JPH10256935A - 送受信装置 - Google Patents

送受信装置

Info

Publication number
JPH10256935A
JPH10256935A JP9092693A JP9269397A JPH10256935A JP H10256935 A JPH10256935 A JP H10256935A JP 9092693 A JP9092693 A JP 9092693A JP 9269397 A JP9269397 A JP 9269397A JP H10256935 A JPH10256935 A JP H10256935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
transmitting
receiver
transmitter
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9092693A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kanazawa
義秋 金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JALECO KK
Jaleco Ltd
Original Assignee
JALECO KK
Jaleco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JALECO KK, Jaleco Ltd filed Critical JALECO KK
Priority to JP9092693A priority Critical patent/JPH10256935A/ja
Publication of JPH10256935A publication Critical patent/JPH10256935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】見知らぬ男女が本発明に係る送受信装置を互い
に保有している場合には、思わぬ出会いを提供すること
ができる。 【構成】信号を送信し、さらに、信号を受信する送受信
装置において、他の送受信装置から受信した信号が所定
条件に合致した場合、前記他の送受信装置との距離を測
定し、前記距離が第1の距離である場合には第1の動
作、前記距離が第2の距離である場合には第2の動作、
を行うことを特徴とする送受信装置を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、信号を送信し、さら
に、信号を受信する送受信装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来の送受信装置は、送信回路、受信回路
及び送受信装置全体を制御する制御部により構成されて
おり、前記送信回路及び受信回路により、同種の送受信
装置と信号を送受信していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来技術
は、前記送信回路及び受信回路により、単に信号を送受
信するだけであり、その目的とするところは、専ら音声
情報、映像情報あるいは文字情報の伝達に限られてい
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために提唱されたものであり、信号を送信し、
さらに、信号を受信する送受信装置において、他の送受
信装置から受信した信号が所定条件に合致した場合、前
記他の送受信装置との距離を測定し、前記距離が第1の
距離である場合には第1の動作、前記距離が第2の距離
である場合には第2の動作、を行うことを特徴とする送
受信装置を提供する。
【0005】
【作用】信号を送信し、さらに、信号を受信する送受信
装置において、他の送受信装置から受信した信号が所定
条件に合致した場合、前記他の送受信装置との距離を測
定し、前記距離が第1の距離である場合には第1の動
作、前記距離が第2の距離である場合には第2の動作、
を行うことを特徴とするので、本発明によれば、同種の
送受信装置を保有する者が接近し、受信した信号が所定
条件に合致した場合に、第1の距離に到達した場合に、
例えば、発光する等の第1の動作を行い、さらに、距離
が接近する等により第2の距離に到達して場合には、例
えば、音声を出力する等の第2の動作を行うので、仮
に、見知らぬ男女が本発明に係る送受信装置を互いに保
有している場合には、思わぬ出会いを提供することがで
きる。
【0006】
【実施例】本発明に係る送受信装置の実施例を各図面に
従って順次説明する。図1は、本発明に係る送受信装置
のブロック図である。送受信装置1は、送受信装置1の
全体動作を統括・管理するCPU2、CPU2のワーク
エリアとして使用されるRAM3、送受信装置1が動作
するに必要な情報を格納するROM4、同種の送受信装
置1に向けて信号を送信する送信回路5、同種の送受信
装置1から信号を受信する受信回路6、LED等により
発光する発光装置12、スピーカを内蔵し音声を出力す
るサウンド装置11、サウンド装置11の動作をオン/
オフするサウンドオン/オフスイッチ10、送受信装置
1の動作状況を確認するためのテストスイッチ9、送受
信装置1を初期化するためのリセットスイッチ8により
構成されている。
【0007】図5は、図1で説明したROM4の構成図
である。ROM4は、CPU1が送受信装置1の全体動
作を統括・管理するために必要な動作プログラムが格納
されている動作プログラム格納エリア41、及び、各送
受信装置1毎に設定されているID番号が格納されてい
るID番号格納エリア42によって構成されている。
【0008】図2乃至図4は本発明に係る送受信装置1
の動作内容を示した概念図である。この例において、送
受信装置1は、相互にID番号が一致していることを前
提とする。例えば、図2に示すように、本発明に係る送
受信装置1が相互に1メートルを超えた位置にあるとす
る。この場合、送受信装置1は何ら反応を示さない。次
に、図3に示すように、本発明に係る送受信装置1が相
互に接近し、1メートル以内の距離に到達したとする。
この場合、送受信装置1は、両者とも、発光を開始す
る。さらに、図4に示すように、本発明に係る送受信装
置1がさらに接近し、50センチメートル以下になった
とする。この場合、送受信装置1は、両者とも、発光を
継続するとともに、新規に音声出力を開始する。
【0009】図6乃至図8は、本発明に係る送受信装置
1の動作図である。図6において、送受信装置1は、ま
ず、受信回路6から受信する信号の状況を確認する(ス
テップ6−1)。そして、もし、同種の送受信装置1か
ら信号を受信していると判断した場合(ステップ6−
2)、ROM4のID番号格納エリア42に格納されて
いるID番号との比較処理を行う(ステップ6−3)。
この場合、両者のID番号が一致していると判断した場
合(ステップ6−4)、次に、両者間の距離を測定し、
この測定値をRAM3に格納する(ステップ6−5)。
そして、ステップ6−5によって測定した距離に応じ
て、発光ルーティン処理(ステップ6−6)、さらに、
サウンドルーティン処理(ステップ6−7)を行う。
【0010】図7は、図6で説明した発光ルーティン処
理の動作図である。まず、RAM3に格納されている測
定値を読出し、両者間の距離が1メートル以内であるか
否かを判断する(ステップ7−1)。そして、両者間の
距離が1メートル以内であると判断した場合には、発光
装置12によって発光処理を行う(ステップ7−2)。
【0011】図8は、図6で説明したサウンドルーティ
ン処理の動作図である。まず、RAM3で格納されてい
る測定値を読出し、両者間の距離が50センチメートル
以内であるか否かを判断する(ステップ8−1)。次
に、図1で説明したサウンドオン/オフスイッチ10が
オン状態であるか否かを判断する(ステップ8−2)。
仮に、ステップ8−1及びステップ8−2における判断
の結果が「真」である場合には、サウンド装置11によ
ってサウンドを出力する(ステップ8−3)。
【0012】なお、本実施例において、ID番号はRO
M4に予め格納されていることを前提にしているが、こ
の例に限られるものではなく、送受信装置1に操作部を
設け、その保有者が操作部を操作することによって、任
意にID番号を設定できるように構成してもよい。ま
た、ROM4に複数のID番号を予め用意しておき、保
有者が操作部を操作することによって、そのうちから任
意に1つのID番号を選択できるように構成してもよ
い。
【0013】また、本実施例において、発光装置12が
発光を開始するのは両者の距離が1メートル以内、及
び、サウンド装置11が音声出力を開始するのは50セ
ンチメートル以内としているが、この例に限られるもの
ではなく、発光装置12が発光を開始するのは両者の距
離が2メートル以内、及び、サウンド装置11が音声出
力を開始するのは1メートル以内と構成してもよい。ま
た、保有者が操作部を操作することによって、発光装置
12が発光を開始する距離、及び、サウンド装置11が
音声出力を開始する距離をそれぞれ任意に設定できるよ
うに構成してもよい。
【0014】
【効果】以上説明したように、信号を送信し、さらに、
信号を受信する送受信装置において、他の送受信装置か
ら受信した信号が所定条件に合致した場合、前記他の送
受信装置との距離を測定し、前記距離が第1の距離であ
る場合には第1の動作、前記距離が第2の距離である場
合には第2の動作、を行うことを特徴とするので、本発
明によれば、同種の送受信装置を保有する者が接近し、
受信した信号が所定条件に合致した場合に、第1の距離
に到達した場合に、例えば、発光する等の第1の動作を
行い、さらに、距離が接近する等により第2の距離に到
達して場合には、例えば、音声を出力する等の第2の動
作を行うので、仮に、見知らぬ男女が本発明に係る送受
信装置を互いに保有している場合には、思わぬ出会いを
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る送受信装置1のブロック図であ
る。
【図2】本発明に係る送受信装置の動作内容を示した概
念図である。
【図3】本発明に係る送受信装置の動作内容を示した概
念図である。
【図4】本発明に係る送受信装置の動作内容を示した概
念図である。
【図5】本発明に係る送受信装置内に設けられたROM
の構成図である。
【図6】本発明に係る送受信装置の動作図である。
【図7】本発明に係る送受信装置の動作図である。
【図8】本発明に係る送受信装置の動作図である。
【符号の説明】
1 送受信装置 2 CPU 3 RAM 4 ROM 5 送信回路 6 受信回路 7 バス 8 リセットスイッチ 9 テストスイッチ 10 サウンドオン/オフスイッチ 11 サウンド装置 12 発光装置 41 ID番号格納エリア 42 動作プログラム格納エリア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】信号を送信し、さらに、信号を受信する送
    受信装置において、 他の送受信装置から受信した信号が所定条件に合致した
    場合、 前記他の送受信装置との距離を測定し、 前記距離が第1の距離である場合には第1の動作、 前記距離が第2の距離である場合には第2の動作、を行
    うことを特徴とする送受信装置。
JP9092693A 1997-03-06 1997-03-06 送受信装置 Pending JPH10256935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9092693A JPH10256935A (ja) 1997-03-06 1997-03-06 送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9092693A JPH10256935A (ja) 1997-03-06 1997-03-06 送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10256935A true JPH10256935A (ja) 1998-09-25

Family

ID=14061588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9092693A Pending JPH10256935A (ja) 1997-03-06 1997-03-06 送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10256935A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1198551A (ja) * 1997-09-24 1999-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信端末および無線通信システム
JP2002523855A (ja) * 1998-08-21 2002-07-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 情報処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1198551A (ja) * 1997-09-24 1999-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信端末および無線通信システム
JP2002523855A (ja) * 1998-08-21 2002-07-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940012965A (ko) 네트워크 엔드포인트 자격검출
CA2500233A1 (en) Vehicle electronic key system
JP3158790B2 (ja) 位置判別装置
US6334081B1 (en) Vehicle communication link auto detection
JPH10256935A (ja) 送受信装置
US7352288B2 (en) Apparatus and method for preventing malfunction of remote controller
KR100386595B1 (ko) 반송파 감지 다중 통신방식(csma/cd)을 지원하는통신장치 및 방법
EP1467520A1 (en) Device capable of performing radio communication
JP3440648B2 (ja) ワイヤレス通信制御システム
JPS6025334A (ja) 空間伝送光通信装置
US20030023704A1 (en) Wireless information home appliance system
KR100331301B1 (ko) 데이터 통신 장치 및 방법
JPH1051392A (ja) 光通信装置
JP3932719B2 (ja) 電子装置間通信システム並びにこのシステムに適した主電子装置、半二重通信用電子装置及び全二重通信用電子装置
JPH02128882A (ja) プリンタシステム
KR0161698B1 (ko) 유니트 버스를 이용한 데이터 송수신 방법 및 장치
JP2000105733A (ja) 遊技機のデータ伝送システム
JPH0741231Y2 (ja) データ伝送システム
JPH09233152A (ja) データ処理システムにおけるシリアル通信方法
JP2599453Y2 (ja) ナースコール装置
KR970073206A (ko) 무인 감시정보 송수신장치(manless grarding information transmitter-receiver)
KR950009583B1 (ko) 엠에스엑스 컴퓨터 네트웍에서 전송라인의 상태를 검사하여 충돌을 인식하는 방법
JPS5966096A (ja) 照明制御装置
JPH0484539A (ja) 接続先認識方式
JP2000174785A (ja) ローカルオペレーティングネットワークを利用したサービス選択システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees