JPH10295939A - ゲームシステム - Google Patents

ゲームシステム

Info

Publication number
JPH10295939A
JPH10295939A JP9111583A JP11158397A JPH10295939A JP H10295939 A JPH10295939 A JP H10295939A JP 9111583 A JP9111583 A JP 9111583A JP 11158397 A JP11158397 A JP 11158397A JP H10295939 A JPH10295939 A JP H10295939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
control pad
signal
terminal
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9111583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2954081B2 (ja
Inventor
Motoyasu Matsuzaki
基泰 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP9111583A priority Critical patent/JP2954081B2/ja
Publication of JPH10295939A publication Critical patent/JPH10295939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2954081B2 publication Critical patent/JP2954081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/40Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of platform network
    • A63F2300/409Data transfer via television network

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 対戦ゲーム中に端末と接続できないゲーム機
や下りTVチャネルを皆無にして、システムの稼働率を
向上し、かつ乱入対戦に対応可能にする。 【解決手段】 ゲームプログラムを実行し、ゲームの映
像/音声信号を対応する各一の変復調装置2−1〜2−
nを介して複数の端末1〜n側へ送出する複数のゲーム
機1−1〜1−nと、各端末1〜nに設けられ、ゲーム
プレイ時に対戦指定して対応するいずれかのコントロー
ルパッド信号受信チャネルを通じてセンター側へ各一の
コントロールパッド信号を送出する送受信機11とを設
けて、ゲームプレイ中の一の端末に対し、他の端末をゲ
ームに参加させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ケーブルテレビ
ジョン(以下、CATVという)回線やビル内・屋内放
送回線等の双方向多重通信回線ネットワークを利用し、
テレビジョン(以下、TVという)受像機が設置されて
いる端末とCATV放送局やビル内・屋内放送管理セク
ションのセンターとの間で、センター側のゲームプログ
ラムを、端末に設けたゲーム操作部にてアクセスしてゲ
ームプログラムを実行させるシステムにおいて、離れた
ところに設置された個々の端末同士(別々の加入者宅や
別室同士)で対戦ゲームを実行可能にするゲームシステ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】家庭用TVゲーム機の飛躍的な普及に伴
い、TVゲーム機は放送と共にマルチメディアシステム
の中核をなすものと期待されており、TVゲーム機をC
ATV回線に接続して、CATV放送局側からゲームプ
ログラムの伝送を受けて、各種のTVゲームを実行でき
るネットワークが構築されている。かかるTVゲーム機
では、ゲーム機本体およびゲームプログラムのメモリが
端末(加入者)側全てに必要となる構成のため、システ
ム全体のコストアップになるとともに、ゲームプログラ
ムは相当量のデータ量となるために、大容量のメモリを
使用しなくとはならず、さらに、ゲームプログラムの伝
送時間が長くなるため、ゲームプログラムの要求を行っ
てからゲームを開始するまでの待ち時間が長くなるとい
う欠点がある。
【0003】一方、かかる欠点を解消すべく、CATV
等の回線にゲームプログラムを伝送することなく、ゲー
ム機本体およびゲームプログラムをセンター側に、ゲー
ム操作部を端末側に配置し、ゲーム機の映像信号とゲー
ム操作信号を双方向通信させることでゲームを実行させ
るものが、例えば特開平6−351019号公報に提案
されている。また、センター側に配置されるホストコン
ピュータに、複数のゲームプログラムを蓄積し、端末か
ら要求のあったゲームプログラムをゲームエンジンに格
納させ、このゲーム機との間で映像信号とゲーム操作信
号を双方向通信させることでゲームを実行させるTVゲ
ーム機が、特開平8−130728号公報に提案されて
いる。
【0004】さらに、前記2つの従来例に類似する図5
に示すようなTVゲーム機を、本出願人は、提案してい
る。これはゲーム機本体およびゲームプログラムをセン
ター側に、ゲーム操作部を端末側にそれぞれ配置した構
成にて、対戦ゲームを実現するシステムである。このシ
ステムの構成図を図5に示す。システムを管理する管理
用パーソナルコンピュータ(以下、管理用PCという)
5は、準備されているゲームプログラムのタイトル等を
カラー信号(RGB)出力し、これをビデオエンコーダ
10にてビデオ信号に変換し、TV変調機9にて双方向
無線周波回線(以下、RF回線という)上の空きチャネ
ルへ出力する。一方、端末1〜4では、このチャネルを
TV受像機14で受信することにより、タイトル情報を
視聴できる。
【0005】一方、管理用PC5では端末1〜4に対
し、シリアルポートからポーリング信号変復調器6を介
し、ポーリングにて端末1〜4の状態を監視している。
端末1〜4の状態は、送受信機11によって管理用PC
5に伝えられる。タイトル情報にもとづいて、端末1〜
4側でコントロールパッド12を使用することでゲーム
選択する。ポーリングにて管理用PC5は端末1〜4の
いずれかがどのゲームを選択したか認識する。また、ゲ
ーム機1−1〜1−4の利用状況は、管理用PC5が制
御回路15および通信信号切換器18を介して認識して
おり、空きゲーム機の1つをゲーム選択したユーザーに
割り当てる。RS−485等で構成可能な制御回線15
から、割り当てたゲーム機1−1〜1−4のいずれかに
対し、ユーザーが選択したゲームプログラムのダウンロ
ードおよび起動を行う。
【0006】ゲームプログラムが起動されたゲーム機1
−1〜1−4の映像/音声信号をTV受像機14で視聴
するためおよびコントロールパッド信号をゲーム機1−
1〜1−4へ入力するために、変復調器2−1〜2−4
の各チャネルデータを、ポーリングを利用して端末側ユ
ーザーへ送信する。センター側に配置されたゲーム機1
−1〜1−4は、それぞれコントロール信号切換器17
を介し変復調器2−1〜2−4にそれぞれ接続されてい
る。これらの変復調装置2−1〜2−4はこれらを代表
して図6に示すような構成になっており、それぞれが下
りの送信TVチャネルと上りのコントロールパッド信号
受信チャネルを回線上の空きチャネルに異なるチャネル
で設定する。
【0007】送信TV信号は、ゲーム機1−1〜1−4
より入力される映像/音声信号をTV変調部27で変調
した後、コンバータ26および分波混合部21を介し
て、設定されたチャネルに送信する。一方、RF回線か
ら分波混合部21を介して入力されたコントロールパッ
ド信号は、パッド信号受信部22にて受信され、さらに
パッド信号復調部23で復調されて、コントロール信号
切換器17へ入力される。
【0008】また、各端末1〜4では割り当てられたゲ
ーム機1−1〜1−4のチャネルデータに従って、送受
信機11によって下りのTV信号を受信し、また、上り
のコントロールパッド信号を送信する。非対戦(単独プ
レイ)時は、端末1〜4側から送信されたコントロール
パッド信号は、コントロール信号切換器17にてゲーム
機1−1〜1−4のプレイヤー1P側へそのまま入力す
る。端末側1〜4側ではゲーム機1−1〜1−4の映像
/音声信号を送信しているチャネルを受信しているた
め、TV受像機14にてゲーム機の映像/音声信号を視
聴できる。こうして非対戦ゲームは実行される。
【0009】これに対して、対戦の場合は、他の端末1
〜4が同じゲームで対戦を希望した時、他の空きゲーム
機1−1〜1−4のチャネル情報を、管理用PC5がポ
ーリングを利用して送信する。但し、端末1〜4側のT
V受信チャネルは対戦する相手と同じチャネルを受信さ
せる。端末1〜4側ではTV受像機14にて対戦者と同
じゲーム機1−1〜1−4の映像/音声信号を視聴す
る。コントロールパッド信号は対戦者と異なるセンター
側の変復調装置2−1〜2−4にて受信され、コントロ
ール信号切換器17でコントロールパッド信号を対戦者
と同じゲーム機のプレイヤー2P側に接続するようにも
スイッチする。
【0010】このコントロールパッド信号の切り換え
は、管理用PC5から制御回線15を利用した制御信号
にて行われる。つまり、対戦者同士は個々に別のTV受
像機14にて同じゲーム機1−1〜1−4のTV信号を
受信し、これを視聴しながら異なるチャネルでそれぞれ
がコントロールパッド信号を送信する。すなわち、コン
トロール信号切換器17にて同じゲーム機1にコントロ
ールパッド信号を入力することで、対戦ゲームは実行さ
れる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来のTVゲーム機にあっては、コントロール信号切換
器17を利用して対戦ゲームを実現させているものの、
本来対戦機能のないシステムでは必要のない装置であ
り、また、これが対戦を行わせるためだけに設けられる
ので、これを制御するための制御線までもが必要になる
という課題があった。
【0012】また、対戦ゲームを実行させる時、センタ
ー側の変復調装置2−1〜2−4が、1台で1つのコン
トロールパッド信号しか受信できず、ゲーム機1−1〜
1−4の増設に容易に対応できないという課題があっ
た。すなわち、前記ではセンター側のゲーム機1−1〜
1−4および変復調装置2−1〜2−4が4台ずつの場
合で説明されているが、端末1〜4の数が増えればそれ
に応じたゲーム機1−1〜1−4と変復調装置2−1〜
2−4が必要となる。このとき、どの変復調装置2−1
〜2−4の受信したコントロールパッド信号でも、全て
のゲーム機1−1〜1−4の変復調装置2−1〜2−n
側に対し入力可能なコントロール信号切換器17を構成
させると、そのコントロール信号切換器17内のスイッ
チ数が増加するとともに、各スイッチの接点の増加によ
って、配線が非常に煩雑になり、かつ外部機器との配線
接続も増加し、結果的にゲーム機1−1〜1−4の増設
に容易に対応できないという課題があった。
【0013】さらに、対戦者のプレイヤー2P側で使用
される変復調装置2−1〜2−4は、パッド信号受信に
しか使用されないため、TV信号はプレイヤー1P側の
映像を視聴するため、プレイヤー2P側で使用される変
復調装置2−1〜2−4のTV信号送信部と、これに接
続されているゲーム機1−1〜1−4は使われないこと
になる。しかも、他のゲームプレイ要求があっても、こ
のような対戦プレイヤー2P側に使用されたゲーム機に
はユーザーを割り当てることができず、サービスの効率
的な運用が行えないという課題があった。
【0014】また、ゲーム機1−1〜1−4のプレイヤ
ー2P側のコントロールパッド信号入力がスイッチで切
り換えられているため、ゲームプログラム起動時に、ゲ
ーム機1−1〜1−4のプレイヤー2P側にコントロー
ルパッド信号の入力がないと、ゲームプログラムの対戦
モードが選択できない。つまり、非対戦(単独プレイ)
中に、コントロール信号切換器17が切り換えられ、プ
レイヤー2P側にコントロールパッド信号の入力が行わ
れても、ゲームプログラムが単独プレイにて実行中であ
るため、対戦プレイが行えないという課題があった。よ
って、昨今、ゲームセンターで人気を呼んでいる乱入型
の対戦ゲームに、このシステムは対応できず、仮に対戦
を行わせようとすると、対戦相手待ちで単独プレイを行
っていたゲームプログラムを、外部から強制的にリセッ
トするなどの余計な制御を行う必要があるなどの課題が
あった。
【0015】この発明は前記のような課題を解決するも
のであり、離れて位置する別々の加入者宅や別室の端末
どうしで対戦ゲームを実行させる場合に、コントロール
信号切換器やこれを制御する制御線などを不要にして、
構成の簡素化を図れるとともに、対戦ゲーム中に端末と
接続できないゲーム機や下りTVチャネルを皆無にし
て、システムの稼働率を向上でき、しかも乱入対戦に対
応可能にして、対戦できるゲームシステムを得ることを
目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記目的達成のために、
請求項1の発明にかかるゲームシステムは、センター側
に設られて、ポーリングにより前記各端末の状態監視お
よび制御を行うとともに、該各端末に対するゲームサー
ビスを実行する管理用パーソナルコンピュータと、前記
センター側に設けられて、前記管理用パーソナルコンピ
ュータの制御下でゲームプログラムを実行し、ゲームの
映像/音声信号を対応する各一の変復調装置を介して端
末側へ送出する複数のゲーム機と、前記各端末側に設け
られて、前記ゲームの映像/音声信号を受けて映像/音
声を出力するテレビジョン受像機と、前記各端末に設け
られ、ゲームプレイ時に対戦または非対戦を指定してこ
れらに対応するいずれかのコントロールパッド信号受信
チャネルを通じて前記センター側へ各一のコントロール
パッド信号を送出する送受信機とを設けて、前記各コン
トロールパッド信号受信チャネルに応じたコントロール
パッド信号を、前記変復調装置から前記ゲーム機へ出力
して、ゲームプレイ中の一の端末に対し、他の端末をゲ
ーム参加させるようにしたものである。
【0017】また、請求項2の発明にかかるゲームシス
テムは、前記変復調装置に、前記コントロールパッド信
号受信部を2回路設け、これらのコントロールパッド信
号受信部の出力を、前記ゲーム機の各一のコントロール
パッド入力プレイヤーに接続するようにしたものであ
る。
【0018】また、請求項3の発明にかかるゲームシス
テムは、前記端末からのコントロールパッド信号出力用
およびポーリング応答用の送信回路を共通に使用して、
ゲームプレイ時のコントロールパッド信号およびポーリ
ング応答時のポーリング信号を、送受信機の送信信号切
換部で選択して送信し、前記コントロールパッド信号お
よびポーリング信号の選択を送信チャネルの切り換えに
より行うようにしたものである。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
図について説明する。図1はこの発明のゲームシステム
を示すブロック図であり、同図において、1−1〜1−
nはセンター側の複数のゲーム機で、これらのゲーム機
1−1〜1−nにはゲームプログラムを実行するゲーム
マシンGと、ゲーム選択時の選択画面等のサービスに必
要な画面をゲームマシンGのグラフィック機能を利用し
て出力するメニューボードMと、複数のコンパクトディ
スク―読出し専用メモリ(CD―ROM)が装備された
CDチェンジャーCとが設けられている。また、2−1
〜2−nは入力信号を変調または復調する変復調装置で
ある。
【0020】また、5はセンター側に設けられて、ポー
リングにより後述の複数の端末1〜nの状態監視および
制御を行うとともに、該各端末に対するゲームサービス
を実行する管理用パーソナルコンピュータとしての管理
用PC、6はポーリング信号の変調または復調を行うポ
ーリング信号変復調器、7はCATV回線に接続された
CATV放送局、8は分配混合器で、これはCATV放
送局7の放送とTV変調器9,変復調装置2−1〜2−
nからの送信信号などとを混合するとともに、端末1〜
nのコントロール信号およびポーリング信号を分岐する
ように機能する。
【0021】さらに、10は管理用PC5が出力するカ
ラー信号(RGB)を受けてビデオ信号に変換するビデ
オエンコーダ、9はそのビデオ信号を設定された回線上
の空きチャネルへTV変調して送信するTV変調器であ
る。15はRS―485等の制御回線であり、この制御
回線15を通じて、管理用PC5はゲーム器1−1〜1
−nの状態の監視および制御を行う。
【0022】また、1〜nは複数の端末で、これらに
は、管理用PC5の制御下でTVチャネル信号を受信す
る送受信機11、コントロールパッド信号を出力するコ
ントロールパッド12、受信したTVチャネルの信号や
他のTV放送を分配する分配器13、およびTV受像機
14をそれぞれ有する。そして、これらの各端末1〜n
はRF回線16を介して分配混合器8に接続されてい
る。また、前記送受信機11はポーリング変復調部を持
ち、管理用PC5のポーリングに対し各端末1〜nの状
態を報告する。さらに、ゲームを選択してそのゲームプ
ログラムがロードされると、送受信機11はポーリング
を中止して、コントロールパッド12からのコントロー
ルパッド信号を変調して、送信する。
【0023】図2は前記変復調装置2−1〜2−nの構
成を示すブロック図である。この図4において、分波混
合部21は送信信号と受信信号を分波混合する。受信回
路はそれぞれ2回路あり、コントロールパッド信号受信
部22−1,22−2はそれぞれ設定されたチャネルの
コントロールパッド信号を受信して、パッド信号復調部
23−1,23−2で復調され、2つのコントロールパ
ッド信号が出力される。一方、ゲーム機1−1〜1−n
からの映像/音声信号はTV変調部27で変調され、コ
ンバータ26および分波混合部21を介して空きチャネ
ルに出力される。
【0024】図3は前記送受信機11の構成を示すブロ
ック図である。同図において、31は分波混合部で、こ
れが送信信号と受信信号を分波混合する。32はRF回
線から分波混合部31を介してTV信号を受信して映像
/音声を出力するチューナー、33はポーリング信号を
受信して制御部37へ入力する受信部である。この制御
部37はポーリング信号に対し応答を行うが、ゲームプ
レイ時以外はポーリングに応答する必要があるため、送
信信号切換部38はポーリング信号を出力するように切
り換えられ、このポーリング信号は信号変調部36で変
調されて、送信部35から分波混合部31を介して、管
理用PC5により通知されたチャネルに送信する。ゲー
ムプレイ時は、送信信号切換部38がコントロールパッ
ド信号を出力するように切り換えられる。センター側の
ゲーム機1−1〜1−nにコントロールパッド信号を伝
送するために、このコントロールパッド信号を変調する
必要があるために、パラレル/シリアル(以下、P/S
という)変換部39にて、コントロールパッド信号をパ
ラレルからシリアルに変換する。ポーリング信号と同様
にコントロールパッド信号も送信され、送信チャネルや
送信切換部38の切り換えは、管理用PC5からのポー
リングによる指令により行われる。
【0025】次に動作について説明する。図1において
変復調装置2−1〜2−nは、それぞれ回線上の空きチ
ャネルにTV送信チャネルf1 〜fn およびコントロー
ルパッド信号受信チャネルf11〜f1n,f21〜f2nを設
定する。f11〜f1nはゲーム機1−1〜1−nのプレイ
ヤー1Pをコントロールするチャネルであり、f21〜f
2nはゲーム機1−1〜1−nのプレイヤー2Pをコント
ロールするチャネルである。ポーリング信号変復調器6
は下りポーリングチャネルf41および上りポーリングチ
ャネルf51を、また、TV変調器9はTV信号送信チャ
ネルf61を回線上の空きチャネルに設定する。
【0026】通常は、管理用PC5からポーリング信号
変復調器6を介し、下りポーリングチャネルf41および
上りポーリングチャネルf51にてポーリングによる各端
末1〜nの状態監視を行う。また、カラー信号出力から
ゲームサービスの案内画面を出力して、ビデオエンコー
ダ10にてビデオ信号に変換した後、TV変調器9を介
してTV信号送信チャネルf61で送信する。一方、端末
1〜n側ではそのTV信号送信チャネルf61を分配器1
3を介して送受信機11で受信し、TV受像機14で視
聴する。また、分配混合器8では下りポーリングチャネ
ルf41で受信し、応答を上りポーリング信号チャネルf
51で送信する。また、各送受信機11では送信信号切換
部38がポーリング信号またはコントロールパッド信号
を出力するように切り換えられる。
【0027】次に前記端末1〜nの動作を、図6に示す
フロー図を参照しながら説明する。まず、各端末1〜n
ではコントロールパッド12のキーを押すことにより、
ゲーム要求を行う(ステップS41)。これにより、制
御部37はポーリング信号により送信信号切換部38,
信号変調部36,送信部35および分波混合部31を介
してゲーム要求を管理用PC5に通知する。管理用PC
5はサービスに使用されていないゲーム機1−1〜1−
nのいずれかを要求のあった端末1〜nに割り当てる。
例えば、ゲーム機1−1が空きであるとすると、前記ポ
ーリングにて端末1にTV送信チャネルf1 のチャネル
データを送信する。端末1はこのチャネルデータを受信
するとTV送信チャネルf1 を選局する。
【0028】続いて、管理用PC5では、ゲーム機1−
1のメニューボードMにてゲーム選択画面を出力要求
し、端末1ではこの要求によりTV受像機14上に得ら
れた画面を見ながら、ゲームタイトルを選択する(ステ
ップS42)。選択できるゲームタイトルには、コント
ロールパッド12の各キーが割り当てられており、この
キーの入力操作によりゲームタイトルが選択されると、
この情報がポーリングにて前記経路で管理用PC5に通
知される。管理用PC5はゲーム機1−1のメニューボ
ードから対戦/非対戦の選択画面出力を要求する。この
ため、TV送信チャネルf1 の画面は対戦/非対戦の選
択画面に切り換わる。対戦および非対戦はコントロール
パッド12のいずれかのキーが割り当てられており、端
末1ではコントロールパッド12にて対戦/非対戦のい
ずれかを選択する(ステップS43)。
【0029】ここで、非対戦が選択された場合には(ス
テップS44)、管理用PC5がCDチェンジャーに対
し既に選択されたゲームタイトルのCD―ROMを起動
させる。これとともにメニューボードMには選択画面を
消去する命令を行い、チャネルf1 には起動されたゲー
ムの画面が送信される。そして、管理用PC5はポーリ
ングにて端末1にチャネルf41を利用してチャネルデー
タを送信する。これを受信した端末1ではポーリングの
応答を停止し、上りポーリングチャネルf51をコントロ
ールパッド信号受信チャネルf11に切り換えるととも
に、送信信号切換部38を切り換え、コントロールパッ
ド出力を送信可能にして、ゲームコントロールを行える
ようにし、非対戦の単独ゲームプレイを実行可能にする
(ステップS45)。他の端末2〜nで非対戦の要求が
あった場合は、他の空きゲーム機1−2〜1−nが割り
当てられ、同様の手順でゲームが実行される。なお、ゲ
ーム終了の要求を行ったときは(ステップS46)、ゲ
ーム終了の処理を行って(ステップS47)、次の端末
動作の開始に備える。
【0030】これに対し、端末2で対戦が選択された場
合(ステップS48)には、他のゲーム機で同じゲーム
タイトルの対戦要望があるか否かを、管理用PC5が判
断する(ステップS49)。ゲーム機および端末の状態
は全て管理用PC5が管理しているため、前記判断が可
能である。この時、同じゲームの対戦希望者がいなけれ
ば(ステップS50)、非対戦時と同様の手順で、単独
プレイが行われ(ステップS51)、対戦が開始される
(ステップS53)。
【0031】一方、端末nにて端末2と同じゲームの対
戦が選択された場合には、つまり対戦希望者がいると判
断された場合には(ステップS52)、管理用PC5は
ポーリングにて端末nにTV送信チャネルf2 でチャネ
ルデータを送信する。端末nはこれを受信するとTV送
信チャネルf2 を選局する。このため、端末nは対戦者
である端末2と同じゲーム機2−2の画面を見ることに
なる。これとともに、ポーリングチャネルf51をコント
ロールパッド信号受信チャネルf21に切り換えること
で、ゲーム機2−2のプレイヤー2p側にコントロール
パッド信号が入力される。従って、ゲームプレイ中の端
末2に対し、端末nは途中からゲームに参加し対戦が実
行されることになる。つまり、既にゲームプレイを行っ
ていた端末2はゲーム単独プレイ中に乱入された形とな
り、対戦が行われる(ステップS53)。
【0032】なお、ゲームの終了は、コントロールパッ
ド12を利用し、終了を要求する。非対戦の場合、端末
1のコントロールパッド信号出力は上りポーリングチャ
ネルf51に、コントロールパッド信号受信チャネルはf
11に切り換えられて、ゲームサービスの案内画面が受信
され、一方、管理用PC5は、ゲーム機1−1がゲーム
プログラムを終了すると、ポーリングにて再び端末1の
状態監視を続ける。これに対し、対戦の場合は、対戦者
のいずれかがゲーム終了の要求を行った場合(ステップ
S54,ステップS55)、非対戦と同様の手順でゲー
ムプレイ終了が行われるが(ステップS47)、その対
戦相手にはゲーム終了された時点で、管理用PC5から
ゲームプレイ終了のデータがポーリングにて送信され
る。これを受信すると、コントロールパッド信号出力は
上りポーリングチャネルf51に切り換えられ、ゲーム機
1−2のゲームプログラムを終了し、ポーリングにて再
び端末2、端末nの状態監視が続けられる。
【0033】実際のゲームサービスでは課金が行われ、
ゲームプレイに時間制限が行われる。課金はゲームプレ
イの開始をきっかけに、管理用PC5が料金のカウント
を行う。また、CATV等では月単位の固定料金でサー
ビスを提供することも可能である。この場合は、料金支
払いの無い加入者等の端末は、サービス要求を受け付け
ない。
【0034】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、セン
ター側に設られて、ポーリングにより前記各端末の状態
監視および制御を行うとともに、該各端末に対するゲー
ムサービスを実行する管理用パーソナルコンピュータ
と、前記センター側に設けられて、前記管理用パーソナ
ルコンピュータの制御下でゲームプログラムを実行し、
ゲームの映像/音声信号を対応する各一の変復調装置を
介して端末側へ送出する複数のゲーム機と、前記各端末
側に設けられて、前記ゲームの映像/音声信号を受けて
映像/音声を出力するテレビジョン受像機と、前記各端
末に設けられ、ゲームプレイ時に対戦または非対戦を指
定してこれらに対応するいずれかのコントロールパッド
信号受信チャネルを通じて前記センター側へ各一のコン
トロールパッド信号を送出する送受信機とを設けて、前
記各コントロールパッド信号受信チャネルに応じたコン
トロールパッド信号を、前記変復調装置から前記ゲーム
機へ出力して、ゲームプレイ中の一の端末に対し、他の
端末をゲーム参加させるように構成したので、離れて位
置する別々の加入者宅や別室の端末どうしで対戦ゲーム
を実行させる場合に、コントロール信号切換器やこれを
制御する制御線などを不要にして、構成の簡素化を図れ
るとともに、対戦ゲーム中に端末と接続できないゲーム
機や下りテレビチャネルを皆無にして、システムの稼働
率を向上でき、しかも乱入対戦に対応可能にして、面識
のない第三者と対戦できるという効果が得られる。
【0035】また、この発明によれば、センター側の変
復調装置にコントロールパッド信号受信部を2回路装備
し、受信したコントロールパッド信号のそれぞれをゲー
ム機へ直接入力できるようにしたため、センター側にて
コントロール信号の切り換えを行う装置やその制御を行
う必要がなくなり、従ってセンター側の機器構成が非常
に簡素化し、機器間の接続も容易になるという効果が得
られる。さらに、前記の構成より、ゲーム機が2つのプ
レイヤーの接続を認識できるため、単独プレイの途中
で、他方のプレイヤー側にコントロールパッド信号入力
が行われる乱入型の対戦ゲームサービスを提供でき、こ
の結果、単独プレイを行っていたゲームプログラムを外
部から強制的にリセットさせ、ゲームを最初からプレイ
しなおしさせる問題もなくなり、他のプレイヤー側の乱
入による対戦ゲームがスムースに提供できるため、操作
性が向上する。
【0036】さらに、この発明によれば、対戦ゲームに
おいても、センター側は1台のゲーム機と1台の変復調
装置だけでサービスが提供できるため、システムにおい
てゲーム機を有効的に稼働させることができるほか、送
受信機が送信する2種類のコントロールパッド信号とポ
ーリング応答信号が同時に送信される必要がないため、
送信回路を共通化でき、この結果、回路の縮小化、端末
の小形化を図れるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の一形態によるゲームシステ
ムを示すブロック図である。
【図2】 図1における変復調装置の詳細を示すブロッ
ク図である。
【図3】 図1における端末の送受信機を示すブロック
図である。
【図4】 この発明によるゲームプレイの手順を示すフ
ロー図である。
【図5】 従来のゲームシステムを示すブロック図であ
る。
【図6】 図5における変復調装置の詳細を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1〜n 端末 1−1〜1−nゲーム機 2−1〜2−n変復調装置 5 管理用PC(管理用パーソナルコンピュータ) 11 送受信機 12 コントロールパッド 14 TV受像機(テレビジョン受像機) 22−1,22−2 コントロールパッド信号受信部 38 送信信号切換部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 センター側に設けられたゲーム機のゲー
    ムプログラムを、複数の端末のそれぞれに設けたコント
    ロールパッドでアクセスすることによりゲームプログラ
    ムを実行するゲームシステムにおいて、 前記センター側に設られて、ポーリングにより前記各端
    末の状態監視および制御を行うとともに、該各端末に対
    するゲームサービスを実行する管理用パーソナルコンピ
    ュータと、 前記センター側に設けられて、前記管理用パーソナルコ
    ンピュータの制御下でゲームプログラムを実行し、ゲー
    ムの映像/音声信号を対応する各一の変復調装置を介し
    て端末側へ送出する複数のゲーム機と、 前記各端末側に設けられて、前記ゲームの映像/音声信
    号を受けて映像/音声を出力するテレビジョン受像機
    と、 前記各端末に設けられ、ゲームプレイ時に対戦または非
    対戦を指定してこれらに対応するいずれかのコントロー
    ルパッド信号受信チャネルを通じて前記センター側へ各
    一のコントロールパッド信号を送出する送受信機とを備
    え、 前記各コントロールパッド信号受信チャネルに応じたコ
    ントロールパッド信号を、前記変復調装置から前記ゲー
    ム機へ出力して、ゲームプレイ中の一の端末に対し、他
    の端末をゲーム参加させるようにしたことを特徴とする
    ゲームシステム。
  2. 【請求項2】 前記変復調装置が、前記コントロールパ
    ッド信号受信部を2回路有し、これらのコントロールパ
    ッド信号受信部の出力を、前記ゲーム機の各一のコント
    ロールパッド入力プレイヤーに接続したことを特徴とす
    る請求項1に記載のゲームシステム。
  3. 【請求項3】 前記端末からのコントロールパッド信号
    出力用およびポーリング応答用の送信回路を共通に使用
    して、ゲームプレイ時のコントロールパッド信号および
    ポーリング応答時のポーリング信号を、送受信機の送信
    信号切換部で選択して送信し、前記コントロールパッド
    信号およびポーリング信号の選択を送信チャネルの切り
    換えにより行うことを特徴とする請求項1に記載のゲー
    ムシステム。
JP9111583A 1997-04-28 1997-04-28 ゲームシステム Expired - Fee Related JP2954081B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9111583A JP2954081B2 (ja) 1997-04-28 1997-04-28 ゲームシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9111583A JP2954081B2 (ja) 1997-04-28 1997-04-28 ゲームシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10295939A true JPH10295939A (ja) 1998-11-10
JP2954081B2 JP2954081B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=14565059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9111583A Expired - Fee Related JP2954081B2 (ja) 1997-04-28 1997-04-28 ゲームシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2954081B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000044458A1 (fr) * 1999-01-28 2000-08-03 Sega Enterprises, Ltd. Systeme de jeu sur reseau, terminal de dispositif de jeu utilise dans ce systeme et support d'enregistrement
US9452361B2 (en) 2000-12-28 2016-09-27 Nintendo Co., Ltd. Network game system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000044458A1 (fr) * 1999-01-28 2000-08-03 Sega Enterprises, Ltd. Systeme de jeu sur reseau, terminal de dispositif de jeu utilise dans ce systeme et support d'enregistrement
US6848997B1 (en) 1999-01-28 2005-02-01 Kabushiki Kaisha Sega Enterprises Network game system, game device terminal used in it and storage medium
US7618320B2 (en) 1999-01-28 2009-11-17 Kabushiki Kaisha Sega Network game system, and game terminal device and storage medium used therefor
KR100937734B1 (ko) * 1999-01-28 2010-01-21 가부시키가이샤 세가 네트워크 게임 시스템
US9452361B2 (en) 2000-12-28 2016-09-27 Nintendo Co., Ltd. Network game system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2954081B2 (ja) 1999-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5907715A (en) Entertainment system for collecting user inputs by periodically interleaving game collection interrogations into series of system interrogations during interruption of system interrogations
US6772436B1 (en) Interactive audio conferencing system
JP4014281B2 (ja) Catvにおける番組予約方式
US6038425A (en) Audio/video signal redistribution system
EP0764380B1 (en) A two-way multiple access communication system, and a central station and a user station for use in such a system
JP2007184945A (ja) 情報サービスをインタラクティブに配信するためのシステム
MXPA97000681A (en) System and method for telecommunication
JP2954081B2 (ja) ゲームシステム
JPH0970035A (ja) 双方向文字放送受信装置
JPH10108161A (ja) 双方向情報伝送システムおよび双方向情報伝送方法
JPH10336614A (ja) 集合住宅マルチメディアシステム
JPS598486A (ja) Catvシステムにおける強制放送実施方式
JPH08191954A (ja) ゲーム・システム
JP2594089B2 (ja) 双方向映像通信システム
JP3092038B2 (ja) ホテルcatv装置
JP3033691B2 (ja) 対戦型ゲームシステム
JPH06188847A (ja) Catvシステム
JPH06351019A (ja) エンド・ツー・センター方式のテレビゲーム実行方法
JPS5885685A (ja) 画像信号伝送方式
JP3685637B2 (ja) ディジタル放送のコンテンツ制御方法
JPH08263467A (ja) 映像及び音声サービスシステム
JP3907758B2 (ja) コールバック機能付きカラオケシステム
JPH0884128A (ja) 双方向catv装置
JPH09116498A (ja) 光電複合ホームネットワークシステム
JPH08181671A (ja) 放送通信融合システム並びにこのシステムで使用される視聴者系情報通信装置および放送番組支援情報通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990615

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees