JPH10308916A - ディジタル撮像記録装置及びディジタル撮像記録方法 - Google Patents
ディジタル撮像記録装置及びディジタル撮像記録方法Info
- Publication number
- JPH10308916A JPH10308916A JP9131637A JP13163797A JPH10308916A JP H10308916 A JPH10308916 A JP H10308916A JP 9131637 A JP9131637 A JP 9131637A JP 13163797 A JP13163797 A JP 13163797A JP H10308916 A JPH10308916 A JP H10308916A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- recording
- image
- recorded
- frames
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
録することができるディジタル撮像記録装置及びディジ
タル撮像記録方法を提供する。 【解決手段】 ICメモリ6では、1回の記録に対して
1エリア(Nフレームの圧縮画像データが記録されるメ
モリ容量)が使用され、Nフレーム分のメモリ内に繰り
返し書き込むようにアドレスコントローラ7はICメモ
リ6の書き込みアドレスを制御し、Nフレーム以前の画
像は上書きされる。第1エリアに繰り返し記録している
時に、シャッタ信号入力端子10からシャッタ信号が入
力されると、撮像希望される画像の入力が終了したと判
断できるので、第1エリアの記録内容が確定される。M
枚分の画像データの撮像終了後、出力端子9にディスプ
レイ等を接続し、第1エリアに記録されている圧縮画像
データから順番に再生することにより、使用者は、所望
する1フレームの画像データを選択することができる。
Description
録装置に関し、特に、ディジタル画像データを蓄積可能
なICメモリを有するディジタル撮像記録装置及びディ
ジタル撮像記録方法に関する。
ディジタル画像として記録するように構成される静止画
撮像装置は、スイッチを押した瞬間の1フレームがIC
メモリへの記録単位であり、動画を記録する機能を有し
ていなかった。
止画撮像装置は、動画を記録する機能を有していないの
で、決定的瞬間の映像を記録することがタイミング的に
大変困難であり、一瞬遅れた画像を記録してしまうこと
が多い。
置を用いて静止画を記録するには、時間差のある第1及
び第2のフィールド画像から1フレームの画像を構成す
ることによる画質の劣化や、記録媒体が磁気テープ等で
ある場合が多く、それらの不具合を解消するためには撮
像記録装置が大きくなってしまう等の問題点があった。
されたもので、使用者が実際に望む静止画を容易に撮像
・記録することができるディジタル撮像記録装置及びデ
ィジタル撮像記録方法を提供することを目的とする。
に、請求項1のディジタル撮像記録装置は、被写体を撮
像する撮像手段と、前記撮像手段により撮像された被写
体像に所定の処理を施して画像データを生成する画像デ
ータ生成手段と、複数フレームの画像データを記録可能
であって、前記画像データ生成手段により生成された画
像データをフレーム毎に連続して記録する記録手段と、
前記記録手段による画像データの記録の停止を指示する
指示手段とを備え、前記記録手段は、前記指示手段によ
り前記記録の停止が指示されるまでに前記記録手段によ
り記録された複数フレームの画像データの中から一の画
像データが選択されたときに、当該選択された一の画像
データを静止画像データとして保持するように構成され
ることを特徴とする。
記請求項1に記載のディジタル撮像記録装置における記
録手段が、所定数のフレームの画像データを記録可能な
複数のエリアを有し、前記指示手段により前記画像デー
タの記録の停止を指示されるまで、前記複数のエリアの
中の一エリアを用いて、前記画像データをフレーム毎に
繰り返し記録するように構成されることを特徴とする。
記請求項2に記載のディジタル撮像記録装置における記
録手段が、前記一エリアにおける次の画像データ記録時
は、前記選択された画像データ以外の画像データが記録
されている部分を用いて、前記画像データ生成手段によ
り生成された画像データをフレーム毎に繰り返し記録す
るように構成されることを特徴とする。
記請求項1〜3のいずれか1項に記載のディジタル画像
記録装置における指示手段が、シャッタボタンが押下さ
れたときに入力されるシャッタ信号に基づいて前記記録
の停止を指示するように構成されることを特徴とする。
像手段により撮像された被写体像に所定の処理を施して
画像データを生成し、前記生成された複数の画像データ
を、フレーム毎に連続して記録手段に記録し、画像デー
タの記録の停止が指示されるまでに前記記録手段に記録
された複数フレームの画像データの中から一の画像デー
タが選択されたときに、当該選択された一の画像データ
を静止画像データとして保持することを特徴とする。
記請求項5に記載のディジタル撮像記録方法において、
前記画像データの記録の停止を指示されるまで、前記記
録手段に設けられる複数のエリアの中の一エリアを用い
て、前記画像データをフレーム毎に繰り返し記録するこ
とを特徴とする。
記請求項6に記載のディジタル撮像記録方法において、
前記一エリアにおける次の画像データ記録時は、前記選
択手段により選択された画像データ以外の画像データが
記録されている部分を用いて、前記画像データ生成手段
により生成された画像データをフレーム毎に繰り返し記
録することを特徴とする。
面を参照して説明する。
図1〜図3を参照して説明する。
撮像記録装置の構成を示すブロック図である。
を行うCCDである。CCD2は、アナログ信号をディ
ジタル信号に変換するA/Dコンバータに接続されてい
る。レンズ1及びCCD2により集光されて光電変換さ
れたアナログ撮像信号は、A/Dコンバータ3によりデ
ィジタル信号にA/D変換される。
カメラ信号処理ブロック4に接続されている。A/Dコ
ンバータ3により生成されたディジタル信号は、カメラ
信号処理ブロック4に送られ、該カメラ信号処理ブロッ
ク4において輝度・色差信号分離処理やガンマ処理等の
カメラ信号処理が施される。
6に接続されている。ICメモリ6は、M×Nフレーム
分の圧縮されたディジタル画像データを蓄積可能である
とともに、圧縮・伸長処理に使用されるメモリ領域を含
むように構成されている。また、ICメモリ6は、IC
メモリ6の書き込み・読み出しアドレス制御を行うアド
レスコントローラ7に接続されている。アドレスコント
ローラ7は、シャッタ信号入力端子10に接続されてい
る。更に、ICメモリ6には、ディジタルビデオ信号の
圧縮・伸長処理等を行うビデオ信号処理ブロック5、及
び再生ビデオ信号処理ブロック8が接続されている。
ブロック4において処理されたディジタル信号は、アド
レスコントローラ7により指定されるアドレスに対応す
るICメモリ6内の領域に、ディジタル画像データとし
て書き込まれる。このICメモリ6に書き込まれた画像
データは、アドレスコントローラ7により指定されるア
ドレスが示すICメモリ6内の領域から、1フレーム画
像を圧縮ブロック単位の画像データとして、読み出すこ
とができる。
出された画像データは、ビデオ信号処理ブロック5に入
力され、圧縮ブロック単位毎にDCT(離散コサイン変
換)等の直交変換処理、量子化処理、可変長符号化処理
等を用いることによりデータ圧縮される。この圧縮され
た画像データ(圧縮画像データ)は、シャッタ信号入力
端子10から入力されるシャッタ信号に応じて制御され
るアドレスコントローラ7が出力する書き込みアドレス
によって示されている、ICメモリ6内の領域に記録さ
れる。
は、アドレスコントローラ7の指定するアドレスが示す
ICメモリ6内の領域から圧縮ブロック単位で圧縮画像
データが読み出され、ビデオ信号処理ブロック5におい
て、可変長復号化処理、逆量子化処理及び逆直交変換処
理等が行われた後、ICメモリ6にブロック単位の画像
データとして書き込まれる。ICメモリ6にブロック単
位で書き込まれた画像データは、走査線方向の画像デー
タとして読み出され、再生ビデオ信号処理ブロック8に
おいてNTSC等のコンポジット信号に変調、又はRG
B信号等に変換された後、同期信号を付加されて、出力
端子9から出力される。
リ6のアドレスを制御するアドレスコントローラ7の動
作説明図である。
Nフレーム分のメモリ容量を有するエリアがMエリア分
が含まれており、Nフレームそれぞれのメモリ容量は、
動画像を記録するのに十分な容量があり、そのフレーム
数は可変であるとする。
Nフレーム)以外に、データ圧縮・伸長の際に必要とな
るメモリ領域が含まれているものとする。
回の記録に対して1エリア(Nフレームの圧縮画像デー
タが記録されるメモリ容量)が使用され、Nフレーム分
のメモリ内に繰り返し書き込みようにアドレスコントロ
ーラ7はICメモリ6の書き込みアドレスを制御する。
当該エリアのフレーム番号Nの部分まで圧縮画像データ
が記録されると、再びフレーム1から圧縮画像データの
記録が行われる。このとき、先に記録されていた圧縮画
像データ上に新たに入力された圧縮画像データが上書き
され、以前の圧縮画像データは消去される。
して圧縮画像データを記録している時に、シャッタ信号
入力端子10からシャッタ信号が入力されると、使用者
が所望する画像の撮像が終了したと判断できるので、第
1エリアの記録内容が確定される。第1エリアが確定す
ると、第2エリアが選択され、該第2エリアのNフレー
ム分のメモリ領域に対して、連続して圧縮画像データの
書き込み及び上書きが行われる。図2に示したようにI
Cメモリ6内に第Mエリアまで設けることが可能な場合
は、M枚分の画像データを記録しておくことが可能であ
る。
子9にディスプレイ等を接続し、第1エリアに記録され
ている圧縮画像データから順番に再生し、使用者に所望
する1フレームを選択させる。
の選択手段及び選択のために画像データを表示する表示
手段としてのディスプレイは、出力端子9において本デ
ィジタル撮像記録装置の外部に接続されるように構成し
てもよく、また、ディジタル撮像記録装置に直接配設す
るように構成してもよい。
であっても記録した画像データの再生及び選択が可能と
なるように構成することも好ましい。
説明するための説明図である。
画1フレームがフレーム番号N−1のフレームである場
合は、第1エリアの、フレーム番号N−1のフレーム以
外のフレームに記録されている画像データは不要とな
る。同様に、図3に示すように、各エリアにおける必要
なフレームが選択され、それが確定すると、その確定フ
レーム(説明のため、図面上では○が付されている)を
除き、Nフレーム分のメモリ領域に繰り返し画像データ
を書き込む様に、アドレスコントローラ7は書き込みア
ドレスを制御する。
が増加するとともに、書き込み可能フレーム数がN以下
になると、1つのエリアに対して書き込むことができる
フレーム数が減少し、記録できるフレームが所定数以下
になると、この手順は終了される。
ば、フレーム単位に記録された動画として所定数フレー
ム(本実施の形態ではNフレーム)の画像を連続して記
録しておき、動画として複数フレームに記録された画像
の中から1枚の決定的瞬間を抜粋することが可能にな
る。また、不要になった画像のメモリ領域は、その後に
記録すべき画像が上書きされるので、メモリ容量を有効
に活用することができ、カメラに搭載するメモリ容量を
効率的に使用することができるようになる。
段の設定方法として各エリア内のフレーム数を均一にす
る必要はなく、例えばエリア毎に任意に設定可能として
もよい。
て、図4を参照して説明する。
なる連続記録モードを採用して記録を行う場合について
説明するための説明図である。
たICメモリ6は、画像圧縮・伸長処理に使用されるエ
リア以外の全エリアを1エリアとして使用するように構
成される。カメラ信号処理ブロック4により上述したよ
うな処理が行われた圧縮画像データは、図4に示したフ
レーム1からフレーム(M×N)までフレーム毎に連続
して記録される。シャッタが押されるとその時点で連続
した圧縮画像データの記録は停止し、そのときまでに記
録されている圧縮画像データの中から一画像データが選
択されると、そのフレームが記録されているフレーム部
分以外のエリアを使用して、再び連続した圧縮画像デー
タの記録が行われることになる。
の連続記録に用いるエリアを複数エリアに分割しないで
使用するので、1フレームの画像データを撮影するため
に長時間記録をすることが可能となる。
タル撮像記録装置又は請求項5のディジタル撮像記録方
法によれば、撮像手段により撮像された被写体像に所定
の処理を施して画像データを生成し、前記生成された複
数の画像データを、フレーム毎に連続して記録手段に記
録し、画像データの記録の停止が指示されるまでに前記
記録手段に記録された複数フレームの画像データの中か
ら一の画像データを選択し、前記選択された一の画像デ
ータを静止画像データとして保持するようにしたので、
フレーム単位で記録された複数フレームの中から使用者
が望む画像データを静止画像として記録することが可能
となるという効果が得られる。
求項6のディジタル撮像記録方法によれば、前記画像デ
ータの記録の停止を指示されるまで、前記記録手段に設
けられる複数のエリアの中の一エリアを用いて、前記画
像データをフレーム毎に繰り返し記録するようにしたの
で、シャッタが押されるより少し前のタイミングの映像
を確実に記録することができるという効果が得られる。
求項7のディジタル撮像記録方法によれば、前記一エリ
アにおける次の画像データ記録時は、前記選択手段によ
り選択された画像データ以外の画像データが記録されて
いる部分を用いて、前記画像データ生成手段により生成
された画像データをフレーム毎に繰り返し記録するよう
にしたので、不要になった画像が記録されたメモリ領域
を有効に使用することができ、これにより装置に搭載さ
れるメモリを効率よく使用することができるという効果
が得られる。
ば、前記指示手段はシャッタボタンが押下されたときに
入力されるシャッタ信号に基づいて前記記録の停止を指
示するように構成されるので、使用者は、通常の静止画
像を記録するディジタルカメラと同様の簡単な操作を行
うことによって確実に所望する映像を記録することがで
きるという効果が得られる。
撮像記録装置の構成を示すブロック図である。
アドレスコントローラの動作説明図である。
説明図である。
モードを採用して記録を行う場合について説明するため
の説明図である。
Claims (7)
- 【請求項1】 被写体を撮像する撮像手段と、 前記撮像手段により撮像された被写体像に所定の処理を
施してディジタルの画像データを生成する画像データ生
成手段と、 複数フレームの画像データを記録可能であって、前記画
像データ生成手段により生成された画像データをフレー
ム毎に連続して記録する記録手段と、 前記記録手段による画像データの記録の停止を指示する
指示手段とを備え、 前記記録手段は、前記指示手段により前記記録の停止が
指示されるまでに前記記録手段により記録された複数フ
レームの画像データの中から一の画像データが選択され
たときに、当該選択された一の画像データを静止画像デ
ータとして保持するように構成されることを特徴とする
ディジタル撮像記録装置。 - 【請求項2】 前記記録手段は、所定数のフレームの画
像データを記録可能な複数のエリアを有し、前記指示手
段により前記画像データの記録の停止を指示されるま
で、前記複数のエリアの中の一エリアを用いて、前記画
像データをフレーム毎に繰り返し記録するように構成さ
れることを特徴とする請求項1に記載のディジタル撮像
記録装置。 - 【請求項3】 前記記録手段は、前記一エリアにおける
次の画像データ記録時は、前記選択された画像データ以
外の画像データが記録されている部分を用いて、前記画
像データ生成手段により生成された画像データをフレー
ム毎に繰り返し記録するように構成されることを特徴と
する請求項2に記載のディジタル撮像記録装置。 - 【請求項4】 前記指示手段は、シャッタボタンが押下
されたときに入力されるシャッタ信号に基づいて前記記
録の停止を指示するように構成されることを特徴とする
請求項1〜3のいずれか1項に記載のディジタル撮像記
録装置。 - 【請求項5】 撮像手段により撮像された被写体像に所
定の処理を施して画像データを生成し、前記生成された
複数の画像データを、フレーム毎に連続して記録手段に
記録し、画像データの記録の停止が指示されるまでに前
記記録手段に記録された複数フレームの画像データの中
から一の画像データが選択されたときに、当該選択され
た一の画像データを静止画像データとして保持すること
を特徴とするディジタル撮像記録方法。 - 【請求項6】 前記画像データの記録の停止を指示され
るまで、前記記録手段に設けられる複数のエリアの中の
一エリアを用いて、前記画像データをフレーム毎に繰り
返し記録することを特徴とする請求項5に記載のディジ
タル撮像記録方法。 - 【請求項7】 前記一エリアにおける次の画像データ記
録時は、前記選択された画像データ以外の画像データが
記録されている部分を用いて、前記画像データ生成手段
により生成された画像データをフレーム毎に繰り返し記
録することを特徴とする請求項6に記載のディジタル撮
像記録方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13163797A JP3886068B2 (ja) | 1997-05-07 | 1997-05-07 | ディジタル撮像記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13163797A JP3886068B2 (ja) | 1997-05-07 | 1997-05-07 | ディジタル撮像記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10308916A true JPH10308916A (ja) | 1998-11-17 |
JP3886068B2 JP3886068B2 (ja) | 2007-02-28 |
Family
ID=15062721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13163797A Expired - Fee Related JP3886068B2 (ja) | 1997-05-07 | 1997-05-07 | ディジタル撮像記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3886068B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7489348B2 (en) | 1999-12-24 | 2009-02-10 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Digital camera for recording a still image while shooting moving image |
-
1997
- 1997-05-07 JP JP13163797A patent/JP3886068B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7489348B2 (en) | 1999-12-24 | 2009-02-10 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Digital camera for recording a still image while shooting moving image |
US7990434B2 (en) | 1999-12-24 | 2011-08-02 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Digital camera for recording a still image while shooting a moving image |
US7999859B2 (en) | 1999-12-24 | 2011-08-16 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Digital camera for recording a still image while shooting a moving image |
US8120672B2 (en) | 1999-12-24 | 2012-02-21 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Digital camera for recording a still image while shooting a moving image |
US8120671B2 (en) | 1999-12-24 | 2012-02-21 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Digital camera for recording a still image while shooting a moving image |
US8134612B2 (en) | 1999-12-24 | 2012-03-13 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Digital camera for recording a still image while shooting a moving image |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3886068B2 (ja) | 2007-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3764493B2 (ja) | 電子スチルカメラ及び画像データ処理方法 | |
CN100525425C (zh) | 图像摄取装置和图像处理方法 | |
JP2003158653A (ja) | ディジタル・ムービ・カメラおよびその動作制御方法 | |
JPH10164492A (ja) | 撮像装置 | |
US6697106B1 (en) | Apparatus for processing image signals representative of a still picture and moving pictures picked up | |
KR100418728B1 (ko) | 디지털 카메라 | |
JP3348917B2 (ja) | 画像信号処理装置 | |
US6661452B1 (en) | Digital camera capable of decreasing a required memory capacity | |
KR20090064272A (ko) | 기록 장치, 재생 장치, 기록 방법, 재생 방법 및 이를수행하는 컴퓨터 프로그램을 기록한 저장 매체 | |
KR100210488B1 (ko) | 연속 촬영 및 선택 저장 지능을 지닌 디지탈 스틸 카메라 | |
JP3683462B2 (ja) | 動画表示装置 | |
JP3858447B2 (ja) | 電子カメラ装置 | |
JP3886068B2 (ja) | ディジタル撮像記録装置 | |
JP3902824B2 (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JP2001189909A (ja) | 動画カメラ | |
JP2000224540A (ja) | 画像ファイル装置 | |
JPH08336113A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH10108133A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2000041170A (ja) | 画像撮像装置及び方法 | |
JP2681538B2 (ja) | ディジタル電子スチル・カメラ | |
JP2003018532A (ja) | 撮像装置 | |
JP3075265B2 (ja) | ディジタルスチルカメラおよび画像データの処理装置 | |
JPH11146256A (ja) | 撮像装置 | |
JP2002165172A (ja) | 電子カメラ及びその画像再生方法 | |
JP2004140687A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131201 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |