JPH10288752A - 斜め画像投影装置 - Google Patents

斜め画像投影装置

Info

Publication number
JPH10288752A
JPH10288752A JP9113641A JP11364197A JPH10288752A JP H10288752 A JPH10288752 A JP H10288752A JP 9113641 A JP9113641 A JP 9113641A JP 11364197 A JP11364197 A JP 11364197A JP H10288752 A JPH10288752 A JP H10288752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
trapezoidal distortion
projected
projection
oblique
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9113641A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Honma
本間隆司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9113641A priority Critical patent/JPH10288752A/ja
Publication of JPH10288752A publication Critical patent/JPH10288752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通路などに画像を投影し通行人に告知する装
置である。往来の障害にならず且つ投影光も直接人間の
眼に入らないように投影するには、どうしても低い位置
から斜めに投影しなければならない。しかし従来の画像
投影装置では、投影させる場所から斜めに離れた位置で
画像を投影すると台形歪が現出し、画像の結像状態も遠
点部と近点部では距離の違いから焦点を一致させること
が難しい。 【解決手段】 ポジ自体に逆の台形歪を予め与えてお
き、投影画像に台形歪が現出されてこそ原画を忠実に再
現した画像を投影出来るようにした。画像の遠点部と近
点部の距離の違いによる焦点のずれは、投影レンズに累
進した焦点を与え解決した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は画像の中央部からの垂線上に位置
しないと、投影された画像の各部のピントが合わず、か
つ台形歪のある画像となる従来型の画像投影装置を、そ
の垂線上から外れて斜めに傾斜を持たせた状態でも画像
に台形歪が出ることなく原画に相似し、しかも各部のピ
ントが合った画像を投影し再現することが出来る、斜め
画像投影装置である。本発明に欠く事が出来ない構成物
として、斜めの投影に現出する台形歪を消去するため逆
の台形歪を与えたポジ2にあるが、原画6からポジ2を
撮影する際に、画像投影装置から投影面7に投影する方
向、及び角度と同一の斜めの状態で行い、ポジ2に台形
歪を与えたままとする。このポジを製作するための「斜
め画像撮影装置」は本発明に関連し、重要なものである
ので説明を分かりやすくする意味でその構成図を「図
4」に図示したが、撮影する傾斜の角度は前述したよう
に斜め画像投影装置による投影角度と同一とする。つま
り原画6は台形歪を起こした状態でポジ2となり、この
台形歪の度合いは、斜め画像投影装置の斜めの傾斜によ
り現出される台形歪の度合いと同一となる。 ページ(2) よって逆の台形歪を与えられたポジ2を使用して投影さ
れた画像1は、原画6を歪曲することなく忠実に再現さ
れることになる。
【0002】本発明を構成するもう1点として、投影面
7に対し、斜めの投影により遠点部8と近点部9での距
離の違いによるピントのずれが発生するが、投影レンズ
3に累進した焦点をもつレンズを使用することにより解
決をはかっていることである。例えば遠点を1m、近点
を50cmとするとそれぞれの焦点距離を持つ屈折力は
1D、2Dとなりその差は1Dとなる。したがって累進
レンズの各部分の設計は、遠点部8に合わせる領域と近
点部9に合わせる領域の屈折力の差は1Dということに
なる。この累進レンズは逆の台形歪を与えたポジ2を作
成する「斜め画像撮影装置」の撮影レンズ10にも使用
され、原画6の各部のピントがずれることなく台形歪だ
け残したポシ2を製作する。
【産業上の利用分野】
【0003】この斜め画像投影装置による産業上の利用
分野としては、奥行や幅に余裕のない場所での画像の投
影にあり、商業地域等の狭い通路や、床面等の投影面7
に斜めから画像を投影しても、通行の障害となることな
く告知せしめることが可能である。特にこの路面に投影
する装置に名称を付与するのであれば「映写看板」とも
云うべきもので、通路が狭いとか、あるいは往来が激し
く従来の看板では通行の障害となるような場所であって
も「図2」のように斜めから告知したい画像を投影出
来、注目度の高いものとなる。尚、利用方法によっては
商業目的以外にも夜間の交通標識や公共の催事案内、建
物内における非常時での脱出経路の案内表示等、種々の
利用が考えられる。 ページ(3)
【発明の実施例】
【0004】(実施例1)歩道が狭く、往来も激しい商
店街や飲食店街に外置き看板を路上に出すには無理があ
るが、本発明はこのような場所においても「図2」のよ
うに通行の障害となることなく告知案内が可能な投影型
の看板となる。 (実施例2)都市型の市街地においてビルの壁面は格好
のビジュアル画面と成り得る。本発明の斜め画像投影装
置をビル下方から使用することにより、従来にない衆人
の目を引く大看板となる。又、ポジを交換することによ
って簡単に告知画像を交換することが出来、商業目的の
他、公共の案内にも使用が可能である。 (実施例3)夜間不安全な道路において危険を回避する
ため、路面上に安全のための道路標識や、通行上の注意
を画像で告知し、交通安全上のツールとしての利用も考
えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光学経路の構成図である。
【図2】本発明の「実施例1」における斜視図である。
【図3】本発明の投影に使用する逆台形歪を与えたボジ
の平面図である。
【図4】本発明に係わる「斜め画像撮影装置」の光学経
路の構成図である。
【符号の説明】
1 画像 2 ポジ 3 投影レンズ ページ(4) 4 光源 5 リフレクタ 6 原画 7 投影面 8 遠点部 9 近点部 10 撮影レンズ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】投影面に対し、斜め方向からの投影画像は
    通常台形歪が現出されるが、原画からポジを製作する際
    に逆の台形歪を与え、ポジから投影された画像が原画と
    相似の画像を再現する、斜め画像投影装置。
  2. 【請求項2】投影面に対し、斜め方向からの投影画像は
    通常、遠点部と近点部では距離の違いによりピントが一
    致しないが、投影レンズに累進した焦点を与え、投影さ
    れた画像の各部が正しく結像されるようにした、斜め画
    像投影装置。
JP9113641A 1997-04-16 1997-04-16 斜め画像投影装置 Pending JPH10288752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9113641A JPH10288752A (ja) 1997-04-16 1997-04-16 斜め画像投影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9113641A JPH10288752A (ja) 1997-04-16 1997-04-16 斜め画像投影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10288752A true JPH10288752A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14617396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9113641A Pending JPH10288752A (ja) 1997-04-16 1997-04-16 斜め画像投影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10288752A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020171709A (ja) * 2017-01-04 2020-10-22 ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド バイタルサインのモニター機能およびアラート機能を有する患者支持装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020171709A (ja) * 2017-01-04 2020-10-22 ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド バイタルサインのモニター機能およびアラート機能を有する患者支持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6345776B2 (ja) ヘッドライト装置およびそれを用いた車両装置
US7964841B2 (en) Image display device having a laser beam diameter converting optical system
EP1398973A3 (en) Image display device and projector
JP2011510357A (ja) イメージプロジェクタ用ディフューザ構成
JP5414891B2 (ja) 曲面付スペックル低減素子を有する光投射機
JP2003161885A5 (ja)
ATE377772T1 (de) Gerät und verfahren zur dreidimensionalen bewegung eines modulierten projektionsstrahls
JP2006284749A (ja) 走査型表示装置
JP2002023105A5 (ja)
CN109407448B (zh) 一种基于3d全息投影辅助交警站岗系统
JP3689741B2 (ja) 情報の路面投影装置
JPH10288752A (ja) 斜め画像投影装置
EP1387207A3 (en) Projection optical system, projection type image display apparatus, and image display system
EP0843126A3 (en) Projector type headlamp
JP2019003123A (ja) 表示デバイス及び表示装置
CN105988225B (zh) 立体光场建立装置
TWI225160B (en) Projection system and optical path transfer device thereof
JP2007058018A (ja) 投写型表示装置
JPS60254992A (ja) 音響装置
JP2003015102A (ja) 液晶投射型表示装置
JP2003287809A (ja) 背面投写型映像表示装置
KR102049280B1 (ko) 레이저 프로젝터용 디퓨저
JP2000147669A (ja) 2つの後方光源を有する立体表示装置
JP2006023603A (ja) 映写設備付き自動車
JPH04366938A (ja) オーバーヘッドプロジェクタ