JPH10266222A - 基礎構造 - Google Patents

基礎構造

Info

Publication number
JPH10266222A
JPH10266222A JP7139497A JP7139497A JPH10266222A JP H10266222 A JPH10266222 A JP H10266222A JP 7139497 A JP7139497 A JP 7139497A JP 7139497 A JP7139497 A JP 7139497A JP H10266222 A JPH10266222 A JP H10266222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
rising part
horizontal member
batholith
foundation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7139497A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Urakubo
圭司 浦久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP7139497A priority Critical patent/JPH10266222A/ja
Publication of JPH10266222A publication Critical patent/JPH10266222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 施工容易で、底盤の一体打可能な基礎構造と
する。 【解決手段】 樹脂発泡体で形成された型枠(1)が支
持金具(2)によって自立され、型枠(1)内にコンク
リート(4)が打設される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この出願の発明は、基礎構造
に関するものである。さらに詳しくは、軽量で扱いやす
く、型枠撤去が不要でもある、断熱基礎として有用な新
しい基礎構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、木造住宅等の建造においては、コ
ンクリート打設によって図3に示した布基礎や図4に示
したべた基礎が形成されてきており、これらの施工にお
いては、通常、所定位置の地面を掘削して砕石を敷いた
後に鉄筋を配置し、次いで木質材等からなる型枠を組立
て、この型枠の内にコンクリートを打設し、コンクリー
トの硬化後に、型枠を解体撤去して基礎を完成するよう
にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上のような基礎部の
施工については、従来より工程数が多いことと、工期が
長くなることが問題とされていた。このことの大きな要
因は、鉄筋の配置とともに、特に、型枠の組立てとその
解体撤去の作業が負担になっていたことである。しかも
従来の施工では、この型枠は、図3および図4にも示し
たように、底盤(ア)と立上り部分(イ)との二段の型
枠が必要で、両者の一体打が難しく、このことも施工上
の大きな負担になっていた。
【0004】そこでこの出願の発明は、従来の基礎施工
の問題点を解消し、施工が容易で、型枠の組立てとその
解体撤去の負担を大きく軽減し、しかも底盤一体打をも
可能とする新しい基礎構造を提供することを目的として
いる。
【0005】
【課題を解決するための手段】この出願の発明は、上記
の課題を解決するものとして、樹脂発泡体で形成された
型枠が支持金具によって自立され、型枠内にはコンクリ
ートが打設されていることを特徴とする基礎構造を提供
する。また、この発明は、支持金具には、水平部材に対
して各々の先端に対向挾持片が設けられた一対の支持部
材が立設されてお、各々の対向挾持片によって下端が支
持されて型枠が自立されている基礎構造、並びに支持金
具には、水平部材に対して対向挾持片とともに、先端に
対向挾持片が設けられた支持部材が立設されており、各
々の対向挾持片によって下端が挾持されて型枠が自立さ
れている基礎構造も提供する。
【0006】さらに具体的には、上記構造からなる布基
礎構造と、べた基礎構造とを提供する。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明の基礎構造は上記のとお
りの特徴を持つものであるが、以下に実施例を示し、こ
れに沿ってさらに詳しく発明の実施の形態について説明
する。
【0008】
【実施例】添付した図面の図1は、布基礎を例として示
したものである。また、図2は、べた基礎を例として示
したものである。このいずれの例においても、共通し
て、基礎構造は、発泡体で形成された型枠(1)が支持
金具(2)(3)によって自立され、型枠(1)内には
コンクリート(4)が打設されていることである。
【0009】ここで型枠(1)は、断熱性と防湿性に優
れ、必要に応じて防蟻処理した発泡ポリスチレン等の樹
脂発泡体によって形成されている。このような発泡体型
枠(1)は、軽量で、運搬、施工時の取扱いが極めて容
易であるという特徴を有している。そして、この発明に
おいては、発泡体型枠(1)は、コンクリート打設後に
おいて解体撤去することはない。そのまま、基礎を構成
することになる。このため、断熱性、耐湿性に優れた基
礎が実現されることになる。
【0010】布基礎について例示した図1に沿ってさら
に説明すると、発泡体から形成されている型枠(1)
は、底盤および立上り部のいずれにおいても、所定の間
隔に、たとえば樹脂製のセパレータ(5)を介して対向
配置される。この際には、鉄筋(6)が配置されること
になる。セパレータ(5)は、鉄筋(6)受けとしても
働くことになる。
【0011】立上り部の型枠は、支持金具(2)によっ
て自立されることになるが、この場合の支持金具(2)
としては、たとえば図1に例示したように、水平部材
(21)に対して、各々の先端に対向挾持片(22)が
設けられた一対の支持部材(23)が立設されたものを
用いることができる。水平部材(21)は、たとえばC
型チャンネルによって形成し、現場調整モルタル団子に
載置されて所定の水平を確保できるようにする。
【0012】支持部材(23)の高さは、底盤の厚みに
対応して定められることになる。この支持金具によっ
て、先端の対向挾持片(22)に型枠(1)の下端を挾
持支持することで、立上り部の型枠(1)を自立させる
ことができる。たとえば以上の構造によって、底盤と立
上り部が一体打可能となり、しかも、型枠の配置、その
解体撤去という従来の作業の負担は大幅に軽減されるこ
とになる。工期の短縮が図られる。
【0013】べた基礎について例示した図2において
は、上記の支持金具(2)が同様に有効である。そし
て、L型のべた基礎では、別の支持金具(3)を用いる
ことで、型枠(1)の自立が可能とされる。この支持金
具(3)の場合には、水平部材(31)に対して、対向
挾持片(34)とともに、先端に対向挾持片(32)が
設けられた支持部材(33)が立設されている。支持部
材(33)の高さは、べた基礎のコンクリート打設厚み
に対応して定められることになる。
【0014】水平部材(31)は、現地調整モルタル団
子の上に載置されて水平が確保される。このような支持
金具(3)により、その対向挾持片(34)(32)に
より型枠(1)の下端部が支持されて、型枠(1)が自
立されることになる。ベタ基礎の場合も、底盤と立上り
部とは一体打されることになる。
【0015】もちろん、この発明の基礎構造は上記の例
によって限定されることはなく、その細部の態様は様々
に可能である。型枠(1)の素材、厚み、大きさ等につ
いても、所要の性能を考慮して適宜なものとすることが
できる。支持金具の形状、構造についても同様である。
【0016】
【発明の効果】以上詳しく説明したとおり、この出願の
発明の基礎構造によって、軽量で扱いやすく、断熱性、
防湿性の良好な型枠を用いて、従来のような型枠の組立
てとその解体撤去の大きな負担もなく、しかも底盤と立
上り部との一体打も可能な基礎が実現される。この基礎
は断熱基礎として実現されることにもなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の基礎構造を布基礎について例示した
断面図と支持金具の斜視図である。
【図2】この発明の基礎構造をべた基礎について例示し
た断面図と別の支持金具の斜視図である。
【図3】布基礎を示した断面図である。
【図4】<A><B>は、各々、べた基礎を示した断面
図である。
【符号の説明】
1 型枠 2 支持金具 21 水平部材 22 対向挾持片 23 支持部材 3 支持部材 31 水平部材 32 対向挾持片 33 支持部材 34 対向挾持片 4 コンクリート 5 セパレータ 6 鉄筋

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂発泡体で形成された型枠が支持金具
    によって自立され、型枠内にはコンクリートが打設され
    ていることを特徴とする基礎構造。
  2. 【請求項2】 支持金具には、水平部材に対して各々の
    先端に対向挾持片が設けられた一対の支持部材が立設さ
    れており、各々の対向挾持片によって下端が支持されて
    型枠が自立されている請求項1の基礎構造。
  3. 【請求項3】 支持金具には、水平部材に対して対向挾
    持片とともに、先端に対向挾持片が設けられた支持部材
    が立設されており、各々の対向挾持片によって下端が支
    持されて型枠が自立されている請求項1の基礎構造。
  4. 【請求項4】 請求項1または2の構造からなることを
    特徴とする布基礎構造。
  5. 【請求項5】 請求項1、2または3の構造からなるこ
    とを特徴とするべた基礎構造。
JP7139497A 1997-03-25 1997-03-25 基礎構造 Pending JPH10266222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7139497A JPH10266222A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 基礎構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7139497A JPH10266222A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 基礎構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10266222A true JPH10266222A (ja) 1998-10-06

Family

ID=13459267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7139497A Pending JPH10266222A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 基礎構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10266222A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009127231A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Mitsui Home Co Ltd 布基礎補強構造及び布基礎補強構造の施工方法並びに補強金物
JP2013079510A (ja) * 2011-10-03 2013-05-02 Dannetsu Co Ltd 断熱基礎の施工方法及びその施工に用いる断熱型枠用支持具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009127231A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Mitsui Home Co Ltd 布基礎補強構造及び布基礎補強構造の施工方法並びに補強金物
JP2013079510A (ja) * 2011-10-03 2013-05-02 Dannetsu Co Ltd 断熱基礎の施工方法及びその施工に用いる断熱型枠用支持具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4835928A (en) Composite wall construction
US4974381A (en) Tie anchor and method for manufacturing insulated concrete sandwich panels
JPH11172820A (ja) 発泡合成樹脂板打ち込み壁を構築する型枠工法及び器具
JPH10266222A (ja) 基礎構造
WO1997039207A1 (fr) Mur de contreventement
JP2002322752A (ja) 外断熱鉄筋コンクリート壁構造及びその施工方法
CN217379457U (zh) 一种具有新型马镫结构的免拆混凝土预制悬模
JP2714469B2 (ja) ラチス梁基礎の型枠
JP7387815B1 (ja) 型枠およびこれを用いた斜角用側壁部材の製造方法
JPH0227048Y2 (ja)
JP3616304B2 (ja) 建築物用通し壁パネル
JP3281972B2 (ja) 鉄筋ユニットおよびそれを用いる鉄筋コンクリート造建築物の施工方法
JPH0235951Y2 (ja)
JPH0913390A (ja) コンクリート基礎あるいは壁体の構築方法
JP3247657B2 (ja) 鉄筋コンクリート造建物の構築方法
RU71997U1 (ru) Стеновое ограждение и связующе-дистанционирующий установочный элемент для стенового ограждения
JPS594093Y2 (ja) 鉄筋セパレ−タ−
JP2651477B2 (ja) 建造物の外壁枠の取付け構造
JP2525013Y2 (ja) 断熱基礎構築用の型枠鉄筋組立体
JPH06294135A (ja) 地中梁の施工法
JP2003286727A (ja) 基礎鉄筋支持用治具およびこれを用いた基礎施工方法
JPH1088793A (ja) 基礎型枠工法及びそれに用いる組立基礎鉄筋
JPS631718Y2 (ja)
JPH10147944A (ja) ベタ基礎工事方法およびその基礎立上部用型枠構造体
RU2379435C1 (ru) Способ возведения монолитной конструкции зданий и сооружений