JPH10294870A - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置Info
- Publication number
- JPH10294870A JPH10294870A JP9115096A JP11509697A JPH10294870A JP H10294870 A JPH10294870 A JP H10294870A JP 9115096 A JP9115096 A JP 9115096A JP 11509697 A JP11509697 A JP 11509697A JP H10294870 A JPH10294870 A JP H10294870A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dust
- image signal
- image
- digital image
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims abstract description 192
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 111
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 32
- 238000003705 background correction Methods 0.000 claims description 40
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000003702 image correction Methods 0.000 abstract description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Image Input (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
響を適切に除去することのできる画像処理装置を提供す
ることを目的としている。 【解決手段】 原稿画像を読み取るとき、ゴミ検出部で
ゴミ成分として判定された画素については、画像補正部
で補正演算が適用されるので、後段の画像処理部等に加
えられるデジタル画信号は、光学系の光路上に位置する
ゴミの影響が除去された態様のものとなり、それによ
り、画像処理部等より出力される読取画信号は、光学系
の光路上に位置するゴミの影響が除去された適切な内容
となるので、より高画質の画像を得ることができるとい
う効果を得る。
Description
る画像処理装置に関する。
み取り、それによって得た画像信号を所定ビット数のデ
ジタル信号に変換し、その変換後のデジタル画信号をよ
り低ビット数の画像信号に変換する画像処理装置が知ら
れている。
像を読み取って、二値画像データとして出力する二値ス
キャナ装置が実用されている。かかる二値スキャナ装置
は、ファクシミリ装置の原稿画像読取手段として適用さ
れる。
原稿読取光学系の光路上に付着したゴミにより、原稿が
正しく読み取れないという不具合を生じる。
は、例えば、特開昭62−271068号公報(「画像
処理装置」)が提案されている。この従来装置では、孤
立した画像データを反転する機能を設け、原稿の凹凸や
ゴミ等によって誤って読み取られた画像データを消去ま
たは付加するようにすることで、画像データを修正でき
るようにしている。
来装置では、二値化画像データについて補正することが
できるのみであり、ゴミの付着の態様によっては、画像
データの修正が適切になされないという不具合を生じて
いた。
のであり、原稿読取光学系の光路上に付着したゴミの影
響を適切に除去することのできる画像処理装置を提供す
ることを目的としている。
定の解像度で読み取る画像読取手段と、上記画像読取手
段から出力される画像信号を所定ビット数のデジタル画
信号に変換するアナログ/デジタル変換手段と、上記ア
ナログ/デジタル変換手段から出力されるデジタル画信
号に基づいて、読取画像に含まれるゴミ成分の画素位置
を検出するゴミ検出手段と、上記ゴミ検出手段が検出し
たゴミ成分の画素位置のデジタル画信号を補正するゴミ
成分補正手段を備えたものである。
画信号にあらわれる孤立ピーク点を、前記ゴミ成分のデ
ジタル画信号として検出するものである。
像読取前に読み取る白色原稿を読み取り動作したとき
に、前記ゴミ成分の画素位置の検出動作を行うものであ
る。
画像読取手段と、上記画像読取手段から出力される画像
信号を所定ビット数のデジタル画信号に変換するアナロ
グ/デジタル変換手段と、上記アナログ/デジタル変換
器から出力されるデジタル画信号を、所定の基準白レベ
ル信号に基づいて所定のシェーディング補正処理するシ
ェーディング補正手段と、上記シェーディング補正手段
が用いる所定の基準白レベル信号に基づいて、読取光学
系に含まれるゴミ成分の画素位置を検出するゴミ検出手
段と、上記ゴミ検出手段が検出したゴミ成分の画素位置
のデジタル画信号を補正するゴミ成分補正手段を備えた
ものである。
ベル信号のピーク値に基づいて、前記ゴミ成分の画素位
置を検出するものである。
の検出を、所定の複数基準に基づいて行うものである。
の画素位置の隣接画素の前記デジタル画信号に基づい
て、所定の一次線形補間処理を適用し、上記ゴミ成分の
画素位置のデジタル画信号を算出するものである。
の画素位置の直前直後の画素位置を含めて、デジタル画
信号を補正演算するものである。
画像読取手段と、上記画像読取手段から出力される画像
信号を所定ビット数のデジタル画信号に変換するアナロ
グ/デジタル変換手段と、上記アナログ/デジタル変換
器から出力されるデジタル画信号を、所定の基準白レベ
ル信号に基づいて所定のシェーディング補正処理するシ
ェーディング補正手段を備えるとともに、上記シェーデ
ィング補正手段が用いる上記基準白レベル信号は、初期
設定値が保持される画像処理装置において、目的の原稿
画像読取前に読み取る白色原稿を読み取り動作したとき
に得た白レベルデジタル画信号に基づいて、読取光学系
に含まれるゴミ成分の画素位置を検出するゴミ検出手段
と、上記ゴミ検出手段が検出したゴミ成分の画素位置の
デジタル画信号を補正するゴミ成分補正手段を備えたも
のである。
本発明の実施の形態を詳細に説明する。
理装置の信号処理系のブロック図を示している。
を所定の解像度で画素に分解し、おのおのの画素につい
て、その濃度に応じたアナログ画信号を出力するもので
あり、そのアナログ画信号PAは、アナログ/デジタル
変換部2によって、所定ビット数のデジタル画信号DA
に変換され、そのデジタル画信号DAは、シェーディン
グ補正部3およびシェーディング基準データメモリ4に
加えられる。
定の基準白画像を読み取ったときにアナログ/デジタル
変換部2より出力されるデジタル画信号DAを基準白レ
ベルデータとして保存するものであり、その基準白レベ
ルデータVVは、シェーディング補正部3に加えられて
いる。
像を読み取ったときにアナログ/デジタル変換部2より
出力されるデジタル画信号DAについて、シェーディン
グ基準データメモリ4より読み出した基準白レベルデー
タVVに基づき、光量分布に基づく濃度ムラを補正する
ための所定のシェーディング補正演算を適用するもので
あり、その演算結果は、補正後のデジタル画信号DAa
として、画像補正部5およびゴミ検出部6に加えられて
いる。
ついて、図2に示すような3×3の画素マトリクスを適
用し、その中央に位置する注目画素RTについて、次の
式(I)に示すように、注目画素RTが孤立ピーク点で
あることを判定する判定演算を適用して、注目画素RT
がゴミ成分の画素であるか否かを判定するものであり、
その判定結果は、ゴミ検出信号GPとして、画像補正部
5に加えられる。
T)は注目画素RTの信号値をあらわし、P(R1)〜
P(R8)は、図2に示した画素マトリクスにおける隣
接画素R1〜R8の画素値をあらわす。また、Thは、
所定のスレッシュ値をあらわす。
り、ゴミ成分の画素として指定された注目画素RTにつ
いて、上述した3×3の画素マトリクスを適用して、そ
の画素マトリクス内に含まれるゴミ成分の画素として指
定されなかった画素(すなわち、正常値の画素)を抽出
し、その正常値の画素の平均値を算出し、その算出した
平均値を、その注目画素RTの補正後のデジタル画信号
DAbとして出力するとともに、ゴミ検出信号GPによ
り、ゴミ成分の画素として指定されなかった注目画素に
ついては、デジタル画信号DAaをデジタル画信号DA
bとして出力するものであり、そのデジタル画信号DA
bは、画像処理部7に加えられている。なお、ゴミ成分
の画素として指定された注目画素RTについて、上述し
た3×3の画素マトリクスを適用したときに、その画素
マトリクス内に1つも正常値の画素が含まれていないと
きには、その注目画素RTを中心とする5×5サイズの
大画素マトリクスを適用し、その大画素マトリクス中に
含まれる正常値の画素の画素値の平均値を算出し、その
算出した平均値を、そのときの注目画素RTの画素値と
して用いる。
ついて、ガンマ補正演算処理等の画像補正演算処理、お
よび、二値化処理等の画像処理を適用し、読取画信号D
Xを形成するものであり、その読取画信号DXは、次段
装置に出力される。
ミ検出部6でゴミ成分として判定された画素について
は、画像補正部5で上述した補正演算が適用されたデジ
タル画信号DAbが出力され、また、ゴミ検出部6でゴ
ミ成分として判定されなかった正常な画素については、
シェーディング補正部3から出力されるデジタル画信号
DAaが、デジタル画信号DAbとして出力されるの
で、画像処理部7に加えられるデジタル画信号DAb
は、光学系の光路上に位置するゴミの影響が除去された
態様のものとなり、それにより、画像処理部7より出力
される読取画信号DXは、光学系の光路上に位置するゴ
ミの影響が除去された適切な内容となるので、より高画
質の画像を得ることができる。
処理装置の信号処理系のブロック図を示している。な
お、同図において、図1と同一部分および相当する部分
には、同一符号を付している。
を所定の解像度で画素に分解し、おのおのの画素につい
て、その濃度に応じたアナログ画信号を出力するもので
あり、そのアナログ画信号PAは、アナログ/デジタル
変換部2によって、所定ビット数のデジタル画信号DA
に変換され、そのデジタル画信号DAは、シェーディン
グ補正部3およびシェーディング基準データメモリ4に
加えられる。
定の基準白画像を読み取ったときにアナログ/デジタル
変換部2より出力されるデジタル画信号DAを基準白レ
ベルデータとして保存するものであり、その基準白レベ
ルデータVVは、シェーディング補正部3に加えられて
いる。
像を読み取ったときにアナログ/デジタル変換部2より
出力されるデジタル画信号DAについて、シェーディン
グ基準データメモリ4より読み出した基準白レベルデー
タVVに基づき、光量分布に基づく濃度ムラを補正する
ための所定のシェーディング補正演算を適用するもので
あり、その演算結果は、補正後のデジタル画信号DAa
として、画像補正部10およびゴミ検出部11に加えら
れている。
み取られる基準の白色原稿を読み取った際に得られるデ
ジタル画信号DAaについて、図2に示した3×3の画
素マトリクスを適用し、その中央に位置する注目画素R
Tについて、上述した式(I)を適用し、注目画素RT
がゴミ成分の画素であるか否かを判定するものであり、
その判定結果は、ゴミ検出信号GPとして、ゴミ検出結
果メモり12に加えられる。
デジタル画信号DAaについて、ゴミ検出信号GPの値
を記憶するものである。
3より加えられるデジタル画信号DAaに対応した画素
位置について、ゴミ検出結果メモり12より読み出した
ゴミ検出信号GPの内容を調べて、その画素位置がゴミ
成分の画素として指定されたかどうかを調べ、ゴミ成分
の画素として指定されている場合には、その画素位置を
注目画素RTとする上述した3×3の画素マトリクスを
適用して、その画素マトリクス内に含まれるゴミ成分の
画素として指定されなかった画素(すなわち、正常値の
画素)を抽出し、その正常値の画素の平均値を算出し、
その算出した平均値を、その注目画素RTの補正後のデ
ジタル画信号DAcとして出力するとともに、ゴミ検出
信号GPにより、ゴミ成分の画素として指定されなかっ
た注目画素については、デジタル画信号DAaをデジタ
ル画信号DAcとして出力するものであり、そのデジタ
ル画信号DAcは、画像処理部7に加えられている。な
お、ゴミ成分の画素として指定された注目画素RTにつ
いて、上述した3×3の画素マトリクスを適用したとき
に、その画素マトリクス内に1つも正常値の画素が含ま
れていないときには、その注目画素RTを中心とする5
×5サイズの大画素マトリクスを適用し、その大画素マ
トリクス中に含まれる正常値の画素の画素値の平均値を
算出し、その算出した平均値を、そのときの注目画素R
Tの画素値として用いる。
ついて、ガンマ補正演算処理等の画像補正演算処理、お
よび、二値化処理等の画像処理を適用し、読取画信号D
Xを形成するものであり、その読取画信号DXは、次段
装置に出力される。
先立って白色原稿が読み取られると、ゴミ検出部11
は、上述した判定処理を適用し、おのおのの画素位置に
ついて、ゴミ成分であるか否かを判定し、その判定結果
をあらわすゴミ検出信号GPは、ゴミ検出結果メモり1
2に記憶される。
と、ゴミ検出結果メモり12に記憶されたゴミ検出信号
GPによりゴミ成分として指定される画素位置の画素に
ついては、画像補正部10で上述した補正演算が適用さ
れたデジタル画信号DAcが出力され、また、ゴミ検出
結果メモり12に記憶されたゴミ検出信号GPによりゴ
ミ成分として指定されなかった正常な画素については、
シェーディング補正部3から出力されるデジタル画信号
DAaが、デジタル画信号DAcとして出力されるの
で、画像処理部7に加えられるデジタル画信号DAc
は、光学系の光路上に位置するゴミの影響が除去された
態様のものとなり、それにより、画像処理部7より出力
される読取画信号DXは、光学系の光路上に位置するゴ
ミの影響が除去された適切な内容となるので、より高画
質の画像を得ることができる。
る画像処理装置の信号処理系のブロック図を示してい
る。なお、同図において、図1と同一部分および相当す
る部分には、同一符号を付している。
は、原稿画像を所定の解像度でライン単位に切り取ると
ともに、その1ライン分の画像を所定の解像度で画素に
分解し、おのおのの画素について、その濃度に応じたア
ナログ画信号を出力するものであり、そのアナログ画信
号PBは、アナログ/デジタル変換部2によって、所定
ビット数のデジタル画信号DBに変換され、そのデジタ
ル画信号DBは、シェーディング補正部3およびシェー
ディング基準データメモリ4に加えられる。
定の基準白画像を読み取ったときにアナログ/デジタル
変換部2より出力されるデジタル画信号DBを基準白レ
ベルデータとして保存するものであり、その基準白レベ
ルデータVVは、シェーディング補正部3に加えられて
いる。
像を読み取ったときにアナログ/デジタル変換部2より
出力されるデジタル画信号DBについて、シェーディン
グ基準データメモリ4より読み出した基準白レベルデー
タVVに基づき、光量分布に基づく濃度ムラを補正する
ための所定のシェーディング補正演算を適用するもので
あり、その演算結果は、補正後のデジタル画信号DBa
として、画像補正部16およびゴミ検出部17に加えら
れている。
ータメモリ4から出力される基準白レベルデータVVに
基づき、シェーディング補正部DBaから出力されるデ
ジタル画信号DBaについて、図5(a)に示すような
ゴミ検出開始条件を満たすかどうかを調べ、このゴミ検
出開始条件を満たした場合、次の画素位置から、同図
(b)に示すようなゴミ検出終了条件を満たすものがあ
るかどうかを調べ、ゴミ検出開始条件を満たす主走査方
向の画素位置から、ゴミ検出終了条件を満たす主走査方
向の画素位置までをゴミ検出画素範囲として判定するも
のであり、その判定結果をあらわすゴミ検出信号GP
を、画像補正部16に出力する。
3より加えられるデジタル画信号DBaについて、ゴミ
検出部17より出力されるゴミ検出信号GPでゴミ検出
画素範囲として判定されているものについては、その前
後の画素値を適用した一次線形補間演算を適用し、補正
値を算出し、その算出した補正値をデジタル画信号DB
bとして出力するとともに、ゴミ検出画素範囲として判
定されていないものについては、デジタル画信号DBa
をそのままデジタル画信号DBbとして出力する。例え
ば、図6(a)に示したようなゴミ検出画素範囲があっ
た場合、このゴミ検出画素範囲に含まれる画素の値は、
同図(b)に示すように一次線形補間される。そして、
そのデジタル画信号DBbは、画像処理部7に加えられ
る。
ついて、ガンマ補正演算処理等の画像補正演算処理、お
よび、二値化処理等の画像処理を適用し、読取画信号D
Xを形成するものであり、その読取画信号DXは、次段
装置に出力される。
ると、ゴミ検出部17は、上述した処理を適用して、主
走査方向の画素位置について、ゴミ検出画素範囲を判定
し、その判定結果を画像補正部16に出力する。
ゴミ検出画素範囲として判定された画素については、上
述した補正演算を適用して画素値を補正し、その補正結
果がデジタル画信号DBbとして出力され、また、ゴミ
検出部17によりゴミ検出画素範囲として判定されなか
った画素については、シェーディング補正部3から出力
されるデジタル画信号DBaがデジタル画信号DBbと
して出力されるので、画像処理部7に加えられるデジタ
ル画信号DAcは、光学系の光路上に位置するゴミの影
響が除去された態様のものとなり、それにより、画像処
理部7より出力される読取画信号DXは、光学系の光路
上に位置するゴミの影響が除去された適切な内容となる
ので、より高画質の画像を得ることができる。
演算は、上述した1つの条件で行うと、小さなゴミ等を
検出できない等の不具合を生じる。そこで、ゴミ検出開
始条件を、図7(a)に示した第1条件(厳密条件)、
および、同図(b)に示した第2条件(ピーク立ち下が
り検出条件)の2つ設けるとともに、ゴミ検出終了条件
を、図8に示したような第1条件、第2条件、および、
第3条件の3つ設けることで、図5(a),(b)に示
した開始条件および終了条件を適用した場合に比べて、
より適切なゴミ検出動作を行うことができる。
演算では、ゴミ検出部17によりゴミ検出画素範囲とし
て判定された前後のそれぞれ1つの画素の値を用いて一
次線形補間演算を適用しているが、このゴミ検出画素範
囲として判定された前後のそれぞれ1つの画素には、ゴ
ミの影響が残っている場合があるので、二値化処理後に
黒スジ等の画像異常を生じるおそれがある。
に、ゴミ検出部17によりゴミ検出画素範囲として判定
された前後のそれぞれ1つの画素まで、ゴミ検出画素範
囲として拡大して取り扱うことで、かかる問題を回避す
ることができる。
像処理装置の信号処理系のブロック図を示している。な
お、同図において、図1および図4と同一部分および相
当する部分には、同一符号を付している。
は、原稿画像を所定の解像度でライン単位に切り取ると
ともに、その1ライン分の画像を所定の解像度で画素に
分解し、おのおのの画素について、その濃度に応じたア
ナログ画信号を出力するものであり、そのアナログ画信
号PBは、アナログ/デジタル変換部2によって、所定
ビット数のデジタル画信号DBに変換され、そのデジタ
ル画信号DBは、シェーディング補正部3およびシェー
ディング基準データメモリ4に加えられる。
定の基準白画像を読み取ったときにアナログ/デジタル
変換部2より出力されるデジタル画信号DBを基準白レ
ベルデータとして保存するものであり、その基準白レベ
ルデータVVは、シェーディング補正部3に加えられて
いる。
像を読み取ったときにアナログ/デジタル変換部2より
出力されるデジタル画信号DBについて、シェーディン
グ基準データメモリ4より読み出した基準白レベルデー
タVVに基づき、光量分布に基づく濃度ムラを補正する
ための所定のシェーディング補正演算を適用するもので
あり、その演算結果は、補正後のデジタル画信号DBa
として、画像補正部16およびゴミ検出部17に加えら
れている。
み取られる基準の白色原稿を読み取った際に得られるデ
ジタル画信号DBaについて、シェーディング基準デー
タメモリ4から出力される基準白レベルデータVVに基
づき、図5(a)に示すようなゴミ検出開始条件を満た
すかどうかを調べ、このゴミ検出開始条件を満たした場
合、次の画素位置から、同図(b)に示すようなゴミ検
出終了条件を満たすものがあるかどうかを調べ、ゴミ検
出開始条件を満たす主走査方向の画素位置から、ゴミ検
出終了条件を満たす主走査方向の画素位置までをゴミ検
出画素範囲として判定するものであり、その判定結果を
あらわすゴミ検出信号GPを、ゴミ検出結果メモり19
に出力する。ゴミ検出結果メモり19は、1ライン分の
ゴミ検出信号GPを記憶するものである。
3より加えられるデジタル画信号DBaについて、ゴミ
検出結果メモり19より読み出したゴミ検出信号GPで
ゴミ検出画素範囲として判定されているものについて
は、その前後の画素値を適用した一次線形補間演算を適
用し、補正値を算出し、その算出した補正値をデジタル
画信号DBbとして出力するとともに、ゴミ検出画素範
囲として判定されていないものについては、デジタル画
信号DBaをそのままデジタル画信号DBbとして出力
する。例えば、図6(a)に示したようなゴミ検出画素
範囲があった場合、このゴミ検出画素範囲に含まれる画
素の値は、同図(b)に示すように一次線形補間され
る。そして、そのデジタル画信号DBbは、画像処理部
7に加えられる。
ついて、ガンマ補正演算処理等の画像補正演算処理、お
よび、二値化処理等の画像処理を適用し、読取画信号D
Xを形成するものであり、その読取画信号DXは、次段
装置に出力される。
基準白原稿が読み取られると、ゴミ検出部17は、上述
した処理を適用して、主走査方向の画素位置について、
ゴミ検出画素範囲を判定し、その判定結果のゴミ検出信
号GPは、ゴミ検出結果メモり19に記憶される。
像補正部16は、ゴミ検出結果メモり19より読み出し
たゴミ検出信号GPによりゴミ検出画素範囲として判定
されている画素については、上述した補正演算を適用し
て画素値を補正し、その補正結果がデジタル画信号DB
bとして出力され、また、ゴミ検出結果メモり19より
読み出したゴミ検出信号GPによりゴミ検出画素範囲と
して判定されなかった画素については、シェーディング
補正部3から出力されるデジタル画信号DBaがデジタ
ル画信号DBbとして出力されるので、画像処理部7に
加えられるデジタル画信号DAcは、光学系の光路上に
位置するゴミの影響が除去された態様のものとなり、そ
れにより、画像処理部7より出力される読取画信号DX
は、光学系の光路上に位置するゴミの影響が除去された
適切な内容となるので、より高画質の画像を得ることが
できる。
に用いるシェーディング基準データを用いずに、ゴミ検
出処理を行うので、現実の読取系に生じているゴミ等の
影響を適切に除去することができる。
原稿画像を読み取るとき、ゴミ検出部でゴミ成分として
判定された画素については、画像補正部で補正演算が適
用されるので、後段の画像処理部等に加えられるデジタ
ル画信号は、光学系の光路上に位置するゴミの影響が除
去された態様のものとなり、それにより、画像処理部等
より出力される読取画信号は、光学系の光路上に位置す
るゴミの影響が除去された適切な内容となるので、より
高画質の画像を得ることができるという効果を得る。
ータを用いて、ゴミ検出を行うので、ゴミ検出のための
装置コストの発生を抑制でき、低コストでゴミ検出を実
現できるという効果も得る。
で、種々のゴミ付着態様に対応できるゴミ検出を実現で
き、より適切に画像補正を行うことができるという効果
も得る。
きない装置であっても、ゴミ検出を適切に行えるという
効果も得る。
処理系を示したブロック図。
図。
号処理系を示すブロック図。
置の信号処理系を示したブロック図。
の一例を示したグラフ図。
図。
図。
置の信号処理系を示したブロック図。
Claims (9)
- 【請求項1】 原稿画像を所定の解像度で読み取る画像
読取手段と、 上記画像読取手段から出力される画像信号を所定ビット
数のデジタル画信号に変換するアナログ/デジタル変換
手段と、 上記アナログ/デジタル変換手段から出力されるデジタ
ル画信号に基づいて、読取画像に含まれるゴミ成分の画
素位置を検出するゴミ検出手段と、 上記ゴミ検出手段が検出したゴミ成分の画素位置のデジ
タル画信号を補正するゴミ成分補正手段を備えたことを
特徴とする画像処理装置。 - 【請求項2】 前記ゴミ検出手段は、前記デジタル画信
号にあらわれる孤立ピーク点を、前記ゴミ成分のデジタ
ル画信号として検出することを特徴とする請求項1記載
の画像処理装置。 - 【請求項3】 前記ゴミ検出手段は、目的の原稿画像読
取前に読み取る白色原稿を読み取り動作したときに、前
記ゴミ成分の画素位置の検出動作を行うことを特徴とす
る請求項1または請求項2記載の画像処理装置。 - 【請求項4】 原稿画像を所定の解像度で読み取る画像
読取手段と、 上記画像読取手段から出力される画像信号を所定ビット
数のデジタル画信号に変換するアナログ/デジタル変換
手段と、 上記アナログ/デジタル変換器から出力されるデジタル
画信号を、所定の基準白レベル信号に基づいて所定のシ
ェーディング補正処理するシェーディング補正手段と、 上記シェーディング補正手段が用いる所定の基準白レベ
ル信号に基づいて、読取光学系に含まれるゴミ成分の画
素位置を検出するゴミ検出手段と、 上記ゴミ検出手段が検出したゴミ成分の画素位置のデジ
タル画信号を補正するゴミ成分補正手段を備えたことを
特徴とする画像処理装置。 - 【請求項5】 前記ゴミ検出手段は、前記基準白レベル
信号のピーク値に基づいて、前記ゴミ成分の画素位置を
検出することを特徴とする請求項4記載の画像処理装
置。 - 【請求項6】 前記ゴミ検出手段は、前記ゴミ成分の検
出を、所定の複数基準に基づいて行うことを特徴とする
請求項5記載の画像処理装置。 - 【請求項7】 前記ゴミ成分補正手段は、ゴミ成分の画
素位置の隣接画素の前記デジタル画信号に基づいて、所
定の一次線形補間処理を適用し、上記ゴミ成分の画素位
置のデジタル画信号を算出することを特徴とする請求項
4または請求項5または請求項6記載の画像処理装置。 - 【請求項8】 前記ゴミ成分補正手段は、ゴミ成分の画
素位置の直前直後の画素位置を含めて、デジタル画信号
を補正演算することを特徴とする請求項7記載の画像処
理装置。 - 【請求項9】 原稿画像を所定の解像度で読み取る画像
読取手段と、 上記画像読取手段から出力される画像信号を所定ビット
数のデジタル画信号に変換するアナログ/デジタル変換
手段と、 上記アナログ/デジタル変換器から出力されるデジタル
画信号を、所定の基準白レベル信号に基づいて所定のシ
ェーディング補正処理するシェーディング補正手段を備
えるとともに、上記シェーディング補正手段が用いる上
記基準白レベル信号は、初期設定値が保持される画像処
理装置において、 目的の原稿画像読取前に読み取る白色原稿を読み取り動
作したときに得た白レベルデジタル画信号に基づいて、
読取光学系に含まれるゴミ成分の画素位置を検出するゴ
ミ検出手段と、 上記ゴミ検出手段が検出したゴミ成分の画素位置のデジ
タル画信号を補正するゴミ成分補正手段を備えたことを
特徴とする画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9115096A JPH10294870A (ja) | 1997-04-18 | 1997-04-18 | 画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9115096A JPH10294870A (ja) | 1997-04-18 | 1997-04-18 | 画像処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10294870A true JPH10294870A (ja) | 1998-11-04 |
Family
ID=14654117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9115096A Pending JPH10294870A (ja) | 1997-04-18 | 1997-04-18 | 画像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10294870A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10041750A1 (de) * | 2000-08-25 | 2002-03-14 | Agfa Gevaert Ag | Auf- oder Durchlichtscanner und Bildverarbeitungsverfahren für eingescannte Bildvorlagen |
WO2004062275A1 (ja) | 2002-12-27 | 2004-07-22 | Nikon Corporation | 画像処理装置および画像処理プログラム |
US6792161B1 (en) | 1998-07-31 | 2004-09-14 | Minolta Co., Ltd. | Image input device with dust detector |
JP2010130624A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Riso Kagaku Corp | 画像読取装置およびシェーディング補正方法 |
US7755804B2 (en) | 2005-04-28 | 2010-07-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus |
US7952770B2 (en) | 2005-04-28 | 2011-05-31 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus |
US8237997B2 (en) | 2008-08-05 | 2012-08-07 | Kyocera Mita Corporation | Image reader and image forming device |
US20150330913A1 (en) * | 2014-05-16 | 2015-11-19 | Ncr Corporation | Scanner automatic dirty/clean window detection |
JP2020535025A (ja) * | 2017-09-29 | 2020-12-03 | フェスツール ゲーエムベーハー | 可搬型工作機械 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0654194A (ja) * | 1992-04-09 | 1994-02-25 | Xerox Corp | 原稿プラテンの汚れ又は傷領域補償方法及び画像再生装置 |
JPH06245065A (ja) * | 1993-02-16 | 1994-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像読み取り装置 |
-
1997
- 1997-04-18 JP JP9115096A patent/JPH10294870A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0654194A (ja) * | 1992-04-09 | 1994-02-25 | Xerox Corp | 原稿プラテンの汚れ又は傷領域補償方法及び画像再生装置 |
JPH06245065A (ja) * | 1993-02-16 | 1994-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像読み取り装置 |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6792161B1 (en) | 1998-07-31 | 2004-09-14 | Minolta Co., Ltd. | Image input device with dust detector |
US6944354B2 (en) | 2000-08-25 | 2005-09-13 | Agfa-Gevaert Aktiengesellschaft | Reflected or transmitted light scanner and image processing method for scanned-in image samples |
DE10041750C2 (de) * | 2000-08-25 | 2003-02-27 | Agfa Gevaert Ag | Auf- oder Durchlichtscanner und Bildverarbeitungsverfahren für eingescannte Bildvorlagen |
DE10041750A1 (de) * | 2000-08-25 | 2002-03-14 | Agfa Gevaert Ag | Auf- oder Durchlichtscanner und Bildverarbeitungsverfahren für eingescannte Bildvorlagen |
US8369651B2 (en) | 2002-12-27 | 2013-02-05 | Nikon Corporation | Image processing apparatus and image processing program |
WO2004062275A1 (ja) | 2002-12-27 | 2004-07-22 | Nikon Corporation | 画像処理装置および画像処理プログラム |
US7853097B2 (en) | 2002-12-27 | 2010-12-14 | Nikon Corporation | Image processing apparatus and image processing program |
US8031968B2 (en) | 2002-12-27 | 2011-10-04 | Nikon Corporation | Image processing apparatus and image processing program |
EP2461576A1 (en) | 2002-12-27 | 2012-06-06 | Nikon Corporation | Image processing apparatus and image processing program |
US7755804B2 (en) | 2005-04-28 | 2010-07-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus |
US7952770B2 (en) | 2005-04-28 | 2011-05-31 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus |
US8237997B2 (en) | 2008-08-05 | 2012-08-07 | Kyocera Mita Corporation | Image reader and image forming device |
JP2010130624A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Riso Kagaku Corp | 画像読取装置およびシェーディング補正方法 |
US8405887B2 (en) | 2008-12-01 | 2013-03-26 | Riso Kagaku Corporation | Scanner and shading correction method |
US20150330913A1 (en) * | 2014-05-16 | 2015-11-19 | Ncr Corporation | Scanner automatic dirty/clean window detection |
CN105184202A (zh) * | 2014-05-16 | 2015-12-23 | Ncr公司 | 扫描仪脏污/清洁窗口自动探测 |
US10073044B2 (en) * | 2014-05-16 | 2018-09-11 | Ncr Corporation | Scanner automatic dirty/clean window detection |
JP2020535025A (ja) * | 2017-09-29 | 2020-12-03 | フェスツール ゲーエムベーハー | 可搬型工作機械 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1102468B1 (en) | Image scanning apparatus, image forming apparatus, image forming system, image scanning control method, and storage medium | |
JPS62118676A (ja) | 画像処理方式 | |
US4709147A (en) | Image reading apparatus which calculates an original reading domain | |
JPH10294870A (ja) | 画像処理装置 | |
US6839153B1 (en) | Image reader and image reading method | |
JP4001711B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP4867564B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP3985985B2 (ja) | 画像読取装置及び該画像読取装置を備えた画像処理装置 | |
JP2002344737A (ja) | 画像読み取り装置 | |
JP2005094214A (ja) | 画像読取り装置および同装置のシェーディング補正方法 | |
US6798544B1 (en) | Image reading method, image reading device and image processing device | |
JP3784518B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP3480887B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP4194210B2 (ja) | 画像読取装置、及び画像読取装置の制御方法 | |
JP2007311903A (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JPS6250013B2 (ja) | ||
JPH10233925A (ja) | 画像読取装置 | |
JPS6214577A (ja) | フアクシミリ装置等の自動白波形補正方式 | |
JPS61242170A (ja) | 信号処理装置 | |
JP2001045288A (ja) | カラー画像読取装置及びカラー画像形成装置 | |
JPH0575859A (ja) | Mtf補正装置 | |
JPH11215371A (ja) | シェーディング補正装置およびシェーディング補正方法 | |
JPH01177278A (ja) | 画像読取装置 | |
JPH0253375A (ja) | 読取部汚れ検出回路 | |
JPH09247393A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040927 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20041207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050204 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050209 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20050304 |