JPH10258696A - ガスバッグ - Google Patents

ガスバッグ

Info

Publication number
JPH10258696A
JPH10258696A JP10067173A JP6717398A JPH10258696A JP H10258696 A JPH10258696 A JP H10258696A JP 10067173 A JP10067173 A JP 10067173A JP 6717398 A JP6717398 A JP 6717398A JP H10258696 A JPH10258696 A JP H10258696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas bag
seam joint
tension
seam
bag according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10067173A
Other languages
English (en)
Inventor
Supary Anton
スパリイ アントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Original Assignee
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Occupant Restraint Systems GmbH filed Critical TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Publication of JPH10258696A publication Critical patent/JPH10258696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/213Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle roof frames or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded
    • B60R2021/2375Folding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 乗物の乗員を保護するガスバッグにおいて、
特に折畳み状態で細長い形状のガスバッグにおける未使
用状態の折畳みを最も簡単に行えるようにしたガスバッ
グの構造を提供する。 【解決手段】 このガスバッグは、織物地の壁部材で形
成された少なくとも一つの膨張室12,14,16,1
8,20と、この膨張室の縁取りを形成するシーム接合
部22,24,26,28とを備えている。ガスバッグ
を折畳むための手段として、一端部をシーム接合部の端
部領域に固定された引張り手段30,32,34,36
が、シーム接合部の長手方向に平行に配置されて備えら
れる。引張り手段の自由端部を引張ることで行われる引
張り手段の引き寄せが、少なくとも一つのシーム接合部
の領域に備えられたガイド部材42によってガイドされ
るようになされている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は織物地の壁部材で形
成された少なくとも一つの膨張室を有し、またこの膨張
室を縁取るシーム接合部を有するガスバッグに関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】乗物
の乗員保護装置における膨張可能なガスバッグは、折畳
まれた状態でカバー材またはケーシングの後側に配置さ
れて乗物に収納されている。ガスバッグの折畳みは、膨
張時に折畳み状態から自由に解かれることができるよう
に保証しなければならない。この要求条件は、特に変則
的な形状の大きなガスバッグの場合に、複雑な折畳み工
程を必要とさせることになり、その自動化は困難な問題
に直面している。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、ガスバ
ッグは直ちに使用できる状態になされるのであり、ハウ
ジングなどに対する詰め込みや折畳みをかなり容易にす
る補助具を備える。本発明によれば、ガスバッグの少な
くとも一つのシーム接合部の領域に、そのシーム接合部
の長手方向に平行に配置される引張り手段のためのガイ
ド部材が備えられる。この引張り手段はシーム接合部の
端部領域に固定される。引張り手段の自由端部に引張り
力を作用させることにより、ガスバッグの織物地で作ら
れた壁部材はハウジング、保持画室などの中に引入れら
れるのであり、それにおいて壁部材は寄せ集められる、
すなわち折畳まれる。このようになされるとき、ハウジ
ングの底部は引張り手段が固定されるガスバッグの一部
分のための支持部を形成する。ガスバッグのこの構造
は、折畳み状態で細長い形状となるときに特に有利とな
る。これはいわゆるA−Cサイドエアバッグ、すなわち
A柱からB柱を経てC柱へ延在し、膨張した状態で乗物
の側部ウィンドウをカバーするような膨張可能な保護ク
ッションの場合である。このようなガスバッグの実施例
によれば、幾つかの引張り手段がガスバッグの長さにわ
たって分散配置される。これらの引張り手段の自由端部
に引張り力を同時に作用させることにより、U字形の横
断面をした細長いガスバッグは保持用ハウジング内に引
き入れられると同時に、そのハウジング内部で折畳まれ
る。
【0004】寄せ集めるようにしての制御された折畳み
は、引張り手段の長手方向に対して横方向に配置してシ
ーム接合部に設けた幾つかのスリットによって達成され
るのであり、引張り手段はこれらのスリットを通してシ
ーム接合部の両側面に交互に沿ってガイドされる。引張
り手段に引張り力を作用させることによってガスバッグ
の織物地で作られた壁部材が折畳み状態に形を変えられ
た後、乗物に対する据え付けの間にその折畳み状態が保
証され、引張り応力を作用されている引張り手段は例え
ばフックで取付けられるようにして折畳まれたガスバッ
グを収容するハウジングに固定される。
【0005】本発明の他の特徴および利点は、以下の幾
つかの実施例の説明および参照される図面から明かとな
ろう。
【0006】
【発明の実施の形態】図1に示された平坦に拡げられた
状態のガスバッグ10は、乗物におけるA柱からC柱へ
と延在して、その乗物の側部ウィンドウを、またB柱を
もカバーする。その膨張室は幾つかの画室12,14,
16,18,20で構成され、これらの画室は互いに流
体連結されている。隣接した画室は個々にシーム接合部
22,24,26,28で分離されており、これらのシ
ーム接合部はガスバッグの底縁10aから上縁10bの
近くまで真直に延在するが上縁の手前で終端して、これ
により各々のシーム接合部の端部とガスバッグ10の上
縁10bとの間に隣接する画室間の連結路が残されるよ
うになされている。シーム接合部22,24,26,2
8は縫合、接着、または互いに重ねられたガスバッグの
織物地で作られている二つの壁部材を織合わせることに
より形成することができる。
【0007】各シーム接合部22,24,26,28に
は、ガスバッグ10の下縁10aの近くにて引張り手段
すなわち引張りバンド30,32,34,36が固定さ
れている。各々の引張りバンド30,32,34,36
は、組合わされるシーム接合部22,24,26または
28の長手方向に延在している。引張りバンド30,3
2,34,36の自由端部はガスバッグ10の上縁10
bを超えて突出している。これらの自由端部は三角形の
拡張部分を備えており、これらの拡張部分がその対応す
る引張りバンドに引張り応力を容易に付与できるように
している。
【0008】図3はU字形断面のハウジング40を示し
ており、このハウジングは折畳まれたガスバッグ10を
受入れるように作用し、ガスバッグの全長にわたって延
在している。これは乗物の屋根構造に一体化されるので
あり、細長い形状を有し、側部ウィンドウの上縁にした
がって湾曲される。
【0009】図4および図5はシーム接合部22の構造
および引張りバンド30の構造を詳細に示している。
【0010】シーム接合部22は画室12,14を他の
画室から境界しているシーム接合部22は他の全てのシ
ーム接合部24,26,28と同様に複数のスリット4
2を備えており、それらのスリットを通して引張りバン
ド30がシーム接合部の両側面に交互に沿って延在す
る。スリット42はシーム接合部22の長手方向に対し
て横方向に配向されており、シーム接合部の全長にわた
って規則的な間隔で配置されている。引張りバンド30
の一端部は、ガスバッグ10の下縁10aに近い箇所4
4において例えば縫合によってシーム接合部22に対し
て固定されている。
【0011】図1に平坦状態に拡げて示されたガスバッ
グ10を図2に示される寄せ集め状態すなわち折畳み状
態に形を変えるために、引張りバンド30〜36の自由
端部に対して図1に示す矢印方向への引張り力を作用さ
せると同時に、ガスバッグの上縁10bがハウジング4
0のベース上に支持される。図3から分かるように、引
張りバンド30〜36はいずれにおいてもハウジング4
0のベースのスリットを通して外方へガイドされる。引
張りバンドに引張り力を作用させることにより、引張り
バンド30〜36がスリット42を通してガイドされ、
ガスバッグの両側面に交互に沿って移動されると、制御
されたガスバッグの折畳みが生じる。二つの隣接するス
リット42の間隔は図4にBで示されている。簡単な幾
何学的考慮によって示すことができるように、この間隔
がハウジング40内部における折畳まれたガスバッグ1
0の幅Bを定めるのである。
【0012】ガスバッグ10の下縁10aからの間隔A
内にて各引張りバンド30〜36は孔46を備えてい
る。この孔46の位置で、それぞれの引張りバンドはハ
ウジング40の外側の曲がり突起48にフック止めされ
る。このようにして、乗物に据え付ける間のハウジング
40内部のガスバッグの折畳み状態を確実に保証するた
めに、引張りバンド30〜36は張力を保持する。取付
けが終了したならば、U字形の横断面を有するハウジン
グ40の開放端部はカバーを取付けることで閉ざされる
のであり、このカバーの取付けもまたガスバッグをハウ
ジング内部に保持する。この時点で引張りバンド30〜
36はハウジング40のベースの突出している突起48
から解放されることができ、これによりガスバッグが作
動されて解き放たれることを妨害されることがない。こ
れに代えて、各引張りバンド30〜36は横方向に延在
する基準破断線50を備え、ガスバッグの解き放ちの膨
張圧力でこの破断線に沿って破断される。
【0013】本発明の使用は、折畳み状態で細長い形状
のガスバッグに特に有利である。しかしながら、最も簡
単な方法でガスバッグを制御して折畳むために、本発明
は別の形状のガスバッグ、単一の連続した室だけを有す
るガスバッグにも有利に使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】乗物の乗員の保護装置の、平坦状に拡げて示さ
れたガスバッグを示す正面図。
【図2】折畳んだ状態の図1のガスバッグを示す正面
図。
【図3】折畳まれたガスバッグおよびそれを収納するハ
ウジングを通る横断面図。
【図4】図1に円Aで示された細部の拡大図。
【図5】図4の線V−Vに沿う断面図。
【符号の説明】
10 ガスバッグ 10a 底縁 10b 上縁 12,14,16,18 画室 22,24,26,28 シーム接合部 30,32,34,36 引張り手段すなわち引張りバ
ンド 40 ハウジング 42 スリット 46 孔 48 突起 50 破断線

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 織物地の壁部材で形成された少なくとも
    一つの膨張室(12,14,16,18,20)を有
    し、またこの膨張室を縁取るシーム接合部(22,2
    4,26,28)を有するガスバッグであって、シーム
    接合部の長手方向に平行に配置される引張り手段(3
    0,32,34,36)のために少なくとも一つのシー
    ム接合部の領域にガイド部材(42)が備えられてお
    り、この引張り手段はシーム接合部(22,24,2
    6,28)の端部領域に固定されていることを特徴とす
    るガスバッグ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載されたガスバッグであっ
    て、引張り手段(30,32,34,36)の自由端部
    に引張り力を作用し、シーム接合部に引張り手段(3
    0,32,34,36)を固定している箇所と反対側の
    領域で支持することによってガスバッグが折畳み状態に
    形を変えられることを特徴とするガスバッグ。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載されたガスバッグであっ
    て、折畳まれたガスバッグを受入れるハウジング(4
    0)で支持されることを特徴とするガスバッグ。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載されたガスバッグであっ
    て、折畳まれた状態でガスバッグは細長い形状をしてお
    り、またガスバッグの折畳みはその長手方向に分散配置
    された幾つかの引張り手段(30,32,34,36)
    に引張り力を作用させて行われることを特徴とするガス
    バッグ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載されたガスバッグであっ
    て、膨張室が幾つかのシーム接合部の帯体(22,2
    4,26,28)によって個別の画室(12,14,1
    6,18,20)に分割され、シーム接合部の帯体の各
    々に沿って一つの引張り手段(30,32,34,3
    6)が配置されていることを特徴とするガスバッグ。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項5までのいずれか一
    項に記載されたガスバッグであって、ガイド部材がシー
    ム接合部の長手方向に対して横方向に配置されたスリッ
    ト(42)で形成され、このスリット(42)を通して
    バンド形状の引張り手段(30,32,34,36)が
    ガスバッグの壁部材の両側面に交互に沿って延在してい
    ることを特徴とするガスバッグ。
  7. 【請求項7】 請求項3から請求項6までのいずれか一
    項に記載されたガスバッグであって、引張り手段が止め
    金、錠止又は保持要素(46)を有し、該要素がハウジ
    ング(40)に設けられてその要素と協働する対応要素
    (48)に係合して引張り手段を張力を受けた状態に保
    持することを特徴とするガスバッグ。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載されたガスバッグであっ
    て、引張り手段がその長手方向に対して横方向へ延びる
    基準破断線(50)を備えることを特徴とするガスバッ
    グ。
JP10067173A 1997-03-18 1998-03-17 ガスバッグ Pending JPH10258696A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE297049755 1997-03-18
DE29704975U DE29704975U1 (de) 1997-03-18 1997-03-18 Gassack

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10258696A true JPH10258696A (ja) 1998-09-29

Family

ID=8037721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10067173A Pending JPH10258696A (ja) 1997-03-18 1998-03-17 ガスバッグ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6135490A (ja)
EP (1) EP0865972B1 (ja)
JP (1) JPH10258696A (ja)
DE (2) DE29704975U1 (ja)
ES (1) ES2202671T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051557A (ja) * 2010-08-27 2012-03-15 Tk Holdings Inc エアバッグ装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6715790B2 (en) 1994-05-23 2004-04-06 Automotive Technologies International, Inc. Side curtain air bag
GB9619613D0 (en) * 1996-09-19 1996-10-30 Breed Automotive Tech An inflatable restraint for a vehicle
DE19751685A1 (de) * 1997-11-21 1999-05-27 Trw Repa Gmbh Verfahren zum Falten eines Gassacks für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem sowie Vorrichtung zum Falten eines solchen Gassacks
DE19813832C2 (de) 1998-03-20 2003-10-23 Takata Petri Ag Gassack für ein Airbagmodul
US6435543B1 (en) * 1999-12-20 2002-08-20 Trw Inc. Inflatable side curtain
DE20010507U1 (de) * 2000-06-13 2000-10-26 Trw Repa Gmbh Gassack
US6237943B1 (en) * 2000-10-07 2001-05-29 Ford Global Technologies, Inc. Vehicle rollover curtain with improved deployment
US6851710B2 (en) 2001-03-06 2005-02-08 Autoliv Asp, Inc. Apparatus and method for rapid airbag component installation
US6695347B2 (en) * 2001-11-29 2004-02-24 Autoliv Asp, Inc. Self-adjusting tether strap for inflatable curtain
US6712389B2 (en) * 2002-02-01 2004-03-30 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with tether
US6733035B2 (en) 2002-03-05 2004-05-11 Delphi Technologies, Inc. Side curtain air bag assembly
US6889999B2 (en) * 2002-03-20 2005-05-10 Autoliv Asp, Inc. Airbag tether retainer
US6964431B2 (en) * 2002-09-30 2005-11-15 Tk Holdings, Inc. Loop cord slide device for airbag
US7125037B2 (en) * 2003-10-21 2006-10-24 Autoliv Asp, Inc. Inflatable cushion retention system
US7213839B2 (en) * 2004-12-27 2007-05-08 Autoliv Development Ab Air-bag
WO2006083246A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-10 Autoliv Asp, Inc. Curtain air bag unit
DE102005018860A1 (de) * 2005-04-22 2006-10-26 Trw Automotive Gmbh Seitengassackmodul
US20070046007A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Takata Restraint Systems, Inc. Airbag assembly
ATE389567T1 (de) * 2006-01-25 2008-04-15 Delphi Tech Inc Vorrichtung zum zusammenhalten eines luftsackpakets
US7261316B1 (en) 2006-12-22 2007-08-28 Key Safety Systems, Inc. Side curtain airbag assembly
JP4892029B2 (ja) * 2009-04-01 2012-03-07 本田技研工業株式会社 車両用エアバッグ装置
US9114776B2 (en) * 2013-05-09 2015-08-25 GM Global Technology Operations LLC Vehicle and an airbag assembly for the vehicle
KR102227852B1 (ko) * 2014-10-29 2021-03-15 현대모비스 주식회사 커튼 에어백 장치 및 그것의 제조방법
US10144385B2 (en) * 2016-12-19 2018-12-04 Ford Global Technologies, Llc Side curtain including a strip connected to an inboard panel
US11192517B2 (en) * 2019-11-18 2021-12-07 Ford Global Technologies, Llc Curtain airbag including external cinching loop
US11345302B2 (en) * 2020-07-27 2022-05-31 ZF Passive Safety Systems US Inc. Curtain airbag with integral airbag wrap

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4932711A (en) * 1989-06-13 1990-06-12 Goebel Kenneth D Automobile windshield shade
US5105867A (en) * 1990-05-07 1992-04-21 Coslett Fred L Collapsible sun shade and improved method for shielding the sun
DE9211423U1 (ja) * 1992-08-25 1992-11-05 Trw Repa Gmbh, 7077 Alfdorf, De
DE69532094T2 (de) * 1994-09-08 2004-08-26 Breed Automotive Technology, Inc., Lakeland Luftsack zum Schützen von Kraftfahrzeuginsassen
GB2333075B (en) * 1995-02-20 1999-08-25 Autoliv Dev Improvements in or relating to a safety device
JPH09254734A (ja) * 1996-03-25 1997-09-30 Tokai Rika Co Ltd エアバッグ装置
GB9612615D0 (en) * 1996-06-17 1996-08-21 Airbags Int Ltd Improvements in or relating to an air-bag
DE29610920U1 (de) * 1996-06-23 1996-08-29 Hs Tech & Design Airbagvorrichtung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051557A (ja) * 2010-08-27 2012-03-15 Tk Holdings Inc エアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0865972B1 (de) 2003-07-09
EP0865972A3 (de) 2000-12-27
EP0865972A2 (de) 1998-09-23
US6135490A (en) 2000-10-24
DE59808937D1 (de) 2003-08-14
DE29704975U1 (de) 1997-07-17
ES2202671T3 (es) 2004-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10258696A (ja) ガスバッグ
US8007002B2 (en) Air bag with fill hose and method of assembly
JP5580420B2 (ja) 膨張式カーテンエアバッグ用の帯封を有する取り付けアセンブリ
ES2205192T3 (es) Saco neumatico inflable para dispositivo de saco neumatico inflable lateral.
JP2004314706A (ja) 乗員拘束装置
US8220831B2 (en) Side curtain air-bag
US8777262B2 (en) Airbag assemblies with stabilizer straps
JP2003237514A (ja) カーテンエアバッグ
US9010804B2 (en) Airbag assemblies with constrained stabilizer straps
KR950005651A (ko) 에어백 팽창 모듈 결합체, 파열식 보유 플랩 및 에어백 조립방법
US20060197317A1 (en) Airbag attachment structure
US5785350A (en) Method of preparing a side collision air bag
JP2005306358A (ja) エアバッグ装置及びエアバッグ折り畳み方法
US20120025496A1 (en) Knee airbag assemblies and related methods
JP2008308148A (ja) 側面エアバッグクッションおよび製造方法
JP4760184B2 (ja) エアバッグ装置
JP3596124B2 (ja) 車両用エアバッグ
JPH09118187A (ja) エアバッグ装置
KR100550726B1 (ko) 측면 커튼 에어백
JP2004175225A (ja) 頭部保護エアバッグ装置のエアバッグ
RU2423255C2 (ru) Устройство с подушкой безопасности для автомобильного сиденья
JP3520507B2 (ja) 頭部保護エアバッグ
JP4403028B2 (ja) 頭部保護用エアバッグの車体への取付装置
JP5368779B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグの折り畳み方法
JP3758298B2 (ja) エアバッグアセンブリ