JPH10302073A - 指紋照合装置 - Google Patents

指紋照合装置

Info

Publication number
JPH10302073A
JPH10302073A JP9123506A JP12350697A JPH10302073A JP H10302073 A JPH10302073 A JP H10302073A JP 9123506 A JP9123506 A JP 9123506A JP 12350697 A JP12350697 A JP 12350697A JP H10302073 A JPH10302073 A JP H10302073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint
user
door
handle
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9123506A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumiaki Adachi
澄昭 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP9123506A priority Critical patent/JPH10302073A/ja
Publication of JPH10302073A publication Critical patent/JPH10302073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1365Matching; Classification

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、ドアの取手や車の取手等の使用者
が接触して日常利用する立体的な物体に指紋読取りセン
サを内蔵することに着目し、この物体に使用者が自然に
接触操作した時点で指先の指紋を読取り照合するように
した指紋照合装置の提供を目的とする。 【解決手段】この発明は、物体に使用者の指先が接触し
たとき、その使用者の指紋を照合する指紋照合装置であ
って、上記物体の内部から外方に向けて出力したセンサ
出力によって同物体に接触した使用者の指紋を読取る読
取り手段と、この読取り手段によって読取った指紋を照
合する照合手段とを備えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば室や車の
ドアの取手に備えられるような指紋照合装置に関し、さ
らに詳しくは取手を把持したときの使用者の指紋を照合
判定する指紋照合装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種の指紋照合装置は、指紋
照合検知位置に指紋検知センサを配設し、この指紋検知
センサの検知位置に照合利用者の定められた指先を接触
対応させたとき指紋を読取り、この読取った個人毎に異
なる指紋の画像情報から本人か否かを判定している。
【0003】しかし、照合利用者の定められた指先が損
傷している場合や汚れている場合は適用できず、また定
められた特定の指先を突き出して平面的な検知位置に当
てがう等の指紋の照合動作を要して円滑に利用し難い問
題を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこでこの発明は、ド
アの取手や車の取手等の使用者が接触利用する立体的な
物体に指紋読取りセンサを内蔵することに着目し、この
物体に使用者がドアの開閉目的で自然に接触したとき、
この接触した指先の指紋を読取り照合する指紋照合装置
の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
立体的な物体に使用者の指先が接触したとき、その使用
者の接触した指先の指紋を照合する指紋照合装置であっ
て、上記立体的な物体の内部から外方に向けて出力した
センサ出力によって同物体に接触した使用者の指紋を読
取る読取り手段と、この読取り手段によって読取った指
紋を照合する照合手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】請求項2記載の発明は、立体的な物体に内
蔵される指紋読取りセンサを回転させて指紋を読取る回
転手段を備えた読取り手段であることを特徴とする。
【0007】請求項3記載の発明は、照合手段の照合結
果が不一致のとき、物体の使用を禁止する使用禁止手段
を備えたことを特徴とする。
【0008】請求項4記載の発明は、立体的な物体はド
アの取手であることを特徴とする。
【0009】請求項5記載の発明は、照合手段の照合結
果が不一致のとき、ドアを施錠する施錠手段を備えたこ
とを特徴とする。
【0010】
【作用】この発明によれば、使用者の指先が立体的な物
体に接触すると、その立体的な物体の内部から外方に向
けて出力したセンサ出力によって、同物体に接触した使
用者の指紋を読取り、この読取った指紋を照合手段で照
合確認する。
【0011】また、立体的な物体に接触した指先の指紋
を読取るとき、この物体に内蔵した指紋読取りセンサを
備えた読取り手段を回転手段で回転させながら読取る。
【0012】さらに、読取った指紋を照合手段で照合
し、この照合結果が一致すれば物体の使用を許可し、不
一致のときは使用禁止手段により物体の使用を禁止す
る。
【0013】また、使用者が接触利用する立体的な物体
の一例にドアの取手を適用し、本人を照合確認すること
に基づいてドアを開閉許容する。
【0014】さらに、読取った指紋を照合手段で照合
し、この照合結果が一致すれば施錠手段を解除してドア
を開閉許容し、不一致のときは施錠手段を施錠してドア
の開閉を規制する。
【0015】
【発明の効果】この結果、室のドアの取手や車のドアの
取手等の使用者が接触利用する立体的な物体に、使用者
が自然に接触利用した時点でその指先の指紋を読取り照
合するため、物体の利用動作と同時に使用者の指紋を照
合確認できる。従って、このようなドアの取手に組込ん
だ場合は、施錠機能として利用することができ、使用者
本人を照合確認したときだけドアの施錠を解除し、他の
人が照合した照合不一致のときはドアを施錠してドアを
開閉管理するセキュリティ装置として利用することがで
きる。
【0016】また、特定の指先に限らず、接触対応する
全ての指先の指紋を読取り照合するように設定すれば、
使用者の特定の指先が損傷していたり、汚れていても他
の指先の指紋情報から円滑に照合確認できる。
【0017】さらに、物体への接触利用毎に指先の検知
位置が異なるが、これらの位置を回転して検知する指紋
読取りセンサを取手のように手の握り具合に適した形状
の内部空間に組込んで内蔵すれば、このセンサの回転動
作で確実に読取り検知することができる。
【0018】
【実施例】この発明の実施例を以下図面に基づいて詳述
する。 [第1実施例]図1および図2は指紋照合装置11を示
し、この指紋照合装置11はドア12の前面、あるいは
ドア近傍の壁面に突出する軸取手13に内蔵され、透明
筒体14で密封形成された軸取手13の内部空間に回転
検知センサ15を内設して構成する。
【0019】この回転検知センサ15は透明筒体14の
筒体中心部の軸方向に沿って長く片持ち支持した回転軸
16と、この回転軸16と一体に回転する回転アーム1
7の外端部に取付けられる照明器18と、CCDイメー
ジセンサ等のリニアセンサ19とを備えて回転許容して
いる。
【0020】この軸取手13の外表面を使用者が例えば
親指と人差し指とで摘んだとき、回転検知センサ15の
回転により照明器18が透明筒体14を介して指先の接
触面20を照し、その接触面20をリニアセンサ19で
読取って指先の指紋を光学的に検知する。
【0021】図3は指紋照合装置の制御回路ブロック図
を示し、CPU31はROM32に格納されたプログラ
ムに沿って各回路装置を制御し、その制御データをRA
M33で読出し可能に記憶する。
【0022】このCPU31は照明駆動回路34を制御
して照明器18を照明し、使用者が軸取手13を摘んだ
とき、その指先の指紋を内方から画像取得できるように
内方から外方に向けて回転しながら照明する。
【0023】また、CPU31は指紋画像処理回路35
およびA/D(アナログ/ディジタル)変換器36を介
してリニアセンサ19に接続し、このリニアセンサ19
を用いて透明筒体14上の指紋のイメージデータを画像
取得する。
【0024】さらに、CPU31はモータ駆動回路37
および駆動モータ38を介して回転軸16に接続し、こ
のモータ38の回転制御に基づいて回転軸16と一体の
照明器18およびリニアセンサ19を読取りに適した回
転速度で回転駆動する。
【0025】また、RAM33には指紋照合用の予め登
録設定した使用者本人の指紋データを記憶しており、回
転検知センサ15が指紋データを読取ったとき、CPU
31は登録設定された指紋データと照合確認して個人認
識する照合確認機能を有している。
【0026】この照合確認時に、読取った指紋データと
登録設定された指紋データが一致すれば、本人であるこ
とを認めてCPU31はドアの施錠装置39に解除指令
を出力してドアを開閉許容し、指紋データが不一致の場
合であれば、不正使用者と判定してCPU31は施錠装
置39に施錠指令してドアを閉鎖維持する。
【0027】またこの場合、指紋データは一つの指先の
指紋だけではなく、複数の指先の指紋データを照合確認
するように全ての指の指紋データを登録しておいて、い
ずれかの指が使用されても、その指の指紋データを照合
確認できるように登録設定している。
【0028】このため、使用者の特定の指先が損傷して
いたり、汚れていても他の指先の指紋データから円滑に
照合確認できる。またこの場合、軸取手13への接触利
用毎に指先の検知位置が異なるが、この手の握り具合に
適した筒状の軸取手13の内部空間に組込んだ回転検知
センサ15が回転して検知動作することによって、確実
に読取り検知することができる。
【0029】人検知センサ40はドアの開閉に際して、
そのドア12を開閉操作しようとする人が来たことを検
知確認する。
【0030】このように構成された指紋照合装置11の
処理動作を図4のフローチャートを参照して説明する。
今、ドア12の前に人が来て軸取手13を摘み操作した
ことを人検知センサ40が検知すると(ステップn1
)、CPU31はこれに応じて照明器18を照灯し、
またリニアセンサ19の画像取得を開始した状態で回転
検知センサ15を回転させる。このとき、例えば図1に
示すように、軸取手13を親指と人差し指で摘んだ場合
は、そのときの2つの指先の指紋を読取り(ステップn
2 )、読取った2つの指紋の画像取得データから照合用
に特定の指紋を切出し(ステップn3 〜n5 )。
【0031】これを登録された指紋データと照合させ
て、登録データと一致すれば、使用者本人と認識して施
錠装置39をロック解除してドアを開閉許容する(ステ
ップn6 〜n7 )。これに対し、登録データと不一致で
あれば、本人と認めないためロック状態を維持してドア
の開閉を規制する(ステップn8 )。
【0032】このように、使用者本人を照合確認したと
きだけ施錠装置39を解除し、照合不一致のときは施錠
維持して、ドアを開閉管理するセキュリティ装置として
有効利用される。
【0033】また、全部の指の指紋を登録しておくこと
により、毎回接触利用した指が異なっても照合確認で
き、さらに握り操作し易い立体的な軸取手13の外周面
全体を指紋読取り面として利用できるため、使用者の接
触利用操作が自然で握り操作利用する様々の立体的な取
手に適用することができる。
【0034】[第2実施例]図5は指紋照合装置51
を、室のドア52を開閉操作する円筒形取手(ノブ)5
3に適用した場合を示し、この円筒形取手53の内部空
間に既述した同構造の回転検知センサ54を内蔵して、
使用者がこの円筒形取手53を掴んだときの指先が接触
する指紋データを、この回転検知センサ54で読取って
本人か否かを照合確認する。
【0035】[第3実施例]図6は指紋照合装置61
を、室のドア62を開閉操作するコ形状取手63に適用
した場合を示し、このコ形状取手63の内部空間に既述
した同構造の回転検知センサ64を内蔵して、使用者が
このコ形状取手63を掴んだときの指先が接触する指紋
データを、この回転検知センサ64で読取って本人か否
かを照合確認する。
【0036】[第4実施例]図7は指紋照合装置71
を、車のドア72を開閉操作するL形状取手73に適用
した場合を示し、このL形状取手73の内部空間に既述
した同構造の回転検知センサ74を内蔵して、使用者が
このL形状取手73を掴んだときの指先が接触する指紋
データを、この回転検知センサ74で読取って本人か否
かを照合確認する。
【0037】[第5実施例]図8は指紋照合装置81
を、金庫の扉82を開閉操作するレバー形取手83に適
用した場合を示し、このレバー形取手83の内部空間に
既述した同構造の回転検知センサ84を内蔵して、使用
者がこのレバー形取手83を掴んだときの指先が接触す
る指紋データを、この回転検知センサ84で読取って本
人か否かを照合確認する。
【0038】上述のように、室のドアの取手や車のドア
の取手等の使用者が接触利用する立体的な取手に、使用
者が自然に接触利用した時点でその指先の指紋を読取り
照合するため、取手の利用動作と同時に使用者の指紋を
照合確認できる。従って、このようなドアの取手に指紋
照合装置を適用した場合は、施錠機能として利用するこ
とができ、使用者本人を照合確認したときだけドアの施
錠を解除し、他の人が照合した照合不一致のときはドア
を施錠してドアを開閉管理するセキュリティ装置として
利用することができる。また、主要な指先に限らず、接
触対応する全ての指先の指紋を読取り照合するように設
定すれば、使用者の特定の指先が損傷していたり、汚れ
ていても他の指先の指紋情報から円滑に照合確認でき
る。さらに、取手の接触利用毎に指先の検知位置が異な
るが、これらの位置を回転して検知する回転検知センサ
を手の握り具合に適した取手の内部空間に組込んで内蔵
すれば、このセンサの回転動作で確実に読取ることがで
きる。
【0039】この発明と、上述の実施例の構成との対応
において、この発明の立体的物体は、実施例の各取手1
3,53,63,73,83に対応し、以下同様に、読
取り手段および指紋読取りセンサは、各回転検知センサ
15,54,64,74,84に対応し、照合手段は、
CPU31に対応し、回転手段は、駆動モータ38に対
応し、使用禁止手段および施錠手段は、施錠装置39に
対応するも、この発明は上述の実施例の構成のみに限定
されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例の指紋照合装置を備えた
軸取手の使用状態を示す外観斜視図。
【図2】この発明の第1実施例の指紋照合装置を備えた
軸取手の要部縦断正面図。
【図3】この発明の第1実施例の指紋照合装置を備えた
軸取手の制御回路ブロック図。
【図4】この発明の第1実施例の指紋照合装置を備えた
軸取手の処理動作を示すフローチャート。
【図5】この発明の第2実施例の指紋照合装置を備えた
円筒形取手の使用状態を示す外観斜視図。
【図6】この発明の第3実施例の指紋照合装置を備えた
コ形状取手の使用状態を示す外観斜視図。
【図7】この発明の第4実施例の指紋照合装置を備えた
L形状取手の使用状態を示す外観斜視図。
【図8】この発明の第5実施例の指紋照合装置を備えた
レバー形取手の使用状態を示す外観斜視図。
【符号の説明】
11,51,61,71,81…指紋照合装置 12,52,62,72…ド ア 13,53,63,73,83…取 手 15,54,64,74,84…回転検知センサ 20…接触面 31…CPU 38…駆動モータ 39…施錠装置 82…扉

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】立体的な物体に使用者の指先が接触したと
    き、その使用者の指紋を照合する指紋照合装置であっ
    て、上記立体的な物体の内部から外方に向けて出力した
    センサ出力によって同物体に接触した使用者の指紋を読
    取る読取り手段と、上記読取り手段によって読取った指
    紋を照合する照合手段とを備えた指紋照合装置。
  2. 【請求項2】読取り手段は立体的な物体に内蔵される指
    紋読取りセンサを回転させて読取る回転手段を備えた請
    求項1記載の指紋照合装置。
  3. 【請求項3】照合手段の照合結果が不一致のとき、物体
    の使用を禁止する使用禁止手段を備えた請求項1または
    2記載の指紋照合装置。
  4. 【請求項4】立体的な物体はドアの取手であることを特
    徴とする請求項1、2または3記載の指紋照合装置。
  5. 【請求項5】照合手段の照合結果が不一致のとき、ドア
    を施錠する施錠手段を備えた請求項4記載の指紋照合装
    置。
JP9123506A 1997-04-24 1997-04-24 指紋照合装置 Pending JPH10302073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9123506A JPH10302073A (ja) 1997-04-24 1997-04-24 指紋照合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9123506A JPH10302073A (ja) 1997-04-24 1997-04-24 指紋照合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10302073A true JPH10302073A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14862316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9123506A Pending JPH10302073A (ja) 1997-04-24 1997-04-24 指紋照合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10302073A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001065212A (ja) * 1999-08-25 2001-03-13 Yazaki Corp 車両盗難防止システム
EP1210493A1 (en) * 1999-08-20 2002-06-05 Keico Ltd. A locking doorknob which cognizes finger print
JP2011236730A (ja) * 2010-04-12 2011-11-24 Kagoshima Univ 入室者認証装置
WO2018150684A1 (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム
JP2019167805A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 株式会社Lixil ドア及びハンドル

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1210493A1 (en) * 1999-08-20 2002-06-05 Keico Ltd. A locking doorknob which cognizes finger print
EP1210493A4 (en) * 1999-08-20 2004-09-22 Keico Ltd LOCK DOOR HANDLE WITH FINGERPRINT RECOGNITION
JP2001065212A (ja) * 1999-08-25 2001-03-13 Yazaki Corp 車両盗難防止システム
JP2011236730A (ja) * 2010-04-12 2011-11-24 Kagoshima Univ 入室者認証装置
WO2018150684A1 (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム
JP2019167805A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 株式会社Lixil ドア及びハンドル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6374652B1 (en) Locking doorknob which recognizes a finger print
EP1764724B1 (en) Personal identification device and method
JP4140313B2 (ja) 個人認証装置、施錠装置
EP1157906B1 (en) Biometric key
EP0752143B1 (en) Biometric, personal authentication system
JP2002083298A5 (ja)
CN111886391A (zh) 门把手模块
JP2006257871A (ja) 生物測定鍵
JPH10302073A (ja) 指紋照合装置
JP4262486B2 (ja) 個人認証装置
JPH01235783A (ja) 指紋照合装置
JPH0828109A (ja) 紋様検出把手並びに紋様検出押板およびこれらを用いた解錠装置
JP4032500B2 (ja) 車両用ドア解錠装置
JP2020084413A (ja) 施解錠装置及び施解錠方法
JP3913462B2 (ja) 指紋錠
JP4457593B2 (ja) 指認証装置
CN110775016A (zh) 一种车辆解锁系统与方法
JP2002349100A (ja) ドア解錠装置
EP1244068A3 (de) Kontrollvorrichtung zur Zugangs- oder Bedienungsberechtigung für Türen oder Fenster
JP4654235B2 (ja) 個人認証装置
JPH10229980A (ja) インテリジェントキー装置
JP2003214241A (ja) エンジン始動システム
JP2009134422A (ja) 生体認証装置及び生体認証方法
JP5058730B2 (ja) 生体情報読取装置
JP4285677B2 (ja) 指紋錠装置