JPH10278485A - 消しゴム - Google Patents

消しゴム

Info

Publication number
JPH10278485A
JPH10278485A JP12617897A JP12617897A JPH10278485A JP H10278485 A JPH10278485 A JP H10278485A JP 12617897 A JP12617897 A JP 12617897A JP 12617897 A JP12617897 A JP 12617897A JP H10278485 A JPH10278485 A JP H10278485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eraser
printer
image
print
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12617897A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kanazawa
義秋 金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JALECO KK
Jaleco Ltd
Original Assignee
JALECO KK
Jaleco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JALECO KK, Jaleco Ltd filed Critical JALECO KK
Priority to JP12617897A priority Critical patent/JPH10278485A/ja
Publication of JPH10278485A publication Critical patent/JPH10278485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】材質がゴム材で構成されていても、シールと同
様に、前記消しゴムの表面に鮮明にプリント映像を印刷
することができる。 【構成】文字およびキャラクタ等のプリント映像をプリ
ント装置によって印刷を施される消しゴムにおいて、前
記プリント映像を前記プリント装置によって鮮明に印刷
できるように、その表面に所定の印面処理を施した事を
特徴とする消しゴムを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文字およびキャラクタ
等のプリント映像をプリント装置によって印刷を施され
る消しゴムに関するものである。
【0002】
【従来技術】従来は、カメラによって撮影された被写体
映像が印刷されたシール、および、装置内に格納されて
いるキャラクタ映像が印刷されたシールが提唱されてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、以上説明した
シールは、カメラによって撮影された被写体映像、およ
び、装置内に格納されているキャラクタ映像を印刷する
ことができるが、前記シールは実用品ではなく、子供か
ら大人まで幅広く使用されている実用品としての消しゴ
ムに、同様に印刷できる事が望まれていた。もっとも、
消しゴムは、シールと異なり、材質がゴム材で構成され
ているために印刷を施すのに適せず、表面に印刷された
プリント映像は不鮮明であるという課題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために提唱されたものであり、文字およびキャ
ラクタ等のプリント映像をプリント装置によって印刷を
施される消しゴムにおいて、前記プリント映像を前記プ
リント装置によって鮮明に印刷できるように、その表面
に所定の印面処理を施した事を特徴とする消しゴムを提
供する。
【0005】
【作用】文字およびキャラクタ等のプリント映像をプリ
ント装置によって印刷を施される消しゴムにおいて、前
記プリント映像を前記プリント装置によって鮮明に印刷
できるように、その表面に所定の印面処理を施した事を
特徴とするので、本発明によれば、材質がゴム材で構成
されていても、シールと同様に、前記消しゴムの表面に
鮮明にプリント映像を印刷することができる。
【0006】
【実施例】消しゴムプリンタを各図面に基づいて説明す
る。図11は消しゴムプリンタによって作成した消しゴ
ム100の完成図である。消しゴム100には、フレー
ム101、メッセージ102、被写体映像103、外部
映像104がそれぞれプリントされる。
【0007】図19及び図20は、消しゴムプリンタに
よって作成した消しゴム100の他の完成図である。消
しゴム100には、図19のようにデザインによって構
成された映像キャラクタ、あるいは、図20のように人
物像によって構成された映像キャラクタがプリントされ
る。
【0008】図12は消しゴム100の側面図である。
消しゴム100の側面にはセキュリティ印101が付し
てある。なお、セキュリティ印101は同図では黒色の
四角として説明してあるが、その色及び形状は、これに
限定されるものではない。
【0009】図19は消しゴム100の断面図である。
消しゴム100は、映像を鮮明にプリントするために、
その表面に印面処理を施している。なお、印面処理を施
す方法として、相当と認められる液剤を消しゴム100
の表面に吹きつけても良いし、また、図に示すように、
相当と認められる膜103を貼り付けても良い。
【0010】図14乃至図16は消しゴム100を収納
する消しゴムケースの説明図である。消しゴムケース1
10は消しゴム100と同様の形状を有し、図に示すよ
うに、中央部に透明窓112が施してある。透明窓11
2は消しゴム100にプリントされる被写体映像103
と同等、若しくは、やや大きい面積を有しているので、
消しゴム100を消しゴムケース110に収納した場
合、消しゴム100にプリントされた被写体映像103
が透明窓112内に納まる事になる。なお、透明窓11
2は、被写体映像103を保護するために、透明ビニー
ル若しくは透明プラスチック等により構成されている。
透明窓112の形状は、図14に示すように四角形にし
ても良いし、図15に示すように6角形にしても良く、
また、ユーザの好みに応じて図16に示すようなデザイ
ン的要素を有する多角形にしても良い。
【0011】図1は、消しゴムプリンタの実施例を説明
した図である。消しゴムプリンタ1は、筐体2、被写体
を撮影するカメラ4、雑誌やチラシを挿入する取込口
9、この取込口9に挿入された雑誌やチラシを撮影する
カメラ5、カメラ4及びカメラ5により撮影された映像
を表示するCRT3、被写体が消しゴムプリンタ1を操
作するための操作部6、何らプリントされていない所謂
「空」の状態である消しゴムにプリントし払い出す消し
ゴム加工払出装置8、消しゴムケース110を払い出す
消しゴムケース払出装置10によって構成されている。
【0012】図13は図1で説明した消しゴム加工払出
装置8の説明図である。消しゴム加工払出装置8は、複
数の消しゴム100を保持する消しゴム保持部83、消
しゴム100に施されているセキュリティ印101を検
出するセンサ81、消しゴム100を搬送する消しゴム
搬送装置84及び消しゴム100にプリントするプリン
タ82により構成されている。
【0013】図2は、図1で説明した消しゴムプリンタ
1のブロック図である。消しゴムプリンタ1は、図1で
説明した構成要素の他に、さらに、基板11及びスピー
カ19により構成されており、基板11は、操作部6の
操作信号をアナログ信号からデジタル信号に変換するA
/D変換装置13、カメラ4の映像情報をアナログ信号
からデジタル信号に変換するA/D変換装置14、カメ
ラ5の映像情報をアナログ信号からデジタル信号に変換
するA/D変換装置15、消しゴムプリンタ1の全体の
動作を統括・管理するCPU16、映像の合成・縮小拡
大・移動等の処理を行うPPU17、効果音を生成する
サウンド回路18、ROM20及びRAM21により構
成されている。
【0014】図3は、図2で説明したROM20の構成
図である。ROM20は、CPU16が消しゴムプリン
タ1の全体の動作を統括・管理するのに必要な動作プロ
グラムが格納されている動作プログラム格納エリア20
1,被写体の映像の周囲にデザインとして施されるフレ
ーム映像を複数種類格納されているフレーム映像格納エ
リア202及び人物像やデザインが複数種類格納されて
いるキャラクタ映像格納エリア203によって構成され
ている。
【0015】図4は、図2で説明したRAM21の構成
図である。RAM21は、被写体の映像の上方あるいは
下方に表示されるメッセージ(文字)データを格納する
メッセージデータ格納エリア211、CPU16が作業
領域として使用するワークエリア212、カメラ4によ
り撮影された被写体の映像データを格納する被写体映像
格納エリア213、カメラ5により撮影された外部映像
の映像データを格納する外部映像格納エリア214によ
り構成されている。
【0016】次に、図6乃至図10及び図18に基づ
き、消しゴムプリンタ1の動作を説明する。図6は消し
ゴムプリンタ1の全体動作を説明するフローチャートで
ある。操作部6による操作により、まず、サイズ、色が
それぞれ異なる複数種類のうち所定の消しゴムが選択さ
れる(ステップ1)。ここで、操作部6による操作によ
り、複数種類のモードのうちから所定のモードが選択さ
れる(ステップ2)。なお、消しゴムプリンタ1には、
メッセージのみ(モード1)、メーセージと被写体の映
像と外部映像(モード2)、メッセージと外部映像(モ
ード3)、メッセージと被写体の映像(モード4)、予
め格納されているキャラクタ映像のみ(モード5)の5
種類のモードが用意されている。さらに、フレーム映像
格納エリア202に格納されている複数種類のフレーム
映像から所定のものが選択される(ステップ3)。次
に、ステップ2によって選択されたモードに基づき、図
7乃至図10及び図18で説明するモード処理を行った
後(ステップ4)、フレーム映像格納エリア202、被
写体映像格納エリア213、外部映像格納エリア214
にそれぞれ格納されている映像データを合成し(ステッ
プ5)、最後に、消しゴム加工払出装置8に保管されて
いるれている「空」の消しゴムに前記合成映像をプリン
トして払い出す(ステップ6)。
【0017】次に図6のステップ5で説明した各モード
の処理を説明する。図7はモード1処理のフローチャー
トである。このモードでは、メッセージデータ格納エリ
ア211に操作部6により入力されたメッセージデータ
が格納され、これでモード1処理が終了する(ステップ
7)。
【0018】図8はモード2処理のフローチャートであ
る。このモードでは、メッセージデータ格納エリア21
1に操作部6により入力されたメッセージデータが格納
される(ステップ8)。次に、カメラ4により撮影され
た被写体の映像データが被写体映像格納エリア213に
格納される(ステップ9)。さらに、カメラ5により撮
影された雑誌やチラシ等の外部映像が外部映像格納エリ
ア214に格納され、これでモード2処理が終了する
(ステップ10)。
【0019】図9はモード3処理のフローチャートであ
る。このモードでは、メッセージデータ格納エリア21
1に操作部6により入力されたメッセージデータが格納
される(ステップ11)。次に、カメラ5により撮影さ
れた雑誌やチラシ等の外部映像が外部映像格納エリア2
14に格納され、これでモード3処理が終了する(ステ
ップ12)。
【0020】図10はモード4処理のフローチャートで
ある。このモードでは、メッセージデータ格納エリア2
11に操作部6により入力されたメッセージデータが格
納される(ステップ13)。次に、カメラ4により撮影
された被写体の映像データが被写体映像格納エリア21
3に格納され、これでモード4処理が終了する(ステッ
プ14)。
【0021】図18はモード5処理のフローチャートで
ある。このモードでは、キャラクタ映像格納エリア20
3に格納されている複数のキャラクタから所望のものを
選択し、これでモード5処理が終了する(ステップ1
5)。
【0022】図17は、消しゴムプリンタ1の動作のう
ち、特にセンサ81の機能を中心に説明したフローチャ
ートである。消しゴムプリンタ1の電源を投入すると、
装置全体がイニシャライズされ、例えば、RAM21が
初期化され、さらに、消しゴム搬送装置84が初期位置
に設定される(ステップ17−1)。次に、センサ81
は消しゴム100に施されているセキュリティ印101
をセンスする(ステップ17−2)。この場合、セキュ
リティ印101を検出しないと、消しゴム100が消し
ゴム保持部83に格納されていない、あるいは、規格以
外の消しゴムが格納されているものとして、エラー表示
する(ステップ17−3)。一方、セキュリティ印10
1を検出する場合は、消しゴム100が消しゴム保持部
83に規格に適合した消しゴム100が格納されている
ものとして認識/表示される(ステップ17−4)。以
上の検出作業が終了すると、CRT3に客を誘引するた
めのデモンストレーションが表示され(ステップ17−
5)、この表示はコインが投入するまで継続する(ステ
ップ17−6)。コインが投入されると、プレイモード
が開始され、具体的には、図6で説明したステップ1乃
至ステップ5の処理が行われる(ステップ17−7)。
以上の処理が終了し、消しゴム100にプリントを行う
段階になると、消しゴム搬送装置84が動作する事によ
り、消しゴム100がプリンタ82に向けて搬送される
(ステップ17−8)。この時、消しゴム搬送装置84
が正常に動作しているかを検査する(ステップ17−
9)。この検査方法として、センサ81を使用する事が
推奨される。つまり、消しゴム搬送装置84が正常に動
作しているのであれば、消しゴム100はプリンタ82
に向けて搬送されるため、センサ81は次の消しゴム1
00が所定位置に移動するまでの所定時間、消しゴム1
00に施されているセキュリティ印101を検出しな
い。一方、継続してセキュリティ印101を検出するの
であれば、消しゴム100は搬送されていないという事
を意味し、消しゴム搬送装置84に何らか故障が生じた
という事になる。したがって、センサ81が所定時間セ
キュリティ印101を検出しなければ消しゴム100は
正常に搬送されたと判断し、プリンタ82が動作を開始
して消しゴム100にプリントを施す(ステップ17−
10)。一方、継続してセキュリティ印101を検出す
るのであれば、消しゴム搬送装置84が正常に動作して
いないものとしてエラー表示する(ステップ17−1
1)。
【0023】次に、消しゴムプリンタ1の他の実施例を
図5に基づいて説明する。カメラ4を回動可能に設け、
被写体の映像をハーフミラー30を介して撮影する。そ
して、外部映像を撮影する場合は、雑誌やチラシ等を透
明板31に乗せ、さらに、カメラ4を回動させて撮影す
る。
【0024】
【効果】以上説明したように、文字およびキャラクタ等
のプリント映像をプリント装置によって印刷を施される
消しゴムにおいて、前記プリント映像を前記プリント装
置によって鮮明に印刷できるように、その表面に所定の
印面処理を施した事を特徴とするので、本発明によれ
ば、材質がゴム材で構成されていても、シールと同様
に、前記消しゴムの表面に鮮明にプリント映像を印刷す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】消しゴムプリンタの全体図である。
【図2】消しゴムプリンタのブロック図である。
【図3】ROMの構成図である。
【図4】RAMの構成図である。
【図5】消しゴムプリンタの全体図である。
【図6】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図7】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図8】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図9】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図10】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図11】消しゴムプリンタによって作成された消しゴ
ムの説明図である。
【図12】消しゴムの側面図である。
【図13】消しゴム加工払出装置の説明図である。
【図14】消しゴムケースの説明図である。
【図15】消しゴムケースの説明図である。
【図16】消しゴムケースの説明図である。
【図17】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図18】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図19】消しゴムプリンタによって作成された消しゴ
ムの説明図である。
【図20】消しゴムプリンタによって作成された消しゴ
ムの説明図である。
【符号の説明】
1 消しゴムプリンタ 8 消しゴム加工払出装置 81 センサ 101 セキュリティ印 110 消しゴムケース 112 透明窓 203 キャラクタ映像格納エリア
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年7月15日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】消しゴムプリンタの全体図である。
【図2】消しゴムプリンタのブロック図である。
【図3】ROMの構成図である。
【図4】RAMの構成図である。
【図5】消しゴムプリンタの全体図である。
【図6】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図7】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図8】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図9】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図10】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図11】消しゴムプリンタによって作成された消しゴ
ムの説明図である。
【図12】消しゴムの側面図である。
【図13】消しゴム加工払出装置の説明図である。
【図14】消しゴムケースの説明図である。
【図15】消しゴムケースの説明図である。
【図16】消しゴムケースの説明図である。
【図17】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図18】消しゴムプリンタの動作フローチャートであ
る。
【図19】消しゴムプリンタによって作成された消しゴ
ムの説明図である。
【図20】消しゴムプリンタによって作成された消しゴ
ムの説明図である。
【図21】消しゴムの断面図である。
【符号の説明】 1 消しゴムプリンタ 8 消しゴム加工払出装置 81 センサ 101 セキュリティ印 110 消しゴムケース 112 透明窓 203 キャラクタ映像格納エリア
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図11】
【図3】
【図4】
【図2】
【図5】
【図19】
【図20】
【図7】
【図12】
【図18】
【図6】
【図8】
【図9】
【図10】
【図13】
【図14】
【図15】
【図16】
【図21】
【図17】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】文字およびキャラクタ等のプリント映像を
    プリント装置によって印刷を施される消しゴムにおい
    て、 前記プリント映像を前記プリント装置によって鮮明に印
    刷できるように、その表面に所定の印面処理を施した事
    を特徴とする消しゴム。
JP12617897A 1997-04-09 1997-04-09 消しゴム Pending JPH10278485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12617897A JPH10278485A (ja) 1997-04-09 1997-04-09 消しゴム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12617897A JPH10278485A (ja) 1997-04-09 1997-04-09 消しゴム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10278485A true JPH10278485A (ja) 1998-10-20

Family

ID=14928623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12617897A Pending JPH10278485A (ja) 1997-04-09 1997-04-09 消しゴム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10278485A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19947702A1 (de) * 1999-10-04 2001-05-23 Egt Erodier Und Galvanotech Gb Radiergummi
CN103522807A (zh) * 2012-07-03 2014-01-22 株式会社樱花彩色笔 橡皮擦

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19947702A1 (de) * 1999-10-04 2001-05-23 Egt Erodier Und Galvanotech Gb Radiergummi
DE19947702B4 (de) * 1999-10-04 2005-07-07 EGT Erodier- und GalvanoTech GbR, Hommel & Müller Radiergummi
CN103522807A (zh) * 2012-07-03 2014-01-22 株式会社樱花彩色笔 橡皮擦

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1158763A3 (en) A printing system and method having a digital printer that uses a digital camera image display
EP1610175A3 (en) Electronic still camera, instant printer and instant film
JPH114339A (ja) 画像処理装置および写真合成システム
JPH10278485A (ja) 消しゴム
JP2005175580A (ja) 写真撮影編集方法及び写真撮影編集装置。
JPH10278484A (ja) 消しゴム
JPH10278486A (ja) 消しゴムケース
JPH10278359A (ja) プリント装置
JPS6435541A (en) Photographic printer
JPH10278358A (ja) プリント装置
JP2004072581A (ja) 通信ネットワークシステム、写真プリント装置、該装置の制御方法および制御プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、ならびにプリント紙ユニット
US20070171460A1 (en) Photo duplexing method
US4192091A (en) Photographic display apparatus and method
JP3084265U (ja) 画像印刷装置
JP2000094781A (ja) 印刷装置及び記録用紙
JP3028327U (ja) 精算機能付、合成写真シール・プリントシステム
JPS6265576A (ja) Crt合成画像焼付け方法
JP2004227547A (ja) 景品の当否結果提供方法及び当否結果提供システム
JPH10250156A (ja) 映像印刷装置
JP3824238B2 (ja) ラベル発行機
JP2000188745A (ja) 画像抽出装置
JPH11266419A (ja) 切手作成装置および切手作成方法
JP3017909B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット用フイルムパトローネおよびその印刷方法
JP2000180977A (ja) 写真処理装置
JP3201127B2 (ja) インデックスプリント焼付装置