JPH10285823A - 電子装置に電流を供給するための装置 - Google Patents

電子装置に電流を供給するための装置

Info

Publication number
JPH10285823A
JPH10285823A JP9315271A JP31527197A JPH10285823A JP H10285823 A JPH10285823 A JP H10285823A JP 9315271 A JP9315271 A JP 9315271A JP 31527197 A JP31527197 A JP 31527197A JP H10285823 A JPH10285823 A JP H10285823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary element
battery
lithium
voltage
ion battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9315271A
Other languages
English (en)
Inventor
Ingmar Knop
クノップ イングマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VARTA Batterie AG
Original Assignee
VARTA Batterie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VARTA Batterie AG filed Critical VARTA Batterie AG
Publication of JPH10285823A publication Critical patent/JPH10285823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00306Overdischarge protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、リチウムイオン蓄電池の連
続的な自己放電による不可逆の損失を充分に回避するこ
とである。 【解決手段】 この課題は本発明により、リチウムイオ
ン蓄電池に1次エレメントがバッファバッテリとして少
なくとも1つの結合ダイオードを介して並列に接続さ
れ、この1次エレメントを介して、リチウムイオン蓄電
池が所定の低位の電圧に達した場合に、リチウムイオン
蓄電池の自己放電が補償されるように、電流を供給する
ための装置を構成して解決される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電流源としてのリ
チウムイオン蓄電池と、該リチウムイオン蓄電池に配属
される保護回路とを有する、電子装置に電流を供給する
ための装置に関する。電子装置は例えば携帯電話、携帯
可能なコンピュータ、カムコーダまたは類似の装置であ
る。
【0002】
【従来の技術】携帯可能な装置、例えば携帯電話は通常
はバッテリケースを備えている。このケースは電流供給
のための蓄電池を含む。この蓄電池は、電圧モニタリン
グ部、場合により電流モニタリング部および温度モニタ
リング部を有する保護回路を備えている。この種のバッ
テリパックはリチウムイオンセルを有することがますま
す多くなっている。このセルは高いエネルギ密度を有
し、重量はわずかである。リチウムイオンセルに保護回
路が配属されており、この保護回路は過電圧、過充電、
過放電、極端な温度下での動作からセルを保護しなけれ
ばならない。このようなリチウムイオン蓄電池の自己放
電はきわめてわずかである。自己放電と、保護回路また
は保護電子回路の電流消費とにより、長い蓄電時間を経
過するうちにリチウムイオン蓄電池は所定の電圧値例え
ば約2Vを下回ってしまう。蓄電池に固有のこの電圧値
を下回ると不可逆の容量損失が生じ、この蓄電池は充電
過程を経ても再び本来の容量までは充電できなくなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、リチ
ウムイオン蓄電池の連続的な自己放電による不可逆の損
失を充分に回避することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は本発明によ
り、リチウムイオン蓄電池に1次エレメントがバッファ
バッテリとして少なくとも1つの結合ダイオードを介し
て並列に接続され、この1次エレメントを介して、リチ
ウムイオン蓄電池が所定の低位の電圧に達した場合に、
リチウムイオン蓄電池の自己放電が補償されるように、
電流を供給するための装置を構成して解決される。本発
明による装置の他の有利な実施形態は、従属請求項から
得られる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明によりリチウムイオン蓄電
池に1次エレメントがバッファバッテリとして、1つま
たは複数の結合ダイオードを介して並列に接続される。
この1次エレメントを介してリチウムイオン蓄電池が所
定の低位の電圧に達した後に、リチウムイオン蓄電池の
自己放電が補償される。リチウムイオン蓄電池に配属さ
れる保護回路は通常、リチウムイオン蓄電池が所定の低
位の限界電圧に達した場合に放電路を遮断するように構
成される。しかしその後依然としてリチウムイオンセル
の自己放電が生じる。このリチウムイオンセルは本発明
により並列に結合された1次エレメントにより調整され
る。1次エレメントとして例えばLiMnOセルが適
している。
【0006】
【実施例】以下に本発明を図1および図2に即して詳細
に説明する。
【0007】図1に見られるように、リチウムイオン蓄
電池1には電子的な保護回路2が設けられている。この
保護回路を介して、電流を消費する部分、例えば携帯電
話の端子が接続されている。
【0008】リチウムイオン蓄電池に並列に1次セル4
例えばLiMnO1次セルが接続され、少なくとも1
つのダイオード5を介して結合されている。この種の回
路の作用の特性は図2に示されている。図2にはK1で
リチウムイオン蓄電池の特性曲線が示されている。電圧
U1に達すると消費装置はスイッチオフされ、電圧U2
に達すると保護電子回路2は放電路を遮断してスタンバ
イモードとなる。電圧U3を下回るとリチウムイオン蓄
電池の不可逆の容量損失が生じる。
【0009】図2は並列に接続された1次エレメントの
放電曲線、この場合にはLiMnOセルの放電曲線が
K2で示されている。電圧Uは容量C[%]に依存して
示されている。放電曲線2の下方に曲線K3が示され、
この曲線は差ΔUだけシフトされている。ΔUは2つの
ダイオード5での電圧降下に相応する。1次エレメント
4およびダイオード5の電圧は、1次エレメントのセル
電圧とダイオードの順方向電圧との和は所定の低位の電
圧U2に相応するように選定される。この電圧U2で保
護電子回路は放電路を遮断してスタンバイモードとな
る。曲線K4で示されているように、1次エレメント4
を用いてリチウムイオン蓄電池の自己放電を補償するこ
とにより延長された蓄電時間が得られる。
【0010】電圧に適合した1次エレメントの接続を保
証するために、複数のリチウムイオン蓄電池を直列に使
用する場合には相応の複数の1次エレメントを同様に直
列回路に構成し、また相応の複数のダイオードまたはツ
ェナーダイオードを結合しなければならないことは自明
である。
【0011】付属の1次エレメントを備えたバッテリパ
ックまたは付属の1次エレメントを備えていないバッテ
リパックを有する装置の蓄電時間は、以下の関連から近
似的に求められる。
【0012】リチウムイオン蓄電池は例えば出荷時で約
40%の定格容量を有する。ゆえに1Ahの定格容量の
場合、出荷時に400mAhを使用可能である。2.5
Vまでの保護電子回路または保護回路の電流は例えば約
15μAであり、400mAhから0mAhの容量領域
の室温での自己放電電流は約20μAである。リチウム
イオン蓄電池がこれら2つの電流の和、すなわち35μ
Aで放電した場合、蓄電持続時間は約16カ月となる。
放電終了時(0mAh)でのリチウムイオン蓄電池の等
価の自己放電電流は最大でも約10μAである。その場
合にはこの保護電子回路はスタンバイモードまたは休眠
モードに接続されるので、保護電子回路の電流は考慮し
なくてもよい。使用される1次エレメント、有利にはL
iMnO1次セルの容量が100mAh増すごとに、
リチウムイオン蓄電池の蓄電寿命を1年以上も延長させ
ることができる。容積が小さいので1次エレメントとし
て特にボタン形セルが適している。
【0013】リチウムイオン蓄電池の蓄電寿命を格段に
高めることも可能である。蓄電寿命はバッファバッテリ
なしの構成においては約1.5年に制限されてしまい、
これは製造から使用までの過程を考えるとしばしばきわ
めて短い。
【0014】1次バッテリをリチウムイオン蓄電池のバ
ッファリングのために、このリチウムイオン蓄電池がほ
とんど消耗している場合、すなわちリチウムイオン蓄電
池の自己放電がわずかである場合、また保護電子回路が
過放電に対する保護のために切り放しによって外部放電
を不能にした場合に使用することにより、装置の耐用時
間を格段に高めることができる。バッファリングの開始
時点で電子的保護回路は通常、わずかしか電流を消費し
ないスタンバイ動作となるので、付属的な1次セルのわ
ずかなバッテリ容量だけでリチウムイオン蓄電池電圧が
さらに降下して蓄電池が不可逆的な容量損失を生じるこ
とを回避できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電流供給のための装置の略図であ
る。
【図2】本発明による装置でのリチウムイオン蓄電池の
特性曲線の図である。
【符号の説明】
1 リチウムイオン蓄電池 2 保護回路 3 端子 4 1次エレメント 5 結合ダイオード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009313 Am Leineufer51,D−30419 Hannover,BRD

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電流源としてのリチウムイオン蓄電池
    と、該リチウムイオン蓄電池に配属される保護回路とを
    有する、例えば移動電話である電子装置に電流を供給す
    るための装置において、 前記リチウムイオン蓄電池(1)に1次エレメント
    (4)がバッファバッテリとして少なくとも1つの結合
    ダイオード(5)を介して並列に接続され、 前記1次エレメントを介して、前記リチウムイオン蓄電
    池が所定の低位の電圧に達した場合に、該リチウムイオ
    ン蓄電池の自己放電が補償される、ことを特徴とする電
    子装置に電流を供給するための装置。
  2. 【請求項2】 前記リチウムイオン蓄電池(1)の保護
    回路(2)は、蓄電池が所定の低位の電圧に達した場合
    に放電路を遮断する、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記1次エレメント(4)および結合ダ
    イオード(5)は、1次エレメント(4)のセル電圧と
    ダイオードの順方向電圧との和がリチウムイオン蓄電池
    の所定の低位の電圧に相応するように構成される、請求
    項1または2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記1次エレメントはLiMnOセル
    である、請求項1から3までのいずれか1項に記載の装
    置。
  5. 【請求項5】 前記1次エレメントはボタン形セルであ
    る、請求項1から4までのいずれか1項に記載の装置。
JP9315271A 1996-11-18 1997-11-17 電子装置に電流を供給するための装置 Pending JPH10285823A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19647592.9 1996-11-18
DE19647592A DE19647592A1 (de) 1996-11-18 1996-11-18 Vorrichtung zur Stromversorgung eines elektronischen Gerätes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10285823A true JPH10285823A (ja) 1998-10-23

Family

ID=7811965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9315271A Pending JPH10285823A (ja) 1996-11-18 1997-11-17 電子装置に電流を供給するための装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0843396B1 (ja)
JP (1) JPH10285823A (ja)
AT (1) ATE240001T1 (ja)
DE (2) DE19647592A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001339867A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Sanyo Electric Co Ltd 電池とモーターを内蔵する電気機器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3530387B2 (ja) * 1998-07-22 2004-05-24 シャープ株式会社 電源回路及びそれを備えたディスク装置
DE10333421A1 (de) * 2003-07-17 2005-02-24 Witte & Sutor Gmbh Elektrisch betreibbares, tragbares Gerät, insbesondere Taschenleuchte, Schaltung für ein derartiges Gerät und Verfahren zum Betreiben eines derartigen Geräts
DE102021200360A1 (de) 2021-01-15 2022-07-21 Vitesco Technologies Germany Gmbh Vorrichtung zur Verhinderung einer Tiefenentladung von Energiespeicherzellen

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303877A (en) * 1978-05-05 1981-12-01 Brown, Boveri & Cie Aktiengesellschaft Circuit for protecting storage cells
US5235979B1 (en) * 1991-03-15 1994-11-01 Angeion Corp Dual battery system for implantable defibrillator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001339867A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Sanyo Electric Co Ltd 電池とモーターを内蔵する電気機器

Also Published As

Publication number Publication date
DE59710029D1 (de) 2003-06-12
EP0843396A2 (de) 1998-05-20
ATE240001T1 (de) 2003-05-15
EP0843396A3 (de) 1999-11-03
EP0843396B1 (de) 2003-05-07
DE19647592A1 (de) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3618472B2 (ja) 電池ユニット及び電池ユニットを使用する装置
US5963019A (en) Battery pack with battery protection circuit
KR101213478B1 (ko) 배터리 팩 및 이의 제어 방법
US8179097B2 (en) Protection circuit for battery pack and battery pack having the same
JPH04331425A (ja) 過充電防止装置、過放電防止装置、過充電・過放電防止装置、プリント基板並びにバッテリーパック
JP2003157908A (ja) リチウムイオン二次電池充電装置および方法
US20060082345A1 (en) Rechargeable alkaline battery with overcharging protection
JPH0723532A (ja) バッテリーパック
JPH09121461A (ja) 自己充電型電池およびそれを用いた電気用品
US6456046B1 (en) Protection circuit for terminating trickle charge when the battery terminal voltage is greater than a predetermined value
JPH01132041A (ja) バッテリーパック
JP3249261B2 (ja) パック電池
JP2002058170A (ja) 無停電電源装置
JPH0956056A (ja) 二次電池電源装置および保護回路ならびに異常充電保護方法
JP2002078222A (ja) リチウムイオン二次電池の充電回路とパック電池
JPH10285823A (ja) 電子装置に電流を供給するための装置
JP2000253586A (ja) 電池の充電方法と電源装置
JP5364670B2 (ja) バッテリーパック、及びデータフラッシュの動作の制御方法
JP3691347B2 (ja) 二次電池を内蔵する電気機器
KR102375844B1 (ko) Esd 대응이 가능한 저저항 배터리 보호 회로
JP3100248U (ja) 二次電池収納給電装置及びそれによる二次電池パック
CN100589261C (zh) 可充式电池
CN2255693Y (zh) 智能充电电池模块
US20050042504A1 (en) Li-ion secondary battery with double standard cells
JPH11185824A (ja) 一次電池互換バッテリーパック