JPH10277496A - 扁平な送付物を複数の仕分け段階により仕分けするための装置 - Google Patents

扁平な送付物を複数の仕分け段階により仕分けするための装置

Info

Publication number
JPH10277496A
JPH10277496A JP9438598A JP9438598A JPH10277496A JP H10277496 A JPH10277496 A JP H10277496A JP 9438598 A JP9438598 A JP 9438598A JP 9438598 A JP9438598 A JP 9438598A JP H10277496 A JPH10277496 A JP H10277496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
sorted
assorting
articles
bin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9438598A
Other languages
English (en)
Inventor
Josef Mok
モク ヨーゼフ
Walter Rosenbaum
ローゼンバウム ヴァルター
Boris Lohmann
ローマン ボリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH10277496A publication Critical patent/JPH10277496A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C3/00Sorting according to destination
    • B07C3/02Apparatus characterised by the means used for distribution

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、従来必要であった2つの仕
分け段階間の時間を低減させることである。 【解決手段】 この課題は本発明により、第1の送付物
溜めは第1の仕分け段階および更なる各仕分け段階にて
仕分けされた送付物を収容するように構成され、第1の
送付物溜めは引き受け手段および搬送手段を有し、引き
受け手段は送付物の区分領域からの引き受けを行い、搬
送手段はそのつど最も前方の送付物を引き出す個別化機
構か、または取り出し個所へ送付物を搬送し、第2の送
付物溜めは第1の仕分け段階にて仕分けすべき送付物を
収容するように構成され、第2の送付物溜めは排出機構
を有し、排出機構は堆積された送付物をそのつど最も前
方の送付物を引き出す個別化機構へ搬送するように構成
して解決される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、扁平な送付物を複
数の仕分け段階により仕分けするための装置に関する。
この送付物には分配情報が付されている。
【0002】
【従来の技術】送付物を多数の方向に仕分けしなければ
ならず、これに対して仕分け用区分領域が比較的小数し
か使用できない場合には、この仕分けは複数の仕分け段
階により行われる。1人の配達人のための段階シーケン
スでの仕分けに対して特に仕分けストラテジーが用いら
れる。この仕分けストラテジーでは全ての仕分け用区分
領域に送付物のアドレスが1つずつ割り当てられている
のではなく、仕分け用区分領域内の送付物の配列順は仕
分けイベントに属している。このため複数の仕分け段階
が通常1つの装置に必要である。
【0003】公知の手段では仕分けすべき送付物は送付
物溜めまたはフィーダ台に供給される。その後この送付
物は個別化され、送付物のマークまたはアドレスが表面
から走査される。次に検出されたマークに基づいて個々
の仕分け用区分領域への仕分けが行われる。仕分けすべ
き全ての送付物がこの第1の仕分け段階を実施された後
に、この送付物は第2の仕分け段階に対して再び個別化
機構へ供給される。この供給は送付物を自動的に直接に
仕分け用区分領域から引き出すことにより行ってもよい
し(刊行物 USPS Advanced Technology Conference, Wa
shington D.C.,2.Dec.1992, 1061頁〜1074頁)、また送
付物を送付物溜めに手動で供給する(ドイツ連邦共和国
特許出願第4302231号明細書)かまたは自動的に
再び供給して(ヨーロッパ特許出願第661106号明
細書)そこから個別化することにより行ってもよい。
【0004】前記ヨーロッパ特許出願第661106号
明細書においては、送付物が立位位置で区分領域に入れ
られており、この区分領域のフラップ開放可能な底部を
用いて下方の送付物溜めへ落下移動されることが示され
ている。送付物溜めは仕分け用区分領域の間隔に対応す
る仕切部を有し、この仕切部により送付物が倒れないよ
うにされる。この仕切部をフィーダに対してシフトさせ
ることにより、送付物は個別化され、搬送装置を介して
再び仕分け用区分領域に分配される。
【0005】日本国特許出願公開平8−103729号
公報によれば、構造長さを低減させるために、この種の
装置が2つ上下に並べて設けられている。送付物をそれ
ぞれのフィーダ内で個別化した後、この送付物は読み取
り装置に送出され、次に切換器を介してアドレス別に上
部または下部の仕分け用の区分領域に達する。送付物は
この仕分け用の区分領域からそれぞれ下方に配置される
送付物溜めに達し、更なる仕分け段階で再び個別化され
る。
【0006】この手段では、最後の仕分け段階中には新
たに仕分けすべき送付物を仕分け装置に供給できない
か、または部分的にしか供給できず、この仕分け装置は
最後の仕分け段階の終了後まず空にされないと次の仕分
けを行うことができない欠点を有する。このことは特に
段階シーケンスでの仕分けにおいて重大な欠点となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、分配
情報を付された扁平な送付物を複数の仕分け段階にて仕
分けするための装置を提供し、従来必要であった2つの
仕分け段階間の時間を低減させることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題は本発明によ
り、分配情報のためのマーク走査および読み取り装置
と、仕分け区分された送付物を排出することのできる区
分領域と、搬送装置と、立位位置で堆積される送付物の
ための第1の送付物溜めと、立位位置で堆積される送付
物のための第2の送付物溜めとから構成され、前記区分
領域内では送付物が分配情報および仕分け計画に応じて
仕分け区分され、前記搬送装置は個別化された送付物を
マーク走査および読み取り装置と分配機構とを介して区
分領域に搬送し、前記第1の送付物溜めは第1の仕分け
段階および更なる各仕分け段階にて仕分けされた送付物
を収容するように構成され、第1の送付物溜めは引き受
け手段および搬送手段を有し、該引き受け手段は送付物
の区分領域からの引き受けを行い、搬送手段はそのつど
最も前方の送付物を引き出す個別化機構か、または取り
出し個所へ送付物を搬送し、前記第2の送付物溜めは第
1の仕分け段階にて仕分けすべき送付物を収容するよう
に構成され、第2の送付物溜めは排出機構を有し、排出
機構は堆積された送付物をそのつど最も前方の送付物を
引き出す個別化機構へ搬送する装置を構成して解決され
る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明による手段の利点は複数の
仕分け段階の並列化、すなわち同時実施が可能となる点
にある。すなわち、a)次の仕分け過程のための送付物
を、先行の仕分け過程での第1の仕分け段階に続く仕分
け段階中に、請求項2に記載の手段により仕分け装置に
ロードする。b)仕分けの終了した送付物の取り出しと
同時に、次の仕分け過程の第1の仕分け段階を請求項3
に記載の手段により実行する。これにより大幅に時間が
節約される。
【0010】有利には請求項4に対応して、送付物は区
分領域に常に立位位置で仕分けされ、これにより第1の
送付物溜めへの送付物の引き受けが簡単化される。
【0011】区分領域から第1の送付物溜めへ倒れない
ように移動された送付物は、請求項5による別の有利な
実施形態では、この送付物を立位位置で保持する分離ブ
レードを有する。この分離ブレードは必要とされる排出
および/または個別化が行われる場合に排出機構および
/または個別化機構へシフトされる。
【0012】別の有利な実施形態では請求項6に対応し
て各送付物溜めに1つずつ固有の個別化機構が設けられ
てもよいし、また請求項7に対応して2つの送付物溜め
にただ1つの個別化機構が配属されてもよい。この唯一
の個別化機構はそれぞれ空にすべき送付物溜めの端部に
搬送される。
【0013】
【実施例】以下に本発明を実施例により詳細に説明す
る。
【0014】図1からわかるように、送付物走行面は垂
直面に対して近似的に45゜傾斜している。一連の区分
領域12の下方に、下方ベルトおよび側方ベルトを有す
る第1の送付物溜め2が設けられている。前記区分領域
に送付物が仕分け区分され、この区分領域とともに設け
られる付加的な拒絶された送付物用の区分領域8および
オーバーフローした送付物用の区分領域9には、拒絶さ
れた送付物(例えばバーコードが読み取れない、仕分け
計画が誤っている、間隔が小さすぎる、滞留後の拒絶)
または区分領域12が満杯になった後の送付物が送出さ
れる。前記下方ベルトおよび側方ベルトは相互に90゜
の角度で設けられ、送付物堆積体を集積し、この送付物
堆積体を個別化機構4または取り出し個所10としての
容器に供給する。前記個別化機構は個別化および更なる
仕分け段階での仕分けのためのものであり、前記取り出
し個所は送付物を最後の仕分け段階が行われた後に取り
出すためのものである。送付物溜め2はさらに分離ブレ
ードを有し、この分離ブレードは送付物を区分領域から
引き受け、送付物溜め上2にてまとまった堆積体を形成
し、送付物搬送を支援する。終端の分離ブレードは手動
で送付物溜め2内へ旋回可能かつその外へ旋回可能であ
り、内へ旋回している状態で下方ベルトの運動に結合さ
れる。別の2つの分離ブレードは下方ベルトに無関係に
運動可能でありリニア駆動装置にて送付物溜め2に平行
に取り付けられ、制御されて送付物溜めの内へ旋回可能
かつその外へ旋回可能である。適切なセンサを介して運
動経過が監視される。
【0015】個別化機構4にて個別化された後、送付物
は搬送装置を用いて分配機構を介して区分領域12へ送
出される。前記搬送装置は、方向転換ローラ7、送付物
を挟んで固定して搬送するために駆動されるカバーベル
ト、整列区間5から構成され、マーク走査および読み取
り装置6としてのバーコード読み取り装置を介して送付
物を区分領域へ搬送する。さらに仕分け装置は第2の送
付物溜め1を有し、この第2の送付物溜め1は第1の仕
分け段階にて仕分けすべき送付物をロードされる。この
送付物は配属される第2の個別化機構3を介して同様に
駆動されるカバーベルト、方向転換ローラ7、整列区間
5を用いて、バーコード読み取り装置6および区分領域
12へ送出される。
【0016】送付物の区分領域からの引き受けは例えば
左方から右方へ次のようにして行われる。1.終端の分
離ブレード(下方ベルトとともに)、下方旋回された中
央の分離ブレード、およびすでに集められた送付物を、
中央の分離ブレードが次に引き受けるべき区分領域の内
容物の左側の面と整合するように走行移動させる。これ
らの位置は前記センサを介して検出される。2.右外側
の分離ブレードを中央の分離ブレードの右側で下方旋回
し、次に引き受けるべき区分領域の内容物の右側の面と
整合するように位置決めする。3.区分領域の内容物を
2つの異なる分離ブレードの間で当該の区分領域の底部
を開放することにより引き出す。4.中央の分離ブレー
ドが上方旋回する。これにより終端の分離ブレードと中
央の分離ブレードとの間にある送付物は新たに到来した
送付物堆積体とまとめられる。堆積体の圧力または送付
物の厚さはこれにより僅かしか変化しない。5. 上方旋
回した中央の分離ブレードが右外側の分離ブレードの位
置まで移動する。6.中央の分離ブレードが下方旋回す
る。この場合にこの分離ブレードは有利には、中央の分
離ブレードが右の分離ブレードの左側にある送付物を傷
めないように構成される。7.右の分離ブレードは上方
旋回し、次に引き受けるべき区分領域の内容物の右側の
面と整合するまで右方へ移動する。送付物が堆積体から
引き離される危険は小さい。なぜなら区分領域から取り
出された送付物の堆積体の圧力が高くないからである。
【0017】特に注目すべきはこの繰り返し過程の開始
ステップと終了ステップである。すなわち、開始ステッ
プは第1の区分領域からの引き受けが行われる前であ
り、この場合に終端の分離ブレードと中央の分離ブレー
ドとは直接に隣接している。これ以外の場合には上記の
通りである。また終了ステップは最後の区分領域の内容
物が引き渡された後であり、この場合には右外側の分離
ブレードは上方旋回された位置を保持したままであって
もよい。なぜなら2つの異なる分離ブレードは送付物堆
積体の右側および左側の支持部を形成しているからであ
る。堆積体は所望の全ての位置、例えば個別化機構にシ
フトさせることができる。
【0018】本発明による機能手段を以下に、2つの仕
分け段階を有する仕分けストラテジーに則して簡単に説
明する。1.仕分けすべき全ての送付物を下部の送付物
溜め1に供給する(自動的にまたは手動で)。2.続い
てこの送付物溜め1からの個別化が開始され、区分領域
12への仕分けが行われる(第1の仕分け段階)。3.
全ての送付物が仕分けされるとただちに、送付物は区分
領域12から上部の送付物溜め2に移し替えられる。
4.続いてこの送付物溜め2からの個別化が開始され、
区分領域12への仕分けが行われる(第2の仕分け段
階)。5.第2の仕分け段階中に下部の送付物溜め1が
空にされ、次の仕分け過程に対する送付物をロードする
ことができる。ステップ1参照。6.第2の仕分け段階
が終了するとただちに送付物は再び上部の送付物溜め2
に移し替えられる。7.次の仕分け過程の第1の仕分け
段階がただちに開始可能である。ステップ2参照。8.
第2の仕分け過程の第1の仕分け段階中に、装置から自
動的にまたは手動で送付物が卸される。すなわち、仕分
けされた送付物は上部の送付物溜めから遠ざけられる。
【0019】次のダイアグラム1において複数の仕分け
過程の時間的シーケンスが示されている。
【0020】
【表1】
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明による装置の概略的な斜視図である。 【符号の説明】 1、2 送付物溜め 3、4 個別化機構 5 整列区間 6 マーク走査および読み取り装置 7 方向転換ローラ 8 拒絶された送付物用の区分領域 9 オーバーフローした送付物用の区分領域 10 取り出し個所 12 区分領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ボリス ローマン ドイツ連邦共和国 ブレーメン アン デ ア ゲーテ 148

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分配情報のためのマーク走査および読み
    取り装置(6)と、仕分け区分された送付物を排出する
    ことのできる区分領域(12)と、搬送装置と、立位位
    置で堆積される送付物のための第1の送付物溜め(2)
    と、立位位置で堆積される送付物のための第2の送付物
    溜め(1)とから構成され、 前記区分領域内では送付物が分配情報および仕分け計画
    に応じて仕分け区分され、 前記搬送装置は個別化された送付物をマーク走査および
    読み取り装置(6)と分配機構とを介して区分領域(1
    2)に搬送し、 前記第1の送付物溜めは第1の仕分け段階および更なる
    各仕分け段階にて仕分けされた送付物を収容するように
    構成され、該第1の送付物溜めは引き受け手段および搬
    送手段を有し、該引き受け手段は送付物の区分領域(1
    2)からの引き受けを行い、該搬送手段はそのつど最も
    前方の送付物を引き出す個別化機構(4)か、または取
    り出し個所(10)へ送付物を搬送し、 前記第2の送付物溜めは第1の仕分け段階にて仕分けす
    べき送付物を収容するように構成され、該第2の送付物
    溜めは排出機構を有し、該排出機構は堆積された送付物
    をそのつど最も前方の送付物を引き出す個別化機構
    (3、4)へ搬送する、ことを特徴とする扁平な送付物
    を複数の仕分け段階により仕分けするための装置。
  2. 【請求項2】 仕分け過程での第1の仕分け段階に後続
    する仕分け段階中に、後続の仕分け過程のための送付物
    が第1の送付物溜め(2)に供給される、請求項1に記
    載の装置。
  3. 【請求項3】 第1の仕分け段階中に、先行の仕分け過
    程にて仕分けされた送付物が第2の送付物溜め(1)か
    ら取り出される、請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】 区分領域(12)内の送付物は立位位置
    に保持されて仕分けされる、請求項1に記載の装置。
  5. 【請求項5】 引き受けのための第2の送付物溜め
    (1)は必要に応じて排出のために、送付物を立位位置
    で保持し運動する分離ブレードを有する、請求項1に記
    載の装置。
  6. 【請求項6】 各送付物溜めに1つずつ個別化機構
    (3、4)が配属されている、請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】 ただ1つの個別化機構(3または4)が
    設けられており、該個別化機構は送付物溜め(1、2)
    を空にするために、そのつど空にすべき送付物溜め
    (1、2)の端部に移動される、請求項1に記載の装
    置。
JP9438598A 1997-04-07 1998-04-07 扁平な送付物を複数の仕分け段階により仕分けするための装置 Withdrawn JPH10277496A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1997114184 DE19714184C2 (de) 1997-04-07 1997-04-07 Einrichtung zum Sortieren flacher Sendungen in mehreren Sortiergängen
DE19714184.6 1997-04-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10277496A true JPH10277496A (ja) 1998-10-20

Family

ID=7825602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9438598A Withdrawn JPH10277496A (ja) 1997-04-07 1998-04-07 扁平な送付物を複数の仕分け段階により仕分けするための装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0870551A3 (ja)
JP (1) JPH10277496A (ja)
DE (1) DE19714184C2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19943362A1 (de) * 1999-09-10 2001-03-22 Siemens Ag Einrichtung und Verfahren zum Ordnen von flachen Sendungen
EP1258297A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-20 Siemens Schweiz AG Verfahren zur Steigerung der Sortierkapazität bei der Sortierung von flachen Sortiergutstücken
FR2913614B1 (fr) 2007-03-16 2009-04-10 Solystic Sas Procede de tri d'envois en mode flip/flop
DE102007058580A1 (de) 2007-12-05 2009-06-10 Siemens Ag Verfahren zum Sortieren von flachen Postsendungen

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2552686B1 (fr) * 1983-10-04 1985-10-25 Challand Marc Dispositif modulable et methodes de classement d'objets indexes
US5363971A (en) * 1992-10-16 1994-11-15 United States Postal Service Automatic carrier sequence bar code sorter
DE4302231C2 (de) * 1993-01-28 1995-08-10 Licentia Gmbh Verfahren zum Sortieren von Sendungen in der Verteilgangsequenz bei Briefverteilanlagen
JPH07185472A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Hitachi Ltd 紙葉類区分装置
JPH08103729A (ja) * 1994-10-05 1996-04-23 Hitachi Ltd 紙葉類区分装置
NL9500097A (nl) * 1995-01-19 1996-03-01 Hadewe Bv Inrichting en werkwijze voor het sorteren van in hoofdzaak vlakke objecten.
US6054666A (en) * 1995-08-30 2000-04-25 Hitachi, Ltd. Paper sheet matter sorting apparatus and paper sheet matter sorting method
JP3793599B2 (ja) * 1996-03-19 2006-07-05 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類区分装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19714184C2 (de) 2002-01-10
EP0870551A3 (de) 1999-02-17
DE19714184A1 (de) 1998-10-15
EP0870551A2 (de) 1998-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7728244B2 (en) Mail sorting and sequencing system
JP3333209B2 (ja) 手紙仕分け装置における配送物順序付け法
US8552327B2 (en) Single pass mail sorting system
EP1587640B1 (de) Verfahren zum sortieren von flachen sendungen nach der verteilreihenfolge
US8374720B2 (en) Method and apparatus for sorting articles by way of storage regions
US20060272292A1 (en) Vertical flat stacking apparatus and method of use
JP2003211093A (ja) 薄物郵便物道順組立仕分装置
EP3797882B1 (fr) Installation pour le tri de colis ou paquets postaux
US9669430B2 (en) Method of sorting small flows of mail
US20060031127A1 (en) Method for collecting goods in a warehouse and for handling returned goods
US8142133B2 (en) Integrated tray converter
US8772664B2 (en) Method and device for sorting flat mail items
US7029225B2 (en) Stacking tray for flat mail items
JPH10277496A (ja) 扁平な送付物を複数の仕分け段階により仕分けするための装置
JP2007533421A (ja) 手動で処理可能な扁平な送付物を手動でまとめるための方法
JPH03229676A (ja) 青果物の選別装置の受皿
US9205462B2 (en) Method and apparatus for sorting flat mail items into delivery point sequencing
JPH1160048A (ja) 丁合包装システム
JPH10277495A (ja) フラットな配送物のコンパクトなパイルを形成する装置
JPH07257738A (ja) 新品雑誌の自動仕分けシステム
JPH1159904A (ja) 丁合包装書類のバケット排出装置
JPH1160049A (ja) 用紙供給装置
JPS6319416B2 (ja)
JPS59173174A (ja) 紙葉類の搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050607