JPH10322659A - 信号記録装置 - Google Patents

信号記録装置

Info

Publication number
JPH10322659A
JPH10322659A JP9131381A JP13138197A JPH10322659A JP H10322659 A JPH10322659 A JP H10322659A JP 9131381 A JP9131381 A JP 9131381A JP 13138197 A JP13138197 A JP 13138197A JP H10322659 A JPH10322659 A JP H10322659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
information signal
circuit
compressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9131381A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Oishi
隆幸 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9131381A priority Critical patent/JPH10322659A/ja
Publication of JPH10322659A publication Critical patent/JPH10322659A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録したい時よりも前の情報信号から欠損な
く記録媒体に記録することができる信号記録装置の提供
を目的とする。 【解決手段】 カメラ一体型ビデオテープレコーダ1
に、映像信号を圧縮して圧縮画像信号を出力する映像信
号圧縮処理回路3と、記録開始ボタン11による記録開
始操作後に記録部10を記録開始させるCPU6と、映
像信号圧縮処理回路3から出力された圧縮映像信号を常
時書き込まれ、少なくとも記録開始ボタン11の記録開
始操作から記録部10が実際に記録開始するまでに要す
る時間分の圧縮画像信号を記憶する記憶容量を有するメ
モリ13及びこのメモリ13に対して圧縮画像信号の書
き込み及び読み出し制御する書き込み/読み出し制御手
段とされるメモリ制御回路14からなる遅延出力部15
とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディジタル映像信
号等の情報信号を記録媒体に記録する信号記録装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】信号記録装置は、例えばビデオテープ、
ディスク等の記録媒体に情報信号、例えばディジタル映
像信号又はディジタルオーディオ信号等を記録してい
る。
【0003】映像・音声信号等を記録する例えばカメラ
一体型ビデオテープレコーダは、撮影した映像をビデオ
テープ等に記録している。このカメラ一体型ビデオテー
プレコーダは、ニュース取材等に使用される場合には、
機動性の観点から、例えばバッテリーによって駆動さ
れ、持ち運びが自在とされている。
【0004】例えば、カメラ一体型ビデオテープレコー
ダは、上記バッテリーの容量及びビデオテープの記録容
量により記録時間の制約を受けることから、一般的な使
い方として、カメラマンが記録しようとする場面になる
まで記録待機状態にしておき、その場面の寸前で記録状
態にされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、カメラマン
の予想に反して事態が急変した場合に、その急変した直
後に記録開始ボタンを操作しても、決定的な瞬間の場面
を記録し損ねる場合がある。
【0006】さらに、カメラ一体型ビデオテープレコー
ダを記録待機状態にしていると、記録開始ボタンによっ
て記録開始操作されてから実際にカメラ一体型ビデオテ
ープレコーダが記録できる状態になりビデオテープに記
録を開始するまでの間は映像・音声信号が記録できな
い。よって、決定的瞬間に記録開始ボタンを操作するこ
とができたとしても、その決定的瞬間の映像・音声の頭
の部分が欠けて記録されてしまう。
【0007】そして、外部に映像・音声信号を蓄える手
段を備えることも考えられるが、機動性が損なわれてし
まう。また、機動性を損なわない為にフレーム相関によ
る圧縮後の映像・音声を蓄えるシステムが考えられる
が、フレーム相関により圧縮された映像・音声のデータ
では、繋ぎ撮り付近でその画像が劣化してしまう。
【0008】そこで、本発明は、上述の実情に鑑みてな
されたものであって、記録したい時よりも前の情報信号
から欠損なく記録媒体に記録することができる信号記録
装置の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る信号記録装
置は、上述の課題を解決するために、入力された情報信
号を圧縮して圧縮情報信号を出力する信号圧縮手段と、
信号圧縮手段から出力された圧縮情報信号が常時書き込
まれ、少なくとも記録開始操作手段の記録開始操作から
記録手段が記録媒体に実際に記録開始するまでに要する
時間分の圧縮情報信号を記憶する記憶容量を有する記憶
手段と、記憶手段に対して圧縮情報信号の書き込み及び
読み出し制御する書き込み/読み出し制御手段とを備え
る。
【0010】このように構成することで、信号記録装置
は、記録可能状態になった記録手段によって、記録開始
操作手段により記録開始操作される前の情報信号を記録
媒体に記録する。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明に係る信号記録装置の実施
の形態について図面を参照して説明する。この実施の形
態は、図1に示すような遅延出力部15を有して、磁気
テープを有してなるビデオテープに情報信号、例えばデ
ィジタル映像信号等の映像信号やディジタルオーディオ
信号等の音声信号、を記録するように構成したカメラ一
体型ビデオテープレコーダであって、詳しくはその信号
処理系である。
【0012】このカメラ一体型ビデオテープレコーダ1
は、映像信号を信号処理する信号処理回路2と、入力さ
れた映像信号を圧縮して圧縮画像信号を出力する映像信
号圧縮処理回路3と、圧縮画像信号を磁気テープに記録
するための記録増幅回路9及び磁気ヘッドHを有する記
録部10と、記録部10に記録を開始させるための操作
を行う記録開始ボタン11と、記録開始ボタン11によ
る記録開始操作後に記録部10を記録開始させるCPU
6と、映像信号圧縮処理回路3から出力された圧縮映像
信号を常時書き込まれ、少なくとも記録開始ボタン11
の記録開始操作から記録部10の各部が実際に記録開始
するまでに要する時間分、いわゆる記録開始立ち上がり
時間分、の圧縮画像信号を記憶する記憶容量を有する記
憶手段とされるメモリ13及びこのメモリ13に対して
圧縮画像信号の書き込み及び読み出し制御する書き込み
/読み出し制御手段とされるメモリ制御回路14からな
る遅延出力部15とを備える。
【0013】また、カメラ一体型ビデオテープレコーダ
1は、遅延出力部15と記録部10との間に、誤り訂正
符号付加する誤り訂正符号付加回路4と、変調処理する
変調回路5と、ロータリトランス7とを備える。
【0014】そして、カメラ一体型ビデオテープレコー
ダ1は、磁気ヘッドHを備えた回転ドラムを回転させる
ための回転モータ6と、回転モータ6の回転数等につい
てのサーボ処理をサーボ回路6とを備える。
【0015】このように構成したカメラ一体型ビデオテ
ープレコーダ1は、映像信号を信号処理回路2に入力す
る。
【0016】信号処理回路2は、入力した映像信号をデ
ィジタル処理等して出力する。信号処理回路2から出力
されたディジタル信号処理された映像信号は、映像信号
圧縮処理回路3に入力される。
【0017】映像信号圧縮処理回路3は、入力された映
像信号を圧縮符号化し、圧縮画像信号として出力する。
映像信号圧縮処理回路3による映像信号の画像圧縮方式
は、例えばMPEG2方式を採用しており、フレーム内
符号化によるIピクチャー,フレーム間予測符号化であ
って、順方向(前方向)予測によるPピクチャー及び双
方向予測によるBピクチャーによって構成する。この映
像信号圧縮処理回路3は、後述するように、CPU12
によって、その画像圧縮方式が切り換えられる。また、
例えば、映像信号圧縮処理回路3は、圧縮符号化によっ
て映像信号のデータ量を約1/10に圧縮する。そし
て、映像信号圧縮処理回路3は、カメラ本体が記録待機
状態においても動作しており、入力された映像信号を常
時圧縮符号化し、圧縮画像信号として出力する。
【0018】CPU12は、各種制御信号によって、各
回路に制御する。例えば、CPU12は、映像信号圧縮
処理回路3を制御して、画像圧縮方式を変化させること
ができ、例えば、GOP(Group Of Picture)単位でフ
レーム間符号化による画像圧縮が後方向のみの片側予測
から前方向及び後方向の双方向予測に切り替えることが
できる。
【0019】上記遅延出力部15は、上述したように、
メモリ13と、メモリ制御回路14とから構成される。
この遅延出力回路14は、メモリ13のデータエリアに
常時書き込んでいる圧縮画像信号を一定時間遅延して出
力するように構成している。そこで、メモリ13は、目
標とする遅延時間に応じた容量のものを使用し、また、
メモリ制御回路14は、任意の遅延時間に設定できるよ
うにしている。例えば、メモリ制御回路14の遅延時間
は、外部からのコマンドによって設定される。
【0020】すなわち、遅延出力部15は、常時入力さ
れる圧縮画像信号をメモリ13のデータエリアに書き込
む。遅延出力部15は、メモリ制御回路14が外部から
のコマンドによって遅延時間が設定される。なお、遅延
時間を必要にしないときには、図示しないバイパス回路
を使用しメモリ制御回路14の消費電力を削減する。
【0021】それから、一定遅延時間を経た画像圧縮信
号をメモリ制御回路14によってメモリ13から読み出
し、誤り訂正符号付加回路4に出力する。例えばメモリ
制御回路14から誤り訂正符号付加回路4へ外部同期信
号によって同期させて出力する。
【0022】誤り訂正符号付加回路4は、遅延出力部1
5からの圧縮画像信号を誤り訂正符号付加して出力す
る。誤り訂正符号付加回路4から出力された信号は、変
調回路5に入力される。
【0023】変調回路5は、入力された圧縮画像信号を
変調処理して出力する。変調回路5で変調処理された圧
縮画像信号は、図示しない回転ドラム内に備えたロータ
リートランス7に入力される。
【0024】ロータリトランス7は、入力された圧縮画
像信号を記録部10に出力する。記録部10は、上述し
たように、記録増幅回路9及び磁気ヘッドHを有して構
成している。
【0025】記録増幅回路9は、ロータリトランス7か
らの画像圧縮信号を増幅して出力する。記録増幅回路9
で増幅されて出力された圧縮画像信号は、磁気ヘッドH
に入力される。
【0026】磁気ヘッドHは、上記回転ドラムと共に回
転しながら磁気テープへ画像圧縮信号を記録する。回転
モータ6は、上記回転ドラムを回転させるものであっ
て、サーボ回路8によってサーボ処理される。
【0027】上記回転ドラムは、いわゆる記録待機状態
では回転しておらず、記録開始ボタン11の開始操作後
にCPU12等からの開始命令によって回転起動し、記
録立ち上がり時間を要して記録を開始する。
【0028】カメラ一体型ビデオテープレコーダ1は、
以上のような回路等の有して構成している。このカメラ
一体型ビデオテープレコーダ1において記録開始ボタン
11が操作された時に、入力されている映像信号が記録
媒体に記録されるまで、記録媒体に記録する単位をMP
EG2方式のGOPとした場合について、図2を用いて
説明する。
【0029】図2において、例えば、記録開始ボタン1
1が押された時の映像信号がn−1のGOP内の含まれ
るとした場合、n,n+1,n+2,・・・は、記録開
始ボタン11が押されてから映像信号圧縮処理回路3に
入力されて圧縮処理された圧縮画像信号からなるGOP
となり、・・・,n−3,n−2,n−1は、記録開始
ボタン11が押される前に映像信号圧縮処理回路3に入
力されて圧縮処理された圧縮画像信号からなるGOPと
なる。
【0030】映像信号圧縮処理回路3は、記録開始ボタ
ン11が押された後にフレーム間符号化による画像圧縮
が後方向のみの片側予測から前方向及び後方向の双方向
予測に切り替え、例えば記録開始ボタン11が押された
時の映像信号が含まれるn−1のGOPのnのGOPか
ら画像圧縮方式を変化させる。よって、記録開始ボタン
11が記録開始操作されると、n−3,n−2,n−1
のGOP内では、フレーム間符号化が後方向予測によっ
て行われ、n,n+1,n+2,・・・のGOP内で
は、フレーム間符号化が双方向予測によって行われる。
【0031】映像信号圧縮処理回路3で圧縮符号化され
た映像信号は、遅延出力部15に入力される。この遅延
出力部15は、上述したように、記録開始ボタン11が
押されてから実際に記録部10が記録できる状態になる
までの記録立ち上がり時間内、例えば、上記回転ドラム
及びサーボ回路8等が立ち上がり記録可能になる時間
内、に当該遅延出力部15に入力される圧縮画像信号を
記憶できる記憶容量を有するメモリ13と、このメモリ
13から一定時間後に圧縮画像信号を読み出するメモリ
制御回路14とから構成されている。
【0032】よって、遅延出力部15は、記録開始ボタ
ン11が押されてから記録部10が記録可能な状態にな
ったときに、遅延出力部15で遅延された記録開始ボタ
ン11が押される前の遅延した圧縮画像信号を記録部1
0に出力することができ、例えば、図2に示すように、
記録開始ボタン11が押される前及び押された時のGO
P、例えばn−2,n−1のGOPを磁気テープに記録
開始できるようになる。
【0033】よって、カメラ一体型ビデオテープレコー
ダ1は、記録開始ボタン11を押す前の映像信号をビデ
オテープに記録することができるため、例えば決定的瞬
間の撮影ミスを防止することができる。
【0034】さらに、n−2,n−1のGOP内の圧縮
画像信号は、繋ぎ撮り映像になることがわからなくて
も、後方向予測により圧縮符号化しているので、繋ぎ撮
り付近の映像信号をフレーム間予測によって復号するこ
とができる。
【0035】また、カメラ一体型ビデオテープレコーダ
1は、映像信号を圧縮して記録しているため、少ない記
憶容量で一定時間の映像信号をメモリ13に記憶するこ
とができる。そして、映像信号圧縮処理回路3による画
像圧縮処理と記録部10の記録媒体への記録処理とを時
間的に切り離して遅延出力部15より後段の全ての回路
を停止させることができるため、これにより消費電力を
削減させることができる。
【0036】なお、遅延出力部15を誤り符号付加回路
4と変調回路5との間に備えることもできる。
【0037】また、記録開始ボタン11の記録開始操作
された時の映像信号圧縮処理回路3による圧縮方式の切
り換えは、GOP単位で行うことを限定するものでな
く、フレーム単位で行うこともできる。
【0038】さらに、nのGOPより前の映像信号でも
n以降の映像信号でも、双方向予測によって画像圧縮し
て記録媒体に記録するようにしてもよい。この場合、記
録媒体に記録する先頭のデータ(ここではn−2のGO
P)のシステムデータを誤り訂正符号付加回路4もしく
は変調回路5で書き換えることにより、再生時にはn−
2のGOP内の圧縮画像信号を後方向予測によって復号
し、それ以外のGOP内の圧縮画像信号については双方
向予測によって復号することができる。
【0039】なお、遅延出力部15によって遅延させな
いで、記録媒体に映像信号を記録し、再生時の映像の劣
化を防止することもできる。例えば、図3に示すよう
に、記録媒体に記録開始ボタン11が押された後のGO
P、例えばn+5のGOPが記録されたとした場合、こ
のn+5のGOPが記録開始ボタン11を押した後のも
のなので、この部分の再生には前方からの予測が出来な
いことが分かっているので、圧縮処理の時点で後方から
の片側予測を行いシステムデータにその情報を載せる。
【0040】本発明に係る信号記録装置は、例えば、ハ
ードディスク、光磁気ディスク、ディジタルビデオディ
スク等に情報信号を記録するような装置に適用すること
もできる。
【0041】
【発明の効果】本発明に係る信号記録装置は、入力され
た情報信号を圧縮して圧縮情報信号を出力する信号圧縮
手段と、信号圧縮手段から出力された圧縮情報信号が常
時書き込まれ、少なくとも記録開始操作手段の記録開始
操作から記録手段が記録媒体に実際に記録開始するまで
に要する時間分の圧縮情報信号を記憶する記憶容量を有
する記憶手段と、記憶手段に対して圧縮情報信号の書き
込み及び読み出し制御する書き込み/読み出し制御手段
とを備えることで、記録可能状態になった記録手段によ
って、記録開始操作手段により記録開始操作される前の
情報信号を記録媒体に記録することができる。
【0042】よって、信号記録装置は、記録したい時点
より前の情報信号から欠損なく記録媒体に記録すること
ができる。
【0043】また、信号記録装置は、情報信号を圧縮し
ているため、少ない記憶容量による記憶手段を用いて、
記録したい所の数秒前の情報信号から欠損なく記録媒体
に記録することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態となるカメラ一体型ビデオテープレ
コーダの信号処理部を示す回路構成図である。
【図2】上記カメラ一体型ビデオテープレコーダの遅延
出力部によって、記録開始ボタンが押された時の映像信
号を含むGOPを記録媒体に記録したときを示す図であ
る。
【図3】上記カメラ一体型ビデオテープレコーダによっ
て、遅延しないで、記録媒体にGOPを記録したときを
示す図である。
【符号の説明】
1 カメラ一体型ビデオテープレコーダ、3 映像信号
圧縮処理回路、10記録部、11 記録開始ボタン、1
2 CPU、13 メモリ、14 メモリ制御回路、1
5 遅延出力部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力された情報信号を圧縮して圧縮情報
    信号を出力する信号圧縮手段と、 情報信号を記録媒体に記録する記録手段と、 上記記録手段に記録を開始させるための操作を行う記録
    開始操作手段と、 上記信号圧縮手段から出力された上記圧縮情報信号が常
    時書き込まれ、少なくとも上記記録開始操作手段の記録
    開始操作から上記記録手段が上記記録媒体に実際に記録
    開始するまでに要する時間分の上記圧縮情報信号を記憶
    する記憶容量を有する記憶手段と、 上記記憶手段に対して上記圧縮情報信号の書き込み及び
    読み出し制御する書き込み/読み出し制御手段と、 を備え、 上記記録手段は、上記記憶手段から読み出された上記圧
    縮情報信号を上記記録媒体に記録することを特徴とする
    信号記録装置。
  2. 【請求項2】 上記記憶手段は、上記書き込み/読み出
    し制御手段によって、少なくとも上記記録開始までに要
    する時間だけ遅延されて上記圧縮情報信号が読み出され
    ることを特徴とする請求項1記載の信号記録装置。
  3. 【請求項3】 上記信号圧縮手段は、上記記録開始操作
    手段が操作される前のフレーム間予測符号化においては
    後方向予測により上記情報信号を圧縮符号化して、上記
    信号記録開始操作手段が操作された後のフレーム間予測
    符号化においては双方向予測により上記情報信号を圧縮
    符号化することを特徴とする請求項1記載の信号記録装
    置。
JP9131381A 1997-05-21 1997-05-21 信号記録装置 Withdrawn JPH10322659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9131381A JPH10322659A (ja) 1997-05-21 1997-05-21 信号記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9131381A JPH10322659A (ja) 1997-05-21 1997-05-21 信号記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10322659A true JPH10322659A (ja) 1998-12-04

Family

ID=15056629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9131381A Withdrawn JPH10322659A (ja) 1997-05-21 1997-05-21 信号記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10322659A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7643728B2 (en) 2003-01-30 2010-01-05 Panasonic Corporation Magnetic recording/reproduction apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7643728B2 (en) 2003-01-30 2010-01-05 Panasonic Corporation Magnetic recording/reproduction apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4045651B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム記録媒体
JP3370457B2 (ja) 光ディスク、光ディスクの記録方法及び記録装置並びに光ディスクの再生方法及び再生装置
JP4042411B2 (ja) データ記録装置、データ再生装置、データ記録再生方法及び撮像装置
US8078035B2 (en) Image data recording apparatus
JP4865386B2 (ja) ビデオカメラ
JPH10243344A (ja) 映像記録再生装置
JPH10322659A (ja) 信号記録装置
JPH10322660A (ja) 信号記録装置
US7532803B2 (en) Reproducing apparatus
JPH08307811A (ja) 映像信号記録装置
JPH0918830A (ja) 映像編集装置
JP2001211414A (ja) 撮像装置及び記録装置
JP4772742B2 (ja) 画像再生装置、画像再生方法及びプログラム記録媒体
JPH0983952A (ja) 撮像装置
JP4787206B2 (ja) 情報記録装置及び情報記録方法
JP4208022B2 (ja) 情報編集装置、情報編集方法及びプログラム記録媒体
JP3454772B2 (ja) デジタルvtr
JP4577346B2 (ja) データ記録装置、データ再生装置、データ記録再生方法及び撮像装置
JP3593692B2 (ja) 画像ディスク再生装置
JPH09270988A (ja) 記録装置
JP3702155B2 (ja) デジタルvtr
JP3792785B2 (ja) 記録装置
JPH07203367A (ja) 画像情報記録再生装置
JP2007157263A (ja) 記録再生装置及びつなぎ記録方法
JP2005198346A (ja) 撮像装置及び撮像方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040803