るよう構成してもよい。
【0014】また、本発明の画像処理装置は、プログラ
ムされたコンピュータによって、記録媒体に画像データ
を記録し、記録媒体に記録された画像データを再生して
画像表示する画像処理装置であって、画像の属性と、該
属性を有する画像の格納位置特定情報とからなるリスト
データから構成される属性付与リストと、所望の検索属
性を入力する検索属性入力手段と、上記入力された検索
属性を基にして、検索属性と画像位置特定情報を登録し
た属性付与リストを参照し、入力した検索属性と属性付
与リストに登録された検索属性との一致度を判定し、一
致判定の場合に、該検索属性に対応して登録されている
画像位置特定情報群を保存する検索属性指定手段と、一
致判定を得た検索属性毎に保存されている画像位置特定
情報の組について共通する画像位置特定情報群を取り出
し、それぞれの画像位置特定情報をキーとして記録媒体
を検索して順次画像データを取り出す画像検索手段を有
することを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】
<画像処理装置の構成>図1は本発明の画像処理装置の
構成例を示すブロック図である。画像処理装置100
は、画像データを記録部50に与える画像データ入力系
10と、画像処理装置100全体の動作制御を行なう制
御部20と、ユーザによって入力される指示結果および
属性データを制御部20に与える入力部30と、記録媒
体51に記録されている画像データの再生結果を表示す
る表示部40と、画像データ入力系10からの画像デー
タおよび後述の属性付与リストを記録媒体51に記録す
ると共にそれらの読み出しを行なう記録部50と、「画
像処理装置100」用の入力インターフェイス81(後
述)と、外部機器に画像処理装置100による処理結果
を出力する出力インターフェイス82を有している。な
お、図1で記号90はバスラインを示す。
【0016】画像データ入力系10としては、画像処理
装置100全体をデジタルカメラとする場合には図11
に示すようなデジタルカメラの光学系11からDRAM
14に至る系が相当し、画像処理装置100がパソコン
等のコンピュータ装置によってプログラム制御される処
理装置(以下、「画像処理装置」と記す)の場合には、
デジタルカメラ、デジタルカメラ以外の撮像装置、スキ
ャナー等の画像データ変換装置およびメモリーカードや
CDーROM等の画像データを記録した記録媒体の読取
装置等が相当する。なお、画像処理装置100全体をデ
ジタルカメラとする場合には、図1の入力インターフェ
イス81は不要である。
【0017】また、デジタルカメラからの画像データ
(サムネイルデータを含む)は後述するようにJPEG
圧縮されているので「画像処理装置100」では画像デ
ータの伸張部を設けるか画像データ伸張手段をプログラ
ムで構成して後述する各手段と同様にROM23に格納
してCPU21により実行するように構成することが望
ましい。この場合、画像データ入力系10からの画像デ
ータが圧縮データでない場合(例えば、スキャナー出
力)には画像データの伸張部或いは伸張手段を機能させ
ないように構成する。なお、画像処理装置100全体を
デジタルカメラとする場合には、データ伸張の際にはデ
ジタルカメラの圧縮データ伸張部(信号処理部(図1
2)を用いる。
【0018】制御部20はCPU21、RAM22、及
びROM23を有している。CPU21はROM23に
格納されている制御プログラムにより画像処理装置10
0全体の制御を行なうと共に、検索属性付与手段および
検索手段により画像の検索属性付与と検索属性が付与さ
れた画像データの検索、表示および出力を行なう。RA
M22はデータ或いは処理結果の一時記憶および中間作
業領域等に用いられる。なお、画像処理装置100をデ
ジタルカメラとする場合には画像データの作業領域とし
てDRAM14(図8)を用いることもできる。
【0019】ROM23は上述の制御プログラム、検索
属性付与手段、検索手段、および画像処理装置の各種機
能を実行させるためのプログラムを記録する記録媒体で
あり、PROM、FROM(フラッシュROM)等が用
いられる。なお、これらプログラムをROM23以外の
リムーバブルな記録媒体(例えば、記録媒体51(後
述))に格納するように構成することもできる。
【0020】入力部30はモード切換えボタン(キ
ー)、ファンクションボタン(キー)、文字入力ボタン
(キー)、登録ボタン(キー)等を有し、使用者による
選択操作、確認操作、或いは属性データ入力動作により
押し下げ等が行なわれると、その結果が電気信号(デジ
タルコード)に変換され、バス90を介してCPU21
に入力される。CPU21はモード切換えボタン、ファ
ンクションボタン、或いは、登録ボタンからのデジタル
コードを受け取った場合にはそれを基にそれぞれのボタ
ン(キー)の状態フラグをセットする。また、文字入力
ボタン(キー)からのデジタルコードを受け取るとこれ
を属性データを構成する文字列の一部としてRAM22
の属性データ格納領域に格納する。
【0021】表示部40はVRAM(ビデオラム)およ
びビデオモニタ(例えば、図12の液晶ディスプレイ4
3やパソコンのディスプレイ)からなり、記録媒体51
から読み出された画像データの再生結果をビデオモニタ
の画面上に表示する。なお、VRAMは画像格納用(V
RAMa)と表示データ格納用(VRAMb)の2枚
(若しくは2枚以上)を備えることが望ましく(図12
参照)、この場合、VRAMaには記録媒体51から読
み出された画像データがビットマップイメージで展開さ
れ、VRAMbには選択メニューや入力指示メッセージ
および属性データ(文字列)等の表示データが一時的に
格納され、ビデオモニタの画面上に表示される。
【0022】記録部50は記録媒体51を収容し、CP
U21の制御により記録媒体51上に画像入力10から
の画像データおよび本発明の属性付与モード下で作成/
更新される属性付与リスト130(図6、図8)を記録
し、また、記録媒体51から画像データ或いは属性付与
リスト130を読み出してRAM22(或いは、DRA
M14)に転送する。なお、記録部50によるデータの
転送はDMA(ダイレクトメモリーアクセス方式)によ
って行なわれるよう構成することが望ましい。
【0023】記録媒体51は画像処理装置100がデジ
タルカメラに相当する場合にはフラッシュROMやメモ
リーカードが用いられる。また、「画像処理装置10
0」の場合にはFD,磁気ディスク,光ディスク等のリ
ムーバブルな記録媒体が用いられる。この場合、記録装
置50として、FD装置,磁気ディスク装置,光ディス
ク装置等が用いられる。
【0024】インターフェイス81は「画像処理装置1
00」の場合に、画像データを外部画像データ入力系
(10)から入力するために設けられているが、前述し
たように画像データ入力系10が内部データ入力系(す
なわち、デジタルカメラの光学系11〜DRAM14に
至る系)である場合には不要である。
【0025】<モード>動作モードは画像処理手段10
0の有する処理手段(プログラム)によって規定され、
入力部30に設けられた、ボタン、キー、或いはスイッ
チの操作によって使用者により選択される。画像処理装
置100は属性付与モードと検索モードおよびその他の
モードを有し、属性付与モードは記録前属性付与モード
および記録後属性付与モードに分れている。これら、動
作モードの選択は画像処理装置100の動作中の任意の
時点で行なうことができる。
【0026】記録前属性付与モードでは、撮像或いは記
録部への1画像分の画像データの記録を行なう度に、使
用者が表示部40に表示されている設定属性データ(図
3)を指定するか、表示部40に表示されていない場合
にその属性を入力部30の文字入力キーを用いて属性デ
ータとして入力し、当該画像の検索属性として属性付与
リスト130に登録する。記録後属性付与モードでは、
任意のタイミングで記録済みの画像データ(再生画像)
に対して、使用者が表示部40に表示されている設定属
性データを指定するか、表示部40に表示されていない
場合にその属性を入力部30の文字入力キーを用いて属
性データとして入力し、当該画像の検索属性として属性
付与リスト130に登録する。検索モードでは、属性デ
ータをキーワードとして属性付与リストを検索し、画像
番号を得て、画像番号により記録媒体51に格納されて
いる画像データを検索して画像を再生/表示し、或いは
その画像データを外部機器に出力する。
【0027】<検索属性付与/検索手段>図2は、本発
明の画像の検索属性付与方法および検索方法に基づく検
索属性付与/検索手段の構成例を示すブロック図であ
り、検索属性付与/検索手段110は、モード判定手段
111と、属性付与モードを実現する、付与属性表示手
段112、付与属性表示手段112’、設定属性指定手
段113、属性追加手段114、属性登録手段115
と、検索モードを実現する、検索画像表示手段116、
検索画像指定手段117、画像検索/表示手段118か
ら構成されている。また、画像データ送信手段119を
備えるように構成することもできる。なお、検索属性付
与/検索手段110は実施例ではプログラムで構成され
ている。
【0028】モード判定手段111は、使用者によって
選択された画像処理手段100の動作モードを調べ、そ
れが属性付与モード或いは検索モードかを判定し判定結
果を保存する。属性付与モードの場合には更に記録前属
性付与モードか記録後属性付与モードかを判定し、判定
結果を保存する。
【0029】付与属性表示手段112は、記録前属性付
与モード下で、表示部40のVRAMbに属性付与画面
データをイメージ展開して表示部40の画面上に図3に
示すような属性付与画面300を表示する。属性付与画
面300上には画像番号表示欄301、画像表示欄30
2、設定属性データ表示/指定欄303、追加属性入力
欄304が設けられている。なお、「属性指定」、「属
性解除」、「属性追加」、「確認」、「終了」等の操作
案内メッセージを表示するよう構成することが望まし
い。
【0030】付与属性表示手段112は属性付与画面3
00を表示する際、VRAMaに現在の画像(撮像中の
画像或いは、入力し、記録媒体51に記録する前の画
像)をビットマップ展開し、画像表示欄302に重畳表
示する。
【0031】また、図6に示すような属性付与リスト1
30中の設定属性データを読み出して設定属性データ表
示/指定欄303に表示すると共に指定カーソル305
を設定属性データ表示/指定欄303に表示する。な
お、設定属性データは、属性付与リスト130に予め登
録されている属性データであり、実施例では相互の関連
を示す関連属性番号も登録されている(図6)。
【0032】付与属性表示手段112’は、記録後属性
付与モード下で、付与属性表示手段112と同様に属性
付与画面300を表示し、その際、記録媒体から所望の
画像データを読み出してVRAMaにビットマップ展開
し、画像表示欄302に重畳表示する。また、付与属性
表示手段112と同様に設定属性データおよびカーソル
を表示する。カーソル305が設定属性データ表示/指
定欄303の最下行に至った場合には、表示された属性
データが上方に1行ずつスクロールし、順次新たな設定
属性データが表示される。
【0033】なお、後述するように属性が階層構造を有
する場合(図7,図8)には、付与属性指定手段113
を、先ず最上位階層の設定属性データを表示するように
構成する。また、階層構造が3階層以上の多層構造の場
合には、任意の階層レベルを指定してその設定属性デー
タに属する階層カテゴリーを表示するように構成するこ
ともできる。
【0034】設定属性指定手段113は、使用者がカー
ソル305で所望の設定属性を指定したのち確認ボタン
(またはキー或いはスイッチ)或いは登録解除ボタン
(またはキー或いはスイッチ)を操作すると指定された
設定属性データを表示している行を区別表示し、その属
性番号(図6)をRAM22に保持すると共に登録フラ
グを設定する。登録フラグは属性指定の場合にはオン
(ON),属性解除指定の場合はオフ(OFF)とされ
る。区分表示は該当行の反転表示や強調表示によって指
定された設定属性と他の設定属性を区別する。なお、使
用者は設定属性指定手段114により複数の設定属性デ
ータを指定できる。
【0035】なお、後述するように属性が階層構造を有
する場合(図7,図8)には、付与属性指定手段113
を、先ず表示されている最上位階層の設定属性データに
ついて、所望の設定属性データを指定或いは解除指定し
て、その属性番号を保持すると共に登録フラグを設定す
るように構成する。また、階層構造が3階層以上の多層
構造の場合には、任意の階層レベルを指定して表された
設定属性データに属する階層カテゴリーについて指定、
確認、保存、登録フラグ設定をおこなうように構成する
こともできる。
【0036】属性追加手段114は、使用者が「属性追
加」の案内メッセージに従って属性追加選択ボタン(後
述)を操作すると、入力カーソル306を追加属性入力
欄304の先頭行に表示し、追加属性の入力を促す。な
お、属性追加選択ボタンが押されると画像表示欄302
に表示されている画像の画像データが記録媒体51に書
込まれる。記録前属性付与モード下では、この場合、属
性追加手段114はその画像番号をRAM22に保存す
る。
【0037】使用者が入力部30の入力ボタン或いはキ
ーボードから追加属性コード名を入力するとそれが入力
カーソル306の位置する追加属性入力欄304に表示
される。ここで、使用者が確認ボタンを押すと属性追加
手段114はその文字列をRAM22に保持すると共に
属性追加フラグをオンにし、入力カーソル306を次の
行に移動させる。なお、入力カーソル306が最下行に
あった場合には入力カーソル306は先頭行に移動す
る。また、記録後属性付与モード下ではさらに表示画像
の画像番号を保存する。
【0038】属性登録手段115は、設定属性指定手段
113により指定され保存された属性番号を基に属性付
与リスト130をサーチし、登録フラグがオンの場合に
は該当のリストデータに当該属性の画像番号を追加登録
する。また、登録フラグがオフの場合には、該当のリス
トデータの当該属性の画像番号を消去する。
【0039】また、属性登録手段115は、属性追加フ
ラグを調べそれがオンの場合には属性追加手段114に
より保存された文字列および画像番号をRAM22から
取り出して、属性データ名と画像番号からなる追加リス
トレコードを生成し、属性付与リストの再後尾に追加す
る。
【0040】図3の例では、属性付与画面300には画
像番号15の画像と、設定属性データ名称「A」,
「B」,「C」,「D」,「E」が表示され、その中か
ら画像15の設定属性データとして「A」,「B」,
「C」が指定され強調表示(斜線部分)されている。ま
た、追加属性データとして名称「イ」,「ロ」が入力さ
れている。確認ボタンが押されると、設定属性データ
「A」,「B」,「C」の属性番号を基に属性付与リス
ト130を参照し、該当のリストレコード138にそれ
ぞれ画像番号を追加する(図6で「I」の部分)。更
に、追加属性データ「イ」,「ロ」についてそれぞれ属
性データ名と画像番号からなるリストレコード138を
追加登録する(図6で「II」の部分)。
【0041】検索画像表示手段116は、検索モード下
で、表示部40のVRAMbに検索画面データをビット
マップイメージに展開して表示部40の画面上に図4,
図5に示すような検索画面400を表示する。検索画面
400上には検索属性表示欄401、カーソル402、
画像番号欄403、画像表示欄404が設けられてい
る。なお、「プリンタ出力」、「パソコン出力」、「回
線出力」、「確認」、「終了」等の操作案内メッセージ
を表示するよう構成することが望ましい。
【0042】また、図5は検索結果が一致する複数の画
像(サムネイル画像)を表示する例であり、検索画面4
00’には検索属性表示欄401およびカーソル402
のほかに複数の画像番号欄403−1〜403−4およ
び画像表示欄404−01〜404−4が設けられてい
る。
【0043】検索属性指定手段117は、検索属性入力
/表示欄401の先頭行にカーソル402を移動し、ユ
ーザーに、例えば時期、日時、或いは季節等の時系列属
性データ名称か行事名称等の入力を促す。この場合、名
称の文字列全部を入力することが望ましいが、入力操作
の簡易性を保証するために先頭から1文字或いは数文字
の入力でも検索可能に構成する。
【0044】入力ボタン或いは入力キーから文字列が入
力されると、検索属性指定手段117は属性付与リスト
130の属性データ名を調べ、一致する属性データを検
索属性入力/表示欄401に表示する。属性データが設
定属性データの場合には、その属性データの関連属性番
号を取り出してその関連属性番号で更に属性付与リスト
130を検索して一致する属性データ名を検索属性入力
/表示欄401に表示する。なお、これら属性データの
属性番号はそれぞれRAM22に保存される。
【0045】これら設定属性データが表示されるとカー
ソル402が最終表示行の次の行に移動し、ユーザーに
他の属性データ名称の入力を促す。ユーザが文字列(1
文字でもよい)を入力すると上記の場合と同様に属性デ
ータを検索する。
【0046】なお、全文字列を入力しない場合(先頭の
1文字、或いは数文字を入力して確認ボタンを押した場
合)は、属性付与リスト130に登録されている属性デ
ータ名称のうち文字列の一致度(近似度)の高い属性デ
ータ名称から順にカーソル402の位置する行に表示さ
れる。この場合、次表示ボタン(キー)を押すと同じ行
に次の近似属性データ名が表示される。使用者は次表示
ボタンを押し続けて近似属性データ名を順次表示し、求
める属性データ名が現れたとき、ボタンを押してカーソ
ルを次の行に移動させる。この場合も属性データの属性
番号がRAM22に保存される。
【0047】また、属性が階層構造を有する場合には、
付与属性指定手段113を、先ず検索ファイルから上位
階層の属性データを取り出して表示し、使用者が所望の
属性データを指定すると、指定された属性データに属す
る属性データの属性番号をRAM22に保存すると共
に、属性付与リスト300を参照して下位属性データを
検索属性入力/表示欄401に表示し、所望の属性デー
タを指定できるように構成する。なお、階層構造が3階
層以上の多層構造の場合には、任意の階層レベルを指定
して表された設定属性データに属する階層カテゴリーに
ついて指定、属性データの表示、指定を行なうように構
成することもできる。
【0048】近似文字列の一致度は、先頭からの文字列
の一致(前方一致)により判定する方法が簡易であり、
属性データが表示された場合に使用者にも分かりやすい
ので望ましいが、後方一致、或いは入力した文字列が属
性データ名の文字列に含まれているかいないか、含まれ
ている場合にはその一致文字列数の数(一致比率)の大
小による一致度判定等により決定するように構成するこ
ともできる。
【0049】画像検索/表示手段118は、属性データ
名の表示が終るとRAM22に保存されている属性番号
を順次取り出して属性付与リスト130をそれぞれ属性
番号でサーチし、取り出された属性番号のリストレコー
ド138に登録されている画像番号を取り出して、各属
性レコードごとに一致(AND)をとり、共通する画像
番号を得て、この画像番号を基に記録媒体51上の画像
データを順次検索して読み出し、画像表示欄404に順
次表示する。
【0050】図4の場合、画像表示欄404に表示され
る画像は次表示ボタンを押すことにより次の画像データ
が検索されて取り出され、表示される。また、図5の画
像表示欄404−1〜404−4の場合には、複数個
(図では4個)の画像分ずつのサムネイル画像が同時に
表示される。
【0051】また、属性が階層構造を有する場合につい
ては、画像検索/表示手段118を、先ず表示されてい
る上位階層の設定属性データについて、所望の設定属性
データが指定されたとき属性番号により検索ファイルを
検索し、属性付与リストの属性番号を得て属性付与リス
ト300を参照し、属性番号が一致するリストレコード
の画像番号を得て記録媒体51を検索して画像データを
取り出し、画像を再生/表示するように構成する。ま
た、階層構造が3階層以上の多層構造の場合には、任意
の階層レベルを指定して表された設定属性データに属す
る階層のカテゴリーの属性番号から属性付与リスト30
0を参照し、属性番号が一致するリストレコードの画像
番号を得て記録媒体51を検索して画像データを取り出
し、画像を再生/表示するように構成することもでき
る。
【0052】画像データ送信手段119は、図4または
図5の画像表示欄404に表示される画像の画像データ
をプリンタ、パソコン、通信回線等の外部機器に送信
(出力)する。送信は画面上の操作案内メーセージに指
定のボタン(キー)を操作することにより行なわれる。
【0053】図4の例では、検索画面300には、属性
データ名称「A」,「B」,「C」,「イ」が表示さ
れ、それらの属性に対応する画像として画像番号’6’
の画像が表示されている。なお、図6の属性番号’1’
〜’3’,’k+1’の画像番号のリストレコード13
8を参照すると明らかなように属性データ名称「A」,
「B」,「C」,「イ」と一致する画像は画像番号’
6’,’9’,’15’,’29’の画像であるが、図
4の検索画面300は画像を1個しか表示できないの
で、次の画像を見るには次表示ボタンを操作する必要が
ある。
【0054】図5(a)の例では、検索画面300’に
は、属性データ名称「A」,「B」,「C」,「イ」が
表示され、それらの属性に対応する画像として画像番
号’6’,’9’,’15’,’29’の画像が表示さ
れている。図5(b)は、属性データとして更に「ロ」
を加え、一致を取った結果である。この場合には、図6
の属性番号’1’〜’3’の画像番号のリストレコード
138と属性番号’k+2’の画像番号のリストレコー
ド38を参照すると明らかなように属性データ名称
「A」,「B」,「C」,「イ」,「ロ」と一致する画
像は画像番号’6’,’15’の画像であることから、
画像表示欄404には画像番号’6’,’15’の画像
が表示されている。
【0055】図6は属性付与リストの例を示す図であ
り、属性付与リスト130は下位の属性データを持って
おらず、使用者が優先度の高低等により同じカテゴリー
に属する属性レコード間での順位(同一階層間の相互順
位)を有するのみである。属性付与リスト130は属性
番号131,属性データ名132,画像番号133およ
び関連属性番号134からなるリストレコード138で
構成されている。属性番号131は’1’〜’n’ま
で、属性データと1対1に付けられる。属性データ名は
属性を示す文字列であり、平仮名、片仮名、漢字文字、
或いは番号、記号等の文字列で現される。なお、属性デ
ータには予め登録された設定属性データと、使用者によ
って登録された追加属性データがある。図6では、設定
属性データを属性番号が’1’〜’k’までのリストレ
コードとし、’k+1’〜’n’までを追加属性データ
の属性番号としているが、これに限られず、属性付与リ
スト130を設定属性付与リストと追加属性付与リスト
に分けて構成することもできる。
【0056】画像番号133は、その属性データの示す
属性を有する画像の画像番号であり、図に示すようにそ
の属性を有する記録済画像データのそれぞれの画像番号
が登録されている。なお、画像番号に代えて、記録媒体
上の画像格納位置(先頭位置)を登録するように構成す
ることもできる。
【0057】関連属性番号134はある属性に関連する
属性(例えば、ハワイの関連属性として、ワイキキビー
チ、ハナウマ湾、海外旅行等)の属性番号であり、設け
なくてもよいが、関連属性番号134により検索時の属
性データ表示を簡単、迅速に行なうことができるので、
設定属性データ登録の際に登録しておくことが望まし
い。なお、属性付与リスト130が階層構造を有する場
合には関連属性番号134は不要である。
【0058】属性付与リスト130は記録媒体51の所
定領域(画像格納領域の前の固定位置が望ましい)に記
録されており、属性付与モード下では付与属性表示手段
112,112’により参照され、属性登録手段115
によりリストレコード138が更新/追加される。検索
モードが指定されると指定キーワードと一致する属性に
属する画像番号が読み出される。
【0059】図7は属性の階層化(2階層)の説明図で
あり、第1階層を上位階層、第2階層を下位階層とする
ツリー構造をなし、上位階層の要素(花、α)を指定す
ることにそれに従属する下位階層の要素{桜,向日葵,
菊}、{A,B,C}を取り出すことができる。なお、
属性の階層化は2階層に限ることなく、多階層(第1階
層、第1階層、・・、第n階層)に構成することもでき
る。
【0060】図8は、図6の属性付与リスト300を下
位階層の例とする上位階層(索引ファイル)の構成例を
示す図であり、索引ファイル140は第1階層の属性デ
ータα,β,γ,・・・,あ,い,う,・・およびそれ
ら設定属性に属する第2階層(属性付与リスト300)
の属性番号(或いは、当該属性番号のリストレコードの
格納位置)がそれぞれ登録されている。図8の例では第
1階層の属性データαに従属する第2階層(属性付与リ
スト300)の属性データは、属性番号’1’,’
2’,’3’に対応する属性データA,B,Cである。
【0061】第1階層の属性データは前述の設定属性指
定手段113で階層レベルを指定して、付与属性表示画
面300に表示することができる。なお、第2階層の属
性番号はポインタの役割を果す。なお、検索ファイル1
40は属性付与リスト130と同様に記録媒体51の特
定領域に記録するよう構成することが望ましい。また、
第1検索ファイル,第1属性付与リスト、第2属性付与
リスト,・・を設け、第n次属性付与リスト(最下位属
性付与リスト)として属性付与リスト300を位置付け
ることにより3階層以上のレベルについても構成でき
る。
【0062】図9は、検索属性付与/検索手段110に
基づく画像処理装置100の動作を示すフローチャート
であり、ステップS2〜S8が属性付与モード下の動作
に相当し、ステップS9〜S15が検索モード下の動作
に相当する。また、図10は属性が多階層の構造を有す
る場合の画像処理装置100の動作を示すフローチャー
トであり、ステップS6,S7がグループ再生モード下
の動作に相当し、ステップS2〜S8が属性付与モード
下の動作に相当し、ステップS9〜S15が検索モード
下の動作に相当する。図9および図10のフローチャー
トについては、以下の実施例においてデジタルカメラ2
00の動作として説明する。
【0063】図11は本発明をデジタルカメラに適用し
た場合の一実施例の斜視図であり、デジタルカメラ20
0の上面には、動作モードを本発明の属性付与/検索モ
ードに切換えるモード切換えスイッチ(スライドスイッ
チ)31と、属性付与モードと検索モードを選択するモ
ード選択ボタン32,33と、属性選択ボタン38と、
表示/登録ボタン(兼シャッタボタン)39と、主電源
ボタン201及びファンクションボタン34〜36が設
けられている。なお、ボタン32〜36は属性データ
(文字列)入力ボタンを兼用する。また、属性が階層構
造を有する場合にはボタン37を階層レベル切換ボタン
として用いる。
【0064】また、背部(図面手前)には、撮像モード
と、撮像モードで記録された撮像結果の通常の再生(す
なわち、本発明の属性付与/検索方法によらない画像再
生)を行なう再生モードとの切換えを行なう撮像/再生
モード切換えスイッチ211と、光学ファインダー21
2と、画像表示用の液晶ディスプレイ213が設けられ
ている。なお、図示しない前部には撮像用レンズを含む
光学系機構が設けられている。
【0065】図12は図11のデジタルカメラ200の
回路構成例を示すブロック図である。以下、図1の画像
処理装置200と同じ機能を有する構成部分については
同じ記号を用い、詳細な説明は省略する。
【0066】モード切換えスイッチ31,撮像/再生モ
ード切換えスイッチ211,モード選択ボタン32,3
3、階層レベル切換37、属性選択ボタン38と、ファ
ンクションボタン34〜36(以下、単にスイッチ3
1,211、ボタン32,33、34,35、36、3
7、38、39と記す)は図1の操作部30の構成部分
に相当する。
【0067】光学系11,信号変換部12,信号処理部
13,DRAM14は図1の画像データ入力系10に相
当する。また、VRAM41はVRAMaに、VRAM
42はVRAMbに相当する。光学系11は、撮像レン
ズおよび絞り等の光学系機構11を含み、被写体からの
光を後段の信号変換部12のCCD上に結像させる。
【0068】信号変換部12は、CCD,A/D変換部
およびCCD駆動信号生成回路を含み、前段の光学系1
1を介してCCDに結蔵した画像を電気信号に変換する
と共にデジタルデータ(以下、画像データ)に変換して
DRAM(ダイナミックメモリー)14に一時的に記憶
させる。
【0069】信号処理部13は、信号処理部13は画像
データを縮小した縮小画像(サムネイル画像)を生成す
る。画像データおよびサムネイル画像データをJPEG
方式等の圧縮方式により圧縮し、また、圧縮された画像
データおよびサムネイル画像データに伸張処理を施す。
さらに、信号処理部13はDRAM14からの画像デー
タおよびサムネイル画像データ或いはフラッシュメモリ
ー51から読み出した画像データおよびサムネイル画像
データに伸張処理を施した後、VRAM(ビデオRA
M)41に移してビットマップ展開する。これにより、
液晶ディスプレイ(LCD)43の電源がオン(ON)
であれば、VRAM14上の画像データが液晶ディスプ
レイ43に画像表示される。また、制御部20を介して
VRAM42に書込まれる属性付与画面や検索画面のフ
ォーマットや各種メニューおよびメッセージを液晶ディ
スプレイ43に表示する。さらに、VRAM41上の画
像イメージとVRAM42上のイメージを液晶ディスプ
レイ43に重畳表示できる。なお、VRAM41,VR
AM42,および液晶ディスプレイ43は表示部40を
構成する。
【0070】フラッシュメモリー(画像メモリー)51
は画像データの記録媒体として圧縮された画像データを
記録すると共にグループ登録リスト130を記録する。
制御部20は上述の各回路および図示しない電源切換え
スイッチ等に接続し、ROM21内に格納された制御プ
ログラムによりデジタルカメラ200全体の動作を制御
する。また、制御部20はROM21内に格納された属
性付与/検索手段110(図2)を実行して画像データ
の属性付与/検索モード制御を行なう。
【0071】<モードの切換>主電源ボタン201をオ
ン(ON)にした後、スイッチ211を「撮像」側に切
換えるとデジタルカメラ200は撮像モードとなり、被
写体の撮像、表示、記録等、一連の撮像動作を行なうこ
とができる。このとき、スイッチ31をオンにし、ボタ
ン32をオンにすると記録前属性付与モードとなる。ま
た、主電源ボタン201をオン(ON)にした後、スイ
ッチ211を「再生」側に切換えるとデジタルカメラ2
00は通常の再生モードとなり、フラッシュメモリー5
1に記録された画像データの再生動作を行なうことがで
きる。このとき、スイッチ31をオンにし、ボタン32
をオン記録後属性付与モードとなり、ボタン33を押し
下げると検索モードとなる。
【0072】図13は属性付与画面の一実施例を示す図
であり、(a)は記録前(撮像中)の画像に属性を付与
した例、(b)は記録後の画像に属性を付与した例であ
る。また、図14は検索画面の一実施例を示す図であ
り、複数画像を表示するように構成した例である。以
下、図2、図9,図10のフローチャート、および図1
1〜図14に基づいて本発明の属性付与モード/検索モ
ード時のデジタルカメラ200の動作について説明す
る。
【0073】<属性を階層構造に区分した場合の例>図
9で、モード判定手段111はスイッチ211,31、
ボタン32,33の状態フラグを調べ、スイッチ211
が「撮像」状態、スイッチ31がオン状態のときステッ
プS2に移行し、スイッチ211が「撮像」状態、スイ
ッチ31がオン状態のときステップS9に移行する。そ
の他の場合には他のモード処理に移行する(ステップS
1)。
【0074】次に、属性付与画面300を液晶ディスプ
レイ43に表示する(ステップS2)。
【0075】さらに、モード判定手段111はボタン3
2,33の状態を調べ、ボタン32がオンの場合にはス
テップS3に移行し、ボタン33がオンの場合にはステ
ップS4に移行する(ステップS3)。
【0076】ステップS4では、付与属性指定手段11
2’により画像データの記録後の検索属性付与のため記
録媒体51に格納されている画像(図9(a)の画像
7)を記録順に読み出して再生し、ステップS5に移行
する。
【0077】ステップS5では、ステップS4で再生し
た画像9或いは、ボタン32がオンの場合で、使用者が
撮影して撮影画像(図9(b)の画像12)が属性付与
画面300の画像表示欄301に表示される。
【0078】ステップS6では、属性付与リスト130
(図3)から属性データ名称が読み出され、表示/指定
欄303に順次表示される。使用者は所望の属性にカー
ソル305を移動させ、ボタン39を押して指定する。
指定され属性名称は強調表示される。指定が終るまでス
テップS6を繰返し、指定が終るとステップS7に移行
する。図13(a)の例では、設定属性として「ハワ
イ」,「ワイキキビーチ」,「なつやすみ」、図13
(a)の例では、「ハワイ」,「ハナウマわん」,「な
つやすみ」が表示されている。
【0079】ステップS7では属性の追加または新規付
与を行なう場合に入力ボタン34〜36を操作して属性
データ(図13(a)例では「1997」,「きれいな
うみ」、図13(b)の例では「1997」)を入力す
る。属性の追加または新規付与を要さない場合にはステ
ップS8に移行する。また、入力された属性データは追
加属性入力欄304に表示される。そして、全ての追加
属性データの入力が終るまでステップS7を繰返し、指
定が終るとステップS8に移行する。
【0080】ステップS8では、属性登録手段116に
より属性付与リスト130を参照して、指定された属性
データに対応するリストレコードに画像番号を追加登録
し、また、追加属性データがある場合にはそのリストレ
コードを属性付与リスト130の末尾に追加登録して、
ステップS1に戻る。
【0081】ステップS9では、検索画面400を液晶
ディスプレイ43に表示する。次に、文字入力ボタン3
4〜36を操作して検索属性(キーワード;図14
(a)の例では、「ハワイ」)を入力し、検索属性入力
/表示欄401に表示する(ステップS10)。
【0082】ステップS10で、入力したキーワードと
属性付与リスト130に登録されている属性名称との一
致をとり、全部一致の場合にはステップS14に移行
し、それ以外の場合にはステップS12に移行する。
【0083】ステップS12で、入力キーワードと属性
付与リスト130に登録されている属性名称との近似度
を調べ、前方一致或いは後方一致の場合には近似するも
のと判定しステップS14に移行する。属性名に含まれ
る場合には同一文字数の比率から近似/非近似を判定
し、近似の場合にはステップS14に移行する。
【0084】ステップS13では、記録媒体51に記録
されている画像データを順次読み出して再生し、画像表
示欄404に表示して表示が終るとステップS1に戻
る。
【0085】ステップS14では入力キーワードと一致
した(或いは一致と判定された)属性と関連する属性デ
ータを検索属性入力/表示欄401に表示し、次のキー
ワード入力がある場合にはステップS10に戻る。
【0086】ステップS15で、検索属性入力/表示欄
401への属性データ名の表示が終ると属性付与リスト
130をそれぞれの属性データの属性番号でサーチし、
取り出された属性番号のリストレコード138に登録さ
れている画像番号を取り出して、各属性レコードごとに
一致(AND)をとり、共通する画像番号を得て、この
画像番号を基に記録媒体51上のサムネイル画像データ
を順次検索して読み出し、画像表示欄404に順次表示
する。図14(a)ではキーワードとして、「ハワ
イ」,「なつやすみ」,「1997」が入力され、画像
7,画像12,画像21の3つのサムネイル画像が表示
されたが、図14(b)の段階でキーワード「ハナウマ
わん」が入力されたため、最終画面では全キーワードを
満足したサムネイル画像12だけが表示されている。
【0087】<属性を階層構造に区分した場合の例>図
10では、同じ動作のステップには同一のステップ番号
を付してあり、また、ステップS1〜S5の動作は図1
0のS1〜S5の動作と同様である。
【0088】ステップS5で属性付与画面300に画像
が表示されると、ステップS6−1に移行し、ステップ
S6−1では検索ファイルを参照し、第1階層の使用者
は階層レベルを指定する(図7の例では第1、第2階層
のいずれかの階層を指定)。
【0089】ステップS6−2では、その階層レベルの
属性データ名称を読み出し表示/指定欄303に順次表
示する。使用者は所望の属性にカーソル305を移動さ
せ、ボタン39を押して指定する。指定された属性名称
は強調表示される。指定が終るまでステップS6を繰返
し、指定が終るとステップS7に移行する。
【0090】ステップS6−3では次のレベルを参照す
るか否かを判定して、次のレベルを指定する場合はステ
ップS6−1に戻り、指定しない場合にはステップS6
−4で属性付与リスト130を参照し、ステップS6−
5で指定された属性データの画像番号を取り出してRA
M22に保存しステップS8に移行する。
【0091】ステップS8,S9の動作は図9の場合と
同様である。ステップS9では、検索画面400を液晶
ディスプレイ43に表示する。
【0092】次に、ステップS10−1で階層レベルを
指定する。ステップS10−2では、階層レベルの属性
データ名称を読み出し検索/表示401に順次表示す
る。
【0093】ステップS11で、入力したキーワードと
属性付与リスト130に登録されている属性名称との一
致をとり、全部一致の場合にはステップS14’に移行
し、それ以外の場合にはステップS12に移行する。
【0094】ステップS12で、入力キーワードと属性
付与リスト130に登録されている属性名称との近似度
を調べ、前方一致或いは後方一致の場合には近似するも
のと判定しステップS14’に移行する。属性名に含ま
れる場合には同一文字数の比率から近似/非近似を判定
し、近似の場合にはステップS14’に移行する。
【0095】ステップS12’では次のレベルを参照す
るか否かを判定して、次のレベルを指定する場合はステ
ップS11に戻り、指定しない場合にはステップS13
に移行する。
【0096】ステップS13では、記録媒体51に記録
されている画像データを順次読み出して再生し、画像表
示欄404に表示して表示が終るとステップS1に戻
る。
【0097】ステップS14’では次のレベルを参照す
るか否かを判定して、次のレベルを指定する場合はステ
ップS11に戻り、指定しない場合にはステップS15
に移行する。
【0098】ステップS15で、検索属性入力/表示欄
401への属性データ名の表示が終ると属性付与リスト
130をそれぞれの属性データの属性番号でサーチし、
取り出された属性番号のリストレコード138に登録さ
れている画像番号を取り出して、各属性レコードごとに
一致(AND)をとり、共通する画像番号を得て、この
画像番号を基に記録媒体51上のサムネイル画像データ
を順次検索して読み出し、画像表示欄404に順次表示
する。
【0099】以上本発明の一実施例について説明した
が、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、種
々の変形実施が可能であることはいうまでもない。
【0100】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、記
録媒体に記録する画像に所望の数の検索属性(キーワー
ド)を付与できるので、画像データの物理的記録順序に
無関係に特定の画像を迅速に検索し、表示、印刷等の出
力ができる。従って、記録されている画像データの中か
ら特定の画像を取り出して表示したり、所望の画像をま
とめて出力したり、順不同に記録されている数枚の画像
データを一定の順序に順序付けて表示し、まとめて出力
したり、テーマ別に画像を出力したいといった場合に
も、検索属性グループを選択するだけで簡単に画像デー
タを取り出すことができる。また、任意の記録位置の画
像データを選ぶことができるので、記録されている画像
枚数が多くても取り出しおよび表示時間がかからないこ
とから、本発明をデジタルカメラに適用した場合に液晶
ディスプレイの表示時間が短くてすみ、電池寿命を延長
できる。記録媒体に記録する画像に所望の数の検索属性
(キーワード)を付与できることから、検索の柔軟性が
保証される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像処理装置の構成例を示すブロック
図である。
【図2】本発明の画像の検索属性付与方法および検索方
法に基づく検索属性付与/検索手段の構成例を示すブロ
ック図である。
【図3】属性付与画面の一実施例を示す図である。
【図4】検索画面の一実施例を示す図である。
【図5】検索画面の一実施例を示す図である
【図6】更新されたグループ登録リストの例である。
【図7】属性の階層構造の説明図である。
【図8】検索ファイルの構成例を示す図である。
【図9】検索属性付与手段/検索手段に基づく画像処理
装置の動作例を示すフローチャートである。
【図10】検索属性付与手段/検索手段に基づく画像処
理装置の動作例を示すフローチャートである。
【図11】本発明をデジタルカメラに適用した場合の一
実施例の斜視図である。
【図12】図9のデジタルカメラの回路構成例を示すブ
ロック図である。
【図13】属性付与画面の一実施例を示す図である。
【図14】検索画面の一実施例を示す図である。
【符号の説明】
31 モード切換えスイッチ(モード指定手段) 32 属性付与モード選択ボタン(モード指定手段) 33 検索モード選択ボタン(モード指定手段) 34〜37 文字入力ボタン(検索属性入力手段) 51 フラッシュメモリー(記録媒体) 100 画像処理装置 110 属性付与/検索手段(属性付与プログラム/検
索プログラム) 112、112’ 付与属性表示手段 113 付与属性指定手段(属性指定手段) 114 属性追加手段(属性指定手段) 115 属性登録手段 117 検索属性指定手段 118 画像検索/表示手段(画像検索手段) 130 グループ登録リスト 138 リストデータ 200 デジタルカメラ(画像処理装置) 211 撮像/再生モード切換えスイッチ(モード指定
手段)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体に記録された画像データを再生
    して画像表示する画像処理装置において、任意の画像と
    該画像の検索属性候補を表示する工程と、表示された検
    索属性候補から検索属性を選択する工程と、選択された
    検索属性に基づいて該画像の画像位置特定情報を前記検
    索属性と対応させて属性付与リストに登録する工程と、
    を含むことを特徴とする画像の検索属性付与方法。
  2. 【請求項2】 任意の画像と該画像の検索属性候補を表
    示する工程が、記録媒体に記録する前の画像と該画像の
    検索属性候補を表示する工程および記録媒体に記録した
    画像データを取り出して画像を再生して該画像の検索属
    性候補を表示する工程からなることを特徴とする請求項
    1記載の画像の検索属性付与方法。
  3. 【請求項3】 記録媒体に記録された画像データを再生
    して画像表示する画像処理装置において、検索属性を入
    力する工程と、前記入力した検索属性を基にして、検索
    属性と画像位置特定情報を登録した属性付与リストを参
    照し、前記入力した検索属性と属性付与リストに登録さ
    れた検索属性との一致度を判定し、一致判定の場合に、
    該検索属性に対応して登録されている画像位置特定情報
    群を保存する工程と、一致判定を得た検索属性毎に保存
    されている画像位置特定情報の組について共通する画像
    位置特定情報群を取り出し、取り出した画像位置特定情
    報群のなかのそれぞれの画像位置特定情報をキーとして
    記録媒体を検索して順次画像データを取り出す工程を含
    むことを特徴とする画像データの検索方法。
  4. 【請求項4】 プログラムされたコンピュータによっ
    て、記録媒体に画像データを記録し、前記記録媒体に記
    録された画像データを再生して画像表示する画像処理装
    置であって、画像の属性と、該属性を有する画像の格納
    位置特定情報とからなるリストデータから構成される属
    性付与リストと、画像を表示すると共に画像の属性を表
    示する付与属性表示手段と、上記表示された画像の属性
    を指定する属性指定手段と、上記指定された画像の画像
    位置特定情報を、前記属性付与リストの上記指定された
    属性が登録されたリストデータに追加する属性登録手段
    と、を有することを特徴とする画像処理装置。
  5. 【請求項5】 更に、文字入力手段を備え、前記付与属
    性表示手段が、予め前記属性付与リストに登録された設
    定属性および前記文字入力手段によって入力された追加
    属性を表示し、属性指定手段が上記表示された設定属性
    及び追加属性の中から前記画像の属性を指定することを
    特徴とする請求項4記載の画像表示装置。
  6. 【請求項6】 プログラムされたコンピュータによっ
    て、記録媒体に画像データを記録し、前記記録媒体に記
    録された画像データを再生して画像表示する画像処理装
    置であって、画像の属性と、該属性を有する画像の格納
    位置特定情報とからなるリストデータから構成される属
    性付与リストと、所望の検索属性を入力する検索属性入
    力手段と、上記入力された検索属性を基にして、検索属
    性と画像位置特定情報を登録した属性付与リストを参照
    し、前記入力した検索属性と属性付与リストに登録され
    た検索属性との一致度を判定し、一致判定の場合に、該
    検索属性に対応して登録されている画像位置特定情報群
    を保存する検索属性指定手段と、一致判定を得た検索属
    性毎に保存されている画像位置特定情報の組について共
    通する画像位置特定情報群を取り出し、それぞれの画像
    位置特定情報をキーとして記録媒体を検索して順次画像
    データを取り出す画像検索手段を有することを特徴とす
    る画像処理装置。
  7. 【請求項7】 コンピュータによって、画像処理装置の
    記録媒体に記録する画像データ、或いは記録媒体に記録
    された画像データを検索するための検索属性を画像に付
    与するプログラムを記録した記録媒体であって、任意の
    画像と該画像の検索属性候補を表示し、表示された検索
    属性候補から検索属性を選択し、選択された検索属性に
    基づいて該画像の画像位置特定情報を前記検索属性と対
    応させて属性付与リストに登録することを特徴とする画
    像の検索属性付与プログラムを記録した記録媒体。
  8. 【請求項8】 コンピュータによって、画像処理装置の
    記録媒体に記録された画像データを検索して取り出すた
    めの検索プログラムを記録した記録媒体であって、検索
    属性を入力し、該入力した検索属性を基にして検索属性
    と画像位置特定情報を登録した属性付与リストを参照
    し、前記入力した検索属性と属性付与リストに登録され
    た検索属性との一致度を判定し、一致判定の場合に、該
    検索属性に対応して登録されている画像位置特定情報群
    を保存し、一致判定を得た検索属性毎に保存されている
    画像位置特定情報の組について共通する画像位置特定情
    報群を取り出し、取り出した画像位置特定情報群のなか
    のそれぞれの画像位置特定情報をキーとして記録媒体を
    検索して順次画像データを取り出すことを特徴とする画
    像データの検索プログラムを記録した記録媒体。
JP9158036A 1997-05-30 1997-05-30 画像の検索属性付与方法および検索方法、画像処理装置、その検索属性付与プログラムおよび検索プログラムを記録した記録媒体 Abandoned JPH10334121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9158036A JPH10334121A (ja) 1997-05-30 1997-05-30 画像の検索属性付与方法および検索方法、画像処理装置、その検索属性付与プログラムおよび検索プログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9158036A JPH10334121A (ja) 1997-05-30 1997-05-30 画像の検索属性付与方法および検索方法、画像処理装置、その検索属性付与プログラムおよび検索プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10334121A true JPH10334121A (ja) 1998-12-18

Family

ID=15662882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9158036A Abandoned JPH10334121A (ja) 1997-05-30 1997-05-30 画像の検索属性付与方法および検索方法、画像処理装置、その検索属性付与プログラムおよび検索プログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10334121A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005122015A1 (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Sony Corporation 画像管理方法および装置、記録媒体、並びにプログラム
JP2006331127A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Sharp Corp 音楽情報検索方法、音楽情報検索装置及びコンピュータプログラム
JP2011081819A (ja) * 2010-11-08 2011-04-21 Sony Corp 画像管理方法および装置、記録媒体、並びにプログラム
JP2011193517A (ja) * 2011-05-11 2011-09-29 Canon Inc 情報処理装置、制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP2014219993A (ja) * 2014-07-01 2014-11-20 セイコーエプソン株式会社 画像表示制御装置、画像表示制御方法およびコンピュータプログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005122015A1 (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Sony Corporation 画像管理方法および装置、記録媒体、並びにプログラム
JP2005354134A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Sony Corp 画像管理方法および装置、記録媒体、並びにプログラム
CN100462965C (zh) * 2004-06-08 2009-02-18 索尼株式会社 图像管理方法和装置
JP2006331127A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Sharp Corp 音楽情報検索方法、音楽情報検索装置及びコンピュータプログラム
JP2011081819A (ja) * 2010-11-08 2011-04-21 Sony Corp 画像管理方法および装置、記録媒体、並びにプログラム
JP2011193517A (ja) * 2011-05-11 2011-09-29 Canon Inc 情報処理装置、制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP2014219993A (ja) * 2014-07-01 2014-11-20 セイコーエプソン株式会社 画像表示制御装置、画像表示制御方法およびコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3982605B2 (ja) 撮影画像管理装置、撮影画像管理方法及び撮影画像管理プログラム
US9372875B2 (en) Image data display system and image data display program
US5829044A (en) Filing apparatus filing system file processing method and program containing file processing method
US6249316B1 (en) Method and system for creating a temporary group of images on a digital camera
US8743243B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and recording medium for electronic equipment including an electronic camera
JP2002512755A (ja) 複数の操作モードを備えたデジタルカメラ
JPH11146317A (ja) デジタルスチルカメラ
JPH11215457A (ja) 撮影画像表示装置および撮影画像表示方法
JP3915106B2 (ja) 画像検索装置
KR20050052998A (ko) 촬상장치
JP2001054041A (ja) 撮像装置、グループ領域の自動作成方法及びフォルダの自動作成方法
JP2001157098A (ja) カメラ装置及び撮影位置情報表示方法
JP3767093B2 (ja) 画像データのグループ編集/再生方法,画像処理装置および画像データのグループ編集/再生プログラムを記録した記録媒体
JPH10334121A (ja) 画像の検索属性付与方法および検索方法、画像処理装置、その検索属性付与プログラムおよび検索プログラムを記録した記録媒体
JPH1127618A (ja) 撮像装置及びデータ記録方法、並びにプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009140453A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JPH05233684A (ja) 電子辞書
JP2002203231A (ja) 画像データの再生方法、その装置および記憶媒体
JP2509303B2 (ja) 情報検索方法および装置
JPH10224676A (ja) デジタルカメラ
JP2001043240A (ja) 情報処理装置及びその画像管理方法ならびに記録媒体
JP2008090365A (ja) 画像検索装置、画像検索プログラム及び画像検索方法
JP4102933B2 (ja) 撮影画像管理装置、撮影画像管理方法及び撮影画像管理プログラム
JP2502542B2 (ja) 画像情報記憶検索装置
GB2349761A (en) Apparatus for archiving still image data

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20050729