JPH10268822A - フィールド順次方式用陰極線管 - Google Patents

フィールド順次方式用陰極線管

Info

Publication number
JPH10268822A
JPH10268822A JP7370597A JP7370597A JPH10268822A JP H10268822 A JPH10268822 A JP H10268822A JP 7370597 A JP7370597 A JP 7370597A JP 7370597 A JP7370597 A JP 7370597A JP H10268822 A JPH10268822 A JP H10268822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beams
screen
cathode ray
ray tube
electron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7370597A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hojo
実 北條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7370597A priority Critical patent/JPH10268822A/ja
Publication of JPH10268822A publication Critical patent/JPH10268822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フィールド順次方式用陰極線管において、高
速走査が不要で、画像表示輝度を向上させ、電子ビーム
間隔の制御を行うことにより高精度の画像を得る。 【解決手段】 電子ビームと同数のラインを並列に表示
するため、同一線上に並んだ複数本の電子ビームを同時
に放射する電子銃部7と、上記複数本の電子ビームをス
クリーン上でスクリーン水平軸に対して垂直に並べ、垂
直方向の電子ビーム間隔を一定に保つビーム制御部8
と、その並べられた複数の電子ビームを水平方向および
垂直方向に走査させる偏向ヨーク2とを備えた構成とし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、フィールド順次
方式のカラー表示用陰極線管の電子ビーム制御に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】フィールド順次方式用陰極線管の例とし
て、ここでは液晶シャッター型陰極線管を示す。図12
は従来の液晶シャッター型陰極線管を示す断面図であ
り、図において、1は1本の電子ビーム6を放射する電
子銃部、2は電子銃1から放射された電子ビーム6を偏
向する偏向ヨーク、3は偏向ヨーク2で偏向された電子
ビーム6が当たって発光する蛍光面部、4はガラス管で
あり、特に蛍光面部3が内側にある前面のガラス部をス
クリーンという。これらで白黒の陰極線管を構成する。
5は液晶シャッターであり、例えば複屈折性のある液晶
と偏向フィルターを組合わせて構成される。このような
構造の液晶シャッター型陰極線管は、例えば特開平6ー
161383号公報に示されている。
【0003】次に動作について説明する。スクリーンの
内側にある蛍光面部3に向けて、電子銃部1から1本の
電子ビーム6が放射され、偏向ヨーク2で電子ビーム6
が偏向され水平方向垂直方向に走査される。偏向された
電子ビーム6が蛍光面部3に当たり白色光を放射する。
このように陰極線管は、白色光源と映像として作用す
る。液晶シャッター5は、入射した白色光から偏向フィ
ルターと液晶の作用により、赤色(R)、緑色(G)、
青色(B)の3原色を選択的に透過させる。
【0004】この様な表示方式においては、3色の画像
を同時には表示できないので、各色の画像に1フレーム
期間の1/3づつの時間を割り当て、順次に表示するこ
とが必要になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のフィールド順次
方式用陰極線管は、以上のように構成されており、1フ
レーム期間内に3色の画像信号を順次に出力するため、
各色の画像信号は1フレーム期間の1/3の時間内に出
力されることになり、通常の並列方式に比べ、水平走査
時間が1/3となり、3倍の高速走査が必要となる。ま
た、電子ビーム照射時間も1/3となるため画像表示輝
度が落ちてしまうという問題があった。
【0006】この発明は、上記のような課題を解消する
ためになされたもので、高速走査を必要とせず、画像表
示輝度を向上させ、高精度の画像が得られるフィールド
順次方式用陰極線管を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の第1の構成で
あるフィールド順次方式用陰極線管は、複数本の電子ビ
ームを同時に放射する電子銃部と、該電子銃部から放射
された前記複数の電子ビームをスクリーン上でスクリー
ン水平軸に対して垂直に一定間隔で並べるビーム制御部
と、前記複数の電子ビームを水平、および垂直方向に同
時に走査させる偏向ヨークとを備えたものである。
【0008】この発明の第2の構成であるフィールド順
次方式用陰極線管は、前記電子銃は、前記複数本の電子
ビームを、水平方向の一直線上の配置で放射するもので
ある。
【0009】この発明の第3の構成であるフィールド順
次方式用陰極線管は、前記ビーム制御部は2種類の4極
レンズと2種類の6極レンズを備えたものである。
【0010】この発明の第4の構成であるフィールド順
次方式用陰極線管は、前記ビーム制御部は2種類の4極
レンズを備えたものである。
【0011】この発明の第5の構成であるフィールド順
次方式用陰極線管は、前記4極レンズまたは6極レンズ
は、静磁界レンズまたは静電界レンズとするものであ
る。
【0012】この発明の第6の構成であるフィールド順
次方式用陰極線管は、前記4極レンズまたは6極レンズ
は、ダイナミック制御される磁界レンズまたは電界レン
ズとするものである。
【0013】この発明の第7の構成であるフィールド順
次方式用陰極線管は、前記4極レンズまたは6極レンズ
は、静的制御およびダイナミック制御を併用したもので
ある。
【0014】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.以下、この発明を図に基づいて説明す
る。図1はこの発明の実施の形態1であるフィールド順
次方式用陰極線管を示す断面側面図である。図におい
て、2はその複数の電子ビーム6を偏向し、水平方向垂
直方向に走査させる偏向ヨーク、3は偏向ヨーク2で偏
向された電子ビーム6が当たって発光する蛍光面部、4
はガラス管であり、これらで白黒の陰極線管を構成す
る。5は液晶シャッターであり、例えば複屈折性のある
液晶と偏向フィルターを組合わせて構成される。7は水
平方向の同一線上に並んだ複数本の電子ビーム6を同時
に放射する電子銃部、8は電子銃部7から放射された複
数の電子ビーム6をスクリーン上でスクリーン水平軸に
対して垂直に一定間隔に並べるためのビーム制御部であ
り、4極レンズと6極レンズの作用をもつ。
【0015】次に動作について説明する。例えば、3本
の電子ビーム6を同時に走査させるには図2に示すよう
なスクリーン上での電子ビーム6の位置関係が必要とな
る。水平方向のビーム間隔はスクリーン水平軸に対して
垂直になるため原則的にはズレはない。垂直方向のビー
ム間隔はスクリーン全面で常に等間隔で走査される。こ
のようなビーム間隔になるように4極レンズの組合わせ
と6極レンズの組合わせの作用で制御する。具体的な動
作としては、映像信号回路は電子銃部から放射できる電
子ビームと同数の水平輝度信号を同時に並列にフィール
ド順次方式用陰極線管に入力する。このようにして、複
数の電子ビームを垂直に配置して並列に表示するため、
水平に並んだ3本の電子ビーム6が電子銃部7から同時
に放射された場合、水平に並んだ3本の電子ビーム6
を、スクリーン上でスクリーン水平軸に対して垂直に一
定間隔に並べるためにビーム制御部8で両サイドの電子
ビーム6を図3(a)または(b)の方向に軌道を曲げ
ることが必要である。
【0016】図4は図1におけるビーム制御部8の磁界
の作用を示すモデル図である。図において、9は4極レ
ンズとして作用する4極磁界であり、図4(a)および
図4(b)に示す2種類の4極磁界により両サイドの電
子ビーム6を上下および左右に動かす。この4極磁界の
組合わせにより両サイドの電子ビーム6の軌道を曲げ
て、水平方向のビーム配置をスクリーン上で垂直方向の
ビーム配置に偏向することができる。その3本の電子ビ
ーム6は偏向ヨークによって偏向され、走査される。偏
向された電子ビーム6はスクリーン面の内側にある蛍光
面部3に当たり白色光を発光する。スクリーン上での電
子ビーム6はスクリーン水平軸に対して垂直に並び、垂
直方向の電子ビーム間隔は画面サイズとライン数によっ
て異なるが、常に等間隔である。もし、3本の電子ビー
ムが垂直に並ばないで傾いていたり、ばらばらに並んで
いると、画像表示で垂線が表示された場合、3ライン毎
に傾いたり、ギザギザの線になったりする。また、常に
垂直方向の電子ビーム間隔が等間隔になっていなかった
り、3本の電子ビームの上下関係が逆転していたりする
と走査線が見えたり、正常な表示画像が表示できないな
ど表示画像として不具合が生じる。ばらつきなどにより
中央の電子ビーム6と両サイドの電子ビーム6の電子ビ
ーム間隔が等間隔に保てない場合は、図5(a)および
図5(b)に示すような2種類の6極磁界10の組合わ
せを用いて電子ビーム6の軌道を上下および左右の方向
に修正する。6極磁界は6極レンズとして作用し、中央
の電子ビーム6には殆ど作用せず、両サイドの電子ビー
ム6を同方向に動かす。このように、陰極線管は白色光
源と映像として作用する。
【0017】液晶シャッター5は、入射した白色光から
偏向フィルターと液晶の作用により、赤色(R)、緑色
(G)、青色(B)の3原色を選択的に透過させる。
【0018】このように、電子ビームと同数のラインを
並列に表示するため、走査される電子ビーム6がスクリ
ーン水平軸に対して垂直に一定間隔に保たれ、スクリー
ン上でスクリーン水平軸に垂直に電子ビーム6を並べ、
垂直方向に一定間隔に保ようにビーム制御部8が作用す
る。このようなビーム走査とライン並列の映像信号の供
給により、高速走査が不要となり、1フィールドの期間
の電子ビーム照射時間も長くなり、画像表示輝度が向上
し、高精度の画像が得られる。
【0019】なお、スクリーン上でスクリーン水平軸に
対して垂直に一定間隔に電子ビーム6を並べるためのビ
ーム制御部8は、ダイナミック制御(スクリーン上の表
示位置に対応して可変制御するもの)のものでも、静的
な制御のものでもよく、全スクリーン上でスクリーン水
平軸に対して垂直に電子ビーム6を並べ、一定間隔を保
つものであればよい。要するに、あるスクリーン上の1
点で垂直に一定間隔に制御したとき、全スクリーン上で
もそれが保たれるならばダイナミックな制御は不要であ
る。また、ここでは磁界により電子ビーム6を曲げたが
磁界でなくても電界でも、またその他の方法でも同様の
作用をするものであればよい。要するに、スクリーン上
全面でスクリーン水平軸に対して垂直に一定間隔に電子
ビーム6を並べるものであればよい。ビーム制御部8の
位置は偏向ヨークより電子銃部7側であればどこでもよ
い。また、ガラス管4の外部でも内部でもよい。ただ
し、他の特性にあまり影響の無いところが望ましい。
【0020】実施の形態1では、例として3本の電子ビ
ーム6の場合を示したが、4本以上の場合の時でも考え
方は同じであり、それぞれの電子ビーム6に与える磁界
や、電界の強さをコントロールすることにより可能であ
る。
【0021】また、本実施の形態においては、水平方向
の同一線上に電子ビームを放射する電子銃を前提として
説明したが、4極磁界と6極磁界を組合わせたビーム制
御部は一般に任意のビーム再配列が可能であって、他の
形態の電子銃、例えば3角配列の電子銃にも適用でき
る。
【0022】実施の形態2.図6はこの発明の実施の形
態2であるフィールド順次方式用陰極線管を示す断面側
面図である。本実施の形態では、実施の形態1における
電子銃部7から同時に放射される複数本の電子ビーム6
をスクリーン上でスクリーン水平軸に対して垂直に並
べ、一定間隔に保つためのビーム制御部8を電子銃部7
の外部より4極磁界を発生させるものである。図におい
て、11は電子銃7外部より2種類の4極磁界(実施の
形態1と同様の4極磁界組合わせ)を発生させるビーム
制御部である。動作は実施の形態1と同様であるが、電
子銃部7外部より4極磁界を与えているので、小さい磁
界で電子ビーム6の軌道を容易に曲げることができる。
また、実施の形態1と同様に、中央の電子ビーム6と両
サイドの電子ビーム6の電子ビームの間隔が等間隔に保
てない場合は、6極磁界を用いて修正する。この場合、
ビーム制御部11は4極磁界と6極磁界の両方の磁界を
発生させる。
【0023】実施の形態3.図7はこの発明の実施の形
態3であるフィールド順次方式用陰極線管を示す断面側
面図である。図において、12は電子銃部7から同時に
放射される複数本の電子ビーム6をスクリーン上でスク
リーン水平軸に対して垂直に並べ、一定間隔に保つため
のビーム制御部8を電子銃部7内部より4極電界を発生
させるものである。図において、12は電子銃部7の内
部より2種類の4極電界(電子ビーム6を上下および左
右に動かす4極電界の組合わせ)を発生させるビーム制
御部である。実施の形態1の磁界の代わりに電界を用い
て同様の作用を行っている。そして、電子銃部7の内部
に4極電界を与えているので、容易に小さい電界で電子
ビーム6の軌道を曲げることができる。また、中央の電
子ビーム6と両サイドの電子ビーム6の電子ビーム間隔
が等間隔に保てない場合は、2種類の6極電界を用いて
修正する。この場合、ビーム制御部12は4極電界、6
極電界の両方の電界を発生させる。
【0024】実施の形態4.図8はこの発明の実施の形
態4であるフィールド順次方式用陰極線管を示す断面側
面図である。本実施の形態では、実施の形態1における
電子銃部7から同時に放射される複数本の電子ビーム6
をスクリーン上でスクリーン水平軸に対して垂直に並
べ、一定間隔に保つためのビーム制御部8を偏向ヨーク
2の後部の4極補正コイル13にしたものである。図9
に4極補正コイルを示す。電子ビーム6を上下および左
右に動かすために同一の8極コアに巻いた2種類の4極
コイル14a,14bを組合わせている。この位置に配
置することにより電子銃部7への影響を小さくすること
ができる。作用は実施の形態1と同様である。また、中
央の電子ビーム6と両サイドの電子ビーム間隔が等間隔
に保てない場合は、6極磁界を用いて修正する。この場
合の4極補正コイルは13は4極磁界、6極磁界の両方
の磁界を発生させられるように、6極用コイル2種類
(両サイドの電子ビーム6を上下に同方向に動かすコイ
ルと両サイドの電子ビーム6を左右に同方向に動かすコ
イル)が追加される。
【0025】実施の形態5.実施の形態5では、電子銃
部7から同時に放射される複数本の電子ビーム6をスク
リーン上でスクリーン水平軸に対して垂直に並べ、一定
間隔に保つためのビーム制御部8が永久磁石(4極磁石
の組合わせと6極磁石の組合わせ)である場合、走査さ
れる電子ビーム6がスクリーン水平軸に対して十分な精
度で垂直に一定間隔にスクリーン上全面で保たれない場
合がある。この誤差を補正するために、図10に示すよ
うに偏向ヨーク2の後部に電子ビーム間隔制御用補正コ
イル15を備える。この電子ビーム間隔制御用補正コイ
ル15でスクリーン上全面において走査される電子ビー
ム6がスクリーン水平軸に対して垂直に一定間隔になる
ように修正する。電子ビーム間隔制御用補正コイル15
は図11のように、4極コイル16a,16bと、6極
コイル17a,17bに適切な電流が流されて、4極磁
界と6極磁界の組合わせにより補正する。これによりス
クリーン上全面で補正がなされる。
【0026】なお、電子ビーム間隔制御用補正コイル1
5は、本実施の形態で示したもの以外でも、全スクリー
ンで補正がなされるものであればどのようなものでもよ
い。また、本実施の形態ではビーム制御部8が永久磁石
であるが、他の磁界、静電界であってもよい。
【0027】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に記載するような効果を奏する。
【0028】この発明の第1〜第4の構成であるフィー
ルド順次方式用陰極線管によれば、複数本の電子ビーム
をスクリーン上で垂直に等間隔で並べて同時に平行して
走査し、複数本の電子ビームがそれぞれに対応する映像
信号を並列に表示するようにしたので、1本のビームで
表示する従来の陰極線管に比べて高速走査を必要とせ
ず、電子ビーム照射時間が長くできるので画像表示輝度
が向上し、高精度の画像表示が可能となる。
【0029】この発明の第5の構成であるフィールド順
次方式用陰極線管によれば、ビーム制御部と静磁界レン
ズまたは静電界レンズで構成したので、装置が簡単にな
る。
【0030】この発明の第6の構成であるフィールド順
次方式用陰極線管によれば、ビーム制御部をダイナミッ
ク制御される磁界レンズまたは電界レンズで構成したの
で、高精度の画像表示が可能となる。
【0031】この発明の第7の構成であるフィールド順
次方式用陰極線管によれば、ビーム制御を静的制御とダ
イナミック制御を併用した4極レンズまたは6極レンズ
で構成したので、高精度の画像表示が容易に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1であるフィールド順
次方式用陰極線管を示す断面側面図である。
【図2】 この発明の実施の形態1におけるスクリーン
上でスクリーン水平軸に対して垂直に、また垂直方向は
一定間隔に並べられた電子ビームを示すモデル図であ
る。
【図3】 この発明の実施の形態1における電子ビーム
をスクリーン上でスクリーン水平軸に対して垂直に一定
間隔で並べるビーム制御部での電子ビームの軌道が曲げ
られるモデル図である。
【図4】 図1におけるビーム制御部の磁界の作用を示
すモデル図である。
【図5】 この発明の実施の形態1における電子ビーム
をスクリーン上でスクリーン水平軸に対して垂直に一定
間隔で並べるビーム制御部での6極磁界と電子ビームの
動きを示すモデル図である。
【図6】 この発明の実施の形態2であるフィールド順
次方式用陰極線管を示す断面側面図である。
【図7】 この発明の実施の形態3であるフィールド順
次方式用陰極線管を示す断面側面図である。
【図8】 この発明の実施の形態4であるフィールド順
次方式用陰極線管を示す断面側面図である。
【図9】 この発明の実施の形態4における4極補正コ
イルのモデル図である。
【図10】 この発明の実施の形態5である電子ビーム
間隔制御用補正コイルを備えたフィールド順次方式用陰
極線管を示す断面側面図である。
【図11】 この発明の実施の形態5における電子ビー
ム間隔制御用補正コイルのモデル図である。
【図12】 従来のフィールド順次方式用陰極線管を示
す断面側面図である。
【符号の説明】
2 偏向ヨーク、3 蛍光面部、4 ガラス管、5 液
晶シャッター、6 電子ビーム、7 電子銃部、8 ビ
ーム制御部、11 4極磁界を発生させるビーム制御
部、12 4極電界を発生させるビーム制御部、13
4極補正コイル、15 電子ビーム間隔制御用補正コイ
ル。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数本の電子ビームを同時に放射する電
    子銃部と、該電子銃部から放射された前記複数の電子ビ
    ームをスクリーン上でスクリーン水平軸に対して垂直に
    一定間隔で並べるビーム制御部と、前記複数の電子ビー
    ムを水平、および垂直方向に同時に走査させる偏向ヨー
    クとを備えたフィールド順次方式用陰極線管。
  2. 【請求項2】 前記電子銃は、前記複数本の電子ビーム
    を、水平方向の一直線上の配置で放射する請求項1記載
    のフィールド順次方式用陰極線管。
  3. 【請求項3】 前記ビーム制御部は2種類の4極レンズ
    と2種類の6極レンズを備えた請求項1記載のフィール
    ド順次方式用陰極線管。
  4. 【請求項4】 前記ビーム制御部は2種類の4極レンズ
    を備えた請求項2記載のフィールド順次方式用陰極線
    管。
  5. 【請求項5】 前記4極レンズまたは6極レンズは、静
    磁界レンズまたは静電界レンズである請求項3または請
    求項4記載のフィールド順次方式用陰極線管。
  6. 【請求項6】 前記4極レンズまたは6極レンズは、ダ
    イナミック制御される磁界レンズまたは電界レンズであ
    る請求項3または請求項4記載のフィールド順次方式用
    陰極線管。
  7. 【請求項7】 前記4極レンズまたは6極レンズは、静
    的制御およびダイナミック制御を併用したものである請
    求項3または請求項4記載のフィールド順次方式用陰極
    線管。
JP7370597A 1997-03-26 1997-03-26 フィールド順次方式用陰極線管 Pending JPH10268822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7370597A JPH10268822A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 フィールド順次方式用陰極線管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7370597A JPH10268822A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 フィールド順次方式用陰極線管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10268822A true JPH10268822A (ja) 1998-10-09

Family

ID=13525910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7370597A Pending JPH10268822A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 フィールド順次方式用陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10268822A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10268822A (ja) フィールド順次方式用陰極線管
JP3528526B2 (ja) カラー受像管装置
KR900004819B1 (ko) 음극선관
JPS63193441A (ja) 平板形陰極線管
JPH1145066A (ja) フィールド順次式陰極線管
US6437500B1 (en) Seamless electron transfer for multiple-gun direct view CRTS
JPH0787507A (ja) 画像表示装置
KR100294500B1 (ko) 음극선관용 전자총
KR100761144B1 (ko) 음극선관
JP2001084923A (ja) 電子銃および陰極線管受像機
KR20030081460A (ko) 음극선관 및 프로젝터
JPH0737526A (ja) プロジエクタ用陰極線管装置
WO2003019606A1 (fr) Dispositif de modulation de vitesse et unite d'affichage du type a projection
JP2002290982A (ja) 投写型陰極線管用偏向ヨーク及び陰極線管
KR20010063308A (ko) 브라운관
JP2005050650A (ja) 陰極線管、投影型表示装置の制御方法及び投影型表示装置
JPH0562610A (ja) 受像管
JPH08339770A (ja) テレビジョン受像機
KR20060127870A (ko) 음극선관용 자기장 보상 장치
JP2003007229A (ja) 陰極線管装置
JP2005203233A (ja) 電子銃及び陰極線管
JPH07142005A (ja) 陰極線管装置
JPH10154471A (ja) カラー受像管
KR20040035362A (ko) 음극선관용 편향 장치
JP2005050651A (ja) 単色陰極線管及び投射型表示装置