JPH10315721A - タイヤのビード落とし装置 - Google Patents

タイヤのビード落とし装置

Info

Publication number
JPH10315721A
JPH10315721A JP14593597A JP14593597A JPH10315721A JP H10315721 A JPH10315721 A JP H10315721A JP 14593597 A JP14593597 A JP 14593597A JP 14593597 A JP14593597 A JP 14593597A JP H10315721 A JPH10315721 A JP H10315721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
bead
blade
arm
breaker arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14593597A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Mimura
義雄 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onodani Kiko KK
Original Assignee
Onodani Kiko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onodani Kiko KK filed Critical Onodani Kiko KK
Priority to JP14593597A priority Critical patent/JPH10315721A/ja
Publication of JPH10315721A publication Critical patent/JPH10315721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 比較的柔らかい乗用車等のタイヤ取外しに際
して、ホイールに密着しているタイヤビードを前以て落
とすことが必要であるが、簡単にタイヤビードを落とす
ことが出来るとともに、タイヤサイズに左右されること
なく自由に使用可能なタイヤビード落とし装置の提供。 【解決手段】 ホイールに装着したタイヤ7を載せて回
転することが出来るとともに前後にスライド可能なテー
ブル2を設け、支軸9を中心として揺動するブレーカー
アーム3にはタイヤのビード部を押圧するブレード4を
取着し、又ブレード4及び先端の持手側が常時上昇して
いるようにバランスシリンダー6を取付けし、更にビー
ド落としシリンダー5のピストンロッド15をブレーカ
ーアーム3に連結アーム14を介して連結し、連結アー
ム14はブレーカーアーム3のブレード4がタイヤビー
ド部に当たるように位置決めするために揺動する範囲で
はビード落としシリンダー5のピストンロッド15が伸
縮しないような自由度を与えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はホイールに装着されてい
るタイヤを該ホイールから取り外す場合に、密着してい
るビードを前以て落とす為の装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来から使用されているタイヤ着
脱装置を表している。このタイヤ着脱装置ではテーブル
にホイールを固定し、ツメ(ロ) にタイヤビードを係止し
て該ホイールをテーブルと共に回転させることでタイヤ
をホイールから外すことが出来る。テーブル(イ) にはロ
ックツメ(ハ) 、(ハ) …が取り付けされており、該ロック
ツメ(ハ) 、(ハ) …によってホイールは固定される。又ツ
メ(ロ) はロッド下端に設けられ、その高さは上下動可能
とし、しかもアーム(ホ) の伸縮にて位置を調整してタイ
ヤのビードに係止することが出来る。
【0003】ところで、上記ツメ(ロ) にタイヤビードを
係止しなくてはならないが、その為には固着状態にある
タイヤビードをホイールのビード部から落とさなくては
ならない。その為に上記タイヤ着脱装置の側部にはビー
ドブレーカー(ヘ) を装着している。タイヤを受け板(ト)
に面して起立させ、レバー(チ) によって上記ビードブレ
ーカー(ヘ) をタイヤのビードに押圧することで落として
いる。
【0004】しかし、ホイールに固着したタイヤビード
をレバー操作によるビードブレーカー(ヘ) によって落と
す作業は容易でなく、しかも腰をかがめてしなくてはな
らないこともあって重労働となる。勿論、強固に固着し
たタイヤビードはホイールビード部から即座に落ちるこ
となく、起立して安定しないタイヤを押えながら何度と
なくレバー(チ) を操作しなくてはならない。
【0005】
【本発明が解決しようとする課題】このように、比較的
柔らかい乗用車等のタイヤの取り外しに際してはタイヤ
ビードを前以て落とすことが必要であり、上記のごとき
問題がある。本発明が解決しようとする課題はこの問題
点であり、簡単にタイヤビードを落とすことが出来るタ
イヤビード落とし装置を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のビード落とし装
置はテーブルにタイヤを載せてブレードを押圧すること
でビードを落とすことが出来るように構成している。そ
こでホイールに装着されているタイヤが載せられる上記
テーブルは台に取付けられ、テーブルは回転することが
出来るとともに前後方向にスライド可能と成っている。
そしてブレーカーアームを揺動出来るように備え、ブレ
ーカーアームには持ち手、並びにタイヤビード部を押圧
する為のブレードを取着している。上記ブレーカーアー
ム及び持ち手側が常時上昇しているようにバランスシリ
ンダーを備えている。
【0007】上記ブレーカーアームの持ち手を握って揺
動し、ブレードがタイヤビード部に当たるように位置決
めしたところでブレーカーアームが更に揺動してブレー
ドがビード部を押圧してドロップ部に落ちるようにビー
ド落としシリンダーを備えている。ここでビード落とし
シリンダーの取付け形態は特に限定せず、ブレーカーア
ームをブレードの位置決めの際に揺動する場合にはビー
ド落としシリンダーが作動しないようにある程度の自由
度を持たせる為に連結部材を備えている。ここで、上記
バランスシリンダーに代えてコイルバネを用いてバラン
スすることが出来、更にテーブルをスライドすることな
く、ブレードの位置が変わるようにブレーカーアームを
伸縮するように構成することが出来る。以下、本発明に
係る実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
【0008】
【実施例】図1は本発明のタイヤビード落とし装置を表
している実施例であり、1は台、2はテーブル、3はブ
レーカーアーム、4はブレード、5はビード落としシリ
ンダー、6はバランスシリンダーをそれぞれ表してい
る。上記テーブル2は回転することが出来るとともに、
前後(矢印方向)にスライドすることが出来るように取
付けられている。そしてテーブル2の上にはホイールに
装着されているタイヤ7が載っている。
【0009】台1には支持板8が起立し、該支持板8に
は支軸9が取付けられてブレーカーアーム3を揺動可能
な状態で支えている。該ブレーカーアームは先端に持ち
手10を有し、そして先端部にはブレード4を備えてい
る。ブレード4は湾曲した板状体であって、ホイールの
外周に沿ってタイヤ側面のビード部を押圧することが出
来る形状となっている。
【0010】同図から明らかなように、支軸9を中心と
した場合、持ち手側の長さが大きい為に重量のアンバラ
ンスでブレード4はテーブル上に降下してしまうが、該
ブレーカーアーム3の後方にバランスシリンダー6を設
けることで該ブレード4の降下を防止している。従っ
て、ブレーカーアーム3は同図のごとく常にテーブル側
(持ち手側)が高くなっており、該テーブル2上へのタ
イヤの設置並びに取り外しが便利となる。
【0011】バランスシリンダー6はブレーカーアーム
3の後方へ延びている連結片11の先端に繋がれて引っ
張り力を付勢している。従って適度なバネ係数を持った
コイルバネを連結片11に繋いでバネ力を付勢すること
も出来る。持ち手を握ってブレード4を降下させるなら
ばバランスシリンダー6のピストンは伸びることが出
来、持ち手を手放すことでブレード4は上昇する。
【0012】又、ブレーカーアーム3の支軸部分には概
略三角形をした側板12、12が固定され、側板12の
他の頂点となる部位には軸13が設けられ、該軸13に
は連結アーム14の先端を繋いでいる。そして連結アー
ム14の他端はビード落としシリンダー5のピストンロ
ッド15先端と連結している。連結アーム14はある程
度の太さを有し、三角形側板12の別の頂点部に設けて
いる軸16に背面17を当接している。
【0013】上記ブレーカーアーム3の傾斜角度は両軸
13、16間にブレーカーアーム3が挟まれることで規
制され、ブレード4が降下するならば軸16は連結アー
ム14の背面17から離れる。持ち手10を握ってブレ
ード4を降下する場合、連結アーム14は揺動すること
になるが、ビード落としシリンダーのピストンロッド1
5が伸びることはない。すなわち、ビード落としシリン
ダー5を作動させないでブレーカーアーム3が揺動し、
ブレード4がタイヤビード部に当たるように位置決めす
る。上記概略三角形側板並びに連結アームは、ビード落
としシリンダーを作動することなくブレーカーアームに
所定の範囲内で自由な揺動を与えている連結部材であ
る。
【0014】図2はブレーカーアーム3を押し下げてブ
レード4をタイヤ7の側面(上面)に押し当てた場合で
ある。持ち手10を握ってブレーカーアーム3を押し下
げるならば、同図のようにブレード4はタイヤ側面に押
し当てられることになるが、その位置が不適当な場合に
はテーブル2を前後方向に動かして位置決めすることが
出来る。タイヤ7を位置決めする代わりにブレード4の
位置を変える為にブレーカーアーム3を伸縮することも
ある。すなわち、ブレーカーアーム3にスライド部を設
けて適当な長さに調整し、必要に応じてロック装置を設
けることも出来る。
【0015】このようにブレーカーアーム3を押し下げ
るならばバランスシリンダー6のピストンロッドは伸
び、側板12も同じく回転して軸16は連結アーム14
の背面17から離れる。ただし、ビード落としシリンダ
ー5のピストンロッド15は伸びることなく連結アーム
14の揺動に伴ってビード落としシリンダー5は揺動す
るだけである。
【0016】図3はブレード4にてタイヤのビードが落
とされた場合を示している。該ブレード4が所定の位置
に配置された状態で更に降下させるならばビードはホイ
ールのビード部から外れてドロップ部へ落とされる。こ
の場合、持ち手を握ってブレーカーアーム3を押し下げ
ることは出来ず、上記ビード落としシリンダー5のピス
トンロッド15を伸ばすことで該ブレーカーアーム3は
さらに押し下げられる。
【0017】すなわち、ピストンロッド15が伸長する
ならば連結アーム14は揺動して軸16に背面17が当
たり、その結果、側板12並びにブレーカーアーム3は
揺動してブレード4を押し下げる。ブレード4にてタイ
ヤビードはドロップ部に落とされることになるが、一部
である為にこの作業をテーブルを回転して何度か繰り返
す。以上述べたように、本発明のビード落とし装置は揺
動するブレーカーアームに取り付けしたブレードを押圧
してビードを落とすようにしたものであり、次のような
効果を得ることが出来る。
【0018】
【発明の効果】本発明のビード落とし装置を用いること
で、ホイールに装着しているタイヤのビード部にブレー
ドを押し込むことで簡単にビードを落とすことが出来
る。タイヤはターンテーブル上に置かれてスライドする
ことで位置決めすることが出来、いかなるサイズのタイ
ヤであってもブレードの位置に合わせて押圧してビード
を落とし得る。そして、この位置決め作業は手動でブレ
ーカーアームを押し下げ、ブレードがタイヤビード部に
合うようにテーブルを移動することが出来る。又ブレー
カーアームにはバランスシリンダー又はコイルバネが取
付けられている為にブレーカーアームのブレード及び持
ち手側は上昇し、テーブルにタイヤを載せたり取り外す
場合には便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイヤビード落とし装置の実施例。
【図2】本発明のタイヤビード落とし装置の実施例でブ
レードをタイヤビード部に位置合わせした場合。
【図3】本発明のタイヤビード落とし装置の実施例でタ
イヤビードを落とした場合。
【図4】タイヤビード落とし機能を備えたタイヤ着脱装
置。
【符号の説明】
1 台 2 テーブル 3 ブレーカーアーム 4 ブレード 5 ビード落としシリンダー 6 バランスシリンダー 7 タイヤ 8 支持板 9 支軸 10 持ち手 11 連結片 12 側板 13 軸 14 連結アーム 15 ピストンロッド 16 軸 17 背面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台にはホイールに装着したタイヤを載せ
    て回転することが出来ると共に前後方向へスライド可能
    としたテーブルを設け、又支軸を中心として揺動するブ
    レーカーアームにはタイヤのビード部を押圧して落とす
    為のブレードを取り付けし、該ブレード及び先端の持ち
    手側が常時上昇しているようにバランスシリンダー又は
    コイルバネをブレーカーアーム後方に延ばした連結片に
    取り付けし、更に上記ブレードをタイヤビード部に押圧
    してビードを落とす為の押圧力を作用するビード落とし
    シリンダーのピストンロッドを上記ブレーカーアームに
    連結部材を介して連結し、該連結部材はブレーカーアー
    ムのブレードがタイヤビード部に当たるように位置決め
    する為に揺動する範囲ではビード落としシリンダーのピ
    ストンロッドが伸縮しないような自由度を与えたことを
    特徴とするタイヤのビード落とし装置。
  2. 【請求項2】 台にはホイールに装着したタイヤを載せ
    て回転することが出来るテーブルを設け、又支軸を中心
    として揺動するブレーカーアームにはタイヤのビード部
    を押圧して落とす為のブレードを取り付けると共にブレ
    ードの位置が変わるように伸縮可能とし、該ブレード及
    び先端の持ち手側が常時上昇しているようにバランスシ
    リンダー又はコイルバネをブレーカーアーム後方に延ば
    した連結片に取り付けし、更に上記ブレードをタイヤビ
    ード部に押圧してビードを落とす為の押圧力を作用する
    ビード落としシリンダーのピストンロッドを上記ブレー
    カーアームに連結部材を介して連結し、該連結部材はブ
    レーカーアームのブレードがタイヤビード部に当たるよ
    うに位置決めする為に揺動する範囲ではビード落としシ
    リンダーのピストンロッドが伸縮しないような自由度を
    与えたことを特徴とするタイヤのビード落とし装置。
  3. 【請求項3】 上記連結部材をブレーカーアームに取り
    付けした概略三角形の側板と連結アームにて構成し、側
    板の一頂点はブレーカーアームの揺動支軸とし、他の頂
    点には連結アームの一端を連結する軸とし、更に他の頂
    点には連結アームの背面が当たる軸を設け、該連結アー
    ムの他端にはビード落としシリンダーのピストンロッド
    を連結し、ピストンロッドの伸長によって連結アームの
    背面を上記軸に押し当ててブレードをタイヤビードに押
    圧するようにした請求項1、又は請求項2記載のタイヤ
    のビード落とし装置。
JP14593597A 1997-05-19 1997-05-19 タイヤのビード落とし装置 Pending JPH10315721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14593597A JPH10315721A (ja) 1997-05-19 1997-05-19 タイヤのビード落とし装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14593597A JPH10315721A (ja) 1997-05-19 1997-05-19 タイヤのビード落とし装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10315721A true JPH10315721A (ja) 1998-12-02

Family

ID=15396481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14593597A Pending JPH10315721A (ja) 1997-05-19 1997-05-19 タイヤのビード落とし装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10315721A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024299A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Giuliano Spa タイヤ交換機用のビード切断ユニット
KR100915191B1 (ko) * 2007-07-05 2009-09-03 강중식 타이어 탈부착 장치
CN113928061A (zh) * 2020-06-29 2022-01-14 浙江艾普斯顿车业有限公司 一种伸缩压杆机构和使用伸缩压杆机构的扒胎设备
CN115284797A (zh) * 2021-12-31 2022-11-04 南京工业职业技术大学 一种汽车轮胎拆卸装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024299A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Giuliano Spa タイヤ交換機用のビード切断ユニット
KR100915191B1 (ko) * 2007-07-05 2009-09-03 강중식 타이어 탈부착 장치
CN113928061A (zh) * 2020-06-29 2022-01-14 浙江艾普斯顿车业有限公司 一种伸缩压杆机构和使用伸缩压杆机构的扒胎设备
CN115284797A (zh) * 2021-12-31 2022-11-04 南京工业职业技术大学 一种汽车轮胎拆卸装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6182736B1 (en) Helper arm for a rim holding tire changer
JP4836247B2 (ja) タイヤ取り外し機
JP5069845B2 (ja) タイヤ自動着脱装置
US20060273121A1 (en) Light bar mounting assembly for emergency vehicles
JP2002503558A (ja) 内部加圧装置
EP0947360A3 (en) Tyre removal machine and relative accessories
CN107856482B (zh) 一种拆胎机
CN108944287B (zh) 轮胎扒胎装置
CA1296246C (en) Tire changer safety foot
JPH10315721A (ja) タイヤのビード落とし装置
US6536501B1 (en) Tire changing and bead breaker apparatus
JPH04221210A (ja) タイヤ着脱機
US5009257A (en) Tire breaker apparatus for all-terrain vehicle tires
JP2000225819A (ja) 特殊タイヤ取付け・取外し用機械
JP2014162271A (ja) タイヤ固定機構及びタイヤチェンジャ
GB2098936A (en) Tyre changers
JP4139725B2 (ja) タイヤに対する弾性リングの取付け装置およびその方法
US7832449B2 (en) Tire mounting and dismounting methods and systems
ITRE930090A1 (it) Dispositivo per macchine smontagomme in genere, atto ad agevolare lo smontaggio e il montaggio dei pneumatici dai e sui rispettivi cerchioni.
JP2010260500A (ja) ツールの取付け構造及びタイヤ着脱装置
US2912047A (en) Circumferentially traveling type tire mounting and demounting device
JP5026476B2 (ja) タイヤ着脱機に装着されるビード落し装置
JP5026481B2 (ja) 回転テーブルを備えたタイヤ着脱装置
RU2051810C1 (ru) Устройство для демонтажа шины с обода колеса
JP3045506U (ja) 自動車部品の引起扛上具