JPH10310532A - テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤 - Google Patents

テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤

Info

Publication number
JPH10310532A
JPH10310532A JP9119133A JP11913397A JPH10310532A JP H10310532 A JPH10310532 A JP H10310532A JP 9119133 A JP9119133 A JP 9119133A JP 11913397 A JP11913397 A JP 11913397A JP H10310532 A JPH10310532 A JP H10310532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
testosterone
crude drugs
extracts
solution
reductase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9119133A
Other languages
English (en)
Inventor
Michitoku Kubo
道▲徳▼ 久保
Hideaki Matsuda
秀秋 松田
Yusuke Asanuma
祐介 浅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP9119133A priority Critical patent/JPH10310532A/ja
Publication of JPH10310532A publication Critical patent/JPH10310532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 新たなテストステロン−5α−レダクターゼ
阻害剤を提供する。テストステロン−5α−レダクター
ゼ阻害剤は、脱毛、ニキビ、前立腺肥大症、前立腺癌等
の予防および/または治療剤として有用である。 【解決手段】 鶏血藤、呉茱萸、五味子、補骨脂および
牡丹皮からなる群より選ばれる1種または2種以上の生
薬類を含有するテストステロン−5α−レダクターゼ阻
害剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はテストステロン−5
α−レダクターゼ阻害剤に関するものであり、テストス
テロン−5α−レダクターゼ阻害剤は、脱毛症、ニキビ
(尋常性ざ瘡)、前立腺肥大症、前立腺癌等の予防およ
び/または治療に有用なものである。
【0002】
【従来の技術】男性ホルモンの1種であるテストステロ
ンは、還元酵素であるテストステロン−5α−レダクタ
ーゼにより還元され、ジヒドロテストステロンとなる。
この生成されたジヒドロテストステロンは蓄積し、毛根
を萎縮させ、脱毛を誘発する原因となることが知られて
いる。
【0003】したがって、ジヒドロテストステロンの生
成を抑制または阻害することにより、脱毛を予防および
/または治療できると考えられている。
【0004】また、ジヒドロテストステロンの生成が高
まると、皮脂分泌能が亢進し、ニキビ(尋常性ざ瘡)が
発症することも知られており、ジヒドロテストステロン
の生成を抑制または阻害することで、ニキビを予防およ
び/または治療できると考えられている。
【0005】さらには、ジヒドロテストステロンの生成
が高まることで、前立腺肥大症、前立腺癌が発症するこ
とも知られており、ジヒドロテストステロンの生成を抑
制または阻害することで、前立腺肥大症、前立腺癌を予
防および/または治療することができると考えられてい
る。
【0006】これらの考えのもとに、現在種々のテスト
ステロン−5α−レダクターゼ阻害剤が開発されてきて
いる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】新たなテストステロン
−5α−レダクターゼ阻害剤を提供する。さらには、テ
ストステロン−5α−レダクターゼ阻害作用に基づき、
脱毛、ニキビ、前立腺肥大症、前立腺癌等の予防および
/または治療剤としての医薬品または化粧品を提供す
る。
【0008】
【発明を解決するための手段】本発明者らは、テストス
テロン−5α−レダクターゼ阻害作用を有する生薬を新
たに見いだした。
【0009】すなわち、本発明は、鶏血藤、呉茱萸、五
味子、補骨脂および牡丹皮からなる群より選ばれる1種
または2種以上の生薬類を含有するテストステロン−5
α−レダクターゼ阻害剤、および鶏血藤、呉茱萸、五味
子、補骨脂および牡丹皮からなる群より選ばれる1種ま
たは2種以上の生薬類を含有し、テストステロン−5α
−レダクターゼ阻害作用を示す化粧品または医薬品に関
する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に関する生薬であ
る鶏血藤、呉茱萸、五味子、補骨脂および牡丹皮につい
て説明する。
【0011】鶏血藤(ケイケットウ)の基原は、マメ科
(Leguminosae)の植物であるMucuna birdwoodia TUTCH
ERの茎である。
【0012】呉茱萸(ゴシュユ)の基原は、ミカン科
(Rutaceae)の植物であるEvodia rutaecarpa Benth.
var. bodinieri Huang、E. rutaecarpa Benth. v
ar. officinalis、E. rutaecarpaの未成熟の果実であ
る。
【0013】五味子(ゴミシ)の基原は、モクレン科
(Schisandraceae)の植物であるチョウセンゴミシ(Sc
hisandra chinensis BAILLON)の果実である。
【0014】補骨脂(ホコツシ)の基原は、マメ科(Le
guminosae)の植物であるオランダビユ(Psoralea cory
lifolia L.)の成熟種子である。
【0015】牡丹皮(ボタンピ)の基原は、ボタン科
(Paeoniaceae)の植物であるPaeoniasuffruticosa AND
REWS(P. moutan SIMSともいう。)の根皮である。
【0016】これら5種の生薬が種々様々の作用を有す
ることは知られているが、テストステロン−5α−レダ
クターゼ阻害作用を有することは知られていない。
【0017】本発明において、生薬類とは、動植物そ
のもの、動植物の一部、またはそれらの分泌物等の「生
薬」および、それら「生薬の抽出物」を意味する。本
発明における生薬類とは、1種または2種以上の生薬、
1種または2種以上の生薬の抽出物、もしくは1種また
は2種以上の生薬と1種または2種以上の生薬の抽出物
との混合物を意味する。
【0018】生薬類の形態は、必要に応じて自由に調節
することができ、動植物そのものまたはその一部につい
ては、小片、小塊に切断もしくは破砕することができ
る。あるいは粉末に粉砕することもできる。また、動植
物の分泌物および生薬の抽出物については、そのまま、
または濃縮して粘稠な液にすることもでき、さらに乾燥
して固体にして用いることができる。
【0019】ここで、生薬の粉末を通例「生薬末」とい
い、例えば、「鶏血藤」の粉末は「鶏血藤末」という。
生薬の抽出物とは、生薬に適当な浸出剤を加えて浸出し
た液、あるいは浸出液を濃縮した液をいい、具体的には
「エキス」および「チンキ」等を挙げることができ、例
えば、「呉茱萸」の抽出物としては「呉茱萸エキス」お
よび「呉茱萸チンキ」等を挙げることができる。浸出液
としては、メタノール、エタノールおよびn−ブタノー
ル等の低級1価アルコール、エチレングリコール、プロ
ピレングリコール、1,3−ブチレングリコールおよびグ
リセリン等の低級多価アルコール、ジエチルエーテル等
のエーテル類、アセトンおよびエチルメチルケトン等の
ケトン類、酢酸エチル等のエステル類、ジクロロメタン
およびクロロホルム等のハロゲノアルカン類、ベンゼン
およびトルエン等芳香族炭化水素等を挙げることができ
る。これらはそれぞれ単独で用いてもよいし、混合して
用いてもよい。
【0020】また、特に「エキス」を乾燥したものを通
例「乾燥エキス」といい、例えば「ゴミシ」の乾燥エキ
スを「五味子乾燥エキス」という。
【0021】一般に生薬類は基原が同一であれば、いず
れの形態であっても同様の効果を得ることができる。
【0022】本発明のテストステロン−5α−レダクタ
ーゼ阻害剤は、経口または非経口的に投与することがで
きるが、脱毛、ニキビ等の予防および/または治療等に
用いる場合には、非経口的に投与することが好ましい。
製剤としては外用剤が好ましく、具体的な製剤例として
は、エキス剤、硬膏剤、酒精剤、懸濁剤、チンキ剤、軟
膏剤、パップ剤、リニメント剤、ローション剤およびエ
アゾール剤等を挙げることができる。これら製剤はその
まま医薬品として供することができる。また、シャンプ
ー、リンス、コンディショナー、ヘアトニック、ヘアク
リーム、ヘアリキッド等の化粧品に、本発明にかかる5
種の生薬類の1種または2種以上を組み合わせて配合し
てもよい。
【0023】製剤化は、公知の製剤技術により行うこと
ができ、製剤中には適当な製剤添加物を加えることがで
きる。製剤添加物の具体例としては、賦形剤、懸濁化
剤、乳化剤、保存剤および香料等を挙げることができ
る。
【0024】製剤中における生薬類の配合量は、適宜、
使用目的、性別、症状等を考慮して検討すればよいが、
原生薬に換算して0.001〜30重量%の範囲内が好
ましい。また、0.01〜10重量%の範囲内がさらに
好ましい。
【0025】以下に、実施例を挙げて本発明をさらに詳
細に説明するが、本発明はこれらにのみ限定されるべき
ものではない。
【0026】
【実施例】
実施例1.テストステロン−5α−レダクターゼ阻害作
用(1) 1.試験液の調製 各種生薬(鶏血藤、呉茱萸、五味子、補骨脂および牡丹
皮)20gを50%エタノール溶液で24時間室温にて抽出し、
ろ液を全量100mlに調製した。
【0027】2.酵素液(S-9)の調製 24時間絶食した、5週齢のSlc:SD系雄性ラットの
肝臓を氷冷したクレープス−リンガ−液で灌流した。こ
れに5倍量の氷冷したトリス−塩酸緩衝液(10mM,pH7.
2)を加え、ホモジナイズし、900×gで10分間遠心分離
した。この上清を5000×gで10分間遠心分離し、さらに
上清を酵素液(S-9)とし、−80℃で凍結保存した。
【0028】3.テストステロン−5α−レダクターゼ
阻害作用 トリス−塩酸緩衝液(10mM, pH7.2) 1.0ml、テストス
テロン(500μg/ml) 0.3ml、試験液 0.2mlおよび酵素
液 1.0mlを混和し、NADPH(0.77mg/ml) 0.5mlを
加え、37℃で30分間インキュベートした。ジクロロメタ
ン 5mlを加えて反応を停止させ、内部標準物質(0.1mg/
ml p−ヒドロキシ安息香酸n−ヘキシルエステル) 0.
5mlを加え、10分間振とうし、3000rpmで10分間遠心分離
した。上層を除去した後、ジクロロメタン層を留去し、
これにメタノール 5mlを加えて高速液体クロマトグラフ
ィー(HPLC)用サンプルとした。HPLC測定は、
内部標準物質法を用いて行い、阻害率(%)を次式から
求めた。
【0029】阻害率(%)=(試験液を加えたときのテ
ストステロン量−コントロール30分のテストステロン
量)/(コントロール0分のテストステロン量−コント
ロール30分のテストステロン量)×100
【0030】・コントロール0分のテストステロン量:
トリス−塩酸緩衝液、テストステロン、試験液および酵
素液を混和した後に、NADPHを加える前に、ジクロ
ロメタンを加えて反応を起こさせないようにした時のテ
ストステロン量 ・コントロール30分のテストステロン量:試験液の代わ
りに、50%エタノール溶液を用いて、反応を行った時の
テストステロン量
【0031】4.実験結果 結果を表1に示す。表1から明らかなように、各種生薬
のエキスはテストステロン−5α−レダクターゼ阻害活
性を示した。
【0032】
【表1】
【0033】実施例2.テストステロン−5α−レダク
ターゼ阻害作用(2) 6週齢のC57BLマウスの背部を剪毛し、翌日から0.
05%テストステロン溶液(50%エタノール溶液に溶解した
もの)及び実施例1.で調製した各試験液を70μlずつ
剪毛部に1日1回、テストステロンを塗布した30分後に
各検体を塗布する方法で行った。6段階の毛再生スコア
ーを以下のように設定し、経日的な肉眼での観察に毛再
生スコアーを求め、育毛評価とした。コントロールとし
て、50%エタノール溶液を塗布した群と0.05%テストステ
ロン溶液を塗布した後に、50%エタノール溶液を塗布し
た群を用いた。
【0034】毛再生スコアー 0:毛再生なし。 1:剪毛前と比較して20%毛再生。 2:剪毛前と比較して40%毛再生。 3:剪毛前と比較して60%毛再生。 4:剪毛前と比較して80%毛再生。 5:剪毛前と同じく毛再生。
【0035】結果を表2に示す。なお表中の値は、マウ
ス10匹の平均スコアーを表わしている。
【0036】
【表2】
【0037】表2から明らかなように、各種生薬のエキ
スはテストステロン−5α−レダクターゼ阻害活性を示
した。また、各試験液を塗布したマウスの背部には、何
ら異常は見られず、安全性の高いものであることが判明
した。
【0038】
【発明の効果】本発明にかかる生薬類は、優れたテスト
ステロン−5α−レダクターゼ阻害活性を示した。した
がって、これらの生薬類を含有するテストステロン−5
α−レダクターゼ阻害剤は、脱毛症、ニキビ(尋常性ざ
瘡)、前立腺肥大症、前立腺癌等の予防および/または
治療に有用なものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鶏血藤、呉茱萸、五味子、補骨脂および
    牡丹皮からなる群より選ばれる1種または2種以上の生
    薬類を含有するテストステロン−5α−レダクターゼ阻
    害剤。
  2. 【請求項2】 鶏血藤、呉茱萸、五味子、補骨脂および
    牡丹皮からなる群より選ばれる1種または2種以上の生
    薬類を含有し、テストステロン−5α−レダクターゼ阻
    害作用を示す化粧品または医薬品。
JP9119133A 1997-05-09 1997-05-09 テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤 Pending JPH10310532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9119133A JPH10310532A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9119133A JPH10310532A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10310532A true JPH10310532A (ja) 1998-11-24

Family

ID=14753761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9119133A Pending JPH10310532A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10310532A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010018658A (ko) * 1999-08-20 2001-03-15 유상옥 오수유 추출물을 함유하는 화장료 조성물
WO2005044289A3 (en) * 2003-11-07 2005-11-24 Cognis France Sas An extract of the fruit of schisandra chinensis and its pharmaceutical and cosmetic use
KR100841920B1 (ko) * 2007-01-30 2008-06-27 제주대학교 산학협력단 탈모 방지 및 발모 개선 효과를 갖는 화장료 조성물
KR100841923B1 (ko) * 2007-01-30 2008-06-27 제주대학교 산학협력단 탈모 방지 및 발모 개선 효과를 갖는 생약 조성물
CN105327283A (zh) * 2015-12-01 2016-02-17 青岛市肿瘤医院 一种治疗早期肝癌的中药配方

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010018658A (ko) * 1999-08-20 2001-03-15 유상옥 오수유 추출물을 함유하는 화장료 조성물
WO2005044289A3 (en) * 2003-11-07 2005-11-24 Cognis France Sas An extract of the fruit of schisandra chinensis and its pharmaceutical and cosmetic use
KR100841920B1 (ko) * 2007-01-30 2008-06-27 제주대학교 산학협력단 탈모 방지 및 발모 개선 효과를 갖는 화장료 조성물
KR100841923B1 (ko) * 2007-01-30 2008-06-27 제주대학교 산학협력단 탈모 방지 및 발모 개선 효과를 갖는 생약 조성물
WO2008094000A1 (en) * 2007-01-30 2008-08-07 Bioland Ltd. Herbal composition for preventing and improving baldness disorder
WO2008094001A1 (en) * 2007-01-30 2008-08-07 Bioland Ltd. Cosmetic composition for preventing and improving baldness
CN105327283A (zh) * 2015-12-01 2016-02-17 青岛市肿瘤医院 一种治疗早期肝癌的中药配方

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Roy et al. Hair growth promoting activity of Eclipta alba in male albino rats
JP5085018B2 (ja) 育毛剤
JPH07278003A (ja) テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤
JP3177642B2 (ja) 抗男性ホルモン剤
KR20070056207A (ko) 포도근 추출물을 함유하는 테스토스테론 5알파-리덕타아제저해제
KR101359278B1 (ko) 해조류 추출물을 포함하는 탈모 방지 또는 육모 촉진을 위한 조성물
JP5676837B2 (ja) 毛乳頭細胞増殖促進剤、線維芽細胞増殖因子−7(fgf−7)産生促進剤、血管内皮増殖因子(vegf)産生促進剤、抗男性ホルモン剤、育毛剤及び頭髪化粧料
JPH10310532A (ja) テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤
JP2000095649A (ja) テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤
JP2000095648A (ja) テストステロン 5α−リダクターゼ阻害剤
JPH10194938A (ja) 養毛化粧料
JP2001187742A (ja) テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤
JPH1160450A (ja) 養毛剤
JP2006131558A (ja) コラーゲン生成促進剤
JPH10310530A (ja) 毛髪用剤
JP3050667B2 (ja) 抗男性ホルモン剤
KR100784163B1 (ko) 탈모방지 또는 육모 촉진용 조성물
JP2008189558A (ja) テストステロン5α−レダクターゼ阻害剤
KR101762575B1 (ko) 윈터체리의 위다놀라이드를 함유하는 미백용 화장료 조성물 및 그 용도
JP2002179584A (ja) テストステロン5α−リダクターゼ阻害剤及びアンドロゲン受容体結合阻害剤、頭髪用剤並びに皮膚化粧料
JP2005145900A (ja) 育毛剤組成物及び痒み抑制剤
EP1727511A1 (en) Hair growth agent composition
JP5666344B2 (ja) 育毛剤
JP3165832B2 (ja) 抗男性ホルモン剤
JPH08113515A (ja) 5α−レダクターゼ阻害剤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060320

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061012

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070220