JPH10283589A - ナビゲーション装置における道路混雑状況表示方法 - Google Patents

ナビゲーション装置における道路混雑状況表示方法

Info

Publication number
JPH10283589A
JPH10283589A JP8958297A JP8958297A JPH10283589A JP H10283589 A JPH10283589 A JP H10283589A JP 8958297 A JP8958297 A JP 8958297A JP 8958297 A JP8958297 A JP 8958297A JP H10283589 A JPH10283589 A JP H10283589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
congestion
degree
road
map
hue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8958297A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Niitsuma
栄一 新妻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP8958297A priority Critical patent/JPH10283589A/ja
Publication of JPH10283589A publication Critical patent/JPH10283589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 広域縮尺地図であっても、相対的にどの地域
が混雑し、どの地域が比較的空いているかを容易に把握
できるようにする。 【解決手段】 道路交通情報受信機7は外部より予め区
分された各領域内の監視道路の渋滞距離、渋滞程度を示
す道路混雑情報を受信し、道路交通情報解析部25は領
域毎に領域内の監視道路の全長、渋滞距離、渋滞程度を
考慮して該領域内における道路混雑度ηを算出し、混雑
度色相決定部26は道路混雑度ηに基づいて各領域の地
図画像の色相(赤味の度合い)を決定し、地図画像表示
部は道路混雑状況が識別可能となるように該色相で地図
を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はナビゲーション装置
における道路混雑状況表示方法に係わり、特に自動車位
置に応じた地図をディスプレイ画面に描画すると共に、
外部より道路の混雑情報を受信し、地図上に道路混雑状
況を表示する道路混雑状況表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の走行案内を行い、運転者が所望の
目的地に容易に到達できるようにしたナビゲーション装
置は、車両の位置を検出してCD−ROMから車両位置
周辺の地図データを読み出し、地図画像をディスプレイ
画面に描画するとともに該地図画像上の所定箇所に車両
位置マークを重ねて描画する。そして、車両の移動によ
り現在位置が変化するに従い、画面の車両位置マークを
移動したり、或いは車両位置マークは画面所定位置に固
定して地図をスクロールして、常に、車両位置周辺の地
図情報が一目で判るようになっている。
【0003】かかるナビゲーション装置には、道路交通
情報通信システム(VICS)が提供する渋滞、事故、
規制等の道路交通情報を受信してこれらをリアルタイム
に地図上に表示する機能が設けられている。道路交通情
報の表示法としてはレベル1〜レベル3が利用でき、状
況や目的に応じて所望のレベルで道路交通情報を表示で
きるようになっている。レベル1は文字情報表示モード
であり、ディスプレイ画面の上方エリアに文字で、区間
旅行時間情報、障害情報、サービス情報、一般FM文字
情報等を表示するものである。レベル2は簡易図形表示
モードであり、混雑監視道路の簡易図形を描画し、該簡
易図形上に渋滞・障害情報などを表示するものである。
レベル3は地図情報表示モードであり、渋滞・事故・規
制などの情報を、地図上にリアルタイムに表示するもの
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】VICS道路交通情報
を利用することにより、運転者は渋滞道路、通行規制道
路、事故発生道路を回避して目的地に短時間で到達でき
るようになる。ところで、従来のレベル3における道路
交通情報のうち渋滞表示は、図6に示すように渋滞範囲
にわたって道路にそって渋滞を示す赤線矢印A,Bを地
図上に表示するものであり、上り、下り別々に渋滞表示
するものであった。かかる従来の渋滞表示法であると、
夕方、朝等のラッシュ時、多くの監視道路で渋滞が生じ
るため、都心全域を表示する縮尺の広域地図をディスプ
レイ画面に表示して運転している場合、地図が渋滞を示
す赤線矢印で埋まってしまい、みずらく、相対的にどの
地域が混雑し、どの地域が比較的空いているのかの把握
が難しい問題があった。このため、ナビゲーション装置
によっては地図を10万分の1以上の拡大地図でないと
レベル3の表示ができないようになっている。しかし、
縮尺が10万分の1以上の拡大地図では、表示エリアが
狭いため表示されていない地域の混雑状況がわからない
問題がある。
【0005】以上から、本発明の目的は10万分の1〜
50万分の1程度の都心全体を把握できる縮尺の広域地
図であっても、相対的にどの地域が混雑し、どの地域が
比較的空いているのかの把握を容易にできるナビゲーシ
ョン装置の道路混雑状況表示方法を提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は本発明によれ
ば、外部より予め区分された各領域内の監視道路の渋滞
距離、渋滞程度を示す道路混雑情報を受信する手段、領
域毎に領域内の監視道路の全長、渋滞距離、渋滞程度を
考慮して該領域内における道路混雑度を算出する手段、
道路混雑度が識別可能となるように該領域の地図画像の
色相いあるいは明暗階調度を制御する手段により達成さ
れる。
【0007】
【発明の実施の形態】
(A)実施例 (a)ナビゲーション装置の全体の構成 図1は本発明の道路混雑状況表示機能を備えたナビゲー
ション装置の構成図であり、1はナビゲーション制御装
置、2はリモコン、3はディスプレイ装置(カラーモニ
ター)、4は地図情報を記憶するCD−ROM、5はマ
ルチビームアンテナ、6はGPS受信機、7は道路交通
情報通信システムセンター(VICSセンター)から送
られてくる道路交通情報を受信する道路交通情報受信
機、8は自立航法用センサ,9はオーディオ部である。
自立航法センサ8は、車両回転角度を検出する振動ジャ
イロ等の相対方位センサ(角度センサ)8a、所定走行
距離毎に1個のパルスを発生する距離センサ8bを備え
ている。
【0008】ナビゲーション制御装置1において、11
は地図読出制御部であり、ジョイスティックキーや地
図の縮小/拡大キー等で地図の移動操作や地図選択操作
がなされた時にフォーカス位置(画面中心の経緯度位
置)を計算すると共に、自車位置あるいはフォーカス
位置等に基づいてCD−ROM4より所定の地図情報を
読み出すものである。12はCD−ROMから読み出さ
れた地図情報を記憶する地図バッファである。地図バッ
ファには地図スクロールができるように自車位置あるい
はフォーカス位置周辺の複数枚(複数ユニット)の地図
情報、例えば3×3ユニットの地図情報が読み出され
る。13は地図描画部であり、地図バッファ12に記憶
された地図情報を用いて地図画像を発生するもの、14
は地図画像を記憶するVRAM、15は画面中心位置
(自車位置、フォーカス位置)に基づいてVRAM14
より切り出す1画面分の位置を変えて自車位置の移動あ
るいはフォーカス移動に従って地図をスクロール表示す
る読出制御部である。
【0009】16は接近中交差点における案内をディス
プレイ画像及び音声で行う交差点案内部であり、実際の
経路誘導時に、自車が接近中交差点より所定距離内に接
近した時、該交差点案内図(交差点拡大図、行先、進行
方向矢印)をディスプレイ画面に表示すると共に進行方
向を音声で案内する。17はリモコンの操作に応じてた
信号を受信して各部に指示するリモコン制御部、18は
GPS受信機からのGPSデータを記憶するGPSデー
タ記憶部、19は自立航法センサ出力に基づいて自車位
置(推定車両位置)、車両方位を計算する車両位置・方
位計算部、20はマップマッチング制御部であり、地図
バッファ12に読み出されている地図情報と推定車両位
置、車両方位を用いて所定走行距離(たとえば10m)
毎に投影法によるマップマッチング処理を行って自車位
置を走行道路上に位置修正する。マップマッチング制御
部20は、車両位置を所定道路上に位置修正した時、該
道路が誘導経路を構成していない場合には、車両が誘導
経路から外れたものとみなしてオフルート信号を出力す
る。
【0010】21は誘導経路制御部であり、入力された
出発地から目的地までの誘導経路の計算処理、車両が誘
導経路より外れた時(オフルート)、経路の探索処理を
行うもの、22は誘導経路を記憶する誘導経路メモリ、
23は誘導経路描画部であり、走行時、誘導経路メモリ
22より誘導経路情報(ノード列)を読み出して地図上
に描画するもの、24は各種メニュー画面(操作画面)
を表示する操作画面発生部である。25は道路交通情報
解析部であり、道路交通情報受信機7により受信された
道路交通情報に基づいて予め区分された1.854Km2の各領
域(二次メッシュ)内の道路混雑度ηを算出するもの、
26は混雑度色相決定部であり、道路混雑度ηと色相と
の対応を記憶しておき、算出された混雑度ηに応じて色
相を決定するもの、27は混雑度色見画像記憶部であ
り、ディスプレイ画面を縮尺に応じてメッシュサイズで
分割して、対象メッシュの色相記憶するもの、28は画
像合成部である。
【0011】(b)道路交通情報解析部の処理 監視道路が存在する地域は予め1.854Km2の領域(2次メ
ッシュ)で区分される。道路交通情報通信システムセン
ター(VICSセンター)は各メッシュの道路交通情報
を順に送信する。1つのメッシュの道路交通情報は、
メッシュの座標、メッシュ内に存在する全リンク(監
視道路を構成する)における渋滞距離Li、渋滞度の
程度(渋滞なし/混雑/渋滞の別)等を含んでいる。そこ
で、道路交通情報解析部25は、これら情報を用いて次
式 η=Σ(Li・渋滞度係数)/(メッシュ内のリンクの全長) (1) により、各メッシュ内の道路混雑度ηを算出する。
【0012】図2は道路交通情報解析部25の処理フロ
ーである。道路交通情報受信機7より道路交通情報が入
力されると(ステップ101)、道路交通情報解析部2
5は該道路交通情報から、 メッシュの座標、 メッシュ内に存在する全リンク(監視道路を構成す
る)の渋滞距離Li、 渋滞度の程度 を取得すると共に、メッシュ内の全リンクの合計距離D
を取得する(ステップ102)。尚、合計距離Dは、道
路交通情報に含ませることもできるし、あるいは、リン
ク長を固定し、リンク数とリンク長の積により求めるこ
ともできるし、あるいは、予めメッシュと合計距離との
対応をデータベース化して持たせておくことにより求め
ることができる。
【0013】ついで、道路交通情報解析部25は、(1)
式によりメッシュ内の道路混雑度ηを計算する(ステッ
プ103)。尚、(1)式において、渋滞度係数は、渋滞
なしの場合であれば0、混雑であれば0.5、渋滞であ
れば1.0である。道路混雑度ηが求まれば、該道路混
雑度ηとメッシュ座標を混雑度色相決定部26に入力し
(ステップ104)、以後、上記処理を各メッシュにつ
いて繰り返す。
【0014】(c)混雑度色相決定部 図3は混雑度色相決定部26の色相決定処理の説明図で
ある。色相はカラー画像データR,G,Bの値を操作するこ
とにより変えることができる。例えば、地図画像を構成
する各ピクセルの3原色データR,G,Bのうち赤データRの
み増大すると地図画像は赤味がかって描画され、赤デー
タRの増大割合により赤味の度合いを制御できる。同様
に、緑データGのみ増大すると地図画像は緑がかって描
画され、緑データGの増大割合により緑の度合いを制御
でき、又、青データBのみ増大すると地図画像は青がか
って描画され、青データBの増大割合により青の度合い
を制御できる。
【0015】混雑度色相決定部26は、内蔵メモリに道
路混雑度ηと地図画像のR,G,Bの増大割合(CR
G,CB)との対応を記憶しており、該対応テーブルを
用いて道路混雑度ηに応じた色相を決定する。図3の実
施例では、道路混雑度ηが大きくなるに応じて赤味の度
合いが強くなるようにRデータの増大割合を決定する。
すなわち、(1) 道路混雑度ηが1.0≧η≧0.7 で非常に
渋滞している場合には、地図画像のR,G,Bの増大割
合(乗算係数)CR,CG,CBをそれぞれCR=1.4 ,C
G=1.0,CB=1.0とする。又、(2) 道路混雑度ηが0.7
>η≧0.5 で渋滞している場合には、乗算係数CR
G,CBをそれぞれCR=1.3 ,CG=1.0,CB=1.0と
する。又、(3) 道路混雑度ηが0.5>η≧0.3 で混雑し
ている場合には、乗算係数CR,C G,CBをそれぞれCR
=1.2 ,CG=1.0,CB=1.0する。又、(4) 道路混雑度
ηが0.3>η≧0.1 で流れが悪い場合には、乗算係数
R,CG,CBをそれぞれCR=1.1 ,CG=1.0,CB
1.0とする。又、(5) 道路混雑度ηが0.1>η≧0.0 で空
いてい場合には、乗算係数CR,CG,CBをそれぞれCR
=1.0 ,CG=1.0,CB=1.0する。
【0016】尚、対応テーブルにCG,CBの値も記憶し
ているが赤味の色相のみを制御する場合には、CG,CB
の値は1.0であるからテーブルに記憶しないようにでき
る。図4は混雑度色相画像生成処理のフローである。混
雑度色相決定部26は道路交通情報解析部25より、道
路混雑度ηとメッシュ座標を受信する(ステップ20
1)、道路混雑度ηに応じた色相(乗算係数C R,CG
B)をテーブルより求めると共に、メッシュ座標が示
すディスプレイ画面上のメッシュ領域を求める(ステッ
プ202)。ついで、混雑度色相決定部26は該メッシ
ュ領域に応じた混雑度色相画像記憶部27の記憶域に乗
算係数CR,CG,CB記憶する(ステップ203)。以
後、上記処理を繰り返し、混雑度色相画像記憶部27に
は図3に示すように混雑度色相画像が記憶される。すな
わち、記憶域27aにはCR=1.4 ,CG=1.0,CB
1.0が記憶され、記憶域27bにはCR=1.3 ,CG
1.0,CB=1.0が記憶され、記憶域27cにはCR=1.
2 ,CG=1.0,CB=1.0が記憶され、記憶域27dに
はCR=1.1 ,CG=1.0,CB=1.0が記憶され、記憶
域27eにはCR=1.0 ,CG=1.0,CB=1.0が記憶さ
れる。
【0017】(d)混雑度表示 図5は道路混雑度に応じて色相を変えて地図を描画する
ディスプレイ装置の構成図である。図中、MPIGは地
図画像、TJIGは混雑度色相画像であり、それぞれ、
カラーモニターのラスタースキャン(画素クロック)に
同期してVRAM14(図1)、混雑度色相画像記憶部
27から読出される。地図画像MPIGにおける各ピク
セルの画像データは8ビットのパレットNO.を示して
おり、28個の色を指定できるようになってる。51は
カラーパレットであり、パレットNO.に対応させて
R,G,Bの値(R、G、Bデータ)を記憶している。
前述のように、地図画像における各ピクセルの画像デー
タはパレットNO.を示しており、カラーパレット51
を参照することにより各ピクセルのR,G,Bデータを
得ることができる。
【0018】52R,52G,52Bは乗算器であり、
カラーパレット51から出力される地図画像MPIGの
各ピクセルのR,G,Bデータに、混雑度色相画像TJ
IGの対応するピクセルの乗算定数CR,CG,CBをそ
れぞれ乗算して地図画像の色相を制御するものである。
53は各乗算器52R,52G,52Bにより得られた
色データ(R,G,Bデータ)をNTSC方式のカラー
信号に変換するNTSCエンコーダ(DAコンバー
タ)、54はNTSC方式のカラーモニターである。V
RAM14(図1)より画素クロック同期して1ピクセ
ルづつ順次地図画像データ(パレットNO.)を読み出
してカラーパレット51に入力すると共に、混雑度色相
画像記憶部27から画素クロック同期して1ピクセルづ
つ順次色相データ(乗算定数)CR,CG,CBを読出し
て各乗算器52R,52G,52Bに入力する。
【0019】カラーパレット51は地図画像データ(パ
レットNO.)が入力されると、該画像データに応じた
R,G,Bデータを求めて乗算器52R,52G,52
Bに入力する。乗算器52R,52G,52Bはカラー
パレット51から入力されたR,G,Bデータにそれぞ
れ混雑度色相画像の乗算定数CR,CG,CBを乗算し、
得られたR,G,BデータをNTSCエンコーダ53に
入力し、NTSCエンコーダは入力されたR,G,Bデ
ータをNTSC方式のカラー信号に変換してカラーモニ
ター54に表示する。以上により、メッシュ領域内の道
路混雑度に応じて該メッシュ領域内の地図画像の色相を
変えて地図を表示するようにしたから、色相の濃さによ
りメッシュ領域内の混雑度の度合いを容易に認識するこ
とができる。
【0020】(B)変形例 以上では、道路混雑度の度合いにより地図画像の赤味の
度合いを制御する場合について説明したが、青味あるい
は緑味の度合いを制御するようにすることもできる。
又、道路混雑度の度合いにより、渋滞は赤くし、空いて
いる場合には緑にし、中間の場合に青にするようにもで
きる。更に、以上では、道路混雑度の度合いにより地図
画像の色相を制御する場合であるが、道路混雑度の度合
いにより地図画像の明度を制御するように構成すること
もできる。以上、本発明を実施例により説明したが、本
発明は請求の範囲に記載した本発明の主旨に従い種々の
変形が可能であり、本発明はこれらを排除するものでは
ない。
【0021】
【発明の効果】以上本発明によれば、外部より予め区分
された各領域内の監視道路の渋滞距離、渋滞程度を示す
道路混雑情報を受信し、領域毎に領域内の監視道路の全
長、渋滞距離、渋滞程度を考慮して該領域内における道
路混雑度を算出し、道路混雑度が識別可能となるように
該領域の地図画像の色相いあるいは明暗階調度を制御す
るようにしたから、10万分の1〜50万分の1程度の
都心全体を把握できる縮尺の広域地図であっても、相対
的にどの地域が混雑し、どの地域が比較的空いているか
を容易に把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のナビゲーション装置の構成図である。
【図2】メッシュの混雑度算出処理フローである。
【図3】色相決定処理の説明図である。
【図4】混雑度色相画像生成処理フローである。
【図5】道路混雑度に応じて色相を変えて地図を描画す
るディスプレイ装置の構成図である。
【図6】従来のレベル3の道路渋滞表示説明図である。
【符号の説明】
7 ・・道路交通情報受信機 25・・道路交通情報解析部 26・・混雑度色相決定部 27・・混雑度色相画像記憶部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09B 29/00 G09B 29/00 C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車位置に応じた地図をディスプレイ
    画面に描画すると共に、外部より道路の混雑情報を受信
    し、地図上に道路混雑状況を表示するナビゲーション装
    置における道路混雑状況表示方法において、 外部より予め区分された各領域内の監視道路の渋滞距
    離、渋滞程度を示す道路混雑情報を受信し、 領域毎に領域内の監視道路の全長、渋滞距離、渋滞程度
    を考慮して該領域内における道路混雑度を算出し、 道路混雑度が識別可能となるように該領域の地図画像の
    色相あるいは明暗階調度を制御することを特徴とするナ
    ビゲーション装置における道路混雑状況表示方法。
JP8958297A 1997-04-08 1997-04-08 ナビゲーション装置における道路混雑状況表示方法 Pending JPH10283589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8958297A JPH10283589A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 ナビゲーション装置における道路混雑状況表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8958297A JPH10283589A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 ナビゲーション装置における道路混雑状況表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10283589A true JPH10283589A (ja) 1998-10-23

Family

ID=13974792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8958297A Pending JPH10283589A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 ナビゲーション装置における道路混雑状況表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10283589A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1198746A1 (en) * 1999-03-08 2002-04-24 MINTZ, Yosef Method and system for mapping traffic congestion
JP2003058046A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Mitsubishi Electric Corp 情報表示装置
JP2005265722A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーションシステム
EP1826532A1 (en) 2006-02-28 2007-08-29 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system
JP2008267937A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Xanavi Informatics Corp 車載地図表示装置
US7660663B2 (en) * 2004-04-26 2010-02-09 Aisin Aw Co., Ltd. Traffic information transmitting apparatus, transmitting method, and transmitting program
JP2010033062A (ja) * 2009-09-14 2010-02-12 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
JP2010054510A (ja) * 2009-09-14 2010-03-11 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
JP2011027531A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Navitime Japan Co Ltd 渋滞状況表示システム、端末装置、渋滞状況表示サーバ、渋滞状況表示装置、および、渋滞状況表示方法
WO2013124973A1 (ja) * 2012-02-21 2013-08-29 株式会社日立製作所 電力系統情報の表示装置及び表示方法
WO2019097956A1 (ja) * 2017-11-20 2019-05-23 本田技研工業株式会社 情報分析装置及び情報分析方法
KR20210148678A (ko) * 2020-06-01 2021-12-08 인천대학교 산학협력단 교통 혼잡 예측 장치 및 방법
CN113936476A (zh) * 2021-09-01 2022-01-14 深圳云天励飞技术股份有限公司 信号灯控制方法、装置、计算机设备及存储介质

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1198746A4 (en) * 1999-03-08 2002-06-05 Yosef Mintz TRAFFIC OVERALL MAPPING METHOD AND SYSTEM
EP1198746A1 (en) * 1999-03-08 2002-04-24 MINTZ, Yosef Method and system for mapping traffic congestion
JP2003058046A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Mitsubishi Electric Corp 情報表示装置
JP2005265722A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーションシステム
JP4576861B2 (ja) * 2004-03-19 2010-11-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーションシステム
US7660663B2 (en) * 2004-04-26 2010-02-09 Aisin Aw Co., Ltd. Traffic information transmitting apparatus, transmitting method, and transmitting program
US7734410B2 (en) 2006-02-28 2010-06-08 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system
EP1826532A1 (en) 2006-02-28 2007-08-29 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system
JP2008267937A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Xanavi Informatics Corp 車載地図表示装置
DE102008019630A1 (de) 2007-04-19 2008-12-11 Xanavi Informatics Corp., Zama Fahrzeuginterne Kartenanzeigevorrichtung, Kartenanzeigeverfahren
US8224570B2 (en) 2007-04-19 2012-07-17 Xanavi Informatics Corporation On-vehicle map display apparatus, map display method
DE102008019630B4 (de) 2007-04-19 2019-01-24 Xanavi Informatics Corp. Fahrzeuginterne Kartenanzeigevorrichtung, Kartenanzeigeverfahren
JP2011027531A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Navitime Japan Co Ltd 渋滞状況表示システム、端末装置、渋滞状況表示サーバ、渋滞状況表示装置、および、渋滞状況表示方法
JP2010054510A (ja) * 2009-09-14 2010-03-11 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
JP2010033062A (ja) * 2009-09-14 2010-02-12 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
JPWO2013124973A1 (ja) * 2012-02-21 2015-05-21 株式会社日立製作所 電力系統情報の表示装置及び表示方法
US10090704B2 (en) 2012-02-21 2018-10-02 Hitachi, Ltd. Display device and display method of electric power system information
WO2013124973A1 (ja) * 2012-02-21 2013-08-29 株式会社日立製作所 電力系統情報の表示装置及び表示方法
WO2019097956A1 (ja) * 2017-11-20 2019-05-23 本田技研工業株式会社 情報分析装置及び情報分析方法
JPWO2019097956A1 (ja) * 2017-11-20 2020-11-19 本田技研工業株式会社 情報分析装置及び情報分析方法
KR20210148678A (ko) * 2020-06-01 2021-12-08 인천대학교 산학협력단 교통 혼잡 예측 장치 및 방법
CN113936476A (zh) * 2021-09-01 2022-01-14 深圳云天励飞技术股份有限公司 信号灯控制方法、装置、计算机设备及存储介质
CN113936476B (zh) * 2021-09-01 2023-03-03 深圳云天励飞技术股份有限公司 信号灯控制方法、装置、计算机设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6603407B2 (en) Map display apparatus
US20030225508A9 (en) Navigational system
JPH04299379A (ja) 車載地図表示装置
JPH10283589A (ja) ナビゲーション装置における道路混雑状況表示方法
KR20070097089A (ko) 네비게이션 장치의 교통 정보 수신 방법
JP4421930B2 (ja) 車載情報端末
US6574555B2 (en) Display device which displays traffic information images on a map
JPH0696391A (ja) 車両用交通情報表示装置
JPH0440597A (ja) ナビゲーション装置
JPH0844997A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH09218048A (ja) ドライブシミュレーション方法
JP3366790B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP4150762B2 (ja) 情報端末装置
JPH09297033A (ja) 目標検索方法及び装置
JPH1137778A (ja) リンク旅行時間補間方法
JPH09152354A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3478923B2 (ja) 地図表示制御方法
JPH0844996A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH09264748A (ja) 交通情報表示装置
JP2003030687A (ja) 地図表示装置
JP2007285907A (ja) 地図表示装置、地図表示方法、及び地図表示プログラム
JP3951790B2 (ja) ナビゲーション装置、経路表示方法、記憶媒体
JP3634059B2 (ja) 地図表示装置
JPH0765288A (ja) 旅行時間表示装置
JP3209823B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031104