JPH1030262A - 流し台の排水装置 - Google Patents

流し台の排水装置

Info

Publication number
JPH1030262A
JPH1030262A JP18912796A JP18912796A JPH1030262A JP H1030262 A JPH1030262 A JP H1030262A JP 18912796 A JP18912796 A JP 18912796A JP 18912796 A JP18912796 A JP 18912796A JP H1030262 A JPH1030262 A JP H1030262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drainage
drain
lid
sink
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18912796A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Matsuoka
広彰 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18912796A priority Critical patent/JPH1030262A/ja
Publication of JPH1030262A publication Critical patent/JPH1030262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 台所などで使用するシンク構造をもつ流し台
の排水装置に関するもので、その排水あるいは止水状態
を簡単かつ容易に行える具体的構成を提供する。 【解決手段】 シンク本体の底面3に設けられた円筒状
の排水槽4に連続して前記底面3より一段低い所定幅の
凹溝3を複数本等間隔に形成し、前記排水槽4の開口の
直径より大なる直径の蓋部とその蓋部に連続した円筒状
部3とを有する排水フタ1の前記円筒状部3を、前記排
水口4に回転および上下方向に移動可能に係合せしめる
とともに、前記蓋部の外周に前記凹溝3に挿入可能な幅
の複数の突出部1aを、前記円筒状部に前記排水フタの
回動位置により前記凹溝に対向する部分に所定幅の開口
1dをそれぞれ形成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、台所などで使用す
るシンク構造をもつ流し台の排水装置に関するもので、
特に、その排水あるいは止水状態を簡単、かつ容易に行
なえるようにした具体的構成に特徴を有するものである
【0002】
【従来の技術】従来流し台の排水装置においては、流し
台のシンク本体の底面に設けられた円形の排水口をゴム
製の水止め用の排水フタで閉じて水を溜め、そして、通
常は排水口に適度の開口部をもつフタをセットしその開
口度合に応じた排水をしている。この従来構成の一例の
部分断面図を図5に示した。図5において、シンク本体
の底面3には円形の開口を持つ円筒状の排水槽4が一体
的に形成されており、この排水槽4の底部には排水ホー
ス5が連結され、この排水槽4には、網目状のゴミかご
2が挿入されている。
【0003】そして、図6に示す水止め用の排水フタ6
aで排水槽4の上部開口を塞ぐことにより、シンク内に
水を溜めることが可能になり、シンク内に溜めた水で食
器などを洗うことができ(止水状態)、中央部に開口部
をもつ排水フタ6bを前記上部開口に設置することによ
り、適度の排水が可能になり水だけでなく調理中の生ゴ
ミを流すことができる(排水状態)ように構成されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来構成において
は、排水と止水を行なうためには少なくとも2個の排水
フタが必要で、排水時には止水用の排水フタ6aが不要
になり、一方止水時には排水用の排水フタ6bが不要に
なる。狭いシンク内に不要なフタを収納する場所はな
く、台所作業の邪魔になっていたり、あるいは使用頻度
の少ない止水用の排水フタを、別の場所に収納したまま
にしている等の問題を有していた。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の流し台の排水装置は、流し台のシンク本体
の底面に設けられた円形の開口を持つ排水槽の前記開口
に連続して前記底面より一段低い所定の幅の凹溝を複数
等間隔に形成し、前記排水槽の開口の直径より大なる直
径の蓋部とその蓋部に連続した円筒状部とを有する排水
フタの前記円筒状部を、前記排水槽に回転および上下方
向に移動可能に係合せしめるとともに、前記蓋部の外周
に前記凹溝に挿入可能な幅の複数の突出部を、前記円筒
状部に前記排水フタの回動位置により前記凹溝に対向す
る部分に所定幅の開口をそれぞれ形成したことを特徴と
する。
【0006】この構成によれば1個の排水フタと排水槽
との係合状態の違いにより、排水状態と止水状態の使い
分けが可能になり、さらには排水フタの回動位置を調整
することにより排水状態を種々に設定できる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明の請求項1に記載され
た発明の実施の形態について、図1ないし図4を用いて
説明する。図1(a)は、シンク本体の底面3に形成さ
れた円形の開口を持つ円筒状の排水槽4の近傍の平面
図、図1(b)は図1(a)のB−B断面図であり、排
水槽4の開口の外周には浅く凹んだ保持段部3cが形成
されているとともに、その排水槽4の開口中心から扇状
に伸びる凹溝3bが形成されている。この扇状の凹溝3
bは中心角90°で等間隔に形成されており、かつ、図
1(b)に示すように排水槽4に近づくほど深くなるよ
うに傾斜面で形成されており、この傾斜面の長さは5〜
20cm程度で、凹部の深さが1〜5cm程度が望まし
い。すなわち、前記保持段部3cと凹溝3bは中心角9
0°で等間隔に形成されている。
【0008】図2(a)は前記排水槽4に回転可能に係
合される排水フタ1の平面図を、図2(b)は図2
(a)のA−A断面図を示すもので、この排水フタ1は
排水槽4の開口の直径より大なる直径の円盤状の蓋部1
bとその蓋部1bに連続して前記排水槽4に回転可能に
係合する円筒状部1cより構成されており、前記蓋部1
bの外周には、排水槽4の外周に形成された前記保持段
部3cに載置可能な前記蓋部1bの中心から放射状に伸
びる突出部1aを2個有しており、この突出部1aと突
出部でないない非突出部とが交互に等間隔に存在する。
また、前記円筒状部1cの前記突出部1aの存在しない
非突出部の下の部分には開口1dが形成されている。
【0009】次にこの使用状態について説明する。まず
図3(a)に示すように、前記排水フタ1の円筒状部1
cを排水槽4に係合し、前記蓋部1bに形成された突出
部1aを保持段部3cに載置した状態においては、 図
3(b)に図3(a)のC−C断面図を示すように、前
記凹溝3bと対向する位置に円筒状部1cに形成された
開口1dが位置するため、排水状態となり通常の流し作
業が可能になる。このとき排水フタ1の開口1dと凹溝
3bの間に形成される流出可能な空間により、シンク内
に溜る水あるいは生ゴミ等の排出が矢印方向に行われ
る。
【0010】この図3(a)の状態より排水フタ1を図
3(c)に示すように若干回動せしめると、開口1dと
凹溝3bが対向する部分が小さくなり、それだけ排水量
が小さくなるものである。さらに、排水フタ1を回動
し、図3(a)の状態より90°回動した状態を図3
(d)に示す。この状態では、前排水フタ1に形成され
た突出部1aと保持段部3cの係合がないため、排水フ
タ1を押圧すると図3(e)に示すように排水フタ1
は、前記突出部1aが凹溝3bの底面に当接するまで落
ち込み、排水槽4を蓋部1bで覆うこととなり、止水状
態となる。
【0011】このとき排水フタ1がゴムなどの弾性材構
成されていると、それ自体の弾性変形により充分密封す
ることができるし、またゴム弾性のほとんどない硬い樹
脂とか金属で作った場合でも排水フタ下部の排水槽挿入
部1c,1dの外周にそってゴム弾性をもつO−リング
等のパッキンを予め設けておくことにより密封すること
ができる。
【0012】この止水状態を解除する際には、排水フタ
1を上方に引き上げ、さらに90°回転すれば、図3
(a)の状態にすることが出来る。ここで作業者の回
転,押圧あるいは引き上げ動作を容易にするため、排水
フタ上面部に手で取り扱いやすい様に把手のような凹凸
を設けてもよい。また、一度に大量の生ゴミを流したい
場合には、この排水フタをシンク本体から外して上部か
ら流せば、より多くの排水が可能になり水あるいは生ゴ
ミを排水槽内に短時間で入れることができる。以上の実
施の形態では、凹溝3bが2個形成されている場合を示
したが、図4に示すように3個あるいはそれ以上の凹溝
3bおよび突出部1aを等間隔に3配置することも可能
である。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、簡単な構
成により1つの排水フタの回転、押圧あるいは引き上げ
動作により、排水、止水およびその中間状態を容易に設
定出来るものであり、その使用勝手はよいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による流し台の排水装置
の要部を示す平面図および断面図
【図2】同実施の形態に使用される排水フタの平面図お
よび断面図
【図3】同実施の形態による流し台の排水装置の異なる
使用状態における要部を示す平面図および断面図
【図4】本発明の他の実施の形態による流し台の排水装
置の要部を示す平面図
【図5】従来の流し台の排水装置の要部を示す断面図
【図6】従来の流し台の排水装置に使用される蓋体を示
す斜視図
【符号の説明】
1 排水フタ 1a 突出部 1b 円筒状部 1d 開口 3 シンク本体の底面 3b 凹溝 3c 保持段部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流し台のシンク本体の底面に設けられた円
    形の開口を持つ排水槽の前記開口に連続して前記底面よ
    り一段低い所定幅の凹溝を複数本等間隔に形成し、前記
    排水槽の開口の直径より大なる直径の蓋部とその蓋部に
    連続した円筒状部とを有する排水フタの前記円筒状部
    を、前記排水槽に回転および上下方向に移動可能に係合
    せしめるとともに、前記蓋部の外周に前記凹溝に挿入可
    能な幅の複数の突出部を、前記円筒状部に前記排水フタ
    の回動位置により前記凹溝に対向する部分に所定幅の開
    口をそれぞれ形成したことを特徴とする流し台の排水装
    置。
JP18912796A 1996-07-18 1996-07-18 流し台の排水装置 Pending JPH1030262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18912796A JPH1030262A (ja) 1996-07-18 1996-07-18 流し台の排水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18912796A JPH1030262A (ja) 1996-07-18 1996-07-18 流し台の排水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1030262A true JPH1030262A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16235855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18912796A Pending JPH1030262A (ja) 1996-07-18 1996-07-18 流し台の排水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1030262A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100793816B1 (ko) 2005-09-20 2008-01-10 주식회사에넥스 싱크대용 배수구 마개구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100793816B1 (ko) 2005-09-20 2008-01-10 주식회사에넥스 싱크대용 배수구 마개구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CZ299302B6 (cs) Odstredivka na salát
JPH1030262A (ja) 流し台の排水装置
JPH10102559A (ja) 流し台
KR20090056973A (ko) 조리 기구
US4580607A (en) Bucket and stool combination
KR200393257Y1 (ko) 개폐가 용이한 가습기 물통 캡 구조
WO1995009284A1 (en) Plunger
KR200439944Y1 (ko) 냄비 손잡이
US2847683A (en) Closure or stopper for drainage openings of sinks and the like
JP4625358B2 (ja) トラップ装置
US6938279B1 (en) Drain plug
GB2165146A (en) Sink strainer
JP4658399B2 (ja) ヌメリ除去部材
JPH0428944Y2 (ja)
JP2982358B2 (ja) 流し台
JP3650352B2 (ja) 多段シンクユニット
JP3206323B2 (ja) 排水口の覆蓋
JPS6331680Y2 (ja)
CN217310148U (zh) 清洁基站及清洁装置
JPH04269226A (ja) 流し台の排水装置
JP3437975B2 (ja) 防水パンの排水口の構造
KR200148788Y1 (ko) 세척통 배수구에 적합한 고정구
JP2017089317A (ja) 排水部の汚れ除去装置
JP3170811B2 (ja) 流し台
JPH09242148A (ja) 洗濯機用防水パン