JPH10303254A - 半導体素子搭載用テープキャリア、およびそのテープキャリアを使用した半導体装置 - Google Patents

半導体素子搭載用テープキャリア、およびそのテープキャリアを使用した半導体装置

Info

Publication number
JPH10303254A
JPH10303254A JP9112875A JP11287597A JPH10303254A JP H10303254 A JPH10303254 A JP H10303254A JP 9112875 A JP9112875 A JP 9112875A JP 11287597 A JP11287597 A JP 11287597A JP H10303254 A JPH10303254 A JP H10303254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating layer
tape carrier
semiconductor element
bonding
gold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9112875A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Chinda
聡 珍田
Hisanori Akino
久則 秋野
Osamu Yoshioka
修 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP9112875A priority Critical patent/JPH10303254A/ja
Publication of JPH10303254A publication Critical patent/JPH10303254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/4826Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73215Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体素子とワイヤボンディングを行うこと
のできる半導体素子搭載用テープキャリア、およびそれ
を使用した半導体装置を提供する。 【解決手段】 ポリイミド製耐熱テープ21にアウター
リードホール26を設け、アウターリードホール26の
上を渡すように貼り付けた銅箔22の上面に銅リードパ
ターンを形成する。銅リードパターン面を脱脂および酸
洗により清浄化し、清浄化された銅リードパターン面に
電気めっき法で無光沢ニッケルめっき層23を析出す
る。このニッケルめっき層23の上に、パラジウムめっ
き層24を析出し、さらにこのパラジウムめっき層24
の上に、金めっき層25を析出して、テープキャリア2
0を形成する。金めっき層25は、省略することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体素子搭載用
テープキャリア、およびそのテープキャリアを使用した
半導体装置に関し、特に、ワイヤボンディング法が適用
できる半導体素子搭載用テープキャリア、およびそのテ
ープキャリアを使用した半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】銅箔とポリイミド等の耐熱性テープの張
合せ材から作成する半導体素子搭載用テープキャリア
は、大量生産性に優れ、可撓性があり、薄く、軽量であ
るため、従来から液晶画面の駆動用IC(Integrated C
ircuit)や小型計算機の論理LSI(Large Scale Inte
gration)に適用され、最近においては、CPU(Centr
alProcessing Unit)やASIC(Application Specifi
c Integrated Circuit)などの大型論理回路半導体素子
の搭載用にまで適用されている。
【0003】図3は、従来のテープ・オートメーテッド
・ボンディング(TAB)による半導体装置の製造を示
す。半導体装置13は、半導体素子5と、テープキャリ
ア1とを備えている。テープキャリア1は、半導体素子
5の電極と接合される接合面を有するインナーリード6
と、インナーリード6に連設されて外部配線基板(図示
せず)と接合される接合面を有するアウターリード7と
を含むリードパターンを配された可撓性絶縁フィルム2
から成っている。インナーリード6とアウターリード7
から成るリードパターンは、銅または銅合金で構成され
る。
【0004】従来のTABによる半導体装置の製造方法
について説明する。半導体素子5の電極面のアルミパッ
ド上に複数の突起状の金バンプ3を形成する。これら複
数の金バンプ3上に、複数の金バンプ3と同数のテープ
キャリア1のインナーリード6を正確に配置し、ダイヤ
モンドなどで形成された硬質のボンディングツール4で
全てのインナーリード6を金バンプ3に一括して熱圧着
することによって、半導体装置13を製造している。
【0005】このように、従来のTABによれば、イン
ナーリード6を金バンプ3を接合材として一括して熱圧
着するので、テープキャリア1と半導体素子5の接合時
間が短く、大量生産に適したものとなっている。
【0006】従来のTABにおいて、テープキャリア1
を半導体素子5に接合する場合、テープキャリア1のイ
ンナーリード6に、錫めっきまたは金−ニッケルめっき
を施している。錫めっきの場合は、半導体素子5上の金
バンプ6と金−錫共晶合金を形成して、半導体素子5と
テープキャリア1のインナーリード6とを接合してい
る。金−ニッケルめっきの場合は、半導体素子5上の金
バンプ6と金−金接合となり、より信頼性の高い接合と
なっている。この下地めっき層のニッケルめっき層は、
インナーリード6の素材である銅と、めっき層の最表面
である金めっき層との熱拡散を防止するバリアの役割を
持っている。
【0007】硬質の金属リードフレームやガラスエボキ
シ基板と半導体素子との接合においては、半導体素子に
接合されるインナーリードの数が少ない場合、TABに
換えて金ワイヤボンディング法が用いられている。
【0008】図4は、従来の金ワイヤボンディング法に
よって金属リードフレームを使用して製造された半導体
装置を示す。図4において、半導体素子5と金属リード
フレーム11のインナーリード6を、絶縁状の接着テー
プ8で接着する。インナーリード6の接着面の反対面
と、半導体素子5のアルミパッドを、熱圧着法または超
音波併用熱圧着法によって、金ボンディングワイヤ9で
接合する。この接合後、半導体素子5、インナーリード
6、および金ボンディングワイヤ9を、モールドレジン
10で覆うことによって、半導体装置12が生成され
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図3に
示したような従来のTABによる半導体装置によれば、
半導体素子5と一度に接合されるインナーリード6の数
が数百にもなったり、また、半導体素子5とインナーリ
ード6の接合ピッチが狭くなると、接合時における半導
体素子5とインナーリード6の正確な配置が困難になる
という問題があった。
【0010】また、半導体素子5とインナーリード6の
接合材となる金バンプ3は、ダイシングによって切断す
る前の配線を描画したLSIウェハにフォトレジストを
厚塗りし、露光、現像、電気金めっき、レジスト剥膜、
金焼鈍などの10工程以上の工程を経て作成されるた
め、製造コストと時間が多くかかり、このため金バンプ
3の製造が困難であるという問題があった。
【0011】図4に示したような従来の金ボンディング
ワイヤによる半導体装置によれば、熱圧着法による半導
体素子5とインナーリード6の接合においては、インナ
ーリード6が300℃以上に加熱されるため、インナー
リード6およびアウターリード7の素材となる銅箔とポ
リイミドテープなどの絶縁フィルム2とを接着する接着
剤が流動化し、また絶縁フィルム2も軟化するため接合
性が悪くなるという問題があった。
【0012】また、超音波併用熱圧着法による半導体素
子5とインナーリード6の接合においては、接合時の加
熱温度を200℃以下にし、超音波の出力を高めると、
金ボンディングワイヤ9の変形が大きくなり、ネック切
れを起こしやすいという問題があった。
【0013】また、超音波併用熱圧着法による半導体素
子5とインナーリード6の接合において、接合時の加熱
温度を200℃以下にし、超音波の出力を金ボンディン
グワイヤ9のネック切れが起こらない程度まで抑える
と、インナーリード6から金ボンディングワイヤ9が弾
かれて圧着されないという問題があった。
【0014】従って、本発明の目的は、可撓性を有する
テープキャリアと半導体素子をワイヤボンディングで接
続することができる半導体素子搭載用テープキャリアを
提供することである。
【0015】本発明の他の目的は、可撓性を有するテー
プキャリアと半導体素子をワイヤボンディングで接続す
ることができる半導体素子搭載用テープキャリアを使用
した半導体装置を提供することである。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上に述べた
目的を実現するため、半導体素子の電極と接合される接
合面を有するインナーリードと、インナーリードに連設
されて外部配線基板と接合される接合面を有するアウタ
ーリードとを含むリードパターンを、可撓性絶縁フィル
ム上に形成した半導体素子搭載用テープキャリアにおい
て、インナーリードは、下地めっき層としてのニッケル
めっき層と、ニッケルめっき層の上に形成され、超音波
併用熱圧着に要求される所定の硬さおよび所定の耐酸化
性を付与する表面めっき層を、少なくとも接合面に有す
ることを特徴とする半導体素子搭載用テープキャリアを
提供する。
【0017】また、前記目的を実現するため、半導体素
子の電極と接合される接合面を有するインナーリード
と、インナーリードに連設されて外部配線基板と接合さ
れる接合面を有するアウターリードとを含むリードパタ
ーンを、可撓性絶縁フィルム上に形成した半導体素子搭
載用テープキャリアと、半導体素子搭載用テープキャリ
アのインナーリードに接合される半導体チップとを有す
る半導体装置において、インナーリードは、下地めっき
層としてのニッケルめっき層と、ニッケルめっき層の上
に形成され、超音波併用熱圧着に要求される所定の硬さ
および所定の耐酸化性を付与する表面めっき層を、少な
くとも接合面に有することを特徴とする半導体装置を提
供する。
【0018】
【発明の実施の形態】以下本発明の半導体素子搭載用テ
ープキャリア、およびそのテープキャリアを使用した半
導体装置を詳細に説明する。
【0019】図1は、本発明の半導体素子搭載用テープ
キャリア(以下「テープキャリア」とする)を示す。本
発明のテープキャリア20は、ポリイミド製耐熱テープ
21にアウターリードホール26を設け、ポリイミド製
耐熱テープ21の片面に耐熱接着剤を用いてアウターリ
ードホール26の上を渡すように銅箔22を貼り付けた
テープキャリア用テープ材27を、以下のように成形加
工することによって生成される。
【0020】テープキャリア用テープ材27の銅箔22
の上面に感光性レジストを薄く均一に塗布した後、露
光、現像、エッチング、レジスト剥膜などの工程を経
て、所望の形状の微細パターンを有する銅リードパター
ンを形成する。銅箔22に形成された銅リードパターン
のめっき不要部に、耐薬品性のレジストをスクリーン印
刷法で塗布し、レジストの塗布されていない銅リードパ
ターン面を脱脂および酸洗により清浄化する。清浄化さ
れた銅リードパターン面にニッケルを電気めっき法でめ
っきし、無光沢ニッケルめっき層23を析出する。この
ニッケルめっき層23の上に、同じく電気めっき法でパ
ラジウムをめっきし、パラジウムめっき層24を析出す
る。さらにこのパラジウムめっき層24の上に同じく電
気めっき法で金をめっきし、金めっき層25を析出し
て、テープキャリア20を形成する。
【0021】ここで、アウターリードホール26の上に
渡された銅箔22のうち、半導体素子搭載部28側の銅
箔22が、インナーリード6となり、その外側部分の銅
箔22が、アウターリード7となる。
【0022】図3に示したTAB法で使用される従来の
テープキャリア1は、半導体素子5のアルミパッド上面
に設けられた金バンプ3と、テープキャリア1のインナ
ーリード6を一括ボンディングによって接合するもので
あるため、半導体素子5の搭載部に予め半導体素子5の
サイズより大きなホール(デバイスホール)を開け、イ
ンナーリード6の先端がこのデバイスホール内に突出す
る構造となっている。
【0023】図1に示した本発明のテープキャリア20
は、超音波併用熱圧着法によって、金ボンディングワイ
ヤ(図示せず)でテープキャリア20のインナーリード
6と半導体素子(図示せず)を接合するため、従来のテ
ープキャリア1(図3)のように、デバイスホールを設
ける必要がなく、インナーリード6の先端をポリイミド
製耐熱テープ21から突出させずに、全てポリイミド製
耐熱テープ21の上面に設置できる。
【0024】図2は、本発明の半導体装置の断面図であ
る。本発明によるテープキャリア20を使用した半導体
装置30は、上述のようにして形成したテープキャリア
20の半導体素子搭載部28に、半導体素子5を耐熱性
ポリイミド接着剤で固着した後、超音波併用熱圧着法に
よって、その半導体素子5のアルミパッドとテープキャ
リア20のインナーリード6の先端を金ボンディングワ
イヤ9でワイヤボンディングして生成される。
【0025】本発明のテープキャリア20の各めっき層
の働きは、最下層のニッケルめっき層23は、銅箔22
からの銅の熱拡散の防止および金ボンディングワイヤ9
の超音波接合に耐え得る硬さの付与をその目的とし、中
層のパラジウムめっき層24は、同様に硬さの付与と耐
酸化性の向上をその目的とし、最表層の金めっき層25
は、耐酸化性の向上をその目的とする。
【0026】従って、各めっき層は、ニッケルめっき層
23が、1〜2μm程度、パラジウムめっき層24が
0.05〜0.2μm程度、金めっき層25が、0.0
05〜0.05μm程度の厚さがよい。
【0027】
【実施例】以下に、本発明のテープキャリア20を使用
した場合の超音波併用熱圧着法による半導体装置の実施
例と、従来のテープキャリアを使用した場合とを比較す
る。
【0028】本発明の第1の実施例によるテープキャリ
ア20は、上述のようにして形成された銅リードパター
ン全体を、上述と同様にして清浄化する。この清浄化さ
れた銅リードパターン面全体に上述の電気めっき法でめ
っきを施す。ここで、無光沢ニッケルめっき層23は、
約2μmの厚さで析出し、パラジウムめっき層24は、
約0.2μm析出し、さらに金めっき層24は、約0.
05μm析出させる。金ボンディングワイヤ9の外径を
25μmとする。また、ボンディング条件は、ボンディ
ング荷重約90gf、熱圧着ステージ温度200℃、超
音波出力0.5Wとした。このボンディング条件は、剛
性の高い金属リードフレームであっても比較的接合しに
くい臨界条件である。
【0029】以上の条件で、金ボンディングワイヤ9を
500本使用して、半導体素子5とインナーリード6を
接合する試験を2回行った。この試験において、半導体
素子5またはインナーリード6のどちらか一方でも接合
されていない場合を不良モードとして、金ボンディング
ワイヤ9の圧着率を求めた結果、全ての接合が確認さ
れ、圧着率100%となった。
【0030】本発明の第2の実施例によるテープキャリ
ア20は、銅箔22のめっき必要部分、即ち、インナー
リード6の先端部のみを清浄化して、この面に上記第1
の実施例と同様のめっきを施し、第1の実施例と同様の
条件で、圧着試験を行った。その結果、第1の実施例と
同様に、金ボンディングワイヤ9の全ての接合が確認さ
れ、圧着率100%となった。
【0031】従来のテープキャリアは、銅箔のめっき必
要部分、即ち、インナーリードの先端部のみを清浄化し
て、この面にニッケルを電気めっき法でめっきし、無光
沢ニッケルめっき層を約2μm析出し、このニッケルめ
っき層の上に、同じく電気めっき法で金をめっきした金
めっき層を0.05μm析出して形成する。この従来の
テープキャリアを使用して、本発明と同様の条件で、圧
着試験を行った。その結果、金ボンディングワイヤの圧
着率が80%となり、20%の金ボンディングワイヤの
接合が不良となった。
【0032】前述した実施例では、ニッケル/パラジウ
ム/金の3層のめっきを施したが、ニッケル/パラジウ
ムの2層のめっきであっても従来より優れた効果を得る
ことができた。即ち、銅箔のめっき必要部分に、約2μ
mの厚さの無光沢ニッケルめっき層を析出し、この上に
約0.2μmの厚さのパラジウムめっき層を析出したテ
ープキャリアを準備し、上記と同様の条件で、圧着試験
を行った。その結果、95%の金ボンディングワイヤの
圧着率が得られた。95%の圧着率(5%の接合不良)
は十分に実用化できる結果である。
【0033】本発明のテープキャリア20の最下層のニ
ッケルめっき層23は、銅箔22からの銅の熱拡散を防
止するためには少なくとも1μm以上の厚さを必要とす
るが、ニッケルめっき層23は比較的硬いめっき層であ
るので、テープキャリア20の可撓性を確保するために
は2μm以下が望ましい。従って、ニッケルめっき層2
3の厚さは、1〜2μm程度がよい。
【0034】中層もしくは最表層のパラジウムめっき層
24は、ニッケルめっき層23よりも硬いめっき層であ
り、また高価なのでできるだけ薄い方がよいが、0.0
5μm以下にすると耐酸化性が低下し、テープキャリア
20のボンディング性が低下することとなった。更に、
薄膜層とした場合の層の厚さの制御およびその品質の保
証が困難であるため、パラジウムめっき層24の厚さ
は、0.05〜0.2μm程度がよい。
【0035】最表層の金めっき層25は、パラジウムめ
っき層24よりも更に高価なので薄付けがよいが、パラ
ジウムめっき層24と同様に、薄膜層とした場合の層の
厚さの制御およびその品質の保証が困難であるため、金
めっき層25の厚さは、0.005〜0.05μm程度
がよい。
【0036】以上、本発明の実施の形態および実施例を
示したが、本発明のテープキャリア20は、超音波併用
熱圧着による金ワイヤボンディング法のみならず、他の
ワイヤボンディング法に用いてもよい。
【0037】
【発明の効果】以上述べた通り、本発明の半導体素子搭
載用テープキャリア、およびそのテープキャリアを使用
した半導体装置によれば、リード部分に金/パラジウム
/ニッケルめっきあるいはパラジウム/ニッケルめっき
を施し、超音波併用熱圧着による金ワイヤボンディング
法が使用できることとしたので、半導体素子の電極上に
金バンプを設ける必要がなく、高価で時間のかかるウェ
ハバンプ(金バンプ)製造工程を全て省略することがで
きるようになった。また、超音波併用熱圧着による金ワ
イヤボンディング法で、従来の剛性の高い金属リードフ
レームに替えて、薄く可撓性のあるテープ材のリードフ
レームが使用できることとしたので、半導体装置のパッ
ケージの薄形化ができ、狭い隙間や湾曲した半導体装置
搭載部、裏側基板などに、半導体装置のパッケージを折
り曲げて搭載できるようになった。また、本発明のテー
プキャリアは、ウェハバンプ製造工程を全て省略し、従
来のワイヤボンディング法で使用できることとしたの
で、このテープキャリアを使用した半導体装置の製造コ
ストの大幅な削減が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体素子搭載用テープキャリアを示
す断面図。
【図2】本発明の半導体装置を示す断面図。
【図3】従来のテープ・オートメーテッド・ボンディン
グ(TAB)による半導体装置の製造を示すブロック
図。
【図4】従来の金ワイヤボンディング法によって製造さ
れた半導体装置を示す断面図。
【符号の説明】
1 テープキャリア 2 絶縁フィルム 3 金バンプ 4 ボンディングツール 5 半導体素子 5a アルミパッド 6 インナーリード 7 アウターリード 8 接着テープ 9 金ボンディングワイヤ 10 モールドレジン 11 リードフレーム 12、13、30 半導体装置 20 テープキャリア 21 ポリイミド製耐熱テープ 22 銅箔 23 ニッケルめっき層 24 パラジウムめっき層 25 金めっき層 26 アウターリードホール 27 テープキャリア用テープ材 28 半導体素子搭載部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子の電極と接合される接合面を
    有するインナーリードと、前記インナーリードに連設さ
    れて外部配線基板と接合される接合面を有するアウター
    リードとを含むリードパターンを、可撓性絶縁フィルム
    上に形成した半導体素子搭載用テープキャリアにおい
    て、 前記インナーリードは、下地めっき層としてのニ
    ッケルめっき層と、前記ニッケルめっき層の上に形成さ
    れ、超音波併用熱圧着に要求される所定の硬さおよび所
    定の耐酸化性を付与する表面めっき層を、少なくとも前
    記接合面に有することを特徴とする半導体素子搭載用テ
    ープキャリア。
  2. 【請求項2】 前記表面めっき層は、パラジウムめっき
    層である請求項1記載の半導体素子搭載用テープキャリ
    ア。
  3. 【請求項3】 前記表面めっき層は、パラジウムめっき
    層、およびこのパラジウムめっき層の上に形成された金
    めっき層である請求項1記載の半導体素子搭載用テープ
    キャリア。
  4. 【請求項4】 半導体素子の電極と接合される接合面を
    有するインナーリードと、前記インナーリードに連設さ
    れて外部配線基板と接合される接合面を有するアウター
    リードとを含むリードパターンを、可撓性絶縁フィルム
    上に形成した半導体素子搭載用テープキャリアと、前記
    半導体素子搭載用テープキャリアの前記インナーリード
    に接合される半導体チップとを有する半導体装置におい
    て、 前記インナーリードは、下地めっき層としてのニッケル
    めっき層と、前記ニッケルめっき層の上に形成され、超
    音波併用熱圧着に要求される所定の硬さおよび所定の耐
    酸化性を付与する表面めっき層を、少なくとも前記接合
    面に有することを特徴とする半導体装置。
  5. 【請求項5】 前記表面めっき層は、パラジウムめっき
    層である請求項4記載の半導体装置。
  6. 【請求項6】 前記表面めっき層は、パラジウムめっき
    層、およびこのパラジウムめっき層の上に形成された金
    めっき層である請求項4記載の半導体装置。
JP9112875A 1997-04-30 1997-04-30 半導体素子搭載用テープキャリア、およびそのテープキャリアを使用した半導体装置 Pending JPH10303254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9112875A JPH10303254A (ja) 1997-04-30 1997-04-30 半導体素子搭載用テープキャリア、およびそのテープキャリアを使用した半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9112875A JPH10303254A (ja) 1997-04-30 1997-04-30 半導体素子搭載用テープキャリア、およびそのテープキャリアを使用した半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10303254A true JPH10303254A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14597727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9112875A Pending JPH10303254A (ja) 1997-04-30 1997-04-30 半導体素子搭載用テープキャリア、およびそのテープキャリアを使用した半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10303254A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6891198B2 (en) 2002-06-20 2005-05-10 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Film carrier tape for mounting an electronic part
WO2013069947A1 (en) * 2011-11-09 2013-05-16 Lg Innotek Co., Ltd. Tape carrier package and method of manufacturing the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6891198B2 (en) 2002-06-20 2005-05-10 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Film carrier tape for mounting an electronic part
WO2013069947A1 (en) * 2011-11-09 2013-05-16 Lg Innotek Co., Ltd. Tape carrier package and method of manufacturing the same
US9674955B2 (en) 2011-11-09 2017-06-06 Lg Innotek Co., Ltd. Tape carrier package, method of manufacturing the same and chip package

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5786239A (en) Method of manufacturing a semiconductor package
US20040232539A1 (en) Rearrangemet sheet, semiconductor device and method of manufacturing thereof
US6936927B2 (en) Circuit device having a multi-layer conductive path
JPH07506217A (ja) 製造された半導体ダイ上に電極の接続を形成する方法
JPH0729934A (ja) バンプを持つ半導体構造
US7141509B2 (en) Method for fabricating a circuit device
US6883231B2 (en) Method for fabricating a circuit device
US20020192858A1 (en) Method for fabricating a circuit device
JPH1092865A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3424523B2 (ja) Tab用テープキャリア及びその製造方法
JPH10303254A (ja) 半導体素子搭載用テープキャリア、およびそのテープキャリアを使用した半導体装置
JPH09306949A (ja) 複合バンプへのテープ自動化結合方法
JPH11111782A (ja) 半導体装置用テープキャリア及びそのテープキャリアを使用した半導体装置
JPH11102939A (ja) 半導体素子搭載用テープキャリアおよびこれを用いた半導体装置
JPH10303231A (ja) 半導体素子搭載用テープキャリアおよびそのテープキャリアを使用した半導体装置
JPS59143352A (ja) バンプ付フイルムキヤリヤとその製造方法
JPH04322435A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5940539A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5824014B2 (ja) 実装体の製造方法
TW200305266A (en) Semiconductor device and a method of manufacturing the same
JP2001053116A (ja) 2層配線tabテープ及びその製造方法
JPH05326527A (ja) バンプ形成用アンダバリヤメタルリボン
JPH0158863B2 (ja)
JPH01112741A (ja) 集積回路の接続方法
JPH0878419A (ja) バンプ及びそれを用いた半導体装置の製造方法