JPH10270591A - 半導体装置用パッケージおよびその製造方法 - Google Patents

半導体装置用パッケージおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH10270591A
JPH10270591A JP8741697A JP8741697A JPH10270591A JP H10270591 A JPH10270591 A JP H10270591A JP 8741697 A JP8741697 A JP 8741697A JP 8741697 A JP8741697 A JP 8741697A JP H10270591 A JPH10270591 A JP H10270591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
metal
semiconductor device
metal base
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8741697A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamakawa
博 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8741697A priority Critical patent/JPH10270591A/ja
Publication of JPH10270591A publication Critical patent/JPH10270591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • H05K1/056Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate the metal substrate being covered by an organic insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】メタルベースグリッドアレイの製造歩留を改善
する半導体装置用パッケージ及びその製造方法の提供。 【解決手段】メタルベースBGAの端子部に突起11を
設け、この突起11をハンダバンプの代用とすることに
より、ハンダバンプ形成による歩留低下を回避する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置用パッ
ケージ及びその製造方法に関し、特に、ボールグリッド
アレイパッケージ(Ball Grid Array;
「BGA」という)を用いた半導体装置用パッケージの
構造及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、「BGA(Ball Grid
Array)」と呼ばれる半導体装置用パッケージの構
造が提案されている。
【0003】このBGAにおいて、特にパッケージの基
板を銅またはアルミニウムを主成分とする金属基板を採
用するBGAを「メタルベースBGA」と呼び、このメ
タルベースBGAについては、例えば特開平8−306
820号公報(特願平7−127395号)や本願と同
一出願人になる特願平8−137224号明細書(本願
出願時未公開)などに提案されている。
【0004】図5は、特願平8−137224号明細書
に記載されたメタルベースBGAである。図5(a)は
パッケージの断面図、図5(b)は斜視図を示すもので
ある。このパッケージ構造では、メタルベース(金属ベ
ース基板)1の表面上に、ポリイミド2からなる絶縁膜
を形成し、更にその上に銅箔パターン6からなる基板表
面上を電気的に引き回す配線パターンを形成した積層構
造体として構成される。メタルベース1の裏面には、積
層構造体を支持するパターンと、それとは電気的に絶縁
された複数の孤立した導通チェック端子パターン19と
がパターニングにより分離されている。
【0005】LSIチップ7は、表面の絶縁膜を除去
し、所定の深さに窪ませたキャビティ部に、銀ペースト
等のマウント材を介して据えつける。LSIチップ7の
電極と銅箔パターン6とをボンディングワイヤ8により
接続することで、LSIチップ7と積層構造体との電気
的導通をとる。
【0006】そしてLSIチップ7とその周辺をエポキ
シ樹脂等による封止樹脂9により封止する。
【0007】最後に、配線パターン上のカバー絶縁膜1
0がコーティングされていない所定の位置に各々ハンダ
(半田)バンプ18を形成することで、メタルベースB
GAができ上る。
【0008】この半導体装置用パッケージでは、メタル
ベースを採用して電気的特性、検査性及び信頼性の向上
を図ると共に、接続部の検査性及び信頼性面でハンダバ
ンプを用いた接続状態を導通チェック端子と金属ベース
基板の間から絶縁体を透過して確認でき、導通チェック
端子を用いて実装前・後の導通を確認できるようにした
ものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た半導体装置用パッケージは下記記載の問題点を有して
いる。
【0010】(1)第1の問題点は、ハンダバンプの形
成歩留りを向上させることが困難である、ということで
ある。
【0011】その理由は、ハンダクリームのポッティン
グによりハンダバンプを形成する方法においては、ポッ
ティング装置の位置合せ精度、ならびにポッティング量
制御、及び作業中断時のノズル内におけるハンダクリー
ムの劣化という問題があるため、である。
【0012】(2)第2の問題点は、メタルベースBG
Aは、実装不良が発生した場合に、再実装が不可能であ
るため、実装不良のメタルベースBGAは、廃棄せざる
を得ない、ということである。
【0013】その理由は、メタルベースBGAはハンダ
バンプを形成した状態でユーザへ供給されるため、一度
び実装を行ったメタルベースBGAを取り外すと、ユー
ザではハンダバンプの修正が不可能であるためである。
【0014】したがって、本発明は、上記問題点に鑑み
てなされたものであって、その目的は、メタルベースB
GAパッケージを用いたLSIの製造歩留を安定化さ
せ、これにより生産性を向上するとともに、ユーザ側で
の再実装を可能とすることで、従来廃棄していたメタル
ベースBGA及びLSI等の再利用を可能とする半導体
装置用パッケージを提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の半導体装置用パッケージは、メタルベース
BGAに、プリント基板と接続するために用いるハンダ
バンプを備える代わりに、金属基板を加工変形して突起
を設ける構造としたものである。
【0016】より詳細には、本発明は、銅またはアルミ
ニウムを主成分とする金属板と、該金属板上に形成され
た有機系絶縁膜から成る絶縁層と、該絶縁層上に形成さ
れた配線パターンを含む所定のパターンを有する金属箔
から成る薄膜パターンと、を備える積層構造体におい
て、前記金属板を変形させることにより前記所定の配線
パターン部に複数の突起を形成してなる、ことを特徴と
する。
【0017】本発明の半導体装置用パッケージの製造方
法は、上記突起をプレス加工により形成することを特徴
とする。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施の形態につ
いて以下に説明する。本発明の好ましい実施の形態にお
いて、メタルベースBGAは、プリント基板と接続する
ために用いるハンダバンプ(図5の18)を備える代わ
りに、メタルベースBGAに突起(図1の11)を設け
る構造としたものである。
【0019】すなわち、本発明の半導体装置用パッケー
ジは、その好ましい実施の形態において、銅またはアル
ミニウムを主成分とする金属板(図1の1)と、該金属
板上に形成された有機系絶縁膜から成る絶縁層(図1の
2)と、該絶縁層上に形成された配線パターンを含む所
定のパターンを有する金属箔から成る薄膜パターン(図
1の6)と、を備える積層構造体において、金属板を変
形させることにより所定の配線パターン部に複数の突起
(図1の11)を設けた構成とされている。
【0020】このように、本発明の実施の形態において
は、メタルベースBGAの端子部にハンダバンプを形成
しないため、ハンダバンプに係る不良が発生しない。そ
して、実装のためのハンダは、図3(a)に示すよう
に、プリント基板上にクリームハンダをスクリーン印刷
等により塗布することにより供給する。
【0021】本発明の実施の形態においては、ハンダを
プリント板上の実装位置に塗布しているため、実装不良
のためにプリント基板より取り外したメタルベースBG
Aを再使用することが可能となる。
【0022】次に本発明の好ましい実施の形態について
図面を参照して更に詳細に説明する。以下では、本発明
の半導体装置用パッケージの製造工程についてその好ま
しい実施の形態に即して説明する。図2は、本発明に係
る半導体装置用パッケージの製造方法の実施の形態につ
いて、主要製造工程を工程順に示した工程断面図であ
る。
【0023】先ず図2(a)に示すように、銅またはア
ルミニウムを主材料とする所定の厚さ、例えば厚さ0.
15から0.20mmのメタルベース1の両面に有機系
材料からなる所定の厚さ、例えば厚さ0.2から4μm
の絶縁膜2、3を形成する。
【0024】次に、絶縁膜2、3及びメタルベース1
に、例えば直径20から30μmφのスルーホール4を
開口した後、スルーホール4の内壁に絶縁膜を形成す
る。
【0025】次に、メタルベース1の両面に所定の厚
さ、例えば厚さ0.2から2μmの金属箔を形成し、パ
ターニングを行うことで配線パターニング5、6を形成
する。
【0026】更に、図2(b)に示すように、雄型1
3、雌型14を用いプレス加工を行うことにより、図2
(c)に示すように、例えば直径0.05〜0.2m
m、深さ0.05〜0.2mmの突起11を形成する。
【0027】その後、配線パターニング5、6を電極と
して電解メッキを行うことにより、配線パターン5、6
をメッキし、同時にスルーホール4の埋込みを行う。
【0028】最後に、必要部分以外をカバー絶縁膜にて
覆うことにより、図1に示すようなメタルベースBGA
パッケージが得られる。
【0029】図1は、本発明に係る半導体装置用パッケ
ージの好ましい実施の形態の構成を示す図であり、図1
(a)は断面図、図1(b)は上面図、図1(c)は底
面図である。なお、図1(b)において、11は突起を
上面からみた凹部を示し、図1(c)において11は所
定の金属箔パターン部6に設けられた突起を示してい
る。
【0030】図1(a)を参照して、メタルベースBG
Aパッケージのキャビティ部へLSIチップ7を銀ペー
スト等の導電性接着材を用いてマウントを行い、LSI
チップ7上の各電極と配線パターン5をボンディングワ
イヤ8を用いて電気的接続を行う。
【0031】次に、LSIチップ7及びボンディングワ
イヤ8周辺をエポキシ樹脂等により樹脂封止を行い、所
望のメタルベースBGAを得る。
【0032】図3は、本発明の実施の形態の動作を説明
するための図であり、図3(a)はメタルベースBGA
とプリント基板の実装前の状態を示す斜視図、図3
(b)は、メタルベースBGAとプリント基板の実装後
の状態を示す斜視図である。本発明の実施の形態の動作
について、図3を参照して説明する。
【0033】図3(a)に示すように、プリント基板1
4上のパッド部にはスクリーン印刷法等により予めハン
ダ15が塗布されている。
【0034】このプリント基板14上にメタルベースB
GAを配置し、無酸素雰囲気中にてハンダリフローを行
う。この時、メタルベースBGAは突起11の先端部に
て点接触した状態にて配置されている。
【0035】メタルベースBGAは点接触によりプリン
ト基板14上に載っているため、リフロー時におけるハ
ンダのセルフアライン作用により、位置ずれに対する自
由度が高い。このため、多少の位置ずれが発生した場合
にも、このセルフアライン作用により修正され、図3
(b)に示す如く、プリント基板14との接続を果すこ
とができる。
【0036】また、従来のメタルベースBGAとは異な
り、本実施例におけるメタルベースBGAはハンダバン
プを持たないため、電気的試験等により接続不良が発見
された際には、メタルベースBGAをプリント基板14
から取り外し、メタルベースBGA及びプリント基板1
4のハンダを除去後、再度図3(a)に示すように、ハ
ンダ15の再塗布を行うことにより、メタルベースBG
Aの再利用、及び再修正が可能である。
【0037】
【実施例】上記した本発明の実施の形態について更に詳
細に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照し
て以下に説明する。
【0038】先ず図2(a)に示すように、厚さ0.2
mmのアルミニウムからなるメタルベース1の両面に厚
さ0.2μmのポリイミドプリフォーム2、3をコート
し絶縁膜とする。
【0039】直径20μmφのスルーホール4をポリイ
ミドフィルムを通してメタルベース1に開口する。
【0040】スルーホール4の内壁を陽極酸化によりア
ルミナ化することによりスルーホール4の内壁に絶縁膜
を形成する。
【0041】メタルベース1の両面に厚さ0.2μmの
銅スパッタを行い、ポリイミドフィルム2、3上に銅箔
を形成する。
【0042】この時、スルーホール4内にも銅が部分的
に付着するが、スルーホール内壁は絶縁され、後にスル
ーホール内はメッキされるため問題はない。
【0043】銅箔のパターニングを行い、銅箔パターン
5、6を形成した後、図2(b)に示すように、雄型1
3、雌型14を用いてメタルベース1のプレス加工を行
い、直径0.1mmφ、深さ0.1mmの突起11を形
成する。次に、銅箔パターン5、6を電極としてニッケ
ル及び金のメッキを行う。
【0044】銅箔パターン5、6上のメッキと同時に、
スルーホール4がメッキにより埋め込まれることによ
り、銅箔パターンが電気的に接続する。
【0045】この後、必要部分以外をカバー絶縁膜10
に覆うことにより、メタルベースBGAパッケージが得
られる。
【0046】LSIチップ7は、このメタルベースBG
Aパッケージにおいて、絶縁膜を除去し、先のプレス加
工時に0.06mmの深さに加工したキャビティへ銀ペ
ーストからなる導電性接着材によりマウントされる。
【0047】LSIチップ7上の各電極とメタルベース
BGAパッケージの配線パターン5をボンディングワイ
ヤにより繋ぐことにより、LSIチップ7とメタルベー
スBGAパッケージとの電気的接続を行う。
【0048】最後に、保護のために、LSIチップ7と
ボンディングワイヤ8周辺をエポキシ樹脂により封止を
行うことにより、図1に示すメタルベースBGAが得ら
れる。
【0049】次に本発明の実施例の動作について図面を
参照して説明する。
【0050】メタルベースBGAは、図1に示す状態に
て、出荷される。
【0051】プリント基板14への実装に際して、図3
(a)に示すように、プリント基板14上のパッド部へ
スクリーン印刷法を用いてハンダ15が塗布される。
【0052】次に、プリント基板14へメタルベースB
GAを置き、窒素置換を行った無酸素雰囲気にあるベー
ク炉にてハンダリフローを行う。この時、メタルベース
BGAは突起11の先端部により点接触の状態にてプリ
ント基板14上のハンダ15と接しているため、リフロ
ー時におけるハンダのセルフアライン作用によりメタル
ベースBGA配置時の位置ズレは自動的に修正される。
【0053】位置ズレの許容量は、例えば突起11のピ
ッチを0.2mmとし、プリント基板14のパッドサイ
ズを0.1mmとすると、突起11がパッド内にある間
すなわち50μmまでとなる。
【0054】また従来のメタルベースBGAと異なり、
本実施例では、半田バンプを持たないため、電気的試験
等により、メタルベースBGAとプリント基板14の接
続不良が発見された際には、メタルベースBGAをプリ
ント基板14から取り外し、再度図3(a)に示す如く
ハンダ15の再塗布から行うことにより、メタルベース
BGAの再利用、再修正が可能となる。
【0055】以上説明した本発明の実施の形態では、フ
ェースアップタイプについて説明したが、次に、本発明
の第2の実施の形態としてフェースダウンタイプについ
て説明する。
【0056】端子数(突起数)が少ない場合には、図4
(a)に示すようなフェースダウン構造とすることで、
配線層を片面とし、メタルベース1を貫通するスルーホ
ール(図1の4参照)を省略し、パッケージコストを低
下するという利点がある。
【0057】また、図4(b)に示すように、パッケー
ジ裏面にヒートシンク17を取り付けることが可能とな
るため、放熱性を向上することができるという利点を持
つ。
【0058】また、端子数が多い場合には、図4(c)
に示すように、図1と同じく、配線層を両面に持ち複数
のスルーホール4にて両面の配線パターンを繋ぐことに
より、多端子化が可能となる。
【0059】更に、この実施の形態では、図4(b)に
示すように、ヒートシンクを取り付けることによる放熱
性の改善も可能である。
【0060】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば下
記記載の効果を奏する。
【0061】(1)本発明の第1の効果は、メタルベー
スBGAの製造歩留を向上することができる、というこ
とである。
【0062】その理由は、本発明においては、ハンダ
(半田)バンプを形成することを不要としたことによ
り、ハンダバンプに係る不良の発生を抑制できる、ため
である。
【0063】(2)本発明の第2の効果は、実装不良に
おけるメタルベースBGAの再利用が可能である、とい
うことである。
【0064】その理由は、本発明においては、ハンダバ
ンプを形成しないため、メタルベースBGAを取り外し
た際に生じるハンダバンプ欠損のためにメタルベースB
GAが不良となる、ということがないためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成を示す図であり、
(a)は断面図、(b)は上面図、(c)は底面図であ
る。
【図2】本発明の第1の実施例における突起を形成する
工程を説明するための工程断面図である。
【図3】本発明の第1の実施例においてメタルベースB
GAの実装の様子を説明するための図であり、(a)は
実装前、(b)は実装後の状態を示す斜視図である。
【図4】本発明の第2の実施例の構成を示す図である。
【図5】従来のメタルベースBGAの構成を示す図であ
り、(a)は断面図、(b)は斜視図である。
【符号の説明】
1 メタルベース 2、3 ポリイミドフィルム 4 スルーホール 5、6 銅箔パターン 7 LSIチップ 8 ボンディングワイヤ 9 封入樹脂 10 カバー絶縁膜 11 突起 12 雄型 13 雌型 14 プリント基板 15、16 ハンダ 17 ヒートシンク

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パッケージの基板として金属基板を用いて
    なるメタルベースBGAにおいて、プリント基板と接続
    するための所定位置に、ハンダバンプの代わりに、前記
    金属基板を変形加工して形成される突起を備えたことを
    特徴とする半導体装置用パッケージ。
  2. 【請求項2】銅またはアルミニウムを主成分とする金属
    板と、 該金属板上に形成された有機系絶縁膜から成る絶縁層
    と、 該絶縁層上に形成された配線パターンを含む所定のパタ
    ーンを有する金属箔から成る薄膜パターンと、を備える
    積層構造体において、 前記金属板を変形させることにより前記所定の配線パタ
    ーン部に複数の突起を形成してなる、ことを特徴とする
    半導体装置用パッケージ。
  3. 【請求項3】前記突起が、前記金属基板の一方の面に対
    して形成されている、ことを特徴とする請求項1又は2
    に記載の半導体装置用パッケージ。
  4. 【請求項4】前記配線パターンが、前記金属基板の片方
    の面に形成されている、ことを特徴とする請求項2に記
    載の半導体装置用パッケージ。
  5. 【請求項5】前記配線パターンが、前記金属基板の両面
    に形成され、前記金属基板の両面に設けられた前記配線
    パターンが、前記金属基板に設けられた1又は複数のス
    ルーホールを介して接続される、ことを特徴とする請求
    項2に記載の半導体装置用パッケージ。
  6. 【請求項6】前記スルーホールが、メッキにより埋め込
    み、電気的導通をとることを特徴とする請求項5に記載
    の半導体装置用パッケージ。
  7. 【請求項7】前記金属板の材料がアルミニウムであり、
    前記スルーホールの内部を、陽極酸化によりアルミナ化
    した後に、メッキにより金属充填する、ことを特徴とす
    る請求項5記載の半導体装置用パッケージ。
  8. 【請求項8】請求項1乃至7のいずれか一に記載の半導
    体装置用パッケージにおいて、プリント基板への実装の
    際に、所定位置のパッド部にハンダが予め塗布されたプ
    リント基板上に、前記金属板を、前記突起の先端部が該
    ハンダに当接した状態にて配置し、ハンダリフローを行
    うことにより接続を行う、ことを特徴とする半導体装置
    用パッケージ。
  9. 【請求項9】銅またはアルミニウムを主成分とする金属
    板と、 該金属板上に形成された有機系絶縁膜から成る絶縁層
    と、 該絶縁層上に形成された配線パターンを含む所定のパタ
    ーンを有する金属箔から成る薄膜パターンと、を備える
    積層構造体を有し、 前記金属板を変形させることにより前記所定の配線パタ
    ーン部に複数の突起を形成してなる半導体装置用パッケ
    ージの製造方法において、 前記突起をプレス加工により形成することを特徴とする
    半導体装置用パッケージの製造方法。
JP8741697A 1997-03-21 1997-03-21 半導体装置用パッケージおよびその製造方法 Pending JPH10270591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8741697A JPH10270591A (ja) 1997-03-21 1997-03-21 半導体装置用パッケージおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8741697A JPH10270591A (ja) 1997-03-21 1997-03-21 半導体装置用パッケージおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10270591A true JPH10270591A (ja) 1998-10-09

Family

ID=13914282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8741697A Pending JPH10270591A (ja) 1997-03-21 1997-03-21 半導体装置用パッケージおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10270591A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005167241A (ja) * 2003-11-29 2005-06-23 Semikron Elektron Gmbh パワー半導体モジュール及びその製造方法
CN103066184A (zh) * 2011-10-24 2013-04-24 新光电气工业株式会社 配线基板、发光装置、以及配线基板的制造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005167241A (ja) * 2003-11-29 2005-06-23 Semikron Elektron Gmbh パワー半導体モジュール及びその製造方法
CN103066184A (zh) * 2011-10-24 2013-04-24 新光电气工业株式会社 配线基板、发光装置、以及配线基板的制造方法
EP2587533A1 (en) * 2011-10-24 2013-05-01 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Wiring substrate, light emitting device, and method for manufacturing wiring substrate
JP2013093386A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Shinko Electric Ind Co Ltd 配線基板、発光装置及び配線基板の製造方法
US9257354B2 (en) 2011-10-24 2016-02-09 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Wiring substrate, light emitting device, and method for manufacturing wiring substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3332308B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100537972B1 (ko) 집적 회로 패키지용 칩 스케일 볼 그리드 어레이
US5874784A (en) Semiconductor device having external connection terminals provided on an interconnection plate and fabrication process therefor
KR100726922B1 (ko) Lga형 반도체장치용 배선기판, lga형 반도체장치 및 lga형 반도체장치용 배선기판의 제조방법
US6849945B2 (en) Multi-layered semiconductor device and method for producing the same
KR100645415B1 (ko) 반도체장치및그제조방법
US8067698B2 (en) Wiring substrate for use in semiconductor apparatus, method for fabricating the same, and semiconductor apparatus using the same
JP2006128455A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20020096750A1 (en) Package for semiconductor chip having thin recess portion and thick plane portion
JPH09321173A (ja) 半導体装置用パッケージ及び半導体装置とそれらの製造方法
KR20080045017A (ko) 금속 범프를 갖는 반도체 칩 패키지 및 그 제조방법
JPH09312355A (ja) 半導体装置とその製造方法
US11764130B2 (en) Semiconductor device
JPH10270591A (ja) 半導体装置用パッケージおよびその製造方法
KR100199286B1 (ko) 홈이 형성된 인쇄 회로 기판을 갖는 칩 스케일 패키지
JP3293202B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001168224A (ja) 半導体装置、電子回路装置および製造方法
CN112992843B (zh) 薄膜覆晶封装结构和其制作方法
JPH10154768A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2652222B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JPH11297740A (ja) 半導体チップが実装されるキャリアテープ、および半導体装置
JPH0955448A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2003017624A (ja) 半導体装置
JPH07326690A (ja) 半導体装置用パッケージおよび半導体装置
JPH0969586A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990316