JPH10281382A - パイプクランプ付融着継手 - Google Patents

パイプクランプ付融着継手

Info

Publication number
JPH10281382A
JPH10281382A JP9089006A JP8900697A JPH10281382A JP H10281382 A JPH10281382 A JP H10281382A JP 9089006 A JP9089006 A JP 9089006A JP 8900697 A JP8900697 A JP 8900697A JP H10281382 A JPH10281382 A JP H10281382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fusion
joint
tube
resin
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9089006A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Kato
一三 加藤
Satoru Araki
悟 荒木
Hideki Kawai
秀樹 河合
Yutaka Kanisawa
裕 蟹澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP9089006A priority Critical patent/JPH10281382A/ja
Publication of JPH10281382A publication Critical patent/JPH10281382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クランプ治具を使用しなくても融着継手と樹
脂管の融着接続部を確実に保持固定し、融着継手と樹脂
管が融着接続中に動くようなことがなく、またクランプ
した後外さなくとも良く、容易に融着作業できるパイプ
クランプ付融着継手を提供するものである。 【解決手段】 熱可塑性樹脂製継手本体の管受け口内周
面に発熱体を埋設したヒートゾーンを設け、発熱体を加
熱させて受け口内に挿入した樹脂管と融着接続する融着
継手において、前記受け口内のヒートゾーンの端部側に
コールドゾーンを設け、前記コールドゾーンの円周上複
数個所に外周面に開口する穴を形成し、該穴にグリース
ニップルを取り付けたことによって前記受け口内に挿入
した樹脂管の外面を締め付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリエチレン、ポ
リプロピレン等の熱可塑性樹脂管を融着する際に用いら
れる内周面に発熱体を埋設した融着継手に関するもの
で、特に挿入した樹脂管を融着接続する際に樹脂管が動
かないように保持するパイプクランプ付融着継手に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図5図6に示すごとく、融着継手
10の両側に挿入した樹脂管20、20を挟着できるよ
うに二股に分かれて樹脂管20、20の外面に沿う半円
弧部65を設けた上側クランプ60と半円弧部95を設
けた下側クランプ90を管軸の一側方端部で回動自在に
結合し、クランプ部65、95と端部の結合部66、9
6との間で下側クランプ90に固定したボルト97を上
側クランプ60の上面に突出してナット98で下側クラ
ンプ90と上側クランプ60を互いに締付け、融着継手
の両側に挿入した樹脂管20、20を挟着固定するもの
がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術は融着継
手10の両側受け口に挿入した樹脂管20、20間を締
め付けて固定するもので、中央の融着継手10は固定さ
れていない。従って融着接続が完了するまでの間に、融
着継手内面の電熱線に通電するケ−ブルやその他の外力
等によって融着継手が動かされる恐れがあり、融着継手
10が動くと樹脂管20との融着接続が確実に行われな
い。
【0004】また融着接続する樹脂管は通常、外径や真
円度のばら付きが大きい。同時に2箇所の部分を挟着す
る挟着部を持つ場合、どちらか片方の管が歪んでいると
両方の挟着部共同じ挟着力で保持することができず、一
方の挟着部が保持できない場合も起こりうる。また挟着
部が鉄製やアルミ合金製の固いものでは、歪んだ管でも
無理矢理締め付けられるため、挟着部の半円弧部が歪ん
だ管の表面に食い込んで、クランプした後治具を取り外
すのが困難である。
【0005】また仮に融着部が十分に冷却しない内にク
ランプを外すと、樹脂管に加わる外力によって融着部が
曲がったり、樹脂管が融着継手から抜け出したりする問
題もある。このため融着接続が完了するまでの間、即ち
通電終了後融着部が常温に冷却するまでの長い間、樹脂
管と融着継手をクランプし続けなければならないので、
その間治具を外せなく、次の融着接続部にその治具を使
用できない。このため配管現場で融着作業を順次進める
ためには治具を沢山用意しなければならず、またクラン
プする保持時間が長く治具使用管理をする必要があるた
め、融着施工作業が煩雑になるという問題がある。
【0006】さらに樹脂管20にクランプ部65、95
を装着又は離脱する際、ボルト97に螺合するナット9
8を樹脂管20の外径長さ分緩めたり締め付ける必要が
あり、クランプする際のナット98の締付け回転数が多
くなり、施工性が悪いという問題もある。本発明は上記
の問題点を解消して、融着継手と樹脂管の融着接続部を
確実に保持固定し、融着継手と樹脂管が融着接続中に動
くようなことがなく、またクランプした後外さなくとも
良く、容易に固定できるパイプクランプ付融着継手を提
供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、熱可塑
性樹脂製継手本体の管受け口内周面に発熱体を埋設した
ヒートゾーンを設け、発熱体を加熱させて受け口内に挿
入した樹脂管と融着接続する融着継手において、前記受
け口内のヒートゾーンの端部側にコールドゾーンを設
け、前記コールドゾーンの円周上複数個所に外周面に開
口する穴を形成し、該穴にグリースニップルを取り付け
たことによって前記受け口内に挿入した樹脂管の外面を
締め付けることを特徴とするパイプクランプ付融着継手
である。
【0008】上記において、穴の底部に前記熱可塑性樹
脂製継手本体と一体の薄肉部を設けてもよい。また上記
において、穴の底部に管の半径方向に動くプランジャー
を装着してもよい。
【0009】
【作用】本発明は上記の構成のごとく、融着継手の管受
け口に接続樹脂管を挿入した後、受け口端部側のコール
ドゾーンに設けた穴に取り付けられたグリースニップル
にグリース等の高粘度流体を注入することにより、穴底
部の薄肉部あるいはプランジャーが半径方向に移動し
て、融着継手の受け口内に挿入した樹脂管外周面を押圧
するため、樹脂管のクランプ固定ができ抜け止めが果た
される。また融着継手に装着されたグリースニップルが
クランプ治具の役目を果たすため、融着接続後、融着部
が冷却するまで待ってクランプ治具を取り外す必要がな
く、そのまま埋設して次の接続個所で作業が行える。従
って作業時間が短縮し、作業能率が向上する。
【0010】
【発明の実施形態】本発明の一実施例を図面に基づいて
説明する。図1図2は第1実施例のパイプクランプ付融
着継手10の部分断面図を示し、図1は熱可塑性樹脂製
の継手本体11の管受け口12内に熱可塑性樹脂管20
を挿入したクランプ作業前の状態を示し、図2はクラン
プ作業終了時の状態を示す。継手本体11の内面に樹脂
管20を受け入れる管受け口12を設ける。13は受け
口12の内周面に螺旋状に埋設した電熱線である。電熱
線の端部は継手本体11の外面に突出するコネクターピ
ン(図示せず)に接続してあり、外部からコネクターピ
ンを介して電熱線13に通電が行われ、電熱線13の抵
抗加熱によって管受け口12の内周面と挿入した樹脂管
20の外周面が溶融し、この溶融樹脂の膨張によって樹
脂管と融着継手が一体に融着される。
【0011】電熱線13を埋設したヒートゾーンの端部
側はコールドゾーン14になっており、このコールドゾ
ーン14において、外周面に開口する穴15を継手本体
11の円周上に2箇所設けてあり、穴15の上部はねじ
が加工され、下部は空間となっている。さらに、穴15
のねじにはグリースニップル16a、16bがねじ込ん
で取り付けられ、穴15の底面は受け口内周面を形成し
継手本体11と一体に薄肉部15aが形成されている。
薄肉部15aの肉厚は0.5〜3mm程度として、グリ
ースニップル16a、16bから注入される高粘度流体
の圧力によって薄肉部15aが変形し易くし、薄肉部1
5aが樹脂管20に当接してクランプ固定可能とする。
【0012】グリースニップル16a、16bは継手本
体11の穴15と外部とを連通しており、高粘性流体を
注入するときにはグリースガンの注入圧力で鋼球をスプ
リングに抗して下方に押し下げ、注入圧力を解除したと
きにはスプリング力で鋼球が口を閉じて高粘性流体を封
入する逆止弁機能を有しており、例えばグリースニップ
ルにJISB1575の規格品を使用するが、これに捕
らわれずスプリングと鋼球を組み合わせた逆止弁機能を
内蔵するものであればよい。また本実施例では、継手本
体端部すなわちコールドゾーンの円周上に2個のグリー
スニップルを取り付ける例を示したが、3個以上複数個
のグリースニップルを取り付けて、より確実に樹脂管と
融着継手をクランプ固定するようにしてもよい。さらに
樹脂管の抜止めを確実にするために、継手本体の薄肉部
と樹脂管の外周面との間に滑り止めのための鋸歯状係止
部材を設けて、該鋸歯状係止部材を樹脂管の外周面に食
い込ませてもよい(図示せず)。
【0013】以下、クランプ作業について図2を基に説
明する。樹脂管20を継手本体11の管受け口12内部
に挿入し、ストッパーに突き当てる(図示せず)等の方
法で、挿入深さすなわち接続位置を定める。接続位置を
定めた後に、グリースニップル16aよりグリースガン
30を用いて高粘性流体40を注入する。高粘性流体4
0として本実施例では合成油系グリースを用いるが、ク
ランプの信頼性を向上させるために時間経過とともに固
化するシリコン系シーラントや二液硬化型のものを使用
してもよい。次に注入された高粘性流体40は穴15内
に充填され、充填圧力により力学的に最も弱い箇所すな
わち穴15の底部の薄肉部15aを変形させて、薄肉部
15aが樹脂管20に当接して押圧しクランプ固定す
る。クランプした後、外部コントローラから電熱線13
に通電して樹脂管20との電気融着を行うが、融着部が
冷却するのを待ってクランプ治具を外す必要がなく、ク
ランプしたままの状態で埋設することができるので、作
業時間が従来のものと比較して大幅に短縮できる。
【0014】図3図4は第2実施例のパイプクランプ付
融着継手10の部分断面図を示すもので、図3は樹脂管
20をクランプする前の状態を示し、図4はクランプ作
業終了時の状態を示す。なお図1および図2と同一部分
は同一の参照符号で示す。本実施例では第1実施例の薄
肉部を無くし、代わりに穴15の底部に断面凹字状のプ
ランジャー17を装着する。このプランジャー17はN
BR製やポリエチレン製などで断面形状が凹字状に形成
しているため、該凹部内にグリースガン30から注入さ
れる高粘性流体40が流入してプランジャー17外周の
厚肉部17aが外側に拡がろうとするリップ効果により
高い押圧力を発生せしめて、該厚肉部17aの外周面と
穴15の内周面との間からの高粘性流体40の漏洩を確
実に防止する。またプラスチック製や金属製のプランジ
ャー17の場合は、プランジャー17の外周部にOリン
グを使用して高粘性流体40のシール性を確実にするこ
とができる。同時に、内径方向に変形したプランジャー
17は樹脂管20に当接して樹脂管20を押圧しクラン
プ固定できる。また、本実施例も第1実施例と同様に、
樹脂管の抜止めを確実にするために、プランジャー17
と樹脂管20の外周面との間に滑り止めのための鋸歯状
係止部材を設けて、該鋸歯状係止部材を樹脂管の外周面
に食い込ませるようにしてもよい(図示せず)。
【0015】なお上記の第1実施例および第2実施例で
は、融着継手10として電熱線で発熱させる電気融着継
手を説明したが、電熱線の代わりに炭素繊維等の導電性
繊維あるいはその積層体、網状シートの加工品、あるい
は高周波誘導加熱やマイクロ波加熱等により加熱させて
融着する継手であっても本発明を適用でき、融着継手と
樹脂管をクランプするグリースニップルを取り外す必要
がなく、融着した後もそのままの状態で埋設できるので
都合がよい。
【0016】
【発明の効果】以上説明のごとく本発明によれば、管受
け口内の樹脂管をクランプ治具を用いなくとも簡単に確
実に固定でき、融着時の融着条件が良い状態で融着継手
と樹脂管をクランプできる。また従来のようにクランプ
した後、治具を外す必要がなく、クランプした状態のま
まで埋設しても問題がない。従って融着部が冷却するま
での時間を待つ必要がなく、次の接続部の作業が行える
ので施工性が良い。さらに融着継手の形状がエルボ等の
曲がり管やチ−ズ等であっても、融着継手の受け口毎に
固定できるので容易に対処することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例の融着継手に樹脂管を挿
入してクランプ作業前の状態を示す部分断面図である。
【図2】 本発明の第1実施例のクランプ作業終了時の
状態を示す部分断面図である。
【図3】 本発明の第2実施例の融着継手に樹脂管を挿
入してクランプ作業前の状態を示す部分断面図である。
【図4】 本発明の第2実施例のクランプ作業終了時の
状態を示す部分断面図である。
【図5】 従来例を示す平面図である。
【図6】 図5のA−A断面図である。
【符号の説明】
10 パイプクランプ付融着継手 11 継手本体 12 管受け口 13 電熱線 14 コールドゾーン 15 穴 15a 薄肉部 16a、16b グリースニップル 17 プランジャー 17a 厚肉部 20 樹脂管 30 グリースガン 40 高粘性流体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 蟹澤 裕 三重県桑名市大福2番地日立金属株式会社 桑名工場内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性樹脂製継手本体の管受け口内周
    面に発熱体を埋設したヒートゾーンを設け、発熱体を加
    熱させて受け口内に挿入した樹脂管と融着接続する融着
    継手において、 前記受け口内のヒートゾーンの端部側にコールドゾーン
    を設け、前記コールドゾーンの円周上複数個所に外周面
    に開口する穴を形成し、該穴にグリースニップルを取り
    付けたことによって前記受け口内に挿入した樹脂管の外
    面を締め付けることを特徴とするパイプクランプ付融着
    継手。
  2. 【請求項2】 前記穴の底部に前記熱可塑性樹脂製継手
    本体と一体の薄肉部を設けたことを特徴とする請求項1
    記載のパイプクランプ付融着継手。
  3. 【請求項3】 前記穴の底部にプランジャーを装着した
    ことを特徴とする請求項1記載のパイプクランプ付融着
    継手。
JP9089006A 1997-04-08 1997-04-08 パイプクランプ付融着継手 Pending JPH10281382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9089006A JPH10281382A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 パイプクランプ付融着継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9089006A JPH10281382A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 パイプクランプ付融着継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10281382A true JPH10281382A (ja) 1998-10-23

Family

ID=13958769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9089006A Pending JPH10281382A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 パイプクランプ付融着継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10281382A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105972351A (zh) * 2016-05-23 2016-09-28 苏州杰姆斯特机械有限公司 一种用于智慧城市给排管道寒冻的节能连接方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105972351A (zh) * 2016-05-23 2016-09-28 苏州杰姆斯特机械有限公司 一种用于智慧城市给排管道寒冻的节能连接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI516705B (zh) 剎車軟管的剎車管接頭
JP4326158B2 (ja) 電気融着サドル系継手
JPH10281382A (ja) パイプクランプ付融着継手
JPH06300177A (ja) パイプクランプ付電気融着継手
JP2020091004A (ja) 電気融着継手、プラント用配管、および融着方法
JP2010138964A (ja) 電気融着継
KR20090095691A (ko) 변곡형 합성수지관 커플러
JPH09242973A (ja) クランプ付融着継手
JP4527869B2 (ja) 配管材と継手との接続構造
JP2006307968A (ja) 分岐継手
JP6001373B2 (ja) 電気融着継手
JP3644857B2 (ja) 樹脂製配管部材の継手方法
KR200245150Y1 (ko) 열 융착부를 일체로 갖는 합성수지관
JPH10274380A (ja) 電気融着継手
JP7356509B2 (ja) 電気融着継手および接続方法
KR200275923Y1 (ko) 열융착부가 형성된 합성수지관
JP2676494B2 (ja) エレクトロフュージョン継手ジョイント金具の抜止め方法
JP2721465B2 (ja) 電気融着式プラスチック管継手
JP2530768B2 (ja) 電気融着継手と金属管との接続構造
JPH07208678A (ja) 電気融着継手
JPH07329187A (ja) 熱可塑性樹脂製管の接続方法
JP2000001880A (ja) 管路の補修治具及び管路の補修方法
JP2018173147A (ja) 樹脂管同士の仮固定構造
JPH10325497A (ja) 融着継手
JPH07180791A (ja) 配管部材