JPH10284043A - イオン交換性セパレータ及びこれを用いたアルカリ二次電池 - Google Patents

イオン交換性セパレータ及びこれを用いたアルカリ二次電池

Info

Publication number
JPH10284043A
JPH10284043A JP9081183A JP8118397A JPH10284043A JP H10284043 A JPH10284043 A JP H10284043A JP 9081183 A JP9081183 A JP 9081183A JP 8118397 A JP8118397 A JP 8118397A JP H10284043 A JPH10284043 A JP H10284043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion
separator
porous layer
exchange
hydrophilic porous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9081183A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3837459B2 (ja
Inventor
Tetsuo Sakai
哲男 境
Koichi Tamura
幸一 田村
Masaaki Nishida
雅昭 西田
Hiroyuki Yamashita
博之 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanai Juyo Kogyo Co Ltd
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Kanai Juyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Kanai Juyo Kogyo Co Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP08118397A priority Critical patent/JP3837459B2/ja
Publication of JPH10284043A publication Critical patent/JPH10284043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3837459B2 publication Critical patent/JP3837459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Cell Separators (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガス透過性を向上して急速充電時での電池内
圧の上昇を防止することで、密閉型電池での使用を可能
にし、かつ微小短絡を防止してセパレータ内部の電解液
枯れを防止し、電池寿命の延長を可能にし、さらに透過
孔の孔径制御が簡単である密閉型又は開放型電池用イオ
ン交換性セパレータ及びこれを用いたアルカリ二次電池
を提供する。 【解決手段】 有機系繊維からなる多空隙基材シートの
表面部及び/又は内部に親水性多孔質層を有するセパレ
ータであって、親水性多孔質層が、有機溶媒に可溶なバ
インダー樹脂でイオン交換性微粉体を分散固着して形成
されたものであり、かつ有機溶媒の蒸発によって形成さ
れた傾斜型透過孔を有するものであることを特徴とする
イオン交換性セパレータ、及びそれを用いたアルカリ二
次電池。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、イオン交換性セパ
レータ及びこれを用いたアルカリ二次電池に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電池用セパレータには、不織布シ
ート単独のものと、微多孔性樹脂フィルム(ポリエチレ
ン多孔質フィルムやポリプロピレン多孔質フィルム等)
を不織布シートの表面又は中間に貼り合わせたものとが
用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術のうち、前者
の不織布シート単独のものは、主としてアルカリ二次電
池に使用されており、ガス透過性が良好であるが、微小
短絡が生じ易く、短期間で放電容量の低下をきたし、サ
イクル寿命特性の点で問題がある。
【0004】また、後者の微多孔性樹脂フィルムを貼り
合わせたものは、主として開放型の蓄電池に使用されて
おり、上記不織布シート単独のものに比較して、微小短
絡が生じ難くて、電池のサイクル寿命を延長することが
できる。しかし、フィルム自体が親水性を有しないた
め、電解液保持性が悪い。また、厚みが30〜50μm
と厚く、かつその気孔が極微細であるため、ガス透過性
が低く、完全密閉化が困難である。また、合金から溶出
したコバルトやマンガン等の酸化物が気孔付近に析出す
ると、これらの析出物によって経時的に、ガス透過性が
低下し、また電気抵抗も増大して、高率放電特性が低く
なる。また、貼り合わせ手段に接着剤を使用しているた
め、気孔の一部が接着剤により閉塞されて電気抵抗を増
大させたり、電池内圧の上昇により、電池が破損したり
するため、密閉型アルカリ二次電池に使用し難いという
問題がある。さらに、微多孔性樹脂フィルムでは、コス
トが高く、また気孔の孔径制御が困難であるという問題
点を有している。
【0005】本発明は、前記従来技術の問題を解決する
ため、ガス透過性を向上して急速充電時での電池内圧の
上昇を防止し、密閉型電池に使用可能にすると共に、セ
パレータ内部の電解液枯れや、微小短絡を防止して電池
寿命の延長を可能にし、さらに電池用途に応じて透過孔
の孔径制御が自由にできる密閉型又は開放型電池用セパ
レータ及びこれを用いたアルカリ二次電池を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のイオン交換性セパレータは、有機系繊維か
らなる多空隙基材シートの表面部及び/又は内部に親水
性多孔質層を有するセパレータであって、親水性多孔質
層が、有機溶媒に可溶なバインダー樹脂でイオン交換性
微粉体を分散固着して形成されたものであり、かつ有機
溶媒の蒸発によって形成された傾斜型透過孔を有するも
のであることを特徴とする。
【0007】この構成により、本発明のイオン交換性セ
パレータにおける親水性多孔質層は、内部から外部に向
かって次第に孔径を大に変化する傾斜型透過孔が多数存
在しているため、ガス透過性が良好で、急速充電時での
ガス再結合による電池内圧が上昇せず、しかもイオン交
換性微粉体が電解液を強固に保持するため、電解液枯れ
による放電容量の低下を抑制して、また、親水性多孔質
層で有効に微小短絡を防止して電池寿命を延長する機能
を発揮する。従って、本発明のイオン交換性セパレータ
を用いることによって、優れたアルカリ二次電池を製造
することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】まず、本発明のイオン交換性セパ
レータを図面を用いて説明する。図1は本発明のイオン
交換性セパレータの一実施形態を示す概略構成図で、こ
の実施形態は、多空隙基材シートの内部に親水性多孔質
層を構成したものである。親水性多孔質層は、基材シー
トの構成基材であるオレフィン系繊維1に固着すると共
に、イオン交換性微粉体を分散固着したバインダー樹脂
2からなり、このバインダー樹脂2は有機溶媒の蒸発に
よって形成された多数の傾斜型透過孔3を有してなる。
【0009】図2は上記イオン交換性セパレータの傾斜
型透過孔部分を示す概略断面図で、傾斜型透過孔3は、
イオン交換性微粉体を固着分散したバインダー樹脂2か
らなる親水性多孔質層に形成され、その略中心には上下
貫通する最小部4を有している。
【0010】次に、本発明のイオン交換性セパレータの
詳細について説明する。本発明のイオン交換性セパレー
タにおいて、親水性多孔質層は、平均気孔率が40%程
度であれば、ガス透過性の点で充分であり、微細な傾斜
型透過孔が稠密に分散した緻密層(平均気孔率20%程
度)であるか、散点状に分散したポーラス層(平均気孔
率80%程度)にすることも可能である。従って、平均
気孔率としては20〜80%の範囲にあればよい。
【0011】親水性多孔質層は、電池の種類や多空隙基
材シーとの厚みに応じて表面部から内部全体に設けるこ
ともあるが、主として表面部又は表面部から内部に設
け、その厚みは0.1〜200μm、好ましくは0.5
〜100μm、より好ましくは1〜50μm、特に好ま
しくは3〜30μmである。厚みが200μmを超える
と、傾斜型透過孔の平均孔径とも関係するが、ガス透過
性が減少して好ましくなく、0.1μm未満では微小短
絡防止効果を充分に発揮することができず、好ましくな
い。ここで、親水性多孔質層とは、イオン交換性微粉体
が固着され、かつ傾斜型透過孔が散在したバインダー樹
脂を有する部分をいい、層の下部境界部分が整一なもの
や不整一なものを含む。
【0012】親水性多孔質層における傾斜型透過孔の最
小部における平均孔径は、0.01〜0.1μmの範囲
が好ましく、0.1μmを超えると、ガス透過性は向上
するが、微小短絡を生じ易くなって、比較的短期間で放
電容量低下をきたして好ましくなく、また、0.01μ
m未満であると、微小短絡は生じ難くなるが、ガス透過
性が低下するので、好ましくない。
【0013】本発明に用いるイオン交換性微粉体として
は、有機系として、スチレン系又はアクリル系の陽イオ
ン交換樹脂、スチレン系、アクリル系又はフェノール系
の陰イオン交換樹脂、スチレン系、アクリル系又はピリ
ジン系のキレート樹脂が好適であり、また無機系とし
て、アルカリ電解液中でイオン交換性を発揮する金属酸
化物(酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化アンチモ
ン、酸化ジルコニウム、チタン酸カリウム等)、水酸化
物又はその無機塩等が好適である。また、バインダー樹
脂との結着性を向上するために、機械粉砕又は冷凍粉砕
した、表面に微細な空隙を有する粒状、フレーク状、ウ
ィスカ状又は鱗片状であるものが好ましく、その粒径
は、親水性多孔質層の厚みに応じて調整するが、厚み3
0μm以上のときは10μmパスが好ましく、厚み30
μm未満のときは1μmパスが好ましい。さらに、イオ
ン交換性微粉体は、傾斜型透過孔内及び親水性多孔質層
外に一部露出して、電解液との接触面積が大であるほど
好ましい。
【0014】また、本発明に用いるバインダー樹脂とし
ては、有機溶媒に可溶で、耐アルカリ性、耐酸化性を有
するスチレン系熱可塑性重合体、オレフィン系のポリプ
ロピレン樹脂及びポリエチレン樹脂、並びにハロゲン化
ポリオレフィン系のポリテトラフルオロエチレン樹脂か
ら選ばれる少なくとも一つの樹脂であることが好まし
く、スチレン系熱可塑性重合体としては、スチレン−エ
チレン−ブチレン−スチレンブロック共重合体(以下、
SEBS樹脂と略す)、スチレン−エチレン−プロピレ
ン−スチレンブロック共重合体(以下、SEPS樹脂と
略す)、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重
合体(以下、SIS樹脂と略す)等を用いることができ
る。
【0015】本発明のイオン交換性セパレータにおい
て、多空隙基材シートは、耐アルカリ性及び耐酸化性を
有するオレフィン系繊維からなる不織布又は織布が好ま
しく、特に平均孔径1〜100μmの不織布であること
が好ましい。多空隙基材シートの厚みは、20〜250
μmの範囲が好ましい。
【0016】次に、上記構成のイオン交換性セパレータ
の製造方法の一例としては、基材シートを構成するオレ
フィン系繊維の表面をエッチングするための芳香族炭化
水素系の溶剤にバインダー樹脂を溶解した溶液に、イオ
ン交換性微粉体を略均一に分散したスラリーを、オレフ
ィン系繊維からなる基材シートに塗布、散布又は含浸し
た後、基材シートの片面又は両面から熱風乾燥して溶剤
を蒸発する製造方法がある。用いる有機溶剤としては、
キシレン、トルエン、メチルシクロヘキサン、テトラヒ
ドロナフタレン及びデカヒドロナフタレンの中から選ば
れる一種以上が適当である
【0017】上記の製造方法によって、本発明における
親水性多孔質層は、基材シートの上面側から乾燥を行う
ことにより、基材シートの表面部や表面部及び内部に形
成でき、また基材シートの両面側から乾燥を行うことに
より、基材シートの内部に形成することができる。
【0018】また、傾斜型透過孔の孔径は、乾燥温度や
基材シートの搬送速度を適宜調整して、有機溶媒の蒸発
速度をコントロールすることによって調整することがで
きる。例えば、加熱温度を高め、蒸発速度を速くするこ
とによって傾斜型の孔径を大に、反対に、加熱温度を低
くし、蒸発速度を遅くすることによって傾斜型の孔径を
小にすることができる。さらに、有機溶剤の種類を調整
することによっても、上記孔径や気孔率を自由に制御す
ることができる。例えば、蒸発速度の遅いキシレンを使
用することにより、蒸発速度が遅くでき、蒸発速度の速
いベンゼン、シクロヘキサン、トルエンを使用すると、
蒸発速度を速くすることができる。
【0019】また、加熱方向やバインダー樹脂とイオン
交換樹脂の付着量等を変えることにより、親水性多孔質
層を基材シートの表面部や内部に形成したり、親水性多
孔質層を緻密層やポーラス層に自由に変化させることが
できる。
【0020】
【実施例】以下実施例に基づいて本発明をさらに具体的
に説明する。 実施例1〜3、比較例1、2 芯部がポリプロピレン、鞘部がポリエチレンから成る繊
度0.9dの芯鞘型ポリオレフィン繊維(大和紡績社
製、商品名NBF)と繊度1.5dの通常のポリプロピ
レンとを混合比率1:1で混綿して、通常のカード法で
シート化した後、熱カレンダー加工して、目付50g/
2 ,厚み150μm、平均孔径40μmの不織布シー
トを作製した。次に、上記不織布シートに、溶媒として
キシレンを用い、SEBS樹脂(シェル社製、商品名Kr
aton G-1652 )とスチレンスルフォン酸型強酸性陽イオ
ン交換樹脂微粉体(住友化学社製、商品名Duolite C-2
0、冷凍粉砕法、粒径10μパス)とを混合重量比1/
1で、固形分濃度10%に調整したスラリーが浸透する
ように含浸加工をした後、不織布シートの上面側から1
00℃で5分間熱風乾燥処理して溶剤を蒸発して、付着
量6g/m2 、目付56g/m2 、厚み170μmのイ
オン交換性セパレータaを作製した。
【0021】上記セパレータaは、不織布シートの表面
部から内部に厚さ30μmの親水性多孔質層(平均気孔
率40%、傾斜型透過孔の最小部における平均孔径0.
08μm)が形成され、この親水性多孔質層は、均一に
分散したイオン交換微粉体がバインダー樹脂によって固
着され、かつ傾斜型透過孔が形成されていた。
【0022】また、上記と同様の不織布シートを用い
て、乾燥条件を変更してイオン交換樹脂が略均一に分散
した厚み30μmの緻密層である親水性多孔質層(平均
気孔率20%、傾斜型透過孔の最小部における平均孔径
0.05μm)を不織布シートの表面部に有するイオン
交換性セパレータbと、ポーラス層にした厚み30μm
の親水性多孔質層(平均気孔率80%、傾斜型透過孔の
最小部における平均孔径0.1μm)を不織布シートの
内部に有するイオン交換性セパレータcを作製した。
【0023】次に、上記実施例の各セパレータa,b,
cと、比較のため作製した従来の不織布シート(スルホ
ン化処理)のみのセパレータd及び不織布シートに微多
孔シートを貼り合わしたセパレータeと、正極に発泡式
ニッケル極、負極に発泡式合金極とアルカリ電解液を用
いて、放電容量2.1〜2.5Ah(0.1時間率での
充放電容量)のサブCサイズの密閉型ニッケル−水素電
池A(セパレータaを使用),B(セパレータbを使
用),C(セパレータcを使用),D(セパレータdを
使用),E(セパレータeを使用)を作製し、これら電
池を初期活性化後、電池の高率放電特性、サイクル寿命
特性及び電池内圧を測定した結果を表1及び図3〜5に
示す。
【0024】
【表1】
【0025】上記実施例及び比較例における物性値の測
定方法は次の通りである。 高率放電時の利用率(%):0.2Cで6時間充電し、
0.1C(終止電圧0.8V)で放電した時の放電容量
に対して、0.2Cで6時間充電し、2.0C(終止電
圧0.8V)で放電した時の放電容量の比を求め、高率
放電時の利用率とした。 サイクル寿命:30℃温度下で、充電電流0.2Cで5
時間、放電電流0.2Cで終止電圧1.0Vの条件で充
放電サイクル寿命試験を行い、初期放電容量の80%低
下にいたるまでのサイクル数を求めた。 電池内圧:充電電流1.0Cで、150%充電時のガス
圧変化を測定した。
【0026】表1から明らかなように、セパレータa,
b,cを用いた電池A,B,Cは、従来例の不織布単独
のセパレータdを用いた電池Dに比べて、高率放電時の
利用率において優れ、また、電池Dが500サイクルを
経過して、放電容量の低下をきたしたのに対し、電池
A,B,Cは、500サイクル経過後も放電容量の低下
が認められず、サイクル寿命において大幅に改善され
た。また、電池A,B,Cは、従来例の微多孔フィルム
を貼り合わしたセパレータを用いた電池Eに比べて、高
率放電時の利用率において優れ、また電池内圧の上昇も
大幅に抑制することができた。
【0027】
【発明の効果】以上の構成により、本発明のイオン交換
性セパレータは、有機溶媒に可溶なバインダー樹脂でイ
オン交換性微粉体を強固に固着しているため親水性に優
れ、高率放電時に高い利用率を得ることができる。さら
に、本発明のイオン交換性セパレータは、有機溶媒の蒸
発により形成された親水性多孔質層が内部から外部に向
かって次第に孔径を大に変化した傾斜型透過孔を有して
いるため、充放電時に発生する酸素ガスが良好に透過さ
れ、過充電時でも電池内圧が上昇せず、電池用イオン交
換性セパレータとして優れたものであり、特に密閉型電
池に最適である。
【0028】また、本発明のイオン交換性セパレータを
アルカリ二次電池に用いると、親水性多孔質層のイオン
交換性微粉体が電解液中で化学的に安定であり、かつ物
理的脱落も生じないため、電解液保持性能を長期間持続
して電解液枯れによる容量低下を抑制し、しかもガス透
過性が良好で、微小短絡も生じず、電池寿命を延長する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のイオン交換性セパレータの一実施形態
を示す概略構成図である。
【図2】本発明のイオン交換性セパレータの傾斜型透過
孔部分を示す概略断面図である。
【図3】実施例1〜3及び比較例1、2における電池の
高率放電特性の測定結果を示すグラフである。
【図4】実施例1〜3及び比較例1、2における電池の
サイクル寿命特性の測定結果を示すグラフである。
【図5】実施例1〜3及び比較例1、2における電池の
内圧増加の測定結果を示すグラフである。
【符号の説明】
1 オレフィン系繊維 2 イオン交換性微粉体を分散固着したバインダー樹脂 3 傾斜型透過孔 4 傾斜型透過孔の最小部
フロントページの続き (72)発明者 田村 幸一 兵庫県三田市尼寺882−21 (72)発明者 西田 雅昭 京都府京都市西京区桂徳大寺町92の5 (72)発明者 山下 博之 兵庫県神戸市東灘区本山南町8丁目5−16 −203

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機系繊維からなる多空隙基材シートの
    表面部及び/又は内部に親水性多孔質層を有するセパレ
    ータであって、親水性多孔質層が、有機溶媒に可溶なバ
    インダー樹脂でイオン交換性微粉体を分散固着して形成
    されたものであり、かつ有機溶媒の蒸発によって形成さ
    れた傾斜型透過孔を有するものであることを特徴とする
    イオン交換性セパレータ。
  2. 【請求項2】 親水性多孔質層の厚みが0.1〜200
    μmの範囲である請求項1に記載のイオン交換性セパレ
    ータ。
  3. 【請求項3】 傾斜型透過孔の最小部における平均孔径
    が0.01〜0.1μmの範囲である請求項1又は2に
    記載のイオン交換性セパレータ。
  4. 【請求項4】 イオン交換性微粉体が、傾斜型透過孔内
    及び親水性多孔質層外に一部露出した請求項1〜3のい
    ずれか1項に記載のイオン交換性セパレータ。
  5. 【請求項5】 イオン交換性微粉体の粒径が10μmパ
    スである請求項1〜4のいずれか1項に記載のイオン交
    換性セパレータ。
  6. 【請求項6】 イオン交換性微粉体の粒径が1μmパス
    である請求項1〜4のいずれか1項に記載のイオン交換
    性セパレータ。
  7. 【請求項7】 多空隙基材シートが、耐アルカリ性及び
    耐酸化性を有するオレフィン系繊維からなる、平均孔径
    1〜100μmの不織布である請求項1〜6のいずれか
    1項に記載のイオン交換性セパレータ。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7のいずれか1項に記載のイ
    オン交換性セパレータを用いたアルカリ二次電池。
JP08118397A 1997-03-31 1997-03-31 イオン交換性セパレータ及びこれを用いたアルカリ二次電池 Expired - Lifetime JP3837459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08118397A JP3837459B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 イオン交換性セパレータ及びこれを用いたアルカリ二次電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08118397A JP3837459B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 イオン交換性セパレータ及びこれを用いたアルカリ二次電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10284043A true JPH10284043A (ja) 1998-10-23
JP3837459B2 JP3837459B2 (ja) 2006-10-25

Family

ID=13739366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08118397A Expired - Lifetime JP3837459B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 イオン交換性セパレータ及びこれを用いたアルカリ二次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3837459B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010160912A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology ファイバー電池用合金負極
EP3438999A4 (en) * 2016-03-28 2019-11-27 Nippon Kodoshi Corporation ELECTROCHEMICAL ELEMENT SEPARATOR AND ELECTROCHEMICAL ELEMENT

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010160912A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology ファイバー電池用合金負極
EP3438999A4 (en) * 2016-03-28 2019-11-27 Nippon Kodoshi Corporation ELECTROCHEMICAL ELEMENT SEPARATOR AND ELECTROCHEMICAL ELEMENT

Also Published As

Publication number Publication date
JP3837459B2 (ja) 2006-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7109384B2 (ja) ゲルポリマー層を含む電池用分離膜
TWI539648B (zh) 鋰電極及包括彼之鋰二次電池
US9455430B2 (en) Integral bi-layer separator-electrode construction for lithium-ion batteries
JP6956194B2 (ja) リチウムイオン電池用バインダおよびこれを用いた電極並びにセパレータ
JP5834322B2 (ja) セパレータ、その製造方法及びこれを備えた電気化学素子
US6027836A (en) Nonaqueous polymer cell
CN104053507A (zh) 电极和电池
US9450222B2 (en) Electric storage device, and vehicle mounted electric storage system
WO2001063687A1 (fr) Element secondaire a electrolyte non-aqueux
JP2004111157A (ja) 二次電池およびその製造方法
CA2950400C (en) Secondary battery and separator used therein
KR20180042831A (ko) 비수 전해액 이차 전지용 적층 세퍼레이터, 비수 전해액 이차 전지용 부재 및 비수 전해액 이차 전지
JP6226879B2 (ja) 二次電池およびそれに用いるセパレータ
US20220094027A1 (en) Lithium secondary battery and method for manufacturing the same
JP3783048B2 (ja) 電池用セパレータ及びこれを用いたアルカリ二次電池
JP2004022295A (ja) セパレータおよびその製造方法ならびに蓄電素子
JP4099969B2 (ja) 電池およびその製造方法
JPH10284043A (ja) イオン交換性セパレータ及びこれを用いたアルカリ二次電池
JP3955202B2 (ja) 電池用セパレータの製造方法および電池用セパレータならびにそれを用いた電池
JP3994496B2 (ja) リチウムイオン2次電池及びその製造方法
CN114846646A (zh) 涂布有亲锂材料的锂二次电池用负极及其制造方法
JPH09259923A (ja) ポリマー電池及びその製造法
JP4016630B2 (ja) リチウムイオン電池の製造方法
JP3944887B2 (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JP2008198427A (ja) リチウムイオン電池用負極の製造方法及びリチウムイオン電池

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term