JPH10290081A - 回路基板の固定構造 - Google Patents

回路基板の固定構造

Info

Publication number
JPH10290081A
JPH10290081A JP9618497A JP9618497A JPH10290081A JP H10290081 A JPH10290081 A JP H10290081A JP 9618497 A JP9618497 A JP 9618497A JP 9618497 A JP9618497 A JP 9618497A JP H10290081 A JPH10290081 A JP H10290081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
groove
chassis
edge
holding pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9618497A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Banba
重輝 番場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Lambda Corp
Original Assignee
TDK Lambda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Lambda Corp filed Critical TDK Lambda Corp
Priority to JP9618497A priority Critical patent/JPH10290081A/ja
Publication of JPH10290081A publication Critical patent/JPH10290081A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シャーシに形成する溝部に回路基板の縁部を
簡易に挿入できるようにする。 【解決手段】 シャーシ3の左側面板6に回路基板1の
外端縁を挿入する上下一対の挟持片8を折曲形成する。
この挟持片8の間に形成する溝部9に回路基板1を誘い
込むテーパ状の案内部11を設け、回路基板1を溝部9に
挿入したとき、回路基板1の縁部を案内部11に沿わせて
溝部9内に確実に誘い込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回路基板の固定構
造、特に回路基板の縁部をシャーシに形成する溝部に挿
入して位置決めする回路基板の固定構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、スイッチング電源などに
組み込まれる回路基板は、高熱を発するコイルやトラン
スなどが集約的に実装され、このような発熱する電子部
品の熱を放熱するため、回路基板を組み付けるシャーシ
を例えばアルミニウムなどの放熱性に優れたシャーシに
組み付けている。この種のシャーシは、回路基板を完全
に覆う箱型ではなく、上面並びに側周面のうち直交する
二面を開放したオープンフレームが使用されている。ま
た、回路基板はシャーシの底板と平行となるようして水
平に固定され、シャーシには、回路基板を支持して固定
片が切り起し形成され、この固定片に回路基板をねじ止
めしている。
【0003】ところで、回路基板を安定した状態で固定
するためには、回路基板をねじ止めする固定片を複数形
成した方が好ましい。しかし、固定片の数を増やすと、
必然的にねじ締め作業が増え、回路基板の組付作業工程
が増えてしまう。このため、ねじ締め作業を最小限に抑
え、しかも、回路基板を安定的に固定するため、従来か
ら回路基板の縁部をシャーシに形成する溝部に挿入して
位置決めするように構成した回路基板の固定構造が知ら
れている。このような回路基板の固定構造は、図5で示
すように、例えば、シャーシ20の側板20Aから上下一対
の挟持片21,21を折曲し、この挟持片21,21の間に形成
する溝部22に回路基板23の縁部を挿入し、挟持片21,21
によって回路基板23の縁部を上下方向に位置決めしてい
る。このように溝部22によって回路基板23を位置決め保
持する場合、溝部22の幅は回路基板23の厚みとを一致さ
せたほうが回路基板23を安定的に保持できる。しかし、
溝部22の幅を回路基板23の厚みに合わせて設定すると、
回路基板23に反りなどの変形が生じたり挟持片21,21の
成形誤差などによって挟持片21,21の位置がずれた場
合、回路基板23を溝部22に挿入する際、図5で示すよう
に回路基板23と溝部22との位置がずれ、回路基板23の縁
部が挟持片21,21に衝突して回路基板23を溝部22に入れ
にくくなる。特に、挟持片21,21を回路基板23の挿入位
置から離れた位置に形成する場合、回路基板23の挿入に
伴って回路基板23と溝部22との位置ずれが大きくなるた
め、回路基板23の端部を溝部22に入れることが極めて困
難となる。なお、組付作業性を優先させて溝部22と回路
基板23とのクリアランスを大きく設定すれば回路基板23
を溝部22に入れ易くはなるが、回路基板23と溝部22との
隙間によって回路基板23を確実に位置決め保持すること
ができなくなる。
【0004】本発明は、このような問題点を解決しよう
とするもので、溝部に回路基板を簡単に挿入でき、しか
も、回路基板を確実に位置決め保持することができる回
路基板の固定構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、回路基板を組
付けるシャーシに溝部を形成し、この溝部に回路基板の
縁部を挿入して回路基板をシャーシの取付面とほぼ平行
に位置決めする回路基板の固定構造において、前記溝部
の開口縁に前記回路基板の外端縁を誘い込むテーパ状の
案内部を設けたものである。
【0006】回路基板の組付けに際し、回路基板をシャ
ーシの内部に挿入すると、まず、回路基板の前端縁が溝
部に形成するテーパ状の案内部に当接する。この後、回
路基板の挿入に伴って回路基板の前端縁が案内部の傾斜
に沿って溝部へと挿入案内される。
【0007】
【発明の実施形態】以下、本発明の実施例を添付図面を
参照して説明する。図1〜図3は、本発明の一実施例を
示し、同図において、1は電子部品2を実装する回路基
板、3は回路基板1を組み付けるシャーシであり放熱性
に優れたアルミニウムによって成形されている。シャー
シ3は、上面並びに側周面のうち直交する二面、本実施
例では前面と図示右側面を開放したオープンフレームタ
イプであり、シャーシ3の底板4から背面板5と左側板
6を垂直に折曲している。また、前記回路基板1は取付
面となるシャーシ3の底板4と平行して水平に固定され
るものであり、前記左側板6の内端縁に回路基板1をね
じ止めする固定片7が切り起し形成され、さらに、前記
底板4にも同様の固定片7が切り起し形成されている。
また、左側板6の外端縁には前記固定片7と対向する位
置に前記回路基板1の前端角部を抑える上下一対の挟持
片8,8が内側に向かって折曲され、この挟持片8,8
の間に前記回路基板1の厚みとほぼ同じ間隔を有する溝
部9が形成されている。また、溝部9の開口部10には溝
部9の外縁に向かってテーパ状に広がる案内部11が形成
され、この案内部11によって回路基板1の外端縁を誘い
込むようにしている。なお、シャーシ3の開放部側に位
置する背面板5の外端縁には、シャーシ3に回路基板1
を組付ける際のガイドとなる挟持片8A,8Aが形成さ
れており、この挟持片8A,8Aの溝部9Aに回路基板
1の前端縁を挿入し、この溝部9Aに沿わせて前記回路
基板1をシャーシ3の内側に挿入する。なお、シャーシ
3の開放部側に位置する挟持片8A,8Aは、回路基板
1を挿入する際、最初に回路基板1を差し入れることか
ら、その溝部9Aに対して回路基板1の前端縁を挿入す
ることは困難でないため、シャーシ3の開放部側に位置
する溝部9Aには回路基板1を誘い込む案内部11が形成
されていない。
【0008】以上のように構成される本実施例の回路基
板1の組付け方法について説明する。図1に示すよう
に、回路基板1は、シャーシ3の図示右側面の開放部分
から挿入して組付けられる。また、回路基板1に組付け
に際し、回路基板1は、まず、シャーシ3の開放部側に
位置する挟持片8A,8Aの溝部9Aに回路基板1の前
端縁を挿入し、この挟持片8A,8Aをガイドとして回
路基板1をシャーシ3の内側に挿入する。このようにし
て挟持片8A,8Aの溝部9Aに沿わせて回路基板1を
図示左側に挿入すると回路基板1の前端角部が左側板6
に形成する挟持片8,8に到達する。このとき、回路基
板1の前端縁と挟持片8,8の溝部9との位置が多少ず
れたとしても回路基板1の前端縁が溝部9に形成するテ
ーパ状の案内部11に当接し、この案内部11の傾斜に沿っ
て溝部9へと案内される。したがって、仮に回路基板1
に反りなどの変形が生じたり、挟持片2,2の成形誤差
などによって溝部9に対して回路基板1の位置が多少ず
れたとしても案内部11で回路基板1を溝部9に挿入案内
することができる。このため、回路基板1を溝部9の内
部に確実に挿入することができる。このようにして回路
基板1の対角線上の角部が左側板6と背面板5に形成す
る各挟持片8,8Aで位置決め保持され、かつ、回路基
板1の裏面がシャーシ3に形成する固定片7で支持さ
れ、回路基板1がシャーシ3の底板4と平行に位置決め
される。この後、固定片7に形成するねじ孔7Aに回路
基板1の上方側からねじ12を締め付けて回路基板1の組
付作業が完了する。
【0009】以上のように本実施例では、回路基板1の
外端縁を挿入する挟持片8,8の溝部9に回路基板1を
誘い込むテーパ状の案内部11を設けたことにより、回路
基板1の変形あるいは挟持片2,2の成形誤差などによ
って溝部9と回路基板1との位置がずれたとしても回路
基板1の縁部を案内部11に沿わせて溝部9に確実に挿入
することができる。このように、回路基板1の縁部を確
実に溝部9へと挿入案内することで溝部9の幅を回路基
板1の厚さに合わせて設定したとしても溝部9に回路基
板1を容易に挿入することが可能となる。このため、回
路基板1の固定も確実となり、しかも回路基板1の組付
作業も簡略化することができる。
【0010】図4は本発明の第2実施例を示しており、
前記第1実施例と同一機能を有する部分には同一符号を
付し、重複する部分の説明を省略して異なる部分につい
てのみ説明する。前記第1実施例では、左側板6の外端
縁に回路基板1の前端角部を抑える上下一対の挟持片
8,8を内側に向かって折曲し、この挟持片8,8の間
に回路基板1の厚みとほぼ同じ間隔を有する溝部9を形
成した例を示したが、本実施例では、上下一対の挟持片
15,15の長さを変え、下部側の挟持片15を長く形成して
いる。さらに、その下部側の挟持片15は左側板6ではな
く、底板4の前端縁から上方に向けて折曲している。つ
まり、本実施例においては、上部側の挟持片15を左側板
6に折曲し、下部側の挟持片15を底板4に折曲してい
る。そして、これら左側板6と底板4から折曲した挟持
片15,15の間に前記回路基板1の厚みとほぼ同じ間隔を
有する溝部16が形成されている。そして、この溝部16の
開口部17に前記第1実施例と同様、回路基板1の外端縁
を誘い込むテーパ状の案内部18を形成している。
【0011】このように本実施例においては、下部側の
挟持片15を長く形成することによって、回路基板1を溝
部16に誘い込むとき、回路基板1を安定的に支持するこ
とができる。つまり、挟持片15,15間の溝部16には自由
端となっている回路基板1を挿入することから、溝部16
に挿入する回路基板1の縁部が自重により降下している
場合が多く、降下した回路基板1の縁部はまず長い下部
側の挟持片15の案内部18に当接して挟持片15に乗り上が
る。したがって、回路基板1の縁部を長い下部側の挟持
片15に沿わせた状態で溝部16の内部へと安定的に誘い込
むことができる。また、挟持片15を底板4の前端縁から
形成することにより、長く形成した挟持片15が折れ曲る
といった挟持片15の変形も抑制できる。
【0012】以上、本発明の実施例について詳述した
が、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本
発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。例
えば、シャーシの構造、形状、材質あるいは挟持片の形
成位置や数などは適宜選定すればよい。また、本発明
は、スイッチング電源に限らず各種タイプの電気機器に
用いる回路基板の固定構造として広く利用することが可
能である。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、回路基板を組付けるシ
ャーシに溝部を形成し、この溝部に回路基板の縁部を挿
入して回路基板をシャーシの取付面とほぼ平行に位置決
めする回路基板の固定構造において、前記溝部の開口縁
に前記回路基板の外端縁を誘い込むテーパ状の案内部を
設けたものであるから、溝部に回路基板を簡単に挿入で
き、回路基板の組付作業を簡略化できる。また、溝部の
幅を回路基板の厚さに合わせて設定したとしても溝部に
回路基板を容易に挿入することができるから、回路基板
の固定も確実となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す分解斜視図である。
【図2】同上回路基板の組付け状態を示す正面図であ
る。
【図3】同上溝部を拡大した要部の正面図である。
【図4】本発明の第2実施例を示す溝部を拡大した要部
の正面図である。
【図5】従来例を示す溝部を拡大した要部の正面図であ
る。
【符号の説明】
1 回路基板 3 シャーシ 4 底板(取付面) 9,16 溝部 11,18 案内部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回路基板を組付けるシャーシに溝部を形
    成し、この溝部に回路基板の縁部を挿入して回路基板を
    シャーシの取付面とほぼ平行に位置決めする回路基板の
    固定構造において、前記溝部の開口縁に前記回路基板の
    外端縁を誘い込むテーパ状の案内部を設けたことを特徴
    とする回路基板の固定構造。
JP9618497A 1997-04-14 1997-04-14 回路基板の固定構造 Withdrawn JPH10290081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9618497A JPH10290081A (ja) 1997-04-14 1997-04-14 回路基板の固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9618497A JPH10290081A (ja) 1997-04-14 1997-04-14 回路基板の固定構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10290081A true JPH10290081A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14158239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9618497A Withdrawn JPH10290081A (ja) 1997-04-14 1997-04-14 回路基板の固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10290081A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006029907A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Toyo Gas Meter Kk ガスメータ
JP2006196773A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Ricoh Co Ltd プリント基板の保持装置、およびプリント基板の保持方法。
JP2008305868A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Densei Lambda Kk 回路基板の固定構造
JP2013002796A (ja) * 2011-06-22 2013-01-07 Corona Corp 温風暖房装置
JP2014203981A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 Tdk株式会社 電源装置
CN107852835A (zh) * 2015-08-04 2018-03-27 三菱电机株式会社 构件的组装定位辅助结构以及电子设备的壳体

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006029907A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Toyo Gas Meter Kk ガスメータ
JP2006196773A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Ricoh Co Ltd プリント基板の保持装置、およびプリント基板の保持方法。
JP4480082B2 (ja) * 2005-01-14 2010-06-16 株式会社リコー プリント基板の保持装置、およびプリント基板の保持方法。
JP2008305868A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Densei Lambda Kk 回路基板の固定構造
JP2013002796A (ja) * 2011-06-22 2013-01-07 Corona Corp 温風暖房装置
JP2014203981A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 Tdk株式会社 電源装置
CN107852835A (zh) * 2015-08-04 2018-03-27 三菱电机株式会社 构件的组装定位辅助结构以及电子设备的壳体
DE112015006764T5 (de) 2015-08-04 2018-04-19 Mitsubishi Electric Corporation Zusammenbau-Ausrichtungshilfestruktur für ein Element und Gehäuse eines elektronischen Geräts
US10314191B2 (en) 2015-08-04 2019-06-04 Mitsubishi Electric Corporation Assembly alignment assistance structure for member, and casing of electronic device
CN107852835B (zh) * 2015-08-04 2019-10-01 三菱电机株式会社 构件的组装定位辅助结构以及电子设备的壳体
DE112015006764B4 (de) * 2015-08-04 2020-03-05 Mitsubishi Electric Corporation Zusammenbau-Ausrichtungshilfestruktur für ein Element und Gehäuse eines elektronischen Geräts

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006050753A (ja) 電気接続箱
US11128070B2 (en) Electrical terminal and electrical connector thereof
JPH10290081A (ja) 回路基板の固定構造
US6310293B1 (en) Stacked assembly
JP3338469B2 (ja) 電気装置用筐体
JP2007242346A (ja) 物品取付装置
JPH07176882A (ja) 冷却ファンの実装構造
EP1542521B1 (en) An electronic device
JP2000039525A (ja) スプライス棚
JP2581496Y2 (ja) 電気機器囲繞ケース
KR200173816Y1 (ko) 인쇄회로기판용 실드 케이스
JP2644633B2 (ja) 板状部材の保持構造
JPH0211829Y2 (ja)
JPH1039951A (ja) パーソナルコンピュータ拡張スロット用ガイドレール
JP2001068874A (ja) 電子制御装置
JPH0267793A (ja) シールドケース
JP2005136040A (ja) 電気機器筐体のフロントパネル
JPH05256470A (ja) 空気調和機の電気部品箱
KR200158595Y1 (ko) 모니터 메인기판 샤시프레임 구조
KR19990013348U (ko) 튜너섀시
CN115802653A (zh) 壳体、显示装置及屏蔽罩的安装方法
JP2748296B2 (ja) 電磁弁用レセプタクルケース
KR19990013349U (ko) 튜너의 핀 헤더
JPH10156007A (ja) パチンコ機における回路基板収納用箱
JP2001127470A (ja) 機器収納用ラックの台板取り付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040706