JPH10253311A - 接触型変位測定器 - Google Patents

接触型変位測定器

Info

Publication number
JPH10253311A
JPH10253311A JP5154497A JP5154497A JPH10253311A JP H10253311 A JPH10253311 A JP H10253311A JP 5154497 A JP5154497 A JP 5154497A JP 5154497 A JP5154497 A JP 5154497A JP H10253311 A JPH10253311 A JP H10253311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacement
contact
measuring device
moving member
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5154497A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ko
博史 高
Naoki Asada
直樹 浅田
Hideki Machitori
秀樹 待鳥
Koichi Kizaki
廣一 鬼崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seimitsu Co Ltd filed Critical Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority to JP5154497A priority Critical patent/JPH10253311A/ja
Publication of JPH10253311A publication Critical patent/JPH10253311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ワークの大小にかかわらず、常に一定の測定
圧になる接触型変位測定装置の実現。 【解決手段】 ベース10と、被測定物101,102 の表面に
接触する測子14を有する変位部材13と、変位部材をベー
スに対して移動可能に支持する支持機構と、変位部材の
変位を検出するための変位検出機構とを備え、変位部材
の移動に応じて測子の被測定物の表面との接触圧が変化
する接触型変位測定器において、変位部材13と同じよう
に移動する変位部材から独立した第1の移動部材16と、
第1の移動部材16に設けられた滑車18と、第1の移動部
材16と同じ方向に移動可能で、係合手段により滑車を介
してベース10に係合された第2の移動部材19と、変位部
材と第2の移動部材との間に設けられたバネ20とを備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、測子が被測定物
(ワーク)の表面に接触し、表面位置に応じて変化する
測子の変位を検出することによりワークの表面位置を測
定する電気マイクロメータなどの接触型変位測定器に関
し、特に表面位置の異なるワークを測定する場合も、測
子のワーク表面に対する接触圧が変化しない接触型変位
測定器に関する。
【0002】
【従来の技術】ワークの表面位置を測定する装置として
電気マイクロメータなどの装置が広く使用されている
が、このような電気マイクロメータを2個組み合わせる
ことによりワークの寸法を測定することができる。この
ようなワークの寸法を測定する装置を使用して、加工中
のワークの寸法を測定し、その検出値に応じて加工動作
を制御することにより、高精度の加工を行うことが行わ
れており、このような目的で使用される寸法測定装置を
自動定寸装置と呼んでいる。
【0003】電気マイクロメータなどで表面位置又は寸
法を測定する場合、測子を所定の圧力でワークの表面に
接触させる必要がある。この接触圧を測定圧と呼んでい
る。一般に、非常に精密な測定を行う場合には、測定圧
を小さくしてワークを移動させる速度を小さくして測定
を行うが、上記のような加工中のワークの寸法を測定す
る自動定寸装置などでは、ワークが加工のために高速で
回転している上、切削油が供給されるため、ある程度の
測定圧が必要である。
【0004】電気マイクロメータなどの接触型変位測定
器では、ワークの表面に接触する測子が設けられる変位
部材が、接触位置に応じて変位するようになっており、
その変位部材の位置を検出するようにしている。例えば
電気マイクロメータでは、一端に測子が設けられ、他端
に鉄心が設けられたアームを、支点の回りに回転自在に
支持し、測子の位置に応じてアームが回転して鉄心の位
置が変化し、その位置変化を差動トランスで検出してい
る。このようなアームが支点の回りを回転できる機構で
は、使用に従って支点部が磨耗するという問題がある。
このような問題を防止するため、板バネで弾性支点を形
成する機構が使用されている。
【0005】図1は、板バネで弾性支点を形成した接触
型変位測定装置の基本構成を示す図である。図1に示す
ように、固定台11に2枚の板バネ12aと12bが平
行に取り付けられている。板バネ12aと12bの他の
端は、変位部材13に取り付けられている。このような
機構により、変位部材13は固定台11に対する姿勢を
維持したまま変位できる。変位部材13にはワーク10
0の表面に接触する測子14と鉄心15が設けられてお
り、ワーク100の表面位置に応じて測子13が変位
し、それに応じて変位部材13と鉄心15が変位する。
鉄心15の回りには、差動トランスのボビン21が設け
られており、鉄心15の変位が検出できるようになって
いる。差動トランスについては広く知られているので、
ここでは差動トランスについての説明は省略する。上記
の定寸装置では、このような機構が2組設けられてお
り、ワークの径に相当する部分に2個の測子が接触する
ようになっている。
【0006】図2は、図1に示した機構で測子14が変
位した時の様子を示す図であり、(1)はワーク101
の径が小さく、測子14が変位範囲の一方の端(下限)
付近にある場合を示し、(2)はワーク102の径が大
きく、測子14が上側大きく変位した場合を示す。参照
番号10は固定台11が取付けられる筐体(ベース)を
示す。この機構では、板バネ12aと12bが弾性支点
を形成するため、図2の(2)の場合は、板バネ12a
と12bによるバネの力が下方向に働き、測定圧が図2
の(1)の場合に比べて大きくなる。このような測子の
変位に応じた測定圧の変化は、変位部材の自重のみが測
定圧になる場合を除いて、変位部材に何らかのバネ機構
が接続されている場合には、常に生じる。例えば、前述
のアームを支点で支持し、アームの回転モーメントをバ
ランスさせた上で、所定の測定圧を印加するためにアー
ムをバネで付勢する構成でも、測子の変位に応じて測定
圧が変化する。また、図3は測子の変位に応じて測定圧
が変化する機構の他の例を示す図であり、測子がワーク
の下側に接触する場合の機構を示しており、(1)はワ
ーク101の径が小さく、測子55が変位範囲の一方の
端(上限)付近にある場合を示し、(2)はワーク10
2の径が大きく、測子55が下側に大きく変位した場合
を示す。図3の機構では、ベース50に設けられた摺動
軸51に、変位部材54に設けられた摺動部材52aと
52bが嵌め合わされ、変位部材54が摺動軸51、す
なわち、ベース50に対して移動可能になっている。変
位部材54は、ベース50から引張バネ53で吊り下げ
られており、所定の変位範囲では上側に測定圧が生じる
ようになっている。図3の機構は、上記の摺動部の磨耗
という問題がある。また、図3の機構は、図2の場合と
同様に、変位に応じて測定圧が変化する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、接触型
変位測定装置では、変位部材の自重のみが測定圧になる
場合以外の、変位部材に何らかのバネ機構が接続されて
いる場合には、変位に応じて測定圧が変化する。一般的
に、高精度の測定を行うためには、常時一定の測定圧で
あることが必要である。また、ワークの硬度が十分に高
く測定圧の変化が問題にならない場合もあるが、ワーク
が柔らかい材質である場合には、測定圧が大きくなると
変形や傷等の問題が発生し、正確な測定ができない。も
ちろん、ワークの表面位置又は径に応じて測定装置の位
置を調整すれば、測定圧を一定にすることができる。し
かし、測定するワークが異なる度にそのような調整を行
うのは煩雑で、生産工程で使用される定寸装置の場合に
はそのような設定を行うために、生産工程を一時停止す
る必要があり、コストアップを招くという問題があっ
た。そのため、ワークの大小にかかわらず、常に一定の
測定圧になる接触型変位測定装置が要望されていた。
【0008】本発明はこのような要望を実現するための
もので、ワークの大小にかかわらず、常に一定の測定圧
になる接触型変位測定装置の実現を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】図4は、本発明を板バネ
で弾性支点を形成する構成に適用した場合の基本構成を
示す図であり、(1)はワーク101の径が小さく、測
子14が変位範囲の一方の端(下限)付近にある場合を
示し、(2)はワーク102の径が大きく、測子14が
上側に大きく変位した場合を示す。
【0010】上記目的を実現するため、本発明の接触型
変位測定装置では、測子14が設けられる変位部材13
からは独立しているが、変位部材13と同じように移動
する第1の移動部材16に滑車18を設け、第1の移動
部材16と同じ方向に移動する第2の移動部材19をこ
の滑車18を介してベースに係合する。そして、変位部
材13と第2の移動部材19をバネ20で係合する。
【0011】すなわち、本発明の接触型変位測定装置
は、ベース10と、被測定物101、102の表面に接
触する測子14を有する変位部材13と、変位部材13
をベース10に対して移動可能に支持する支持機構12
a、12bと、変位部材13の変位を検出するための変
位検出機構15とを備え、変位部材13の移動に応じて
測子14の被測定物101、102の表面との接触圧が
変化する接触型変位測定器において、変位部材13と同
じように移動する変位部材13から独立した第1の移動
部材16と、第1の移動部材16に設けられた滑車18
と、第1の移動部材16と同じ方向に移動可能で、係合
手段により滑車18を介して第1の移動部材16に係合
された第2の移動部材19と、変位部材13と第2の移
動部材19との間に設けられたバネ20とを備えること
を特徴とする。
【0012】本発明の接触型変位測定装置では、滑車1
8は動滑車であり、第2の移動部材19はこの滑車18
を介してベースに係合されている。そのため、図4の
(2)に示すように、変位部材13がLだけ移動すると
第1の移動部材16もLだけ移動するが、第2の移動部
材19は2倍の2L移動する。従って、変位部材13と
第2の移動部材19の間をバネ20で係合すれば、バネ
の長さはLだけ変化することになり、変位部材13が受
けるバネ圧が変化することになる。このバネ圧の変化
で、変位部材の移動に応じた測子の被測定物の表面との
接触圧の変化を相殺すれば、常に一定の接触圧(測定
圧)とすることができる。
【0013】第1の移動部材16は、変位部材13から
独立しているが、変位部材13と同じように移動する必
要がある。そこで、第1の移動部材16には、測子14
が被測定物101、102の表面に接触する近辺で、被
測定物101、102の表面に接触する接触子17を設
ける。これにより、第1の移動部材16は変位部材13
と同じように移動することになる。
【0014】第1の移動部材16と第2の移動部材19
が変位部材13を同じ方向に移動するようにガイドを設
ける必要があるが、このガイドはたとえば変位部材13
に設ける。支持機構は、例えば、図1に示したような板
バネにより弾性支点を形成する構造を有する。本発明
は、図3に示した機構や、前述の支点を中心としてアー
ムが回転する機構でバネにより測定圧を与える機構にも
適用可能であるが、変位による測定圧の変化が問題にな
るのは、図1に示したような板バネにより弾性支点を形
成する構造であり、このような構造の接触型変位測定器
に適用すると、特に効果的である。
【0015】
【発明の実施の形態】図5は、本発明の実施例の接触型
変位測定器の測定ヘッドの構成を示す図であり、(1)
は側面図を、(2)は右方向から見た時の断面図であ
る。図示のように、第1実施例の測定ヘッドは、図1及
び図2に示した従来の構成に、第1及び第2の移動部材
16、19、滑車18、及びバネ20などを付加した構
成である。従って、この付加した部分についてのみ説明
し、従来の構成については説明を省略する。なお、図示
した部分の周囲には、ベース10の部分に相当する筐体
が設けられており、図示した部分はこの筐体内に収容さ
れ、測子の部分のみが外部に延びた構造になっている
が、ここでは説明を簡単にするために筐体は省略してあ
る。
【0016】前述のように、変位部材13は板バネ12
aと12bでベースに取り付けられており、測子14と
鉄心15が取り付けられている。鉄心15の回りにはベ
ース10に固定された差動トランス21が設けられてい
る。変位部材13には、更に第1の移動部材16のため
のガイド33と第2の移動部材19のためのガイド43
が設けられている。ガイド43は、変位部材13の両側
の案内溝43aと43bであり、ガイド33も同様であ
る。
【0017】第1の移動部材16にはガイド33に嵌め
合わされるガイド軸31と32が設けられており、ガイ
ド33に沿って移動可能になっている。ガイド軸32に
は滑車18が回転自在に取り付けられている。第1の移
動部材16の下側には、ワーク100に接触する接触子
17が設けられている。従って、接触子17をワーク1
00に接触するようにしておけば、第1の移動部材16
は変位部材13と同じように移動することになる。
【0018】また、第2の移動部材19にはガイド43
aと43bに嵌め合わされるガイド軸41a、41b、
42a、42bが設けられており、ガイド43に沿って
移動可能になっている。第2の移動部材19は、ワイヤ
34で滑車18を介してベース10に係合されており、
変位部材13に設けられた部材44との間に圧縮バネ2
0が配置されている。
【0019】変位部材13がLだけ上方に移動すると、
滑車18もLだけ上方に移動するが、滑車18は動滑車
であるから、第2の移動部材19は上方に2L移動する
ことになる。従って、変位部材13と第2の移動部材1
9の距離はLだけ短くなり、圧縮バネ20の長さはLだ
け縮む。従って、この縮んだ分バネ圧が大きくなり、移
動部材19が変位部材13を押し上げる力がこのバネ圧
の変化分大きくなることになる。従って、変位部材13
が上方に移動して板バネ12aと12bが曲がることに
より増加する測定圧を、この圧縮バネ20のバネ圧の変
化で相殺するように設定すれば、測定圧は常に一定にな
る。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ワークの大小にかかわらず、常に一定の測定圧になる接
触型変位測定装置が実現され、ワークが柔らかい材質で
ある場合でも変形や傷等の問題を発生せずに正確な測定
が行えるようになる。また、ワークの形状が変化しても
測定装置の位置を調整する必要がないため、煩雑な作業
を必要とせず、生産工程の効率を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】板バネで弾性支点を形成した従来の接触型変位
測定装置の基本構成を示す図である。
【図2】図1に示した機構で測子が変位した時の様子を
示す図である。
【図3】変位に応じて測定圧の変化が生じる他の機構例
を示す図である。
【図4】本発明を板バネで弾性支点を形成した機構に適
用した場合の基本構成を示す図である。
【図5】本発明の第1実施例の測定ヘッドの構成を示す
図である。
【符号の説明】
10…ベース 11…固定台 12a、12b…板バネ 13…変位部材 14…測子 15…鉄心 16…第1の移動部材 17…接触子 18…滑車 19…第2の移動部材 20…バネ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鬼崎 廣一 東京都三鷹市下連雀九丁目7番1号 株式 会社東京精密内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベース(10)と、 被測定物(101、102)の表面に接触する測子(1
    4)を有する変位部材(13)と、 該変位部材(13)を前記ベース(10)に対して移動
    可能に支持する支持機構と、 前記変位部材(13)の変位を検出するための変位検出
    機構(15)とを備え、前記変位部材(13)の移動に
    応じて前記測子(14)の前記被測定物(101、10
    2)の表面との接触圧が変化する接触型変位測定器にお
    いて、 前記変位部材(13)と同じように移動する前記変位部
    材(13)から独立した第1の移動部材(16)と、 該第1の移動部材(16)に設けられた滑車(18)
    と、 前記第1の移動部材(16)と同じ方向に移動可能で、
    係合手段により前記滑車(18)を介して前記ベース
    (10)に係合された第2の移動部材(19)と、 前記変位部材(13)と前記第2の移動部材(19)と
    の間に設けられたバネ(20)とを備えることを特徴と
    する接触型変位測定器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の接触型変位測定器であ
    って、 前記第1の移動部材(16)は、前記測子(14)が前
    記被測定物(101、102)の表面に接触する近辺
    で、前記被測定物(101、102)の表面に接触する
    接触子(17)を有する接触型変位測定器。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の接触型変位測定
    器であって、 前記変位部材(13)は、前記第1の移動部材(16)
    と前記第2の移動部材(19)の移動方向を規定するガ
    イド(33、43)を備える接触型変位測定器。
  4. 【請求項4】 請求項1から3のいずれか1項に記載の
    接触型変位測定器であって、 前記支持機構は、前記固定台(11)と前記変位部材
    (13)に固定された、前記移動方向に略垂直な平面が
    板面である複数枚の平行な板バネ(12a、12b)で
    ある接触型変位測定器。
JP5154497A 1997-03-06 1997-03-06 接触型変位測定器 Pending JPH10253311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5154497A JPH10253311A (ja) 1997-03-06 1997-03-06 接触型変位測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5154497A JPH10253311A (ja) 1997-03-06 1997-03-06 接触型変位測定器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10253311A true JPH10253311A (ja) 1998-09-25

Family

ID=12889975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5154497A Pending JPH10253311A (ja) 1997-03-06 1997-03-06 接触型変位測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10253311A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102029781A (zh) * 2010-10-11 2011-04-27 成都印钞有限公司 拉绳式滚筒压力检测装置
CN105953717A (zh) * 2016-06-30 2016-09-21 深圳市信为科技发展有限公司 气动式位移传感器结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102029781A (zh) * 2010-10-11 2011-04-27 成都印钞有限公司 拉绳式滚筒压力检测装置
CN105953717A (zh) * 2016-06-30 2016-09-21 深圳市信为科技发展有限公司 气动式位移传感器结构
CN105953717B (zh) * 2016-06-30 2019-02-01 深圳市信为科技发展有限公司 气动式位移传感器结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2625333B2 (ja) 直線測定装置
JP2002062124A (ja) 測尺装置
JP2016161526A (ja) 接触型プローブ
US10900765B2 (en) Form measuring apparatus
JP4671724B2 (ja) 半導体ウェーハの保持用グリッパー及び保持方法並びに形状測定装置
JPH10253311A (ja) 接触型変位測定器
US4341019A (en) Gauge for checking linear dimensions
KR101691402B1 (ko) 두께측정장치
JPS5821645Y2 (ja) トレ−サヘツドのフイ−ラ軸支持機構
JP4417130B2 (ja) ガラス基板の垂直保持装置
JPH10253309A (ja) 接触型変位測定器
JPH10253310A (ja) 接触型変位測定器
JP2007240418A (ja) 硬さ計
JPH10246608A (ja) 接触型寸法測定器
JP2005010019A (ja) 測定ヘッド
JP2755333B2 (ja) 表面機械特性測定装置
EP0106437B1 (en) Measuring machine
JPH10253308A (ja) 接触型変位測定器
JP4367097B2 (ja) 回転操作型電子部品の検査装置および検査方法
CN110286307B (zh) 探针检测系统及用于检测半导体元件的方法
JPH1163965A (ja) 接触型変位測定器
JP2008180587A (ja) 寸法測定ヘッド
US9891033B2 (en) Tilt angle adjuster for form measuring device
KR100384357B1 (ko) 측정 탐침 구동장치
JP2589671Y2 (ja) 眼鏡レンズ枠形状測定装置