JPH10302876A - Dc配線装置 - Google Patents

Dc配線装置

Info

Publication number
JPH10302876A
JPH10302876A JP9124922A JP12492297A JPH10302876A JP H10302876 A JPH10302876 A JP H10302876A JP 9124922 A JP9124922 A JP 9124922A JP 12492297 A JP12492297 A JP 12492297A JP H10302876 A JPH10302876 A JP H10302876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
winding
flat
long side
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9124922A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Yoshimoto
敬之 吉本
Seiji Kono
誠司 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP9124922A priority Critical patent/JPH10302876A/ja
Publication of JPH10302876A publication Critical patent/JPH10302876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、巻き取りスペースの小型化、巻き
取りの自動化、及び巻き取り機構の簡素化を図ることが
できる、DC配線装置を提供することを目的としてい
る。 【解決手段】 軸方向に直交する断面が長辺及び短辺と
なるように形成された偏平DCコードと、前記DCコー
ドの長辺を軸線に平行に多重化して巻き取る巻き取り軸
とを備えるようにDC配線装置を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、DC電源の供給に
使用するDCコードを必要時に引き出し、不要時に巻き
取るタイプのDC配線装置に関する。
【0002】
【従来の技術】DC電源を要する機器にDC電源を供給
する場合、図6に示すようなコード巻き取り機能付きA
Cアダプタを使用することがある。このACアダプタ
は、AC/DC変換機能を有し、ケース1から引き出し
たDCコード2の先端に接続されたジャック3を所望の
機器(図示せず)に接続すると共に、ケース1の底面か
ら突出したプラグ4をAC電源に接続して使用する。
【0003】ケース1の内部には、コード巻き取り軸5
が内蔵され、不要時にはつまみ6を用いて軸5を回転
し、コード2を軸5の周囲に巻き取り、ケース1内に収
納する。図7は、巻き取り軸5の周囲にコード2が巻き
取られた様子を示している。2aは先に巻き取られた先
行コード部分、2bは後から巻き取られ、先行コード部
分2aの上に重ねられた後続コード部分である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のDCコード2
は、平行2線式または同軸式のように、軸方向に直交す
る断面が楕円形また円形となるものが多く、所要とする
電流容量を保証するためには、コード径が太くなる。こ
のため、巻き取り軸5の周囲にコード2を多重に巻き取
る方式では、軸5の半径方向に確保する寸法が大きくな
り、小型化が要求されるケース1のスペースによって
は、収納できるコード2の長さ、従ってDC電源供給に
使用できる長さが限定される欠点がある。
【0005】また、コード2の径が大きいと、巻き取り
時のテンションが増大し、自動巻き取り方式を採用する
ための巻き取り駆動源が簡単に実現できない欠点があ
る。更に、収納効率を向上させるために、図7のように
軸方向に螺旋状に規則性を持ってコードを巻き取る整列
巻を実現しようとすると、コード案内機構が必要となる
など、含む巻き取り構造の設計を非常に困難にする欠点
もある。
【0006】本発明は、上述した従来の問題点を解決
し、巻き取りスペースの小型化、巻き取りの自動化、及
び巻き取り機構の簡素化を図ることができるDC配線装
置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、軸
方向に直交する断面が長辺及び短辺となるように形成さ
れた偏平DCコードと、前記DCコードの長辺を軸線に
平行に多重化して巻き取る巻き取り軸とを備えることを
特徴とするDC配線装置、により達成される。
【0008】使用するDCコードが偏平であると、巻き
取り軸の周囲に多重巻きした場合でも、巻き取り軸の半
径方向の厚みはさほど増大しない。従って、巻き取りス
ペースの小型化を図ることができる。
【0009】また、DCコードが偏平であると、巻き取
りテンションが小さいため、小能力の巻き取り駆動源で
も巻き取りの自動化を図ることができる。
【0010】さらに、DCコードが偏平であり、これを
巻き取り軸の周囲に多重に巻き取るようにすると、整列
巻のようなコード案内機構が不要となるので、巻き取り
機構の簡素化を図ることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面に示した実施形態を参
照して、本発明を詳細に説明する。図1は本発明の一実
施形態を示す、一部透過した斜視図である。図中、1は
図6と同様のコード巻き取り機能付きACアダプタのケ
ースである。このケース1から引き出した本発明に係る
偏平DCコード12の先端には、偏平/円形形状変換機
能を有するジャック13が接続されている。このジャッ
ク13は所望の機器(図示せず)に接続され、またケー
ス1の底面から突出したプラグ4はAC電源に接続され
る。
【0012】図2及び図3は、本発明に係る偏平DCコ
ード12とジャック13を示している。本実施形態の偏
平DCコード12は、複数本の被覆細線14を同一平面
内で平行に密着させて一体化したものである。従って、
軸方向に直交する断面は、図2に示す長辺と、図3に示
す短辺を有する。
【0013】偏平DCコード12を形成する被覆細線1
4の総合断面積は、従来のDCコード2の断面積と同等
のものであり、従って必要な電流容量の確保に問題はな
い。また、偏平にしたことにより巻き取り方向に柔軟性
が増し、巻き取りテンションが減少する。
【0014】偏平DCコード12は、図4に示すように
巻き取り軸5の周囲に、コード12の図2に示した長辺
が軸5の軸線と平行になるように、多重に巻き取られ
る。12a,12b,12c…は、コード12の巻き取
り順を示している(12aが最初)。巻き取り軸5の両
端のツバ5a,5bで規定される幅は、偏平DCコード
12の長辺の長さより僅かに長く設定され、コード案内
機構がなくともDCコード12が整然と多重巻きされる
ようになっている。
【0015】本発明の偏平DCコードは上記の例に限定
されない。例えば、図5に示すように、偏平な網線15
を絶縁被覆16で覆った網線2芯タイプ、或いは信号伝
達に使用される平行配線のフレキシブル印刷配線タイプ
でも良い。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、DC
コードを偏平としたため、巻き取りスペースの小型化、
巻き取りの自動化、および巻き取り機構の簡素化を図る
ことが可能なDC配線装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す、一部透過した斜視
図である。
【図2】本発明に係る偏平DCコードの長辺を示す正面
図である。
【図3】本発明に係る偏平DCコードの短辺を示す側面
図である。
【図4】本発明の要部を示す断面図である。
【図5】本発明の他の実施形態を示す断面図である。
【図6】従来のACアダプタの一例を示す、一部透過し
た斜視図である。
【図7】従来のDCコード巻き取り状態を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 ケース 4 プラグ 5 巻き取り軸 6 巻き取りつまみ 12 偏平DCコード 13 ジャック 14 被覆細線 15 網線 16 絶縁被覆

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸方向に直交する断面が長辺及び短辺と
    なるように形成された偏平DCコードと、前記DCコー
    ドの長辺を軸線に平行に多重化して巻き取る巻き取り軸
    とを備えることを特徴とするDC配線装置。
  2. 【請求項2】 前記DCコードは、複数本の被覆細線を
    同一平面内で平行に密着させて一体化したものであるこ
    とを特徴とする請求項1のDC配電装置。
  3. 【請求項3】 前記DCコードは、網線2芯であること
    を特徴とする請求項1のDC配電装置。
  4. 【請求項4】 前記DCコードは、フレキシブル印刷配
    線で形成されていることを特徴とする請求項1のDC配
    電装置。
JP9124922A 1997-04-28 1997-04-28 Dc配線装置 Pending JPH10302876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9124922A JPH10302876A (ja) 1997-04-28 1997-04-28 Dc配線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9124922A JPH10302876A (ja) 1997-04-28 1997-04-28 Dc配線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10302876A true JPH10302876A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14897472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9124922A Pending JPH10302876A (ja) 1997-04-28 1997-04-28 Dc配線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10302876A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2194345C2 (ru) Коммутационная панель
US6059213A (en) Reel device
US2888511A (en) Electric cord
JP2002289047A (ja) 平行2心シールド電線とその製造方法
JPH082832A (ja) 一体型リーレックス繰り出しチューブ
JP2000502981A (ja) 改良コードリールアセンブリ
US20200409005A1 (en) Optical fiber cable
JPH05196822A (ja) 8字形直線繰出し装置
US5655726A (en) Uni-directional cord take-up device
WO2018230618A1 (ja) スロット型光ケーブル
JPH10302876A (ja) Dc配線装置
GB2399335A (en) Cord storage device for a computer mouse.
US5082451A (en) Clock spring connector with cable driving mechanism
JPH0629714A (ja) 衛星通信用ヘリカルアンテナ
JP2003227984A (ja) 光ファイバドロップケーブル
JP2003125520A (ja) ケーブル配線方法、およびケーブル配線具
JP2001067181A (ja) マウスコード収納装置
GB2166115A (en) Storage devices
JPS6193410A (ja) 光フアイバ−ケ−ブル用ハンガ−
CN218174270U (zh) 收放线结构、清洁机收纳盒及清洁设备
JPH04246073A (ja) コード巻取装置
JPS6283987A (ja) コ−ドリ−ル
KR200183927Y1 (ko) 전선 고정캡
JPH0743537A (ja) 光ファイバ接続モジュール
JPH0130797Y2 (ja)