JPH10274050A - ロータリーピストンエンジン及びポンプ - Google Patents
ロータリーピストンエンジン及びポンプInfo
- Publication number
- JPH10274050A JPH10274050A JP9114982A JP11498297A JPH10274050A JP H10274050 A JPH10274050 A JP H10274050A JP 9114982 A JP9114982 A JP 9114982A JP 11498297 A JP11498297 A JP 11498297A JP H10274050 A JPH10274050 A JP H10274050A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- rotor
- rotary
- roller
- piston engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 ロータリーハウジングと円筒形のローターに
よる差空間に、一方をヒンジとしたピストンを持ち、ピ
ストンの往復運動により高速回転が可能なロータリーピ
ストンエンジンを提供する。 【解決手段】 内面が楕円形なロータリーハウジング1
内に、その楕円の短径に近似した直径の円筒形ローター
2を同軸芯上に設け、その両側にこれに対応したサイド
ハウジング17を設ける。ローターに任意の数のピスト
ン取り付け軸6を設け、同軸をヒンジとして往復運動を
するピストン3を取り付け、そのピストン3にコンロッ
ド4を付け、同コンロッドの一方をリンク5のローラー
8を付けた側のローラー軸9に付け、更にリンクの他方
の軸をローターに付け、ローラーがサイドハウジングに
設けた外側レール20と内側レール21の間を走行する
事により、ピストンの先端であるピストン端13が、常
にロータリーハウジングの内面に近接、及び接触しなが
ら移動する。
よる差空間に、一方をヒンジとしたピストンを持ち、ピ
ストンの往復運動により高速回転が可能なロータリーピ
ストンエンジンを提供する。 【解決手段】 内面が楕円形なロータリーハウジング1
内に、その楕円の短径に近似した直径の円筒形ローター
2を同軸芯上に設け、その両側にこれに対応したサイド
ハウジング17を設ける。ローターに任意の数のピスト
ン取り付け軸6を設け、同軸をヒンジとして往復運動を
するピストン3を取り付け、そのピストン3にコンロッ
ド4を付け、同コンロッドの一方をリンク5のローラー
8を付けた側のローラー軸9に付け、更にリンクの他方
の軸をローターに付け、ローラーがサイドハウジングに
設けた外側レール20と内側レール21の間を走行する
事により、ピストンの先端であるピストン端13が、常
にロータリーハウジングの内面に近接、及び接触しなが
ら移動する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はロータリーハウジ
ングと円筒形のローターによる差空間により成り、一方
をヒンジとしたピストンを持ち、ピストンの往復運動を
正確に制御することにより高速回転が可能なロータリー
ピストンエンジンに関するものである。
ングと円筒形のローターによる差空間により成り、一方
をヒンジとしたピストンを持ち、ピストンの往復運動を
正確に制御することにより高速回転が可能なロータリー
ピストンエンジンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりロータリーエンジン、レシプロ
エンジン等には種々のものが案出されており、実際に実
用化されているベーン型のポンプやピストンの一方をヒ
ンジとしたロータリーポンプ等は、ピストンの揺動に関
して内側からピストンをスプリングやカム等で押す方式
などが一般的である。
エンジン等には種々のものが案出されており、実際に実
用化されているベーン型のポンプやピストンの一方をヒ
ンジとしたロータリーポンプ等は、ピストンの揺動に関
して内側からピストンをスプリングやカム等で押す方式
などが一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記在来
型エンジンの問題点を鑑み成されたもので、レシプロエ
ンジンなどでは、いずれも爆発力を直接回転力に変える
のに効率が悪く、馬力あたりの重量も重く構造が複雑で
あった。又、吸排気に関しても2サイクルエンジンでは
混合気と燃焼ガスが混ざってしまう問題や4サイクルで
は吸気ポートや排気ポートの面積がピストン上面の面積
の半分より大きくできないなどの問題があった。更に、
ベーンポンプやベーン型エンジンなどでは、遠心力によ
りピストンとローターハウジング間の面圧が高くなり、
抵抗が大きくなるため高回転で回すことが困難であっ
た。
型エンジンの問題点を鑑み成されたもので、レシプロエ
ンジンなどでは、いずれも爆発力を直接回転力に変える
のに効率が悪く、馬力あたりの重量も重く構造が複雑で
あった。又、吸排気に関しても2サイクルエンジンでは
混合気と燃焼ガスが混ざってしまう問題や4サイクルで
は吸気ポートや排気ポートの面積がピストン上面の面積
の半分より大きくできないなどの問題があった。更に、
ベーンポンプやベーン型エンジンなどでは、遠心力によ
りピストンとローターハウジング間の面圧が高くなり、
抵抗が大きくなるため高回転で回すことが困難であっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の構成は、楕円形で扁平なロータリーハウジン
グ内に、その短径に近似した直径を有する外周が円筒形
のローターを同軸芯上に嵌め込み、その両側にローター
が嵌め込めるような形状にをしたサイドハウジングを設
ける。さらにローターに任意の数のピストン取り付け軸
を設け、そのピストン取り付け軸をヒンジとして往復運
動するピストンを取り付け、そのピストンにコンロッド
を付け、そのコンロッドに接続したリンクとレールを移
動するローラーによりピストンがロータリーハウジング
の内面を近接しながら移動する構造とすることで、吸気
ポートより吸入された燃料と空気の混合ガスはピストン
間で順次圧縮され、後ろのピストン取り付け軸が短径端
aに来たとき点火プラグにより点火する、その時のピス
トンを押す爆発力が出力軸に対して常に直角に近い角度
で作用するため、効率良く回転運動に変えることができ
る。また、出力軸1回転あたりの爆発回数が多いため振
動が少なく、同じ出力のレシプロエンジンやバンケルロ
ータリーエンジン等に比べ小型で軽量である。
に本発明の構成は、楕円形で扁平なロータリーハウジン
グ内に、その短径に近似した直径を有する外周が円筒形
のローターを同軸芯上に嵌め込み、その両側にローター
が嵌め込めるような形状にをしたサイドハウジングを設
ける。さらにローターに任意の数のピストン取り付け軸
を設け、そのピストン取り付け軸をヒンジとして往復運
動するピストンを取り付け、そのピストンにコンロッド
を付け、そのコンロッドに接続したリンクとレールを移
動するローラーによりピストンがロータリーハウジング
の内面を近接しながら移動する構造とすることで、吸気
ポートより吸入された燃料と空気の混合ガスはピストン
間で順次圧縮され、後ろのピストン取り付け軸が短径端
aに来たとき点火プラグにより点火する、その時のピス
トンを押す爆発力が出力軸に対して常に直角に近い角度
で作用するため、効率良く回転運動に変えることができ
る。また、出力軸1回転あたりの爆発回数が多いため振
動が少なく、同じ出力のレシプロエンジンやバンケルロ
ータリーエンジン等に比べ小型で軽量である。
【0005】さらに、後ろのピストンのピストン取り付
け軸が短径端bにあるときの、前のピストンのピストン
端の位置から吸気側のピストン間の容積が拡大される間
の後ろのピストンのピストン端がある位置までを吸気ポ
ート、排気側のピストン間の容積が減少しだす時の、前
のピストンのピストン端がある位置から前のピストンの
ピストン取り付け軸が短径端bにある時のピストン端の
位置までを排気ポートとすることで、吸気ポート及び排
気ポートは大きな面積を確保できるので吸排気抵抗が少
なく、吸排気が連続して行われる極めて効率のよいエン
ジンとなる。
け軸が短径端bにあるときの、前のピストンのピストン
端の位置から吸気側のピストン間の容積が拡大される間
の後ろのピストンのピストン端がある位置までを吸気ポ
ート、排気側のピストン間の容積が減少しだす時の、前
のピストンのピストン端がある位置から前のピストンの
ピストン取り付け軸が短径端bにある時のピストン端の
位置までを排気ポートとすることで、吸気ポート及び排
気ポートは大きな面積を確保できるので吸排気抵抗が少
なく、吸排気が連続して行われる極めて効率のよいエン
ジンとなる。
【0006】また、レールを走行するローラーとリンク
の機構によりピストンの運動を正確に制御することで、
ピストンとローターハウジングが接触せずに回転できる
ため抵抗が増えないので高回転で高出力を発生すること
ができる。
の機構によりピストンの運動を正確に制御することで、
ピストンとローターハウジングが接触せずに回転できる
ため抵抗が増えないので高回転で高出力を発生すること
ができる。
【0007】
【発明の実施の形態】図1に於いて本発明は、前後のピ
ストン間の空間の容積によるエンジンなので、ローター
の中心点32からロータリーハウジング1の、それぞれ
の長径端と短径端を結ぶ線により4つの区間に分けたと
き、後ろのピストン取り付け軸6が短径端b29から長
径端a30の間にある時を吸気行程、長径端a30ら短
径端a28の間にある時を圧縮行程、短径端a28から
長径端b31の間にある時を燃焼行程、長径端b31か
ら短径端b29の間にある時を排気行程と定義すること
ができる。
ストン間の空間の容積によるエンジンなので、ローター
の中心点32からロータリーハウジング1の、それぞれ
の長径端と短径端を結ぶ線により4つの区間に分けたと
き、後ろのピストン取り付け軸6が短径端b29から長
径端a30の間にある時を吸気行程、長径端a30ら短
径端a28の間にある時を圧縮行程、短径端a28から
長径端b31の間にある時を燃焼行程、長径端b31か
ら短径端b29の間にある時を排気行程と定義すること
ができる。
【0008】吸気ポート11より入った混合気は圧縮行
程によりピストン3が下がると同時に圧縮されピストン
取り付け軸6が短径端a28の位置に来たとき、ピスト
ン3とロータリーハウジング1が合わされる形となる為
効率よく密閉され、その時点火プラグ19により着火さ
れ燃焼室18の燃焼ガスはピストン作用面14を押し、
出力軸15に固定されたローター2を回転させる。さら
に燃焼ガスは膨張を続け排気ポート12より排出され
る。その後ピストン3は取り付け軸6が短径端b29の
位置に来るとピストン3とロータリーハウジング1が密
閉され吸気と排気が混合又は干渉する事がなく完全に排
気ができる。
程によりピストン3が下がると同時に圧縮されピストン
取り付け軸6が短径端a28の位置に来たとき、ピスト
ン3とロータリーハウジング1が合わされる形となる為
効率よく密閉され、その時点火プラグ19により着火さ
れ燃焼室18の燃焼ガスはピストン作用面14を押し、
出力軸15に固定されたローター2を回転させる。さら
に燃焼ガスは膨張を続け排気ポート12より排出され
る。その後ピストン3は取り付け軸6が短径端b29の
位置に来るとピストン3とロータリーハウジング1が密
閉され吸気と排気が混合又は干渉する事がなく完全に排
気ができる。
【0009】
【実施例】発明の実施の形態を実施例に基づき図面を参
照して説明する。図1において、扁平で内面が楕円形な
ロータリーハウジング1を設け、その短径に近似した直
径を有する外周が円筒形のローター2を同軸芯上に嵌め
込み、その両側にローターが嵌め込めるような形状にを
したサイドハウジング17を設ける。さらにローター2
に任意の数のピストン取り付け軸6を設け、そのピスト
ン取り付け軸6をヒンジとして往復運動するピストン3
を取り付ける、そのピストン3の形状はピストン取り付
け軸6が短径端a28及び短径端b29にある時ロータ
リハウジング1の内面と合わされる形とする。さらにピ
ストン3にコンロッド4を付けコンロッド4の一方をロ
ーラー8のつけられたリンク5の一方の軸に付ける、更
にリンク5のもう一方の軸をローター2にヒンジとして
動くように付ける。
照して説明する。図1において、扁平で内面が楕円形な
ロータリーハウジング1を設け、その短径に近似した直
径を有する外周が円筒形のローター2を同軸芯上に嵌め
込み、その両側にローターが嵌め込めるような形状にを
したサイドハウジング17を設ける。さらにローター2
に任意の数のピストン取り付け軸6を設け、そのピスト
ン取り付け軸6をヒンジとして往復運動するピストン3
を取り付ける、そのピストン3の形状はピストン取り付
け軸6が短径端a28及び短径端b29にある時ロータ
リハウジング1の内面と合わされる形とする。さらにピ
ストン3にコンロッド4を付けコンロッド4の一方をロ
ーラー8のつけられたリンク5の一方の軸に付ける、更
にリンク5のもう一方の軸をローター2にヒンジとして
動くように付ける。
【0010】リンクヒンジ7の位置とピストンピン10
の位置は、ピストン取り付け軸6の中心からローターの
中心点32までの距離Aとローターの中心点32からリ
ンクヒンジ7の位置の中心までの距離a2の比と、ピス
トン取り付け軸6の中心からピストン端13までの距離
Bとピストン取り付け軸6の中心からピストンピン10
の中心までの距離b1の比を同じにして、ローターの中
心点32とピストン取り付け軸6を結ぶ線上Aにリンク
ヒンジ7取り付け位置を設け、ピストン取り付け軸6か
らピストン端13を結ぶ線上Bにピストンピン10の位
置を設ける。そして、リンク5の2点の軸距離Dはピス
トン取り付け軸6の中心からピストンピン10の中心ま
での距離b1と等しくして、コンロッド4の2点の軸距
離Cはピストン取り付け軸6の中心からリンクヒンジ7
の中心までの距離a1と等しくする。
の位置は、ピストン取り付け軸6の中心からローターの
中心点32までの距離Aとローターの中心点32からリ
ンクヒンジ7の位置の中心までの距離a2の比と、ピス
トン取り付け軸6の中心からピストン端13までの距離
Bとピストン取り付け軸6の中心からピストンピン10
の中心までの距離b1の比を同じにして、ローターの中
心点32とピストン取り付け軸6を結ぶ線上Aにリンク
ヒンジ7取り付け位置を設け、ピストン取り付け軸6か
らピストン端13を結ぶ線上Bにピストンピン10の位
置を設ける。そして、リンク5の2点の軸距離Dはピス
トン取り付け軸6の中心からピストンピン10の中心ま
での距離b1と等しくして、コンロッド4の2点の軸距
離Cはピストン取り付け軸6の中心からリンクヒンジ7
の中心までの距離a1と等しくする。
【0011】これらのことによりロータリーハウジング
1の内面形状とレールの中心線24の形状が、同じ楕円
比を持つ楕円形となる。
1の内面形状とレールの中心線24の形状が、同じ楕円
比を持つ楕円形となる。
【0012】さらに、リンク5とローラー軸9を一体構
造で作る事で、ローラー軸9後方のリンクヒンジ7と干
渉する部分を切削加工することができるのでリンクヒン
ジ7の軸径を太くすることができ、リンク5及びリンク
ヒンジ7の軸の強度を上げることができる。
造で作る事で、ローラー軸9後方のリンクヒンジ7と干
渉する部分を切削加工することができるのでリンクヒン
ジ7の軸径を太くすることができ、リンク5及びリンク
ヒンジ7の軸の強度を上げることができる。
【0013】また、ピストン3とローター2を出力軸1
5に固定又は、出力軸15と一体で作られたスポーク2
5の先端にピストン3の内側から取り付ける事により、
ローター2を簡素で製造がしやすいリング状とすること
ができ、ピストン3及びローターハウジング1の幅が広
いロータリーピストンエンジンにもピストン取り付け軸
6の剛性が落ちることがなくなる。
5に固定又は、出力軸15と一体で作られたスポーク2
5の先端にピストン3の内側から取り付ける事により、
ローター2を簡素で製造がしやすいリング状とすること
ができ、ピストン3及びローターハウジング1の幅が広
いロータリーピストンエンジンにもピストン取り付け軸
6の剛性が落ちることがなくなる。
【0014】さらに、そのスポーク25にリンク5を側
面から通しやすいように穴の空いた形状スポークにする
事で、組立時に組立がしやすくなるだけでなく、スポー
ク部分の強度を上げると共に軽量化ができる。
面から通しやすいように穴の空いた形状スポークにする
事で、組立時に組立がしやすくなるだけでなく、スポー
ク部分の強度を上げると共に軽量化ができる。
【0015】外側レール20と内側レール21ではロー
ラーの回転方向が逆になる為、ローラーがひとつの場合
ローラー8とレール21,22の隙間を大きめにしなけ
ればならないが、一本のローラー軸9に、外側レール2
0と内側レール21を別々に走行する外側用ローラー2
2と内側用ローラー23を付けることにより、それぞれ
のローラー22,23が別々に回転することができるた
めレール20,21とローラー22,23の回転抵抗を
減らすことができ、尚かつ隙間も狭くできるためピスト
ン3の動きを精度良く制御できる。
ラーの回転方向が逆になる為、ローラーがひとつの場合
ローラー8とレール21,22の隙間を大きめにしなけ
ればならないが、一本のローラー軸9に、外側レール2
0と内側レール21を別々に走行する外側用ローラー2
2と内側用ローラー23を付けることにより、それぞれ
のローラー22,23が別々に回転することができるた
めレール20,21とローラー22,23の回転抵抗を
減らすことができ、尚かつ隙間も狭くできるためピスト
ン3の動きを精度良く制御できる。
【0016】図7に示す実施例では、内側レール21と
内側用ローラー23をテーパー状にして内側レール21
を出し入れすることでローラーとレールの隙間を調整す
ることができる。
内側用ローラー23をテーパー状にして内側レール21
を出し入れすることでローラーとレールの隙間を調整す
ることができる。
【0017】また、内側レール21を回転できるように
しても、ローラー8,22,23,とレール20,21
の隙間を調整することができる。
しても、ローラー8,22,23,とレール20,21
の隙間を調整することができる。
【0018】また、リンク5をローラー軸9でなくコン
ロッド4に取り付けても、リンク5の2点の軸距離Dを
ピストン取り付け軸6の中心からピストンピン10の中
心までの距離b1と等しくして、ローターの中心点32
からピストン取り付け軸6を結ぶ線上Aにリンクヒンジ
7の取り付け位置を設けることにより、ロータリーハウ
ジング1の内面形状とレールの中心線24の形状が、同
じ楕円比を持つ楕円形となる
ロッド4に取り付けても、リンク5の2点の軸距離Dを
ピストン取り付け軸6の中心からピストンピン10の中
心までの距離b1と等しくして、ローターの中心点32
からピストン取り付け軸6を結ぶ線上Aにリンクヒンジ
7の取り付け位置を設けることにより、ロータリーハウ
ジング1の内面形状とレールの中心線24の形状が、同
じ楕円比を持つ楕円形となる
【0019】図10に示される実施例では、ロータリー
ハウジング1の内面を円筒形に変え、又外側レール20
及び内側レール21も同じく円形に変えて、ロータリー
ハウジング1とローター2の一点が接触又は近接する構
造にして、ローターの中心点32からロータリーハウジ
ングの中心点34を結ぶ線上にレールの中心点33を設
け、ロータリーハウジング1の内径とレールの中心線2
4の直径の比と、ローターの中心点32からロータリー
ハウジングの中心点34までの距離と、ローターの中心
点32からレールの中心点33までの距離の比を同じに
することにより、1室ポンプや1室モーターとして使用
できる。
ハウジング1の内面を円筒形に変え、又外側レール20
及び内側レール21も同じく円形に変えて、ロータリー
ハウジング1とローター2の一点が接触又は近接する構
造にして、ローターの中心点32からロータリーハウジ
ングの中心点34を結ぶ線上にレールの中心点33を設
け、ロータリーハウジング1の内径とレールの中心線2
4の直径の比と、ローターの中心点32からロータリー
ハウジングの中心点34までの距離と、ローターの中心
点32からレールの中心点33までの距離の比を同じに
することにより、1室ポンプや1室モーターとして使用
できる。
【0020】図11に示される実施例では、エンジン以
外に、2室ポンプや2室モーターとして使用できる。
外に、2室ポンプや2室モーターとして使用できる。
【0021】
【発明の効果】この様に発明されたロータリーエンジン
はローター及び出力軸1回転につき任意の数のピストン
の数により爆発回数が設定できる為、低回転高トルク型
エンジンにはピストン数を10個前後と多くして、ロー
タリーハウジングの長経と短経の差を少なくした仕様に
する、高回転高出力型にするにはローター経を小さめに
し、ピストン数を4〜6ヶと少なくした仕様する、等に
より使用目的に合わせたエンジンを作ることができる。
はローター及び出力軸1回転につき任意の数のピストン
の数により爆発回数が設定できる為、低回転高トルク型
エンジンにはピストン数を10個前後と多くして、ロー
タリーハウジングの長経と短経の差を少なくした仕様に
する、高回転高出力型にするにはローター経を小さめに
し、ピストン数を4〜6ヶと少なくした仕様する、等に
より使用目的に合わせたエンジンを作ることができる。
【0022】また、図1の様にピストン数を6個とした
場合、ローター1回転で6回の爆発をする為、レシプロ
4サイクルエンジンに換算すると12倍の爆発回数とな
り圧縮、爆発行程によるピストン間のガス抜けが少なく
なるので、ピストンリング等が不要になる。その為、ピ
ストンによる抵抗が少なく高回転型エンジンを作ること
が可能である。
場合、ローター1回転で6回の爆発をする為、レシプロ
4サイクルエンジンに換算すると12倍の爆発回数とな
り圧縮、爆発行程によるピストン間のガス抜けが少なく
なるので、ピストンリング等が不要になる。その為、ピ
ストンによる抵抗が少なく高回転型エンジンを作ること
が可能である。
【0023】また、同一馬力のレシプロエンジンに比べ
レシプロエンジンのピストンストロークに相当するロー
ターの直径が大きい為、トルクも大きくなる。
レシプロエンジンのピストンストロークに相当するロー
ターの直径が大きい為、トルクも大きくなる。
【0024】さらに、吸排気に関しては吸気と排気が独
立して行われるため、混合又は干渉する事がなく、爆発
回数と関係なく連続して行われる為、高い充填効率が得
られる。その為低回転から高回転までトルクの谷の少な
い安定した出力特性を持つエンジンとなる。
立して行われるため、混合又は干渉する事がなく、爆発
回数と関係なく連続して行われる為、高い充填効率が得
られる。その為低回転から高回転までトルクの谷の少な
い安定した出力特性を持つエンジンとなる。
【0025】また、ポンプとして使用するときは35、
35aを吸入目としてを36,36aを吐出目とする
と、出力軸15を入力軸として回転力をエンジンの時と
は逆回転に与えることにより、効率よく連続した吐出力
が得られる。さらにモーターとして使用する場合は、3
6、36aを加圧口として加圧することによりピストン
作用面14を押して、出力軸15を回し大きなトルクを
得ることができる。その後35、35aより排出する。
35aを吸入目としてを36,36aを吐出目とする
と、出力軸15を入力軸として回転力をエンジンの時と
は逆回転に与えることにより、効率よく連続した吐出力
が得られる。さらにモーターとして使用する場合は、3
6、36aを加圧口として加圧することによりピストン
作用面14を押して、出力軸15を回し大きなトルクを
得ることができる。その後35、35aより排出する。
【図1】本発明の請求項1の側面からの断面図
【図2】本発明の請求項1の図1(7)I〜IIで切断
したときの断面図
したときの断面図
【図3】本発明の請求項1と請求項2の部分概略図
【図4】本発明の請求項3の一体で作られたリンクの上
面図
面図
【図5】本発明の請求項4のピストンの内側からスポー
クに取り付けたとき及び、本発明の請求項6のそれぞれ
のレールにローラーを付けたときの断面図
クに取り付けたとき及び、本発明の請求項6のそれぞれ
のレールにローラーを付けたときの断面図
【図6】本発明の請求項5の穴が空いた形状のスポーク
の側面図
の側面図
【図7】本発明の請求項7の部分概略図
【図8】本発明の請求項8のレールの部分概略図
【図9】本発明の請求項9の部分概略図
【図10】本発明の請求項10の1室ポンプの断面図
【図11】本発明の2室ポンプとしての使用例の断面図
1はロータリーハウジング 2はローター
3はピストン 4はコンロッド 5はリンク
6はピストン取り付け軸 7はリンクヒンジ 8はローラー
9はローラー軸 10はピストンピン 11は吸気ポート
12は排気ポート 13はピストン端 14はピストン作用面
15出力軸 16はベアリング 17はサイドハウジング
18は燃焼室 19は点火プラグ 20は外側レール
21は内側レール 22は外側用ローラー 23は内側用ローラー
24はレールの中心線 25はスポーク 26はスポークの穴
27はスプリング 28は短径端a 29は短径端b
30は長径端a 31は長径端b 32はローターの中心点
33はレールの中心点 34はロータリーハウジングの中心点 35と35aはポンプの場合は吸入日、モーターの場合
は排出口 36と36aはポンプの場合は吐出口、モーターの場合
は加圧口 Aはピストン取り付け軸6の中心からローターの中心点
32を結ぶ線及び距離。a1はピストン取り付け軸6の
中心からクランク5又はリンクヒンジ7の中心までの距
離。 a2はローターの中心点32からクランク5又
はリンクヒンジ7の中心までの距離。Bはピストン取り
付け軸6の中心からピストン端13を結ぶ線及び距離。
b1はピストン取り付け軸6の中心からピストンピン1
0の中心までの距離。b2はピストンピン10からピス
トン端13までの距離。Cはコンロッド4の2点の軸距
離。 Dはリンク5の2点の軸距離
3はピストン 4はコンロッド 5はリンク
6はピストン取り付け軸 7はリンクヒンジ 8はローラー
9はローラー軸 10はピストンピン 11は吸気ポート
12は排気ポート 13はピストン端 14はピストン作用面
15出力軸 16はベアリング 17はサイドハウジング
18は燃焼室 19は点火プラグ 20は外側レール
21は内側レール 22は外側用ローラー 23は内側用ローラー
24はレールの中心線 25はスポーク 26はスポークの穴
27はスプリング 28は短径端a 29は短径端b
30は長径端a 31は長径端b 32はローターの中心点
33はレールの中心点 34はロータリーハウジングの中心点 35と35aはポンプの場合は吸入日、モーターの場合
は排出口 36と36aはポンプの場合は吐出口、モーターの場合
は加圧口 Aはピストン取り付け軸6の中心からローターの中心点
32を結ぶ線及び距離。a1はピストン取り付け軸6の
中心からクランク5又はリンクヒンジ7の中心までの距
離。 a2はローターの中心点32からクランク5又
はリンクヒンジ7の中心までの距離。Bはピストン取り
付け軸6の中心からピストン端13を結ぶ線及び距離。
b1はピストン取り付け軸6の中心からピストンピン1
0の中心までの距離。b2はピストンピン10からピス
トン端13までの距離。Cはコンロッド4の2点の軸距
離。 Dはリンク5の2点の軸距離
Claims (10)
- 【請求項1】 扁平で内面が楕円形なロータリーハウジ
ング(1)内に、その楕円の短径に近似した直径を有す
る外周が円筒形のローター(2)を同軸芯上に嵌め込
み、その両側にローターが嵌め込めるような形状をした
サイドハウジング(17)を設ける。さらにローター
(2)に任意の数のピストン取り付け軸(6)を設け、
そのピストン取り付け軸(6)をヒンジとして往復運動
をするピストン(3)を取り付け、そのピストン(3)
にコンロッド(4)を付け、そのコンロッド(4)の一
方をリンク(5)のローラー(8)が付けられた側のロ
ーラー軸(9)に付ける、更にリンク(5)のもう一方
の軸をローター(2)にヒンジとして動くように付け、
ローラー(8)がサイドハウジング(17)に設けた外
側レール(20)と内側レール(21)の間を走行する
事により、ピストン(3)の先端であるピストン端(1
3)が、常にロータリーハウジング(1)の内面に近
接、及び接触しながら移動するロータリーピストンエン
ジン及びポンプ。 - 【請求項2】 リンクヒンジ(7)の取り付け位置をロ
ーターの中心点(32)とピストン取り付け軸(6)を
結ぶ線(A)の線上に設けた、請求項1のロータリーピ
ストンエンジン及びポンプ。 - 【請求項3】 リンク(5)とローラー軸(9)が一体
構造で作られた、請求項1のロータリーピストンエンジ
ン及びポンプ。 - 【請求項4】 ピストン(3)とローター(2)を出力
軸(15)に固定又は、出力軸(15)と一体で作られ
たスポーク(25)にピストン(3)の内側から取り付
けた、請求項1のロータリーピストンエンジン及びポン
プ。 - 【請求項5】 請求項4の出力軸(15)に固定又は、
出力軸と一体で作られたスポーク(25)にリンク
(5)を側面から通しやすいように穴の空いた形状のス
ポークを持つ、請求項1のロータリーピストンエンジン
及びポンプ。 - 【請求項6】 一本のローラー軸(9)に、外側レール
(20)と内側レール(21)を別々に走行する外側用
ローラー(22)と内側用ローラー(23)を付けた、
請求項1のロータリーピストンエンジン及びポンプ。 - 【請求項7】 内側レール(21)と内側用ローラー
(23)をテーパー状にして内側レール(21)を出し
入れすることでローラー(8)(22)(23)とレー
ル(20)(21)の隙間を調整することができる、請
求項1のロータリーピストンエンジン及びポンプ。 - 【請求項8】 内側レール(21)を回転できるように
した、請求項1のロータリーピストンエンジン及びポン
プ。 - 【請求項9】 リンク(5)の一方をローラー軸(9)
でなくコンロッド(4)に取り付けた、請求項1のロー
タリーピストンエンジン及びポンプ。 - 【請求項10】 ロータリーハウジング(1)の内面を
円筒形に変え、又外側レール(20)及び内側レール
(21)も同じく円形に変えて、ロータリーハウジング
(1)とローター(2)の一点が接触又は近接する構造
にした、請求項1のポンプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9114982A JPH10274050A (ja) | 1997-03-28 | 1997-03-28 | ロータリーピストンエンジン及びポンプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9114982A JPH10274050A (ja) | 1997-03-28 | 1997-03-28 | ロータリーピストンエンジン及びポンプ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10274050A true JPH10274050A (ja) | 1998-10-13 |
Family
ID=14651430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9114982A Pending JPH10274050A (ja) | 1997-03-28 | 1997-03-28 | ロータリーピストンエンジン及びポンプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10274050A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20030022751A (ko) * | 2001-09-10 | 2003-03-17 | 김동현 | 로타리 피스톤과 실 |
WO2004029430A1 (en) * | 2002-09-25 | 2004-04-08 | Dong-Hyun Kim | Rotary engine |
KR100484367B1 (ko) * | 2001-08-30 | 2005-04-20 | 김동현 | 로타리기관의 피스톤 안내장치 |
KR101199197B1 (ko) | 2010-04-15 | 2012-11-07 | 신국선 | 베인 기구 |
US9631621B2 (en) | 2011-09-21 | 2017-04-25 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Compressor |
WO2019168405A1 (en) * | 2018-02-27 | 2019-09-06 | Tocircle Industries As | A rotary vane machine with a cam track and vane mechanisms |
-
1997
- 1997-03-28 JP JP9114982A patent/JPH10274050A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100484367B1 (ko) * | 2001-08-30 | 2005-04-20 | 김동현 | 로타리기관의 피스톤 안내장치 |
KR20030022751A (ko) * | 2001-09-10 | 2003-03-17 | 김동현 | 로타리 피스톤과 실 |
WO2004029430A1 (en) * | 2002-09-25 | 2004-04-08 | Dong-Hyun Kim | Rotary engine |
US7143737B2 (en) | 2002-09-25 | 2006-12-05 | Dong-Hyun Kim | Rotary engine |
KR101199197B1 (ko) | 2010-04-15 | 2012-11-07 | 신국선 | 베인 기구 |
US9631621B2 (en) | 2011-09-21 | 2017-04-25 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Compressor |
WO2019168405A1 (en) * | 2018-02-27 | 2019-09-06 | Tocircle Industries As | A rotary vane machine with a cam track and vane mechanisms |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100593076C (zh) | 内燃机和操作内燃机的方法 | |
EP1300563A2 (en) | An internal combustion engine | |
US3922120A (en) | Rotary engines | |
JPS5879623A (ja) | 偏心だ円ギヤ制御の扇形ロ−タ回転エンジン | |
US6591791B2 (en) | Spark-ignition rotary internal-combustion engine | |
JPH10274050A (ja) | ロータリーピストンエンジン及びポンプ | |
US6619243B2 (en) | Pivoting piston rotary power device | |
JP2001355401A (ja) | 球形の回転ピストン機関 | |
JPH031491B2 (ja) | ||
US4553503A (en) | Rotary piston machine | |
JPH07224673A (ja) | ロータリーエンジン | |
JPH10205345A (ja) | ロータリーピストンエンジン | |
JPH0742841B2 (ja) | ロータリ式内燃機関 | |
JPS6315445B2 (ja) | ||
JP4668209B2 (ja) | 回転交互往復式内燃エンジン | |
JP4326342B2 (ja) | 内燃機関 | |
JPH0733775B2 (ja) | 回転機械 | |
JPH06323103A (ja) | 回転伝達機構 | |
JPH0331535A (ja) | エンジンの圧縮比可変装置 | |
JPH03182631A (ja) | 4サイクルロータリーピストンエンジン | |
JPH09209943A (ja) | ロータリ型ポンプ | |
JPH0223228A (ja) | 2サイクルガソリンエンジン | |
JPH03202637A (ja) | ロータリ式内燃機関 | |
JPH07310557A (ja) | 回転型内燃機関 | |
JP3070877U (ja) | ロ―タリ―エンジン |