JPH10287725A - 水性2−成分結合剤、並びに被覆および封止組成物におけるその使用 - Google Patents

水性2−成分結合剤、並びに被覆および封止組成物におけるその使用

Info

Publication number
JPH10287725A
JPH10287725A JP10115904A JP11590498A JPH10287725A JP H10287725 A JPH10287725 A JP H10287725A JP 10115904 A JP10115904 A JP 10115904A JP 11590498 A JP11590498 A JP 11590498A JP H10287725 A JPH10287725 A JP H10287725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
binder composition
composition according
curing agent
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10115904A
Other languages
English (en)
Inventor
Wieland Dr Hovestadt
ヴイーラント・ホーヴエスタツト
Lutz Dr Schmalstieg
ルツツ・シユマールステイーク
Christian Dr Wamprecht
クリスチアン・ヴアムプレヒト
Karl-Ludwig Dr Noble
カール−ルートヴイツヒ・ノーブル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH10287725A publication Critical patent/JPH10287725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/30Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/46Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with organic materials
    • C04B41/48Macromolecular compounds
    • C04B41/488Other macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C04B41/4884Polyurethanes; Polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/703Isocyanates or isothiocyanates transformed in a latent form by physical means
    • C08G18/705Dispersions of isocyanates or isothiocyanates in a liquid medium
    • C08G18/706Dispersions of isocyanates or isothiocyanates in a liquid medium the liquid medium being water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/721Two or more polyisocyanates not provided for in one single group C08G18/73 - C08G18/80
    • C08G18/725Combination of polyisocyanates of C08G18/78 with other polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/8083Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen
    • C08G18/809Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1006Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by the chemical nature of one of its constituents
    • C09K3/1021Polyurethanes or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/02Inorganic compounds
    • C09K2200/0239Oxides, hydroxides, carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/02Inorganic compounds
    • C09K2200/0243Silica-rich compounds, e.g. silicates, cement, glass
    • C09K2200/0247Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/04Non-macromolecular organic compounds
    • C09K2200/0458Nitrogen-containing compounds
    • C09K2200/0464Isocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/04Non-macromolecular organic compounds
    • C09K2200/0494Silicon-containing compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 向上した光沢と減少した曇りと増大した使用
寿命と向上した使用信頼性と充分ブリスターフリーのフ
ィルム厚さとを組合せて向上した耐水性を有する万能の
2−成分ポリウレタンコーチングを提供する。 【解決手段】(a)30〜90重量%の水性ヒドロキシ
−および/またはアミノ−官能性樹脂分散物と、(b)
アルコキシシリル基を有すると共に10〜23重量%の
遊離イソシアネート基含有量および23℃にて50〜1
0000mPa.sの粘度を有する10〜70重量%の
硬化剤とを含有し、成分(a)のヒドロキシル基と成分
(b)のイソシアネート基とのモル比が0.5:1〜
2:1である結合剤組成物。さらに、被覆用および封止
用組成物における前記結合剤組成物の使用。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ヒドロキシ−およ
び/またはアミノ官能性の水希釈性樹脂と、イソシアネ
ート基およびアルコキシシリル基を有する硬化剤とに基
づく水性2−成分結合剤組成物、並びに被覆用および封
止用組成物におけるその使用に関するものである。
【0002】
【従来の技術】慣用の2−成分ポリウレタン被覆組成物
は、その傑出した性質に基づきコーチング部門にて大き
い意義を獲得している。1つの欠点は、大抵の場合に処
理につき比較的多量の有機溶剤を必要とする点である。
しかしながら実質的に全ての使用分野において、溶剤放
出および関連する環境汚染をできるだけ最小化させるべ
く高固形分または特に水性系の被覆組成物につき需要が
増大しつつある。数年前まで、2−成分ポリウレタン被
覆組成物に液相として水を使用するのは可能でないと見
られていた。何故なら、イソシアネート基が樹脂のヒド
ロキシル基と反応するだけでなく、水にも反応して尿素
と二酸化炭素とを生成するからである。その結果、ラッ
カーおよびコーチングの使用寿命、使用信頼性、充分ブ
リスターフリーのフィルム厚さを得る可能性および安定
特性は、これらがもはや実用的要件を満たさない程度ま
で劣化する。最近、これら問題を減少させるべく努力が
増大している。DE−A3,829,587号は最初の
可能な解決策を記載しており、或る種のポリヒドロキシ
−ポリアクリレート二次分散物を遊離イソシアネート基
を有するポリイソシアネートと組合せて水性2−成分系
を生成させる。
【0003】ポリアクリレート分散物を他のヒドロキシ
官能性樹脂分散物で代替してコーチング特性を変化させ
うることがその後に判明した。たとえばEP−A55
7,844号はヒドロキシ官能性一次分散物に基づく2
−成分ポリウレタンコーチングを記載しており、EP−
A543,228号はポリエステル−ポリアクリレート
ハイブリッド分散物に基づくこの種のコーチングを記載
しており、EP−A 741,176号は外部乳化され
たアルキド樹脂に基づくこの種のコーチングを記載して
おり、EP−A496,205号はウレタン改変ポリエ
ステル分散物に基づくこの種のコーチングを記載してお
り、さらにEP−A542,105号は異なる種類の樹
脂の配合物に基づくこの種のコーチングを記載してい
る。2−成分ポリウレタンコーチングに使用しうるポリ
イソシアネートは、たとえばEP−A443,138
号、EP−A486,881号およびEP−A540,
985号に記載されたような親水性もしくは疎水性のポ
リイソシアネートのいずれであってもよい。親水性ポリ
イソシアネートの使用は樹脂分散物におけるポリイソシ
アネートの乳化性を向上させて、使用の信頼性、各成分
の適合性およびコーチングの光沢を増大させる。しかし
ながら、追加の親水性基は他の重要なコーチング特性、
特にコーチングの耐水性および使用寿命を劣化させる。
さらに、反応ブリスタの形成がより高いフィルム厚さに
て生じ、この問題は従来解決されていない。
【0004】良好な耐水性を有するデュアル架橋する水
性ポリウレタン被覆系が最近知られるようになった。こ
れらの系においては、アルコキシシリルもしくはシラノ
ール機能をさらに有するヒドロキシ官能性ポリアクリレ
ート分散物を、樹脂成分としてのヒドロキシ官能性ポリ
ウレタン分散物と配合して使用する。ポリイソシアネー
ト化合物が硬化剤として使用される(DE−A19,6
13,629号)。これら生成物に伴う1つの問題はO
H−およびアルコキシシリル−もしくはシラノール−官
能性分散物が極めて狭い範囲のpHおよび温度において
のみ安定である点にあり、すなわちこれらは格別の注意
を払った場合のみ製造および処方することができ、した
がって幾つかの特殊な使用分野についてのみ使用するこ
とができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、向上
した光沢、減少した曇り、長い使用寿命、増大した使用
信頼性および充分ブリスターフリーのフィムル厚さと組
合せて耐水性を向上した万能2−成分ポリウレタンコー
チングを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】驚くことに前記課題は、
ヒドロキシ−もしくはアミノ−官能性の水希釈性樹脂と
イソシアネート基およびアルコキシシリル基を有する硬
化剤とに基づく以下説明する結合剤組成物により解決す
ることができる。したがって本発明は、水性2−成分ポ
リウレタン用被覆および封止用組成物のための結合剤組
成物において、(a)30〜90重量%の水性ヒドロキ
シ−および/またはアミノ−官能性樹脂分散物と、
(b)アルコキシシリル基を有すると共に10〜23重
量%の遊離イソシアネート基含有量および23℃にて5
0〜10000mPa.sの粘度を有する10〜70重
量%の硬化剤とを含有し、成分(a)のヒドロキシル基
と成分(b)のイソシアネート基とのモル比が0.5:
1〜2:1であることを特徴とする結合剤組成物に関す
るものである。さらに本発明は、被覆用および封止用組
成物における前記結合剤組成物の使用にも関するもので
ある。
【0007】
【発明の実施の形態】水性2−成分ポリウレタンコーチ
ング技術から公知であるヒドロキシル基およびアミノ基
を有する全ゆる樹脂分散物を成分(a)として使用する
ことができる。これら樹脂の製造方法も刊行物から公知
である。樹脂はポリエステル、ポリアクリレート、ポリ
ウレタン、ポリ尿素、ポリカーボネートおよびポリエー
テルを包含し、これらはヒドロキシ−および/またはア
ミノ−官能性である。さらにハイブリッド分散物または
異なる分散物の混合物も使用することができる。さらに
本発明によれば、2−成分ポリウレタン被覆組成物中に
結合剤成分として非官能性分散物を使用することもでき
る。
【0008】硬化剤成分(b)は脂肪族、脂環式、芳香
脂肪族および/または芳香族結合した遊離イソシアネー
ト基を有すると共に2.0〜5.0、好ましくは2.2
〜4.0の平均NCO官能価を有する有機ポリイソシア
ネートから選択される。硬化剤(b)として使用する有
機ポリイソシアネートの少なくとも1部はさらにアルコ
キシシリル基をも有する。アルコキシシリル基を持たな
い硬化剤の例は、ヘキサメチレンジイソシアネート(H
DI)、1−イソシアナト−3,3,5−トリメチル−
5−イソシアナトメチル−シクロヘキサン(IPD
I)、ビス(イソシアナトシクロヘキシル)メタン、他
の脂肪族ジイソシアネートまたはこれらジイソシアネー
トの混合物から作成された「ラッカーポリイソシアネー
ト」を包含する。「ラッカーポリイソシアネート」は、
ジイソシアネートから作成されてビウレット基、ウレタ
ン基、ウレトジオン基および/またはイソシアヌレート
基を有するアダクトである。過剰の出発ジイソシアネー
トは一般に、公知方法(好ましくは蒸留)により0.5
%モノマー未満の残留含有量を得るようラッカーポリイ
ソシアネートから除去される。ラッカーポリイソシアネ
ートの製造方法はたとえば米国特許第3,124,60
5号、第3,358,010号、第3,903,126
号、第3,903,127号、第3,976,622号
もしくは第4,324,879号(これらの開示を参考
のため、ここに引用する)に記載されている。
【0009】さらに芳香族ポリイソシアネート、たとえ
ば2,4−ジイソシアナトトルエンもしくはこれと2,
6−ジイソシアナトトルエンとの混合物、または4,
4′−ジイソシアナトジフェニルメタンもしくはこれと
異性体および/または高級同族体との混合物から作成さ
れたラッカーポリイソシアネートも適している。ラッカ
ーポリイソシアネートの混合物も使用することができ
る。さらに親水性ポリイソシアネートを単独で或いは硬
化剤の混入性を向上させるべく従来記載された非親水性
ポリイソシアネートと配合して使用することもできる。
親水性は、たとえば陰イオン性、陽イオン性もしくは非
イオン性の基を組込み或いはたとえばポリエーテルのよ
うな外部乳化剤を配合して達成することができる。適す
る親水性ポリイソシアネートはたとえばEP−A 44
3,138号(米国特許第5,098,983号、ここ
に参考のため引用する)、EP−A469,389号、
EP−A 486,881号(米国特許第5,387,
367号、ここに参考のため引用する)、EP−A 5
10,438号、EP−A540,985号(米国特許
第5,252,696号、ここに参考のため引用す
る)、EP−A 645,410号(米国特許第5,4
68,804号、ここに参考のため引用する)、EP−
A 697,424号(米国特許第5,587,421
号、ここに参考のため引用する)およびEP−A 72
8,785号に記載されている。
【0010】本発明に必須である硬化剤(b)は、これ
らがさらにアルコキシシリル基をも有するのでラッカー
ポリイソシアネートとは相違する。これらアルコキシシ
リル改変されたポリイソシアネートは、先のポリイソシ
アネートのイソシアネート基を式I
【化3】 〔式中、Rは水素または1〜4個の炭素原子を有する線
状もしくは分枝鎖アルキル基を示し、nは2〜4、好ま
しくは3の整数を示し、X、YおよびZは1〜30個の
炭素原子、好ましくは1〜4個の炭素原子を有する同一
もしくは異なる有機残基を示し、ただしこれら残基の少
なくとも1つは1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ
基、好ましくはメトキシもしくはエトキシ基を示す〕に
対応する公知のアミノ−官能性アルコキシシリル化合物
と反応させて作成される。
【0011】適するアミノ官能性アルコキシシリル化合
物の例は3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−
アミノプロピルトリエトキシシランもしくは3−アミノ
プロピルメチルジエトキシシランを包含する。好適に使
用しうる第二アミノ基を有するアルコキシシリル化合物
の例はN−メチル−3−アミノプロピルトリメトキシシ
ラン、N−ブチル−3−アミノプロピルトリメトキシシ
ランもしくはN−フェニル−3−アミノプロピルトリメ
トキシシランである。特に好適なアミノ官能性アルコキ
シシリル化合物は、Rが水素を示す式Iのアミノシラン
を式II R′OOC−CH=CH−COOR″ (II) 〔式中、R′およびR″は1〜8個の炭素原子を有する
同一もしくは異なる(シクロ)アルキル残基である〕に
対応するマレイン酸もしくはフマル酸エステルと反応さ
せることにより、US−A 5,364,955号(参
考のため、ここに引用する)にしたがい得られるもので
ある。マレイン酸ジメチルエステルおよび/またはマレ
イン酸ジエステルエステルが好適に使用される。
【0012】本発明の意味において、これら特定のアル
コキシシリル化合物の存在は使用量とは無関係に成分
(a)に対する成分(b)の特に良好な混入性を可能に
することが観察された。さらにアルコキシシリル基は、
脆性なしに特に向上した光沢を得るよう確実にコーチン
グを施しうるよう確保する。ポリイソシアネートとアミ
ノ官能性アルコキシシリル化合物との反応は、アミノシ
リル化合物をポリイソシアネートに一般に0〜120
℃、好ましくは20〜80℃の温度にて増量添加しなが
ら行うことができる。ポリイソシアネート成分を改変す
べく使用するアミノ官能性アルコキシシリル化合物の量
は、得られる硬化剤(b)におけるアルコキシシリル基
とイソシアネート基とのモル比が0.008:1〜0.
5:1、好ましくは0.008:1〜0.2:1、より
好ましくは0.015:1〜0.2:1となるよう選択
される。さらにポリイソシアネートを本発明によるアミ
ノ官能性アルコキシシリル化合物と1/1のNCO/N
H当量比までの高いモル比にて反応させ、次いで得られ
た反応生成物をポリイソシアネートと配合して、これら
混合物が従来開示された硬化剤(b)に関する要件に合
致するようにすることもできる。成分(a)のヒドロキ
シル基と成分(b)のイソシアネート基とのモル比は
0.5:1〜2:1、好ましくは0.5:1〜1.5:
1、より好ましくは0.75:1〜1.5:1である。
【0013】一般に硬化剤(b)は、DIN 53 0
19にしたがいD=40にてコーン−プレート粘度計で
測定して23℃で50〜10000mPa.s、好まし
くは50〜2000mpa.sの粘度を有する。必要な
らば、ポリイソシアネートを少量の不活性溶剤と配合し
て粘度をこれら範囲内の数値まで低下させることもでき
る。しかしながら溶剤の量は最高20重量%(好ましく
は最高10重量%)の溶剤が最終的に得られた本発明の
被覆組成物に存在するよう計算され、必要に応じ樹脂分
散物(a)中に存在する全ての溶剤をこの計算に含ませ
る。適する溶剤は脂肪族もしくは芳香族炭化水素(たと
えばキシレン、トルエンもしくは溶剤ナフサ)、N−メ
チルピロリドン、ジエチレングリコールジメチルエーテ
ル、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチル
ケトン、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸メトキシプロピ
ルおよびこれらもしくは他の不活性溶剤の混合物を包含
する。
【0014】水性結合剤組成物は、硬化剤(b)を水性
樹脂(a)中に乳化させて作成される。公知の被覆添加
剤を、成分(b)の添加前に成分(a)もしくは(b)
に混入することができる。これら添加剤は消泡剤、増粘
剤、流れ調節剤、顔料、分散助剤および溶剤を包含す
る。所要の作業粘度は水で確定される。従来技術のポリ
イソシアネートと比較し、本発明による硬化剤(b)は
一般に水性樹脂成分(a)中に容易に乳化させることが
できる。したがって大抵の場合、極めて良好な性質を有
するコーチングを得るには簡単な乳化法にて充分である
(たとえば機械的撹拌機または2種成分の簡単な手動混
合)。たとえばジェット分散のようなファルベ・ウント
・ラッケ、第102/3巻(1996)、第88〜10
0頁に記載された高い剪断エネルギーを含む混合法も使
用することができる。
【0015】このようにして得られる本発明の被覆組成
物は優秀な性能を有するコーチングが必要とされる任意
の使用分野、たとえば被覆用鉱物建材、道路表面、木材
および木材製品、金属表面、プラスチックもしくは紙、
並びに各種材料の接着につき適している。これらはたと
えばプライマー、サーフェイサー(surface
r)、顔料処理トップコートおよび透明コーチングとし
て、或いはたとえば工業コーチング、自動車OEMもし
くは再仕上コーチングのような用途に使用することがで
きる。被覆組成物は、コーチングを確実に施して向上し
た耐水性を得るような用途、たとえば自動車再仕上げ、
(大型)車両および工業被覆用途などに特に適してい
る。これらコーチングはたとえば圧縮空気、エアレスも
しくは静電噴霧のような各種の噴霧法により、1−成分
もしくは2−成分噴霧装置を用いて施すことができる。
さらにコーチングは刷毛塗り、ローラ掛けまたは被覆ナ
イフを用いて施すこともできる。一般にコーチングは標
準温度条件下で(すなわちコーチングを加熱することな
く)乾燥および硬化される。本発明による結合剤組成物
はさらに、施した後に40〜250℃、好ましくは40
〜150℃の高められた温度にて乾燥および硬化させる
被覆組成物を製造すべく使用することもできる。
【0016】
【実施例】以下、限定はしないが実施例により本発明を
さらに説明し、ここで部数および%は全て特記しない限
り重量による。粘度測定はDIN 53 019にした
がいD=40でコーン−プレート粘度計にて行った。硬化剤成分(b)の作成 使用する出発ポリイソシアネート ポリイソシアネートA 11.5%のNCO含有量と23℃にて2000mP
a.sの粘度とを有する1:1の酢酸メトキシプロピル
/キシレンにおける70%溶液としての870gのイソ
ホロンジイソシアネート系ポリイソシアヌレートポリイ
ソシアネート(デスモジュールZ4470、バイエルA
Gの市販製品)を先ず最初に容器中へ導入し、メタノー
ルのエトキシル化により製造されると共に500の平均
分子量を有する93gのポリエーテルと100℃にて反
応させた。一定NCO含有量が得られた後、直ちに混合
物を70%の固形分含有量まで1:1酢酸メトキシプロ
ピル/キシレンにより希釈した。得られた水分散性ポリ
イソシアネートは次の性質を有した: NCO含有量:9.6% 粘度: 500mPa.s.(23℃)ポリイソシアネートB ヘキサメチレンジイソシアネートの接触三量化により製
造されて23%のNCO含有量と1200mPa.s
(23℃)の粘度とを有する溶剤フリーのポリイソシア
ヌレートポリイソシアネート。ポリイソシアネートC 17.2%のNCO含有量と23℃にて3500mP
a.sの粘度とを有する水分散性のヘキサメチレンジイ
ソシアネート系ポリイソシアネート(バイヒジュールN
3100、バイエルAGの市販製品)。
【0017】実施例1:本発明による硬化剤(b)の作
成 21.5%のNCO含有量と23℃にて3000mP
a.s.の粘度とを有する45.9gのヘキサメチレン
ジイソシアネート系ポリイソシアヌレートポリイソシア
ネート(デスモジュールN3300、バイエルAGの市
販製品)を、米国特許第5,364,955号の例5に
したがって作成された83.1gのアミノ官能性アルコ
キシシリル化合物(マレイン酸ジエチルエステルと(3
−アミノ−プロピル)トリメトキシシランとの反応生成
物)と室温にて、もはやNCO基がIR監視により検出
されなくなるまで反応させた。次いで反応生成物を34
3gのポリイソシアネートB、490gのポリイソシア
ネートAおよび38gの酢酸メトキシプロピルと配合し
た。
【0018】実施例2:本発明による硬化剤(b)の作
成 473.6gのポリイソシアネートAと375.6gの
ポリイソシアネートBと57.8gの酢酸メトキシプロ
ピルとを最初に反応容器に導入した。実施例1に記載し
た93gのアミノ官能性アルコキシシリル化合物をゆっ
くり室温にて滴下した。さらに1時間にわたり室温にて
撹拌を続け、次の特性を有するポリイソシアネートを得
た: NCO含有量: 12.0% 粘度: 2100mPa.s.(23℃)
【0019】例3:比較硬化剤 400gのポリイソシアネートBと571gのポリイソ
シアネートAと29gの酢酸メトキシプロピルとから混
合物を作成した。
【0020】実施例4:本発明による硬化剤(b)の作
成 実施例1に記載した19.5gのヘキサメチレンジイソ
シアネート系ポリイソシアヌレートポリイソシアネート
を室温にて実施例1に記載した35.4gのアミノ官能
性アルコキシシリル化合物と、もはやNCO基がIR監
視により検出されなくなるまで反応させた。この反応生
成物を次いで542gのポリイソシアネートCおよび3
97gのポリイソシアネートBと混合し、80%の固形
分含有量まで酢酸メトキシプロピルにより希釈した。
【0021】例5:比較硬化剤 577gのポリイソシアネートCと423gのポリイソ
シアネートBとの酢酸メトキシプロピルにおける80%
溶液から混合物を作成した。
【0022】使用例 実施例6 :自動車再仕上げ、および大型車輌プライマー
サーフェイサー メタクリル酸メチルとアクリル酸n−ブチルとメタクリ
ル酸ヒドロキシプロピルとアクリル酸と市販乳化剤と開
始剤としてのアンモニウムペルオキシジサルフェートと
に基づくエマルジョンコポリマーを水希釈性樹脂成分1
として使用した。エマルジョンコポリマーは41重量%
の固形分含有量と樹脂固形物に対し2.0重量%のOH
含有量と樹脂固形物に対し23の酸価と7.3のpHと
を有した。実施例1〜3からのポリイソシアネートを硬
化剤として使用した。1:1のNCO/OH当量比を維
持した。樹脂固形物に対し同一量の添加剤および伸展剤
を用いた。次の各成分を用いてプライマーサーフェイサ
ーを作成した(gにおける量)。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【0025】
【表3】
【0026】樹脂成分1と添加剤と伸展剤とを撹拌機
(約1000rpm)で均質混合し、ビードミルにて3
0分間にわたり磨砕すると共に水で15秒の粘度(DI
N 6mmカップ、23℃)まで調整することにより成
分1を作成した。次いで、成分2を撹拌(約800rp
m)しながら添加して均質混合した。サーフェイサー1
は56.2重量%の固形分含有量と7.8のpH値とを
有し;サーフェイサー2は55.8重量%の固形分含有
量と7.9のpH値とを有し;さらにサーフェイサー3
は54.6重量%の固形分含有量と7.9のpH値とを
有した。各サーフェイサーを36秒の排液時間(DIN
53 211.4mmノズル、23℃)に調整すると
共に排液時間を毎時測定して、少なくとも3時間にわた
る粘度の安定性を試験した。2−成分PURサーフェイ
サーを脱グリースされた定着鋼材シート(15×30c
m)に約60μmのフィルム厚さまでスプレーガンによ
り直接施した。フィルム厚さウェッジを第2の寸法40
×40cmの定着アルミニウムシートに施して、ブリス
ター限界および溶剤耐性を測定した。ブリスター限界は
全てのサーフェイサーにつき100μmより大であっ
た。施した後、各シートを室温にて30分間硬化させ、
次いで60℃にて30分間硬化させた後、室温まで冷却
した。この処理の後、全サーフェイサー乾燥サンド掛け
性(320グレードのサンドペーパー)および湿潤サン
ド掛け性(800グレードのサンドペーパー)の両者は
極めて良好であった。
【0027】次いで紙を用いて各シートの半分を遮蔽す
ると共に、未遮蔽の領域をポリアクリレートポリオール
と脂肪族ポリイソシアネートとに基づく市販の溶剤系の
黒色顔料処理された2−成分PURトップコート被覆組
成物(ペルマクロン・オートラック・セリエ 257/
MS、ヘルター・プラス3030、スピース・ヘッカー
社)で約60μmのフィルム厚さを得るよう被覆した。
黒色トップコートはブリスターおよびクレーターを特に
明瞭に現すのに有用である。さらにトップコートをも室
温にて30分間および60℃にて30分間にわたり乾燥
させた。室温にてさらに3日間にわたり貯蔵した後、ケ
ーニッヒ振り子防振(DIN 53 157)を試験
し、さらに飽和綿ウールの綿棒を用いて水および各種の
溶剤に対するサーフェイサーの耐性をも試験した。さら
に、被覆された鋼材シートを100%大気湿度および4
0℃の温度にて特殊水分露出試験(凝縮試験、DIN
EN ISO 2409)にかけた。シートの裏側およ
び縁部を遮蔽して腐蝕を防止した。さらにサーフェイサ
ーでのみ被覆されたシートの部分とサーフェイサーおよ
びトップコートで被覆されたシートの部分との両者を無
色接着テープで遮蔽した。かくして、この領域を水の作
用から保護すると共に、その後の評価に際し比較として
作用させた。各シートを40℃の湿潤雰囲気(水温50
℃)に72時間にわたり露呈し、次いで評価した。無色
接着テープを除去し、露出および未露出の各領域のサー
フェイサーとトップコートとの両者を肉眼比較した。サ
ーフェイサーおよびトップコートの付着性についても試
験した(クロスハッチング)。試験結果を下表に示す。
【0028】
【表4】
【0029】結果の検討:サーフェイサー3と比較し、
サーフェイサー1および2は明かに良好な粘度安定性を
有する。サーフェイサー1〜3の硬度、サンド掛け性、
ブリスター限界および溶剤耐性は実質的に同等に良好で
あった。サーフェイサー1および2は、40℃にて水分
に3日間にわたり露呈した後に明瞭な利点を示す。サー
フェイサーまたはトップコートのいずれかの未露出遮蔽
領域と露出領域との間には殆ど識別しうる相違が存在し
なかった。これに対し、サーフェイサー3の付着性は未
露出遮蔽領域におけるよりも露出領域にて明瞭に貧弱で
あり、未露出領域(ブリスターなし)とは異なり露出領
域は小ブリスターで覆われた。
【0030】実施例7:顔料処理された2−成分ポリウ
レタントップコート メタクリル酸メチルとメタクリル酸ヒドロキシエチルと
アクリル酸ブチルとアクリル酸とに基づき開始剤として
のジ−t−ブチルペルオキシドと中和剤としてのジメチ
ルエタノールアミンとを含む水希釈性ポリアクリレート
分散物を水希釈性樹脂成分2として使用した。ポリアク
リレート分散物は水/溶剤ナフサ100溶剤/2−ブト
キシエタノールの85/7.5/7.5混液における約
45重量%の固形分含有量と、樹脂固形分に対し約3.
3重量%のOH含有量と、樹脂固形分に対し約25の酸
価と、約8.0のpHとを有した。実施例4および5か
らの硬化剤をポリイソシアネートとして使用した。1.
5:1のNCO/OH当量比を維持した。樹脂固形分に
対し同量の添加剤および顔料を使用した。次の各成分を
使用して、顔料処理トップコート組成物を作成した
(量、g)。
【0031】
【表5】
【0032】
【表6】
【0033】成分1を高速撹拌機(周速10m/s)に
より15分間ホモゲナイズし、次いでビードミルにて3
0分間にわたり磨砕した。次いで成分1を撹拌(約80
0rpm)により被覆組成物の各成分と均質混合した。
次いで2を添加すると共に均質混合物を撹拌(約200
0rpm、2分間)により作成した。この混合物を水に
より約30秒(DIN 4mmカップからの排液時間、
23℃)の作業粘度まで調整した。トップコート組成物
1は52.3%の固形分含有量と8.1のpH値とを有
し、トップコート組成物2は52.8%の固形分含有量
と8.2のpH値とを有した。水性2−成分PUR被覆
組成物を燐酸処理された鋼材シート(ボンダーWH60
0C)にスプレーガンで施し、室温にて乾燥させた。乾
燥速度を測定した(DIN 53 150)。乾燥フィ
ルム厚さは両フィルムにつき約35μmであった。次い
でケーニッヒ振り子防振(DIN 53 157)とガ
ードナー光沢(DIN 67 530)とエリクセン押
込硬度(DIN ISO 1520)と付着性(DIN
53 151)とアセトンおよびキシレンに対する耐
性(飽和綿ウール綿棒の5分間使用)とを試験した。フ
ィルムの耐水性を24時間にわたる乾燥後に、裏面およ
び縁部に対する接着テープにより保護された各シートを
水浴(23℃)に浸漬して試験した。ここで試験基準は
付着性、光沢減少およびブリスター(DIN 53 2
09)とした。試験結果を下表に示す。
【0034】
【表7】
【0035】
【表8】 1): 0=最良値、5=最悪値 2): m=艶消し、w=柔らかい、h=硬い;0=最良値(変化なし)、 5=最悪値(完全に浸蝕) 3): m5=極めて多数のブリスタ; gl=極めて小さいブリスタ; g5=極めて大きいブリスタ
【0036】結果の検討:トップコート1とトップコー
ト2との間には乾燥、光沢、フィルム硬度、フィルム弾
性、付着性および溶剤耐性に関し殆ど相違がなかった。
決定的な相違点は耐水性に関する水浸漬試験で出現す
る。7日間の後、トップコート組成物1から作成された
コーチングは殆ど感知しえない光沢の減少およびブリス
ターなしを示した。これに対し、トップコート組成物2
から作成されたコーチングの光沢は僅か1日後に相当減
少し、コーチングは既に極めて小さいブリスタで覆われ
た。7日間の後、コーチングは極めて重度の光沢減少を
示し、中庸寸法のブリスタで覆われた。
【0037】実施例8:2−成分PUR透明被覆組成物 実施例7からの樹脂成分2を樹脂成分として使用した。
実施例4および5からの硬化剤を架橋剤として使用し
た。1.5:1のNCO/OH当量比を維持した。樹脂
固形分に対し同一量の添加剤および伸展剤を使用した。
次の各成分を用いて2−成分PUR透明被覆組成物を作
成した(量、g)。
【0038】
【表9】
【0039】
【表10】
【0040】成分1を撹拌しながら添加剤と混合し、5
0秒の粘度(DIN 6mmカップ、23℃)に調整し
た。次いで成分2を撹拌(1000rpm)しながら添
加した。作業粘度を水により24秒(DIN 4mmカ
ップ、23℃)に調整した。透明被覆組成物1は46.
3%の固形分含有量と8.1のpHとを有し、透明被覆
組成物2は44.8%の固形分含有量と8.2のpHと
を有した。水性2−成分PUR透明被覆組成物を、溶剤
系2−成分PURサーフェイサーおよび溶剤系2−成分
PUR金属ベースコート被覆組成物(金属マグネタイト
ブルー)で予め被覆された金属シートにスプレーガンに
より施した。フィルム厚さウェッジを噴霧してブリスタ
限界を測定した。3回のスプレー処理を各処理の間に1
5分間のフラッシュオフ時間を設けて行った。次いで各
シートを室温にて30分間および60℃にて30分間乾
燥させた。コーチング硬度は、透明被覆組成物を約50
μmのフィルム厚さまでガラス板上に直接施すと共に上
記と同様に乾燥させて測定した。ケーニッヒ振り子防振
(DIN 53 157、ガラス板)とガードナー光沢
および曇り(DIN 67 530)と水および各種の
溶剤に対する耐性(約60μmのフィルム厚さを有する
コーチングのための金属シートにつき)を次いで測定し
た。試験結果を下表に示す。
【0041】
【表11】
【0042】結果の検討:より厚いフィルム厚さを、透
明被覆組成物2よりも透明被覆組成物1によりブリスタ
なしに施すことができる。透明コーチング1はほぼ等し
い光沢を有したが、透明コーチング2よりも実質的に低
い曇りを有し、したがって一層良好かつ一層透明な外観
を有する。透明コーチング1は透明コーチング2よりも
若干良好な耐水性および溶剤耐性を有した。
【0043】以上、本発明を例示の目的で詳細に説明し
たが、この詳細は単に例示の目的に過ぎず、本発明の思
想および範囲を逸脱することなく各種の改変をなしうる
ことが当業者には了解されよう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリスチアン・ヴアムプレヒト ドイツ連邦共和国デイー41472 ノイス、 レガツタシユトラーセ 20 (72)発明者 カール−ルートヴイツヒ・ノーブル ドイツ連邦共和国デイー51467 ベルギツ シユ・グラドバツハ、ホツパーシヤイデ ル・ヴエーク 44

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水性2−成分ポリウレタン被覆および封
    止組成物のための結合剤組成物において、(a)30〜
    90重量%の水性ヒドロキシ−および/またはアミノ−
    官能性樹脂分散物と、(b)アルコキシシリル基を有す
    ると共に10〜23重量%の遊離イソシアネート基含有
    量および23℃にて50〜10000mPa.sの粘度
    を有する10〜70重量%の硬化剤成分とからなり、成
    分(a)のヒドロキシル基と成分(b)のイソシアネー
    ト基とのモル比が0.5:1〜2:1であることを特徴
    とする結合剤組成物。
  2. 【請求項2】 イソシアネート基を式I 【化1】 〔式中、Rは水素または1〜4個の炭素原子を有する線
    状もしくは分枝鎖アルキル基を示し、nは2〜4の整数
    を示し、X、YおよびZは1〜30個の炭素原子を有す
    る同一もしくは異なる有機残基を示し、ただしこれら残
    基の少なくとも1つは1〜4個の炭素原子を有するアル
    コキシ基を示す〕に対応するアミノ−官能性アルコキシ
    シリル化合物と反応させることにより、アルコキシシリ
    ル基が成分(b)中に組込まれてなる請求項1に記載の
    結合剤組成物。
  3. 【請求項3】 Rが1〜4個の炭素原子を有する線状も
    しくは分枝鎖アルキル残基を示し、X、YおよびZが1
    〜4個の炭素原子を有する同一もしくは異なる有機残基
    を示し、ただしこれら残基の少なくとも1つがメトキシ
    もしくはエトキシ基を示す請求項1に記載の結合剤組成
    物。
  4. 【請求項4】 イソシアネート基と、式I 【化2】 〔式中、Rは水素または1〜4個の炭素原子を有する線
    状もしくは分枝鎖アルキル基を示し、nは2〜4の整数
    を示し、X、YおよびZは1〜30個の炭素原子を有す
    る同一もしくは異なる有機残基を示し、ただしこれら残
    基の少なくとも1つは1〜4個の炭素原子を有するアル
    コキシ基を示す〕に対応するアミノ−官能性アルコキシ
    シリル化合物を式II R′OOC−CH=CH−COOR″ (II) 〔式中、R′およびR″は1〜8個の炭素原子を有する
    同一もしくは異なるアルキル残基を示す〕に対応するマ
    レイン酸もしくはフマル酸エステルと反応させて得られ
    るアミノ−官能性アルコキシシリル基との反応により、
    アルコキシシリル基が成分(b)中に組込まれてなる請
    求項1に記載の結合剤組成物。
  5. 【請求項5】 硬化剤成分(b)におけるアルコキシシ
    リル基とイソシアネート基とのモル比が0.008:1
    〜0.5:1である請求項1に記載の結合剤組成物。
  6. 【請求項6】 硬化剤成分(b)におけるアルコキシシ
    リル基とイソシアネート基とのモル比が0.008:1
    〜0.5:1である請求項2に記載の結合剤組成物。
  7. 【請求項7】 硬化剤成分(b)におけるアルコキシシ
    リル基とイソシアネート基とのモル比が0.008:1
    〜0.5:1である請求項3に記載の結合剤組成物。
  8. 【請求項8】 硬化剤成分(b)におけるアルコキシシ
    リル基とイソシアネート基とのモル比が0.008:1
    〜0.5:1である請求項4に記載の結合剤組成物。
  9. 【請求項9】 硬化剤成分(b)におけるアルコキシシ
    リル基とイソシアネート基とのモル比が0.008:1
    〜0.2:1である請求項1に記載の結合剤組成物。
  10. 【請求項10】 硬化剤成分(b)におけるアルコキシ
    シリル基とイソシアネート基とのモル比が0.008:
    1〜0.2:1である請求項2に記載の結合剤組成物。
  11. 【請求項11】 硬化剤成分(b)におけるアルコキシ
    シリル基とイソシアネート基とのモル比が0.008:
    1〜0.2:1である請求項3に記載の結合剤組成物。
  12. 【請求項12】 硬化剤成分(b)におけるアルコキシ
    シリル基とイソシアネート基とのモル比が0.008:
    1〜0.2:1である請求項4に記載の結合剤組成物。
  13. 【請求項13】 硬化剤成分(b)におけるアルコキシ
    シリル基とイソシアネート基とのモル比が0.015:
    1〜0.2:1である請求項1に記載の結合剤組成物。
  14. 【請求項14】 硬化剤成分(b)におけるアルコキシ
    シリル基とイソシアネート基とのモル比が0.015:
    1〜0.2:1である請求項2に記載の結合剤組成物。
  15. 【請求項15】 硬化剤成分(b)におけるアルコキシ
    シリル基とイソシアネート基とのモル比が0.015:
    1〜0.2:1である請求項3に記載の結合剤組成物。
  16. 【請求項16】 硬化剤成分(b)におけるアルコキシ
    シリル基とイソシアネート基とのモル比が0.015:
    1〜0.2:1である請求項4に記載の結合剤組成物。
  17. 【請求項17】 請求項1に記載の結合剤組成物を含有
    する被覆もしくは封止組成物。
JP10115904A 1997-04-14 1998-04-13 水性2−成分結合剤、並びに被覆および封止組成物におけるその使用 Pending JPH10287725A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19715427A DE19715427A1 (de) 1997-04-14 1997-04-14 Wäßrige 2-Komponenten Bindemittel und deren Verwendung
DE19715427.1 1997-04-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10287725A true JPH10287725A (ja) 1998-10-27

Family

ID=7826396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10115904A Pending JPH10287725A (ja) 1997-04-14 1998-04-13 水性2−成分結合剤、並びに被覆および封止組成物におけるその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5854338A (ja)
EP (1) EP0872499B1 (ja)
JP (1) JPH10287725A (ja)
AT (1) ATE278724T1 (ja)
CA (1) CA2234337A1 (ja)
DE (2) DE19715427A1 (ja)
ES (1) ES2230633T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100854904B1 (ko) * 2001-01-24 2008-08-28 바이엘 악티엔게젤샤프트 중합체 기재 및 중합체 기재의 제조 방법
JP2011506708A (ja) * 2007-12-19 2011-03-03 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 高い耐引掻性と高い耐候性とを有する被覆剤
JP2013525528A (ja) * 2010-04-21 2013-06-20 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 高い固形含有量及び優れた流動性を有する被覆剤ならびにそれから製造される多層コート及びその使用
JP2016509096A (ja) * 2013-01-11 2016-03-24 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH 二成分プライマー組成物、およびプライマー組成物を使用した塗膜の製造方法
JP2021500443A (ja) * 2017-10-23 2021-01-07 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH プラスチック基材用のプライマーコーティング材料系

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6413011B1 (en) * 1997-02-26 2002-07-02 Rohm And Haas Company Method for producing fast-drying multi-component waterborne coating compositions
US5932652A (en) * 1997-12-17 1999-08-03 Bayer Corporation Aqueous polyurethane/urea dispersions containing alkoxysilane groups
US5945476A (en) * 1998-04-09 1999-08-31 Bayer Corporation Aqueous two-component coating composition
US5952445A (en) * 1998-04-09 1999-09-14 Bayer Corporation Water dispersible compounds containing alkoxysilane groups
US6057415A (en) * 1998-04-09 2000-05-02 Bayer Corporation Water dispersible polyisocyanates containing alkoxysilane groups
DE19855999A1 (de) * 1998-12-04 2000-06-15 Bayer Ag Alkoxysilanhaltige Lackzubereitung
DE19910876C2 (de) * 1999-03-11 2003-07-17 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung einer bewitterungsbeständigen Beschichtung
DE19921156A1 (de) * 1999-05-07 2000-11-09 Bayer Ag Wäßrige 2K-PUR-Systeme mit verbesserter Haftung und Korrosionsbeständigkeit
DE10048615A1 (de) * 2000-09-30 2002-04-11 Degussa Nichtwäßriges, wärmehärtendes Zweikomponenten-Beschichtungsmittel
US6444325B1 (en) * 2000-12-22 2002-09-03 Bayer Corporation Two-component coating compositions containing silane adhesion promoters
DE10103027A1 (de) 2001-01-24 2002-07-25 Bayer Ag Zweikomponenten-Polyurethan-Bindemittel als Haftvermittler
DE60218387T2 (de) * 2001-07-20 2007-11-08 Rohm And Haas Co. Wässrige Hybridklebemittelzusammensetzung und Verfahren
JP4176486B2 (ja) * 2003-01-06 2008-11-05 横浜ゴム株式会社 硬化性樹脂組成物
US20050137322A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-23 Roesler Richard R. Silane modified two-component polyurethane coating
JP2005314645A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Kansai Paint Co Ltd 艶消しアニオン電着塗料
AU2007209359A1 (en) * 2006-01-26 2007-08-02 Sika Technology Ag Moisture-curing compositions containing silane-functional polymers and aminosilane adducts with good adhesive properties
DE102006006100A1 (de) * 2006-02-10 2007-08-16 Basf Coatings Ag Wässrige Mehrkomponentensysteme, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
CN101096472A (zh) * 2006-06-26 2008-01-02 上海飞凯光电材料有限公司 辐射固化材料粘接性能促进剂
DE102007032666A1 (de) 2007-07-13 2009-01-22 Bayer Materialscience Ag Allophanat- und Silangruppen enthaltende Polyisocyanate
DE102009047964A1 (de) 2009-10-01 2011-04-21 Bayer Materialscience Ag Hochfunktionelle Allophanat- und Silangruppen enthaltende Polyisocyanate
US8133964B2 (en) * 2010-06-29 2012-03-13 Science Applications International Corporation Single-component coating having alkoxysilane-terminated N-substituted urea resins
DE102010060443A1 (de) * 2010-11-09 2012-05-10 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Harz für Kleb- und Beschichtungsstoffe auf Basis silanterminierter Harze mit mindestens zwei Edukten
JP6099571B2 (ja) 2011-01-20 2017-03-22 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH 水性ポリウレタン被覆剤および当該被覆剤から製造された、高い耐引掻性および良好な耐化学薬品性を有する被覆
AU2014226366A1 (en) * 2013-03-04 2015-06-25 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Silane end capped substituted urea resins and coatings thereof
CN106414540B (zh) 2014-06-13 2020-04-24 科思创德国股份有限公司 含硅烷基团的硫代脲基甲酸酯多异氰酸酯
WO2016146474A1 (de) 2015-03-17 2016-09-22 Covestro Deutschland Ag Silangruppen enthaltende polyisocyanate auf basis von 1,5-diisocyanatopentan
EP3347392B1 (en) 2015-09-09 2021-03-10 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Scratch-resistant aqueous 2k pu coatings
KR102555281B1 (ko) 2015-09-09 2023-07-14 코베스트로 도이칠란트 아게 스크래치-내성 2-성분 폴리우레탄 코팅
JP7377706B2 (ja) * 2019-12-26 2023-11-10 旭化成株式会社 ポリイソシアネート組成物、コーティング組成物及びコーティング基材
EP4116347A1 (de) 2021-07-07 2023-01-11 Covestro Deutschland AG Zweikomponentige polyurethandispersionsklebstoffe
EP4116349A1 (de) 2021-07-07 2023-01-11 Covestro Deutschland AG Hydrophil-modifizierte silan- und thioallophanatstrukturen aufweisende polyisocyanate
DE102022115834A1 (de) 2022-06-24 2024-01-04 Oskar Nolte Gmbh Wässrige Decklackzusammensetzung für Dekorfinishfolien

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3941733A (en) * 1975-01-02 1976-03-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Silanol-containing urethane dispersions
US4567228A (en) * 1984-05-21 1986-01-28 Ppg Industries, Inc. Aqueous dispersion, internally silylated and dispersed polyurethane resins, and surfaces containing same
DE3737245A1 (de) * 1987-11-03 1989-05-18 Bayer Ag Waessrige loesungen oder dispersionen von polyurethanen, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als beschichtungsmittel oder zur herstellung von beschichtungsmitteln
DE3829587A1 (de) * 1988-09-01 1990-03-15 Bayer Ag Beschichtungsmittel, ein verfahren zu ihrer herstellung und die verwendung von ausgewaehlten zweikomponenten-polyurethansystemen als bindemittel fuer derartige beschichtungsmittel
JP2772002B2 (ja) * 1988-11-28 1998-07-02 サンスター技研株式会社 プライマー組成物
DE4001783A1 (de) * 1990-01-23 1991-07-25 Bayer Ag Polyisocyanatgemische, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als bindemittel fuer ueberzugsmittel oder als reaktionspartner fuer gegenueber isocyanatgruppen oder carboxylgruppen reaktionsfaehige verbindungen
DE4036927A1 (de) * 1990-11-20 1992-05-21 Basf Ag Nichtwaessrige polyisocyanatzubereitung
US5387642A (en) * 1991-01-19 1995-02-07 Bayer Aktiengesellschaft Aqueous binder composition and a process for its preparation
FI920502A (fi) * 1991-02-08 1992-08-09 Sherwin Williams Co Foertjockningsmedel foer belaeggningar.
DE4136618A1 (de) * 1991-11-07 1993-05-13 Bayer Ag Wasserdispergierbare polyisocyanatgemische
DE4137896A1 (de) * 1991-11-18 1993-05-19 Bayer Ag Waessrige bindemittelkombination und ihre verwendung
DE4206044A1 (de) * 1992-02-27 1993-09-02 Bayer Ag Beschichtungsmittel, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE4237468A1 (de) * 1992-11-06 1994-05-11 Bayer Ag Alkoxysilan- und Aminogruppen aufweisende Verbindungen
JP3376567B2 (ja) * 1994-01-26 2003-02-10 関西ペイント株式会社 2液型水性被覆用組成物
US5886082A (en) * 1995-04-05 1999-03-23 Kansai Paint Co., Ltd. Aqueous coating composition
DE19515918A1 (de) * 1995-05-02 1996-11-07 Hoechst Ag Wasserverdünnbare Zweikomponenten-Überzugsmasse auf Basis fremdemulgierter Alkydharze, ein Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
WO1997003101A1 (en) * 1995-07-07 1997-01-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Silyl terminated sulfopoly(ester-urethane) compositions
DE19624972C2 (de) * 1996-06-22 1998-06-04 Herberts Gmbh Wäßrige Dispersion von silanfunktionellen Polyurethanharzen, deren Herstellung und Verwendung

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100854904B1 (ko) * 2001-01-24 2008-08-28 바이엘 악티엔게젤샤프트 중합체 기재 및 중합체 기재의 제조 방법
JP2011506708A (ja) * 2007-12-19 2011-03-03 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 高い耐引掻性と高い耐候性とを有する被覆剤
JP2013525528A (ja) * 2010-04-21 2013-06-20 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 高い固形含有量及び優れた流動性を有する被覆剤ならびにそれから製造される多層コート及びその使用
JP2016509096A (ja) * 2013-01-11 2016-03-24 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH 二成分プライマー組成物、およびプライマー組成物を使用した塗膜の製造方法
JP2021500443A (ja) * 2017-10-23 2021-01-07 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH プラスチック基材用のプライマーコーティング材料系

Also Published As

Publication number Publication date
DE19715427A1 (de) 1998-10-15
EP0872499A1 (de) 1998-10-21
US5854338A (en) 1998-12-29
ES2230633T3 (es) 2005-05-01
DE59812058D1 (de) 2004-11-11
EP0872499B1 (de) 2004-10-06
ATE278724T1 (de) 2004-10-15
CA2234337A1 (en) 1998-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10287725A (ja) 水性2−成分結合剤、並びに被覆および封止組成物におけるその使用
RU2742774C2 (ru) Покровное средство и полученные из него покрытия с улучшенной устойчивостью к загрязнению и самоочищающимися свойствами и их применение
JP3059789B2 (ja) 自動車修繕ラッカーのための2−成分被覆組成物
WO2001098393A1 (en) Coating compositions having improved adhesion to aluminum substrates
AU663398B2 (en) Water-thinnable two-component coating composition
MXPA04002650A (es) Preparacion y uso de poliisocianatos que contienen biuret como agentes de reticulacion para recubrimientos.
JP2000034439A (ja) 水性2成分ポリウレタン被覆組成物
US20080139775A1 (en) Abrasion resistant two-component waterborne polyurethane coatings
JP2003510373A (ja) オキサゾリジン、イソシアナブル、及びメルカプト及びスルホン酸官能性化合物から選ばれた化合物を含むスプレー可能なコーティング組成物
EP1347999B1 (en) Combined organic/inorganic polyols in waterborne film-forming compositions
US5612095A (en) Process for multicoat lacquering
EP2212362A1 (fr) Nouvelles compositions polyisocyanates hydrodispersibles
US7015298B2 (en) Coating composition comprising a compound comprising a spiro-ortho silicate group
CA2307366C (en) Aqueous two-component polyurethane coating composition with improved adhesion and corrosion resistance
AU8862298A (en) Coating agent and method for producing same
JP4961011B2 (ja) ポリイソシアネート及びアセタール溶媒を主成分とする混合物、この混合物から得られる水性エマルジョン並びに被膜及び接着剤を製造するためのこのエマルジョンの使用
JP2004509189A (ja) 木製基材に化学物質による攻撃に対する高い耐性を提供する方法
JPH09176573A (ja) コーティング媒体および多層コーティングを製造する方法
AU2003238024A1 (en) Aqueous coating composition having improved acid etch and mar resistance
WO2000055233A1 (en) Filler composition
CA2453432A1 (en) Aqueous and/or water-dilutable polyisocyanate cross-linking agents which are blocked by a diisopropylamine, and the use of said agents
JP2004161941A (ja) 2液ウレタン組成物
CA2467546C (en) Polyisocyanates with hybrid blocking by .epsilon.-caprolactam and by dipa or 1,2,4-triazole, their preparation and use
US20240263034A1 (en) Acrylic resin with ureido functionality
JP2622793B2 (ja) 2液型耐チッピング塗料組成物