JPH10280420A - 鋼製籠枠およびその製造方法 - Google Patents

鋼製籠枠およびその製造方法

Info

Publication number
JPH10280420A
JPH10280420A JP8904397A JP8904397A JPH10280420A JP H10280420 A JPH10280420 A JP H10280420A JP 8904397 A JP8904397 A JP 8904397A JP 8904397 A JP8904397 A JP 8904397A JP H10280420 A JPH10280420 A JP H10280420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire mesh
steel
wire gauge
pipe member
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8904397A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Wakamatsu
精次 若松
Hideyuki Negishi
秀幸 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kokan Light Steel Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kokan Light Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Light Steel Co Ltd filed Critical Nippon Kokan Light Steel Co Ltd
Priority to JP8904397A priority Critical patent/JPH10280420A/ja
Publication of JPH10280420A publication Critical patent/JPH10280420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 組立ておよび運搬が容易に行える。 【解決手段】 棒鋼を格子状に接合したものからなる底
面金網1、側面金網2および蓋面金網3を箱形に組み立
てたものからなる鋼製籠枠において、底面金網1と側面
金網2とは、それぞれの端部棒鋼1A、2A同士を連結
するパイプ部材4を介して互いに連結されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、鋼製籠枠および
その製造方法、特に、組立ておよび運搬が容易に行える
鋼製籠枠およびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】護岸工事等に使用される鋼製籠枠は、棒
鋼を格子状に溶接または圧接等により接合したものから
なる底面金網、側面金網および蓋面金網を箱形に組み立
てたものからなっており、施工現場において中に石が詰
め込まれる。
【0003】従来、このような鋼製籠枠は、棒鋼もしく
は棒鋼と平鋼とを格子状に溶接等によって接合したもの
からなる底面金網、側面金網および蓋面金網を予め工場
において個別に製造し、これを施工現場に運搬した後、
箱形に組み立てたり、格子状に溶接等によって接合した
金網を工場において、L形やU形に折り曲げ加工し、施
工現場において組立金具を用いて箱形に組み立ててい
た。即ち、水平に置いた底面金網の周囲に側面金網を垂
直に連結し、このようにして蓋のない籠枠に組み立てた
り、L形やU形に折り曲げられた金網に側面金網やブレ
ース材を取り付け、蓋の無い籠枠に組み立てた後、籠枠
内に石を詰め込み、最後に蓋面金網によって蓋をするこ
とによって、鋼製籠枠を箱形に組み立てていた。この
際、各金網同士は、鋼製バンド等を使用して連結してい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来鋼製籠枠は、以下のような問題を有していた。 底面金網、側面金網および蓋面金網がばらばらであ
るので、施工現場で組立てる際の仕分けに時間がかか
る。 底面金網、側面金網および蓋面金網同士の全ての連
結を施工現場で行う必要があるので、組立てに時間がか
かる。 L形やU形に折り曲げられた金網の場合は、品物が
がさばり運搬効率が悪く、しかも、組立作業がやりにく
い。
【0005】従って、この発明の目的は、底面金網に予
め側面金網をパイプ部材を介して連結しておくことによ
って、運搬および組立てが容易に行える鋼製籠枠および
その製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
棒鋼を格子状に接合したものからなる底面金網、側面金
網および蓋面金網を箱形に組み立てたものからなる鋼製
籠枠において、前記底面金網と前記側面金網とは、それ
ぞれの端部棒鋼同士を連結するパイプ部材を介して互い
に連結されていることに特徴を有するものである。
【0007】請求項2記載の発明は、棒鋼を格子状に接
合したものからなる底面金網、側面金網および蓋面金網
を箱形に組み立てることによって鋼製籠枠を製造する方
法において、棒鋼を格子状に配したものからなる底面金
網素材を基台上に載置し、次いで、前記底面金網素材の
周囲に、棒鋼を格子状に配したものからなる側面金網素
材を配置し、次いで、前記底面金網素材および前記側面
金網素材のそれぞれの端部棒鋼同士をパイプ部材によっ
て予め互いに連結し、そして、前記底面金網素材および
前記側面金網素材に電流を通電して、前記底面金網およ
び前記側面金網を形成し、通電の際、前記端部棒鋼と前
記パイプ部材とは電気的に絶縁しておくことに特徴を有
するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、この発明の鋼製籠枠の一実
施態様を、図面を参照しながら説明する。図1は、底面
金網に側面金網をパイプ部材を介して連結した、この発
明の鋼製籠枠を示す展開図、図2は、この発明の鋼製籠
枠の組立て斜視図、図3は、この発明の鋼製籠枠におけ
る底面金網と側面金網との連結部分を示す展開したとき
の平面図、図4は、図3のA−A線断面図、図5は、図
4において、側面金網を垂直に立ち上げた状態を示す断
面図である。
【0009】図1から図5において、1は、底面金網、
2は、側面金網、3は、蓋面金網であり、各金網1、
2、3は、棒鋼を格子状に溶接したものからなってい
る。4は、底面金網1と側面金網2とを連結するための
鋼製パイプ部材である。パイプ部材4は、図4および図
5に示すように、底面金網1および側面金網2の端部棒
鋼1A、2Aの周囲にルーズに嵌め込まれている。従っ
て、側面金網2は、底面金網1に対して折曲自在に連結
されるので、組立てが容易に行える。しかも、底面金網
1上に側面金網2をほぼ水平に折り畳むことができるの
で、運搬が容易に行える。
【0010】このように構成されている、この発明の鋼
製籠枠によれば、底面金網1と側面金網2とを連結した
ものを、予め工場において製造しておき、施工現場で先
ず、蓋の無い鋼製籠枠を組み立てる。これは、単に側面
金網2を底面金網1に対して垂直に持ち上げるだけで良
い。側面金網2同士の連結は、従来と同様に、鋼製バン
ド等を使用して行う。次に、このようにして組み立てた
蓋の無い鋼製籠枠内に石を詰め込んだ後、蓋面金網3に
よって蓋をする。蓋面金網3と側面金網2との連結も鋼
製バンド等を使用して行う。
【0011】次に、この発明の鋼製籠枠の製造方法を、
図面を参照しながら説明する。図6は、この発明の鋼製
籠枠を製造方法において、基台上に底面金網素材を載置
した状態を示す正面図、図7は、この発明の鋼製籠枠を
製造方法において、底面金網素材の周囲に側面金網素材
を配置した状態を示す正面図である。
【0012】先ず、図6に示すように、棒鋼を格子状に
配したものからなる底面金網素材5を基台6上に水平に
載置する。次いで、図7に示すように、底面金網素材5
の周囲に、棒鋼を格子状に配したものからなる側面金網
素材7を水平に配置する。次いで、底面金網素材5およ
び側面金網素材7のそれぞれの端部棒鋼1A、2A同士
をパイプ部材4によって予め互いに連結する。そして、
底面金網素材5および側面金網素材7に電流を通電し、
かくして、棒鋼同士の接触部分を溶着して底面金網1お
よび側面金網2を形成する。この溶接の際には、端部棒
鋼1A、2Aとパイプ部材4とは電気的に絶縁しておく
必要がある。これには、パイプ部材4をこれが端部棒鋼
1A、2Aと接触しないように保持したり、あるいは、
パイプ部材4内面に絶縁被膜を形成する等の方法を採
る。なお、蓋面金網3は、従来通り、個別に製造しても
良い。更に、組立時間を短縮するために、側面金網2の
何れか一つの一辺にパイプ部材4を介して連結しても良
い。
【0013】鋼製籠枠の寸法の一例をあげれば、以下の
通りである。 棒鋼の径:6mm 奥行き:1200mm 高さ:500mm 長さ:2000mm
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、底面金網に予め側面金網をパイプ部材を介して連結
することによって、以下のような有用な効果がもたらさ
れる。 底面金網と側面金網とが予め連結されているので、
施工現場での組立てが容易に行える。 底面金網上に側面金網をほぼ水平に折り畳むことが
できるので運搬しやすい。
【図面の簡単な説明】
【図1】底面金網に側面金網をパイプ部材を介して連結
した、この発明の鋼製籠枠を示す展開図である。
【図2】この発明の鋼製籠枠の組立て斜視図である。
【図3】この発明の鋼製籠枠における底面金網と側面金
網との連結部分を示す展開したときの平面図である。
【図4】図3のA−A線断面図でる。
【図5】図4において、側面金網を立ち上げた状態を示
す断面図である。
【図6】この発明の鋼製籠枠を製造方法において、基台
上に底面金網素材を載置した状態を示す正面図である。
【図7】この発明の鋼製籠枠を製造方法において、底面
金網素材の周囲に側面金網素材を配置した状態を示す正
面図である。
【符号の説明】
1:底面金網 1A:端部棒鋼 2:側面金網 2A:端部棒鋼 3:蓋面金網 4:パイプ部材 5:底面金網素材 6:基台 7:側面金網素材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棒鋼を格子状に接合したものからなる底
    面金網、側面金網および蓋面金網を箱形に組み立てたも
    のからなる鋼製籠枠において、 前記底面金網と前記側面金網とは、それぞれの端部棒鋼
    同士を連結するパイプ部材を介して互いに連結されてい
    ることを特徴とする鋼製籠枠。
  2. 【請求項2】 棒鋼を格子状に溶接で接合したものから
    なる底面金網、側面金網および蓋面金網を箱形に組み立
    てることによって鋼製籠枠を製造する方法において、 棒鋼を格子状に配したものからなる底面金網素材を基台
    上に載置し、次いで、前記底面金網素材の周囲に、棒鋼
    を格子状に配したものからなる側面金網素材を配置し、
    次いで、前記底面金網素材および前記側面金網素材のそ
    れぞれの端部棒鋼同士をパイプ部材によって予め互いに
    連結し、そして、前記底面金網素材および前記側面金網
    素材に電流を通電して、前記底面金網および前記側面金
    網を形成し、通電の際、前記端部棒鋼と前記パイプ部材
    とは電気的に絶縁しておくことを特徴とする、鋼製籠枠
    の製造方法。
JP8904397A 1997-04-08 1997-04-08 鋼製籠枠およびその製造方法 Pending JPH10280420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8904397A JPH10280420A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 鋼製籠枠およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8904397A JPH10280420A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 鋼製籠枠およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10280420A true JPH10280420A (ja) 1998-10-20

Family

ID=13959873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8904397A Pending JPH10280420A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 鋼製籠枠およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10280420A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100865319B1 (ko) * 2007-12-11 2008-10-24 현대휀스개발 (주) 조립식 사각 용접철망 개비온 및 그 조립방법
KR102570916B1 (ko) * 2023-02-14 2023-08-25 (주)남영산업 기능성 조립식 매트리스 개비온

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100865319B1 (ko) * 2007-12-11 2008-10-24 현대휀스개발 (주) 조립식 사각 용접철망 개비온 및 그 조립방법
KR102570916B1 (ko) * 2023-02-14 2023-08-25 (주)남영산업 기능성 조립식 매트리스 개비온

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4377928A (en) Reinforcement basket for reinforced-concrete column
JPH10280420A (ja) 鋼製籠枠およびその製造方法
JP3272530B2 (ja) 鉄筋コンクリート有孔梁用の貫通孔上下部補強金物
JP3805871B2 (ja) 鋼製籠枠
JP2543551Y2 (ja) 角形蛇籠
JPH10611A (ja) U字溝の製造方法と鉄筋籠及びスペーサ
JPH09209500A (ja) Rc構造物用の先組み鉄筋部材
JPH11131440A (ja) 鋼製籠枠
WO1995012042A1 (en) A process for realising a prefabricated cage for bearing walls, and a prefabricated cage obtained through the process
JPH08319695A (ja) 地中梁用鉄筋組及び地中梁の構築方法
KR960012736B1 (ko) 방화문의 제조방법
JPH0130985B2 (ja)
JPH0444557A (ja) 複合構造の施工法
JPS6113612Y2 (ja)
JPH11130190A (ja) パネル組立式貯留槽の溶接継手
JPH0258015B2 (ja)
KR800000938Y1 (ko) 전선 수납용 닥트(duct)
JPH0868121A (ja) プレキャストコンクリート部材間の継ぎ手構造
JPS6011249Y2 (ja) 柵用金網
JP3206707B2 (ja) 吹き付け工法による簡易な枠の造成工法及びそれに用いる装置
JPH07331801A (ja) 鉄筋用スペーサ
JPH02225750A (ja) 鉄筋コンクリート有孔梁の補強構造及びそれに用いる補強金具
JPS6226300Y2 (ja)
JPH0231186B2 (ja)
JPH1054041A (ja) 型枠パネルの支持構造