JPH10247978A - ユニバーサル電話システム及び方法 - Google Patents

ユニバーサル電話システム及び方法

Info

Publication number
JPH10247978A
JPH10247978A JP9266824A JP26682497A JPH10247978A JP H10247978 A JPH10247978 A JP H10247978A JP 9266824 A JP9266824 A JP 9266824A JP 26682497 A JP26682497 A JP 26682497A JP H10247978 A JPH10247978 A JP H10247978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caller
universal
telephone
country
home
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9266824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3267537B2 (ja
Inventor
Stephen J Griesmer
ジェイ グリースマー ステファン
Yzhak Ronen
ローネン アイザック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH10247978A publication Critical patent/JPH10247978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3267537B2 publication Critical patent/JP3267537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/247Telephone sets including user guidance or feature selection means facilitating their use
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27485Appending a prefix to or inserting a pause into a dialling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42229Personal communication services, i.e. services related to one subscriber independent of his terminal and/or location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/4228Systems providing special services or facilities to subscribers in networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
    • H04Q3/47Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker using translators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13095PIN / Access code, authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13103Memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13109Initializing, personal profile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13134Coin boxes, payphone, prepaid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13175Graphical user interface [GUI], WWW interface, visual indication

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外国にいる発信者に自国の電話の外見と機能
を提供する電話システムを提供する。 【解決手段】 外国に設置されているユニバーサル電話
66、76は、外国を訪問中の発信者に自国の電話の外
見と機能を提供する。ユニバーサル電話は、発信者の自
国に特有の国内仕様の電話の特徴に関するデータベース
を含む。発信者がスマートカードをユニバーサル電話に
挿入すると、発信者の自国情報がカードから読み取られ
る。その自国情報を用いて、自国の電話の外見と機能を
得るためにデータベースにアクセスする。発信者がキー
画像上のある位置でタッチオーバレイ膜を押すと、対応
する操作がロジックによって実行される。操作には、自
国のフォーマットでダイヤル数字列を作ってユニバーサ
ルサーバ50に伝送することも含まれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は広くは電話通信シス
テム及び方法に関し、特に、外国にいる発信者に、発信
者の自国での電話が有する特徴的な形態を与えることが
できる電話システムに関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】外国の電話は旅行者に
は使いづらい。電話の使用説明は外国語で書かれてお
り、ダイヤルキーパッドのレイアウトと機能には不慣れ
で、ダイヤル数字の順序と変換コードは国によって異な
る。
【0003】
【課題を解決するための手段】外国に設置されるユニバ
ーサル電話は、外国を訪問中の発信者に自国の電話の外
見と機能を提供する。ユニバーサル電話は、発信者の自
国に特有の国内仕様の電話の特徴に関するデータベース
を含む。所定の国の特徴としては、その国の言語で書か
れたメッセージテキスト、ダイヤルキーパッドの画像と
各キーに応答して実行される操作、および発信者が発信
者の自国のフォーマットでダイヤルした番号を、通話を
成立させ得るネットワークコードに翻訳するユニバーサ
ルサーバのネットワークアドレスが含まれる。ユニバー
サル電話には、発信者が持参する、発信者のID情報、
発信者の国、およびその他の情報の入ったスマートカー
ドを受け入れるアダプタが含まれている。
【0004】発信者がスマートカードをユニバーサル電
話に挿入すると、発信者の自国情報がカードから読み取
られる。その自国情報を用いて、自国の電話の外見と機
能を得るためにデータベースにアクセスする。自国の言
語で書かれたメッセージテキストがユニバーサル電話の
ディスプレイスクリーンに表示される。ダイヤルキーパ
ッドの画像もディスプレイスクリーンに表示される。各
キーに応答して実行される操作は、ディスプレイスクリ
ーン表面に配置されたタッチオーバレイ膜に付随したロ
ジックで規定されている。発信者がキー画像上のある位
置でタッチオーバレイ膜を押すと、対応する操作がロジ
ックによって実行される。操作には、受話口からの音量
を変化させるといった、電話の局所的な制御の実行も含
まれる。さらに操作には、自国のオペレータに助けを求
めて電話をかけるといったことも含まれる。本発明によ
れば、操作には、自国のフォーマットでダイヤル数字列
を作ってユニバーサルサーバに伝送することも含まれ
る。ユニバーサルサーバのネットワークアドレスは、ス
マートカードから読み取られた自国情報を用いてデータ
ベースからアクセスされる。
【0005】ユニバーサルサーバは通常は発信者の国に
所在するが、別の場所に所在してもよい。ダイヤルされ
た数字列はユニバーサルサーバに伝送され、ユニバーサ
ルサーバは発信者が自国のフォーマットでダイヤルした
番号を、通話を成立させ得るネットワークコードに翻訳
する。
【0006】
【発明の実施の形態】図1のネットワークダイアグラム
は、電話ネットワーク内でユニバーサルサーバ50に接
続された2つのユニバーサル電話66と76を示してい
る。図1のネットワークには、共通線信号ネットワーク
58Sと音声中継線ネットワーク70Vが含まれてい
る。本明細書中の命名のきまりとして、最後に“S”が
ついているネットワークの符号は共通線信号ネットワー
クの一部に関係し、最後に“V”がついている符号は音
声中継線ネットワークの一部に関係している。共通線信
号方式(Common Channel Signal
ing)は、Signaling System 7
(SS7)プロトコルを利用して電気通信ノードとネッ
トワーク間の情報交換を帯域外で行うネットワークアー
キテクチャであり、3つの主な機能を行う。1.局間の
回路接続のための信号情報の交換を可能にする。2.追
加の情報サービスおよび機能、たとえばCLASS、デ
ータベース質問/応答などの交換を可能にする。3.電
話通信ネットワークのネットワーク管理や運営のオペレ
ーション手順を改善する。図1でユニバーサル電話66
は英国のロンドンにあり、音声回線66Vによってネッ
トワークスイッチ64に接続されている。該ネットワー
クスイッチは、共通線信号(CCS)回線64Sによっ
て制御されており、ユニバーサル電話66を、回線64
Vを通じて英国ネットワーク62に選択的に接続してい
る。図1には英国のヨークシャーにある電話63も示さ
れており、回線63Vによってネットワークスイッチ6
1に接続されている。ネットワークスイッチ61は回線
61Sによって制御されており、電話63を、回線61
Vを通じて英国ネットワーク62に選択的に接続してい
る。図1には英国国際スイッチ60も示されているが、
回線60Sによって制御されており、音声中継線60V
や70Vを、回線62Vを通じて英国ネットワーク62
に選択的に接続している。英国電話システム65には、
英国国際スイッチ60、英国ネットワーク62、ネット
ワークスイッチ61、ヨークシャー電話63、ネットワ
ークスイッチ64、およびロンドンユニバーサル電話6
6が含まれている。
【0007】図1に示されている米国電話システム55
は、共通線信号ネットワーク58Sを、英国電話システ
ム65および仏国電話システム75と共有している。米
国電話システム55は米国国際スイッチ56を含み、こ
れは、56Sおよび57SによってCCSネットワーク
58Sに接続されている。米国ネットワーク54は回線
54V(図3に示す)によって米国国際スイッチ56に
接続されている。ネットワークスイッチ44は回線44
Sによって制御されており、ニューヨーク電話46を回
線46Vおよび44Vを通じて米国ネットワーク54に
選択的に接続している。ネットワークスイッチ52は回
線52Sによって制御されており、52Vを経た米国ネ
ットワーク54を、回線50Vを通じてユニバーサルサ
ーバ50か、回線48Vを通じて米国オペレータ電話4
8に選択的に接続している。ユニバーサルサーバ50
は、共通線信号メッセージを回線50Sを通じて共通線
信号ネットワーク58Sに出力している。
【0008】図1に示されている第二のユニバーサル電
話は仏国パリにあり、仏国電話システム75の一部であ
る。ユニバーサル電話76は回線76Vによってネット
ワークスイッチ74に接続されている。ネットワークス
イッチ74は回線74Sによって制御されており、ユニ
バーサル電話76を回線74Vを通じて仏国ネットワー
ク72に選択的に接続している。仏国国際スイッチ70
は、回線70Sによって制御されており、仏国ネットワ
ーク72を英国電話システム65からの音声中継線70
Vまたは米国国際スイッチ56からの音声中継線56V
に選択的に接続している。図1のネットワークオペレー
ションの3つの実施例を本発明に従って図2〜8に示
し、以下に説明する。
【0009】ユニバーサル電話66は図9に詳細が示さ
れている。該ユニバーサル電話66は、英国や仏国など
の外国に設置するように設計されており、外国を訪問中
の米国人発信者のために米国の電話の外見と機能を提供
する。図9はユニバーサル電話66を示しており、バス
204によって、DTMF(デュアルトーンマルチフリ
ーケンシー)トーン/ネットワークインタフェース20
6に接続されたメモリ202を含む。DTMFトーン/
ネットワークインタフェース206は、音声回線66V
を通じて図1のネットワークスイッチ64に接続してい
る。図9にはバス204がハンドセットアダプタ208
に接続されているのも示されている。ハンドセットアダ
プタ208は図10の電話器310に接続されている。
さらに図9には、バス204がタッチオーバレイ/ディ
スプレイアダプタ210に接続されているのも示されて
いる。タッチオーバレイ/ディスプレイアダプタ210
は、図10のタッチオーバレイ/ディスプレイ302に
接続されている。さらに図9には、バス204がプロセ
ッサ212に接続されているのも示されている。またさ
らに図9には、バス204がデータベース214とスマ
ートカードアダプタ312に接続されているのも示され
ている。スマートカードアダプタ312は本発明に従っ
てスマートカード320を受け取る。ユニバーサル電話
66は、発信者の自国に特有の国内仕様の電話の特徴の
入ったデータベース214を含む。所定の国に関する特
徴としては、その国の言語で書かれたメッセージテキス
ト、ダイヤルキーパッドの画像と各キーに応答して実行
される操作、および発信者が発信者の自国のフォーマッ
トでダイヤルした番号を、通話の成立を可能にするネッ
トワークコードに翻訳するユニバーサルサーバ50のネ
ットワークアドレスが含まれる。
【0010】図9のスマートカード320は、図15に
詳細が示されているが、発信者のID、発信者の国、お
よび、支払い方法やユニバーサル電話66が提供する特
徴に対する発信者の選択データなどの情報といった認証
を目的とするその他の情報を有している。さらに、図1
5に示されているように、発信者の自国に特有の国内仕
様の電話の特徴の一部もスマートカード320に蓄積で
きる。
【0011】図9のユニバーサル電話66のメモリ20
2には、リクエストメッセージ225を記憶するリクエ
ストメッセージバッファ220が含まれる。リクエスト
メッセージ225には着呼側番号領域221、発呼側番
号領域222、および発信者情報領域223が含まれ
る。メモリ202には、スマートカード320から読み
取られたカード情報235、すなわち、発信者のID領
域231、発信者の自国領域232、および、認証や支
払い方法に関する情報やユニバーサル電話66が発信者
に提供する特徴に対する発信者の選択データなどといっ
た領域233に入っているその他の発信者情報などのカ
ード情報235を記憶するカード情報バッファ230も
含まれる。
【0012】さらに、メモリ202には、ローカルユニ
バーサル電話のアドレスバッファ240が含まれ、そこ
にはローカル国コード241およびPOTS(plai
nold telephone system)番号2
42などの情報245が記憶される。ローカルユニバー
サル電話のアドレス情報245は、英国電話システム6
5におけるユニバーサル電話66の所在地に基づいてメ
モリ202に記憶される。仏国電話システム75の中で
仏国パリにあるユニバーサル電話76は、ローカル国コ
ード241やPOTS番号242が異なる。
【0013】メモリ202には、ユニバーサルサーバア
ドレスバッファ250も含まれ、そこにユニバーサルサ
ーバ50に関する自国コード251およびPOTS番号
252などの情報255が入っている。ユニバーサルサ
ーバアドレス情報255は、スマートカード320をス
マートカードアダプタ312で読み取ると得られる。ユ
ニバーサルサーバ50は、図1の米国電話システム55
のように、通常は発信者の自国にあるが、ある特定の発
信者に関する自国情報を記憶するユニバーサルサーバは
発信者の自国以外の国にあってもよい。その場合、ユニ
バーサルサーバアドレス情報255の国コード251と
POTS番号252は、ネットワーク中のユニバーサル
サーバ50の実際の所在地に関わるものとなる。
【0014】メモリ202には画像バッファ270も含
まれ、これに自国のキーパッド画像データ271および
キータッチ操作データ272などの情報275が入って
いる。この情報は、通常、ユニバーサル電話66のデー
タベース214に蓄積されている。発信者がスマートカ
ード320をスマートカードアダプタ312に挿入する
と、発信者の自国情報がカードから読み取られる。自国
情報を用いてデータベース214にアクセスし、自国の
キーパッド画像データ271やキー操作データ272な
どを含む自国の電話の外見と機能を得る。自国の言語で
書かれたメッセージテキストはデータベース214から
得られ、自国語メッセージテキストバッファ280に記
憶される。次に、自国語で書かれたメッセージテキスト
は、図10に示されているように、ユニバーサル電話6
6のディスプレイスクリーン302に表示される。ダイ
ヤルキーパッドの画像306もディスプレイスクリーン
302に表示される。各キーに応答して実行される操作
は、メモリ202のキータッチ操作領域272に記憶さ
れる。これは、ディスプレイスクリーン302の表面に
配置されたタッチオーバレイ膜と関連づけられている。
発信者がキー画像上のある位置でタッチオーバレイ膜を
押すと、対応する操作がユニバーサル電話66によって
実行される。操作には、ハンドセット310の受話口か
らの音量を変えるといったユニバーサル電話66の局所
的な制御の実行も含まれる。さらに操作には、図1の米
国オペレータ電話48の自国のオペレータに助けを求め
て電話をかけることも含まれる。
【0015】図9のメモリ202にはタッチスクリーン
入力バッファ260も含まれ、これに、発信者がキー画
像上のある位置でタッチオーバレイ膜を押したときにタ
ッチオーバレイ/ディスプレイアダプタ210から受け
取った情報265が含まれる。タッチスクリーン入力情
報265には、発信者が着呼側を呼び出すときにかける
国コード261とPOTS番号262が含まれる。
【0016】メモリ202には、図12にフロー図で詳
細が示されている制御プログラム400も含まれる。メ
モリ202にはタッチスクリーン/ディスプレイ制御プ
ログラム294も含まれる。これは、タッチオーバレイ
/ディスプレイアダプタ210のオペレーションを制御
して発信者がキー画像上のある位置でタッチオーバレイ
膜を押すのを検出し、それに対応する操作を開始する。
また、メモリ202には、電話ネットワーク通信プログ
ラム292も含まれる。これは、ユニバーサル電話66
がDTMFトーン/ネットワークインタフェース206
を通して回線66V越しにネットワークと通信するのを
可能にするものである。これらのプログラムは、プログ
ラムのオペレーションを実行するためにプロセッサ21
2によって実行される実行命令の手順である。
【0017】ユニバーサル電話66の前面が図10に示
されているが、これは英国ロンドンにあるユニバーサル
電話66の様子である。図10のユニバーサル電話66
は、スロット312に挿入された発信者のスマートカー
ド320によって、自国である米国の電話の特徴を表示
している。英語で“ユニバーサル電話へようこそ”と書
かれたメッセージ304がスクリーン302に表示され
ている。米国式のキーパッド306もスクリーン302
に表示されている。図11は、英国ロンドンにあるユニ
バーサル電話66が、別の発信者の自国である仏国用の
スマートカード320’によって変化した様子を示して
いる。テキストメッセージ304’には仏語で“ユニバ
ーサル電話へようこそ”と書かれている。仏国電話の一
例をレイアウトしたダイヤルキーパッド306’もディ
スプレイスクリーン302に表示されている。
【0018】図12は、ユニバーサル電話66の制御プ
ログラム400におけるオペレーションステップの手順
を示すフロー図である。図9のユニバーサル電話66の
メモリ202に記憶されたプログラム400は、プロセ
ッサ212によって実行されるときプログラム400の
機能を実行する実行命令の手順である。図12にはプロ
グラム400の最初のステップがステップ402として
示されており、発信者のスマートカード320の挿入を
待機している。次に、ステップ404で、発信者のカー
ド320が読み取られて、発信者の自国領域232、発
信者のID領域231、および領域233からのその他
の発信者情報、たとえば認証、支払い方法、ユニバーサ
ル電話66の構成に関する発信者の個人的な選択データ
などの情報を得る。図12のフロー図は次にステップ4
06に進む。ここでデータベース214にアクセスし、
発信者の自国用の指示メッセージ304とキーパッド画
像306をディスプレイ302に表示する。次にステッ
プ408でデータベース214にアクセスし、ユニバー
サルサーバ50の国コード251とPOTS番号252
をメモリ202のアドレスバッファ250にロードす
る。図12のステップ410では、発信者がディスプレ
イスクリーン302に表示されたキー画像上のある位置
でタッチオーバレイ膜を押すと、タッチオーバレイ/デ
ィスプレイアダプタ210からダイヤルされた数字を受
け取る。ダイヤルされた国コードに関する数字は、タッ
チスクリーン入力バッファ260の領域261に入る。
POTS番号に関する数字はタッチスクリーン入力バッ
ファ260の領域262に入る。ダイヤルされた数字
は、次に、タッチスクリーン入力バッファ260からリ
クエストメッセージ225の着呼側番号領域221にロ
ードされる。同様にステップ412では、バッファ24
0に入っているローカル国コード241およびPOTS
番号242などのローカルユニバーサル電話のアドレス
情報245が、リクエストメッセージ225の発呼側番
号領域222にロードされる。本発明に従って、リクエ
ストメッセージ225の着呼側番号領域221のダイヤ
ル数字列は自国のフォーマットに従っている。ユニバー
サル電話66はリクエストメッセージ225をステップ
414でユニバーサルサーバ50に伝送する。メモリ2
02のアドレスバッファ250にあるユニバーサルサー
バ50のネットワークアドレスは、リクエストメッセー
ジ225を英国のユニバーサル電話66から米国電話シ
ステム55のユニバーサルサーバ50に伝送するときの
宛先として用いられる。ここで説明している本発明の実
施の形態では、リクエストメッセージ225は、図1に
示された音声中継線ネットワークを通じて伝送するため
にダイヤル数字をインタフェース206でDTMFトー
ンに変換することによって、音声回線66Vを通じて帯
域内信号として伝送される。たとえば、ロンドンから英
国ヨークシャーへの電話は図2の共通線信号路102に
よって開始される。リクエストメッセージ225は、結
果として生ずる図3の音声中継線路104を通じてユニ
バーサルサーバ50に伝送される。
【0019】図12のステップ416は、共通線信号ネ
ットワークによってロンドンのユニバーサル電話66か
らヨークシャーの着呼側へ、図4の音声中継線108の
接続が成立したという、ネットワークスイッチ64から
の通知を待機している。次にステップ418で、発呼側
と着呼側間の通話が、図4の音声中継線路108を通じ
て終了するまで続く。もし発信者がユニバーサル電話6
6からさらに電話をかけたければ、発信者はディスプレ
イスクリーン302に表示されているキーパッド306
の適当なキーを押すことによってその旨指示できる。し
かし、発信者がこれ以上電話をかけないつもりであれ
ば、図12のフロー図はステップ402に戻って、次の
発信者のカード挿入を待機する。
【0020】図13と14はユニバーサルサーバ50の
機能ブロック図である。DTMFトーンで伝送されたリ
クエストメッセージ225は回線50Vを通じて受信さ
れ、DTMF変換器502でディジタル表現されたリク
エストメッセージ225に変換されてレジスタ504に
記憶される。次いで、着呼側番号領域221はレジスタ
506に、発呼側番号領域222はレジスタ508に転
送される。レジスタ510は領域223からの発信者情
報、すなわち認証、支払い方法、オペレータサービスな
どの情報を記憶する。コンパレータ520は、着呼側番
号領域221の国コード261と発呼側番号領域222
の国コード241を比較する。数値が同じであれば、図
13に示されているように、共通線信号(CCS)メッ
セージ出力バッファ530がCCSメッセージを準備す
る。この状況によって、実施例1の、英国電話システム
65内でのロンドンのユニバーサル電話66からヨーク
シャーの従来電話63への通話がセットアップされる。
【0021】図2は、音声中継線路104をセットアッ
プしてリクエストメッセージ225を送るための、ロン
ドンのユニバーサル電話66から米国のユニバーサルサ
ーバ50間の共通線信号路102を示している。ロンド
ンのユニバーサル電話66は、ネットワークアドレスと
してユニバーサルサーバの国コード251とPOTS番
号252をネットワークスイッチ64に渡す。ネットワ
ークスイッチ64は、ユニバーサルサーバ50を含む米
国電話システム55のネットワークスイッチ52までの
共通線信号路102を有する。図2の信号路102を通
じて渡されたCCS信号メッセージは、結果的にロンド
ンのユニバーサル電話66から米国のユニバーサルサー
バ50間の図3の音声中継線路104を成立させる。音
声中継線路104は、ユニバーサル電話66から回線6
6Vを通り、ネットワークスイッチ64で音声中継線6
4Vに切り換えられて英国ネットワーク62に至る。図
2のCCS信号路102は、次に、英国国際スイッチ6
0を制御して、回線62Vで接続された英国ネットワー
ク62を米国国際スイッチ56に導く国際音声中継線6
0Vに切り換える。次いで、図2のCCS信号路102
は米国国際スイッチ56を制御して、国際音声中継線6
0Vを、音声中継線54Vを経て米国ネットワーク54
に接続する。次いで、図2のCCS信号路102はネッ
トワークスイッチ52を制御して、音声中継線52Vで
接続された米国ネットワーク54を、回線50Vを経て
ユニバーサルサーバ50に接続する。結果として生じた
図3の音声中継線路104は、リクエストメッセージ2
25をユニバーサルサーバ50に伝送する。
【0022】図4は、英国電話システム65内における
ロンドンユニバーサル電話66とヨークシャー電話63
間の通話をセットアップしている、米国のユニバーサル
サーバ50からの共通線信号路106を示している。ユ
ニバーサルサーバ50は、ロンドンのユニバーサル電話
66から受信したリクエストメッセージを用いて、CC
Sメッセージを、図13に示されたCCSメッセージ出
力バッファ530で準備する。このCCSメッセージ
は、発呼側番号領域222から国コードを受け取って、
発呼側の国の国際スイッチをCCSメッセージの宛先と
する“宛先”領域を含む。メッセージはユニバーサルサ
ーバ50からである。CCSメッセージによって実行さ
れる機能は通話のセットアップを始めることである。発
信元領域には、発呼側番号領域222からのPOTS番
号242が入る。発信先領域には、着呼側番号領域22
1のPOTS番号262が入る。得られた図13のバッ
ファ530中のCCSメッセージは、次に、信号中継線
50Sを通って共通線信号ネットワーク58Sへ出力さ
れ、英国国際スイッチ60に向かう。共通線信号の過程
で、英国国際スイッチ60は、英国電話システム65に
おけるネットワークスイッチの制御をこなす。英国国際
スイッチ60は、ネットワークスイッチ61とネットワ
ークスイッチ64を制御して、ヨークシャー電話63か
らロンドンユニバーサル電話66間の音声中継線路10
8を接続する。これは、ヨークシャー電話63を、音声
中継線63Vと音声中継線61Vを通じて、英国ネット
ワーク62に接続することによって行われる。英国ネッ
トワーク62は、次いで、音声中継線64Vと音声中継
線66Vを通じて、ロンドンユニバーサル電話に接続さ
れる。このように、実施例1は、いかにして英国ロンド
ンにあるユニバーサル電話66が、発信者の自国のフォ
ーマットでダイヤルされた数字列を利用し、ユニバーサ
ルサーバ50にロンドンからヨークシャーへの通話をセ
ットアップさせるかを示している。
【0023】図14は、着呼側領域221の国コード2
61が発呼側番号領域222の国コード241と異なる
状況におけるユニバーサルサーバ50を示している。こ
の状況は、実施例2の、英国電話システム内のユニバー
サル電話66と米国電話システム内の電話46間の音声
を接続させる場合に対応する。この状況はさらに、実施
例3の、英国電話システム内のユニバーサル電話66と
仏国電話システム内のユニバーサル電話76間の接続を
させるのにも対応する。
【0024】図5に示されている実施例2には、ロンド
ンユニバーサル電話66からニューヨーク電話46間の
通話をセットアップする米国電話システム55内のユニ
バーサルサーバ50から出ている共通線信号路110が
ある。図14で、コンパレータ520は、ニューヨーク
電話46についての着呼側番号領域221の国コード2
61と英国に関する発呼側番号領域222の国コード2
41が異なると判定する。そうすると、2つのCCSメ
ッセージがサーバ50によって準備される。第一のメッ
セージは発呼側の国の国際スイッチ、この場合は英国国
際スイッチ60へ、第二のCCSメッセージは着呼側の
国の国際スイッチ、この例では米国国際スイッチ56に
向けて送信される。図14で、第一のCCSメッセージ
はユニバーサルサーバ50から英国国際スイッチ60に
向けて送信される。実行される機能は、発信元、すなわ
ちロンドンユニバーサル電話66の発呼側POTS番号
242から、発信先、すなわち着呼側の国の国際スイッ
チ56間の通話をセットアップすることである。英国国
際スイッチ60に向けて送信された図14の第一のCC
Sメッセージは、図6に示されたロンドンユニバーサル
電話66から米国国際スイッチ56間の音声中継線路1
12の第一の部分を成立させる。通信路112のこの部
分には、音声中継線66V、音声中継線64V、英国ネ
ットワーク62、および英国国際スイッチ60に接続さ
れた音声中継線62Vが含まれる。さらに、音声中継線
路112のこの部分には、英国国際スイッチ60を米国
国際スイッチ56に接続する国際音声中継線60Vも含
まれる。次に、図14にある第二のCCSメッセージ組
立バッファ530’は、ユニバーサルサーバ50から着
呼側の国の国際スイッチ、この場合は米国国際スイッチ
56に向けて送信される。この第二のCCSメッセージ
は、図6に示された米国国際スイッチ56からニューヨ
ーク電話46間の音声中継線路112の部分を成立させ
る。第二のCCSメッセージの発信元領域は発呼側の国
の国際スイッチ、すなわち英国国際スイッチ60で、発
信先領域は着呼側POTS番号262、この場合は着呼
側の電話46である。この第二のCCSメッセージは、
図6の音声中継線路112の第二の部分、すなわち米国
国際スイッチ56から米国ネットワーク54、音声中継
線44V、ネットワークスイッチ44、および音声中継
線46Vを経てニューヨーク電話46までの部分を成立
させる。
【0025】図7と8に示された実施例3は、ロンドン
のユニバーサル電話66から仏国電話システム75の電
話76への通話の成立の様子である。図7には、米国の
ユニバーサルサーバ50からの共通線信号路114が示
されているが、これは、ユニバーサルサーバ50が成立
させたもので、ロンドンユニバーサル電話66からパリ
電話76への通話をセットアップしている。図8は、ユ
ニバーサルサーバ50によってセットアップされた通話
の結果を示している。図8の音声中継線路116は、ロ
ンドンのユニバーサル電話66からパリ電話76までを
結んでいる。音声中継線路116は、図6の音声中継線
路112について図14と関連させて説明したのと同様
の方式で成立する。図8の音声中継線路116は、音声
中継線66V、音声中継線64Vを経て英国ネットワー
ク62に、そして音声中継線62Vを経て英国国際スイ
ッチ60に接続されているロンドンユニバーサル電話6
6を含む。英国国際スイッチ60は、音声中継線70V
によって仏国国際スイッチ70に接続されている。仏国
国際スイッチ70は、音声中継線72Vを経て仏国ネッ
トワーク72と音声中継線74Vを通り、パリ電話76
を作動させるネットワークスイッチ74に接続されてい
る。ネットワークスイッチ74からの音声中継線76V
によってパリ電話76への音声中継線路116は完成す
る。
【0026】このように、本発明に従えば、ユニバーサ
ル電話66の前にいる発信者は、ユニバーサルサーバへ
伝送するのに自国のフォーマットで数字をダイヤルすれ
ばよいことがわかる。ユニバーサルサーバのネットワー
クアドレスを用いてリクエストメッセージ225を、通
常は発信者の自国に所在するユニバーサルサーバ50に
伝送する。ユニバーサルサーバに伝送されたダイヤル数
字列は、ユニバーサルサーバ50によって共通線信号ネ
ットワークにおけるネットワークコードに翻訳されて通
話を成立させる。
【0027】図15はスマートカード320のさらに詳
細な図である。スマートカード320にはメモリ602
が含まれ、これはバス604によって、読出し専用メモ
リ606、プロセッサ612、およびユニバーサル電話
へのインタフェース614に接続されている。インタフ
ェース614には電極616が接続されており、これは
スマートカード320がユニバーサル電話66に挿入さ
れるとスマートカードアダプタ312として働く。スマ
ートカードには適当なバッテリが含まれていてもよい
し、最終的にはアダプタ312に挿入されたときにパワ
ーアップされてもよい。メモリ602には発信者情報バ
ッファ630が含まれており、これに発信者のID領域
231、発信者の自国領域232、および、その他の発
信者情報領域233、たとえば認証データ233A、支
払い方法データ233B、発信者の選択データ233
C、スピードダイヤルデータ233Dなどが含まれる。
ユニバーサルサーバアドレスバッファ650および画像
バッファ670は、それぞれ情報255および275を
提供する。自国語のメッセージテキストバッファ680
は自国語のメッセージ情報を提供する。制御プログラム
690はプロセッサ612で実行されて、スマートカー
ド320によって実行される機能を提供する。スマート
カード320はすべての情報を提供できるが、そうでな
ければ図9のデータベース214が提供する。
【0028】本発明の別の形態では、図13と14に示
されたユニバーサルサーバロジックはユニバーサル電話
66に含まれて、発信者の自国のフォーマットで発信者
がダイヤルした番号を、通話を成立させるネットワーク
コードに翻訳させてもよい。
【0029】本発明の特定の実施の形態を開示してきた
が、本発明の範囲内で多様な変形が可能であることはい
うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ロンドンのユニバーサル電話66、パリのユ
ニバーサル電話76、および米国のユニバーサルサーバ
50を結ぶ共通線信号ネットワークと音声中継線ネット
ワークを示すネットワークダイアグラムである。
【図2】 ロンドンのユニバーサル電話から米国のユニ
バーサルサーバまでの共通線信号路102を示す図であ
る。
【図3】 ロンドンのユニバーサル電話から米国のユニ
バーサルサーバまでの音声中継線路104を示す図であ
る。
【図4】 ロンドンからヨークシャーへの通話をセット
アップする米国のユニバーサルサーバからの共通線信号
路106を示す実施例1の図である。この図には結果と
して生ずるロンドンとヨークシャー間の音声通信路10
8も示されている。
【図5】 ロンドンからニューヨークへの通話をセット
アップする米国のユニバーサルサーバからの共通線信号
路110を示す実施例2の図である。
【図6】 実施例2で結果として生ずるロンドンとニュ
ーヨーク間の音声通信路112を示す図である。
【図7】 ロンドンからパリへの通話をセットアップす
る米国のユニバーサルサーバからの共通線信号路114
を示す実施例3の図である。
【図8】 実施例3で結果として生ずるロンドンとパリ
間の音声通信路116を示す図である。
【図9】 ユニバーサル電話66の機能ブロック図であ
る。
【図10】 スマートカード320によって自国である
米国の電話の特徴を表示しているユニバーサル電話66
の前面を示す図である。
【図11】 スマートカード320によって自国である
仏国の電話の特徴を表示しているユニバーサル電話66
の前面を示す図である。
【図12】 ユニバーサル電話の制御プログラム400
におけるオペレーションステップの順序を示すフロー図
である。
【図13】 ユニバーサルサーバ50の機能ブロック図
である。
【図14】 ユニバーサルサーバ50の機能ブロック図
である。
【図15】 スマートカード320を示す図である。
【符号の説明】
50 ユニバーサルサーバ、54 米国ネットワーク、
56 米国国際スイッチ、58S 共通線信号ネットワ
ーク、60 英国国際スイッチ、62 英国ネットワー
ク、66 ユニバーサル電話、70V 音声中継線ネッ
トワーク、202 メモリ、212 プロセッサ、21
4 データベース、302 ディスプレイスクリーン、
306 キーパッド、320 スマートカード、400
制御プログラム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アイザック ローネン アメリカ合衆国 ニュージャージー州 ク ランベリー ケホー コート 9

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外国を訪問中の発信者のために自国の電
    話の外見と機能を提供する通信システムであって、 外国に設置され、スマートカードアダプタを含むユニバ
    ーサル電話と、 発信者によってスマートカードアダプタに接続される、
    発信者の自国情報の入ったスマートカードと、 ユニバーサル電話に接続されたデータベースであって、
    発信者の自国に特有の国内仕様の電話の特徴を含み、前
    記特徴は、カードから読みとられた情報を用いてユニバ
    ーサル電話によってアクセス可能であるデータベース
    と、 前記国内仕様の電話の特徴には、自国語のメッセージと
    自国のダイヤルキーパッドの画像が含まれ、 メッセージとダイヤルキーパッドの画像を表示する、ユ
    ニバーサル電話に接続されたディスプレイ装置と、 ユニバーサル電話に接続され、ディスプレイ装置の近く
    に配置されたタッチ入力装置であって、ディスプレイ装
    置によって表示されたキー画像付近のある位置を発信者
    がタッチするのに反応してキー操作信号を出力し、前記
    キー操作信号は、発信者が自国のフォーマットで入力し
    たダイヤル数字を含むタッチ入力装置と、 ユニバーサル電話に接続されて、発信者のダイヤル数字
    を、発信者の通話を成立させ得るネットワークコードに
    翻訳するユニバーサルサーバと、を含むことを特徴とす
    る通信システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の通信システムにおい
    て、前記ユニバーサル電話は、スマートカードから読み
    とられた自国情報を用いて、データベースからユニバー
    サルサーバのネットワークアドレスにアクセスすること
    を特徴とする通信システム。
  3. 【請求項3】 外国を訪問中の発信者のために自国の電
    話の外見と機能を提供する通信方法であって、 スマートカードに発信者の自国情報を蓄積し、 外国に設置されたユニバーサル電話にスマートカードを
    接続して前記自国情報を読みとり、 前記自国情報を用いてユニバーサル電話に接続されたデ
    ータベースにアクセスし、前記データベースは、自国語
    のメッセージと自国のダイヤルキーパッドの画像などの
    発信者の自国に特有の国内仕様の電話の特徴を含み、 ユニバーサル電話にメッセージとダイヤルキーパッドの
    画像を表示し、 キー画像が表示されている位置付近を発信者がタッチ入
    力するのに反応してキー操作信号を出力し、前記キー操
    作信号は、発信者が自国のフォーマットで入力したダイ
    ヤル数字を含み、 発信者のダイヤル数字を、発信者の通話を成立させ得る
    ネットワークコードに翻訳する各ステップを含むことを
    特徴とする通信方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の通信方法において、前
    記ユニバーサル電話は、スマートカードから読みとられ
    た自国情報を用いて、データベースからユニバーサルサ
    ーバのネットワークアドレスにアクセスすることを特徴
    とする通信方法。
  5. 【請求項5】 スマートカードに蓄積され、外国に設置
    されたユニバーサル電話によって読み取られた発信者の
    自国情報を用いて、外国を訪問中の発信者のために自国
    の電話の外見と機能を提供するためのコンピュータ可読
    プログラムコード手段を有するコンピュータ使用可能媒
    体を含むことを特徴とするユニバーサル電話のコンピュ
    ータシステムに使用するための媒体であって、 前記製品中のコンピュータ可読プログラムコード手段
    は、 前記自国情報を用いて、ユニバーサル電話に接続された
    データベースにアクセスするためのコンピュータ可読プ
    ログラムコード手段であって、前記データベースは自国
    語のメッセージと自国のダイヤルキーパッドの画像など
    発信者の自国に特有の国内仕様の電話の特徴を含むコン
    ピュータ可読プログラムコード手段と、 ユニバーサル電話にメッセージとダイヤルキーパッドを
    表示するためのコンピュータ可読プログラムコード手段
    と、 キー画像が表示されている位置付近を発信者がタッチ入
    力するのに反応してキー操作信号を出力するためのコン
    ピュータ可読プログラムコード手段であって、前記キー
    操作信号は発信者が自国のフォーマットで入力したダイ
    ヤル数字を含むコンピュータ可読プログラムコード手段
    と、を含むことを特徴とする媒体。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のユニバーサル電話のコ
    ンピュータシステムに使用するための媒体は、さらに、 発信者のダイヤル数字を、発信者の通話の成立を可能に
    するネットワークコードに翻訳するためのコンピュータ
    可読プログラムコード手段を含むことを特徴とする製
    品。
  7. 【請求項7】 外国を訪問中の発信者のために自国の電
    話の外見と機能を提供する通信方法であって、 外国に設置されたユニバーサル電話にスマートカードを
    接続し、そこから自国情報を読み取り、 発信者の自国に特有の国内仕様の電話の特徴を得るため
    に、前記自国情報を用いて、ユニバーサル電話に接続さ
    れたデータベースにアクセスし、 ユニバーサル電話に国内仕様の電話の特徴を表示し、 発信者がユニバーサル電話に自国のフォーマットで入力
    したダイヤル数字を受け取り、 発信者のダイヤル数字を通話を成立させ得るコードに翻
    訳する各ステップを含むことを特徴とする通信方法。
  8. 【請求項8】 外国を訪問中の発信者のために自国の電
    話の外見と機能を提供する通信システムであって、 外国に設置され、発信者が提出する発信者の自国情報が
    入ったスマートカードを読み取るように適応されたユニ
    バーサル電話と、 ユニバーサル電話に接続されたデータベースであって、
    発信者の自国に特有の国内仕様の電話の特徴を含み、前
    記特徴は、カードから読み取られた情報を用いてユニバ
    ーサル電話によってアクセス可能であるデータベース
    と、 国内仕様の電話の特徴を表示する、ユニバーサル電話に
    接続されたディスプレイ装置と、 発信者が自国のフォーマットで入力したダイヤル数字を
    受け取るためにユニバーサル電話に接続された入力装置
    と、 発信者のダイヤル数字を通話を成立させ得るコードに翻
    訳する、ユニバーサル電話に接続された翻訳ロジック
    と、を含むことを特徴とする通信システム。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の通信システムにおい
    て、前記翻訳ロジックは発信者の自国に所在することを
    特徴とする通信システム。
  10. 【請求項10】 請求項8に記載の通信システムにおい
    て、前記翻訳ロジックは前記ユニバーサル電話に所在す
    ることを特徴とする通信システム。
  11. 【請求項11】 請求項8に記載の通信システムにおい
    て、前記翻訳ロジックは前記スマートカードに所在する
    ことを特徴とする通信システム。
  12. 【請求項12】 請求項8に記載の通信システムにおい
    て、前記スマートカードは発信者の自国に特有の国内仕
    様の電話の特徴に関する前記データベースを含むことを
    特徴とする通信システム。
JP26682497A 1996-10-03 1997-09-30 ユニバーサル電話システム及び方法 Expired - Fee Related JP3267537B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/720,827 1996-10-03
US08/720,827 US5878124A (en) 1996-10-03 1996-10-03 Universal telephone system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10247978A true JPH10247978A (ja) 1998-09-14
JP3267537B2 JP3267537B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=24895423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26682497A Expired - Fee Related JP3267537B2 (ja) 1996-10-03 1997-09-30 ユニバーサル電話システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5878124A (ja)
EP (1) EP0836335B1 (ja)
JP (1) JP3267537B2 (ja)
CA (1) CA2215645C (ja)
DE (1) DE69733525T2 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19748757A1 (de) * 1997-11-05 1999-05-06 Cit Alcatel Verfahren zur Übernahme von Gebühren in einzelnen Verbindungen sowie Telefonnetz und Endgerät
US6396916B2 (en) * 1997-12-10 2002-05-28 Mci Communications Corporation Clip-on fraud prevention method and apparatus
US6154533A (en) * 1998-05-07 2000-11-28 Mci Communications Corporation System and method for providing multiple configurable dialing plans in a call processing platform
ATE252752T1 (de) 1999-09-10 2003-11-15 Siemens Transit Telematic Systems Ag Verfahren und system zur registrierung von billetten
DE19946976A1 (de) * 1999-09-30 2001-04-12 Siemens Ag Verfahren für ein Kommunikationsnetz zur Realisierung einer netzknotenübergreifenden Benutzermobilität
US7409685B2 (en) 2002-04-12 2008-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Initialization and update of software and/or firmware in electronic devices
US8479189B2 (en) 2000-11-17 2013-07-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pattern detection preprocessor in an electronic device update generation system
US20020080941A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Clapper Edward O. Message card
US7631265B1 (en) 2000-12-29 2009-12-08 Gateway, Inc. System and method for configuring and loading a user interface
US7382911B1 (en) 2001-02-16 2008-06-03 Hand Held Products, Inc. Identification card reader
US7024185B2 (en) * 2001-10-15 2006-04-04 Arris International, Inc. Method and system for operating a field programmable line card using a country coded template
US7451917B2 (en) * 2002-01-11 2008-11-18 Hand Held Products, Inc. Transaction terminal comprising imaging module
US7748620B2 (en) 2002-01-11 2010-07-06 Hand Held Products, Inc. Transaction terminal including imaging module
US7121470B2 (en) * 2002-01-11 2006-10-17 Hand Held Products, Inc. Transaction terminal having elongated finger recess
US7479946B2 (en) * 2002-01-11 2009-01-20 Hand Held Products, Inc. Ergonomically designed multifunctional transaction terminal
US20030132294A1 (en) * 2002-01-11 2003-07-17 Hand Held Products, Inc. Transaction terminal including signature entry feedback
US7472825B2 (en) * 2002-01-11 2009-01-06 Hand Held Products, Inc. Transaction terminal
US7039172B2 (en) * 2002-05-14 2006-05-02 Avaya Technology Corp. Dual language caller ID with asian language support
JP3996072B2 (ja) * 2003-02-25 2007-10-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信ネットワークシステムにおける案内情報通知装置、通信ネットワークシステム及び案内情報通知方法
US8555273B1 (en) 2003-09-17 2013-10-08 Palm. Inc. Network for updating electronic devices
US7466801B2 (en) * 2003-10-15 2008-12-16 International Business Machines Corporation Method and apparatus for presenting caller identification information with geographical and/or source language information
US7904895B1 (en) 2004-04-21 2011-03-08 Hewlett-Packard Develpment Company, L.P. Firmware update in electronic devices employing update agent in a flash memory card
US8526940B1 (en) 2004-08-17 2013-09-03 Palm, Inc. Centralized rules repository for smart phone customer care
US7172114B2 (en) * 2004-12-30 2007-02-06 Hand Held Products, Inc. Tamperproof point of sale transaction terminal
US8723804B2 (en) * 2005-02-11 2014-05-13 Hand Held Products, Inc. Transaction terminal and adaptor therefor
US20070015538A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-18 Eugene Wang Network and method for the localization and customization of new mobile devices employing SIM/smart card
US20070032268A1 (en) * 2005-08-02 2007-02-08 Gotfried Bradley L Communications device and card
US20070083918A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Cisco Technology, Inc. Validation of call-out services transmitted over a public switched telephone network
US8243895B2 (en) 2005-12-13 2012-08-14 Cisco Technology, Inc. Communication system with configurable shared line privacy feature
US20070281668A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Cisco Technology, Inc. Dialing assistant that includes an interface with a geographic display
EP2025095A2 (en) 2006-06-08 2009-02-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device management in a network
EP2047420A4 (en) 2006-07-27 2009-11-18 Hewlett Packard Development Co USER EXPERIENCE AND DEPENDENCE MANAGEMENT IN A MOBILE DEVICE
US8687785B2 (en) 2006-11-16 2014-04-01 Cisco Technology, Inc. Authorization to place calls by remote users
US8615686B2 (en) 2010-07-02 2013-12-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system to prevent chronic network impairments
JP6173786B2 (ja) * 2013-06-12 2017-08-02 任天堂株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理プログラム及び情報処理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5153906A (en) * 1983-11-11 1992-10-06 Nippo Communication Industrial Co., Ltd. Personal-servicing communication system
US4899373A (en) * 1986-11-28 1990-02-06 American Telephone And Telegraph Company At&T Bell Laboratories Method and apparatus for providing personalized telephone subscriber features at remote locations
JPS6429051A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Nippon Telegraph & Telephone Ic card telephone system
US4882681A (en) * 1987-09-02 1989-11-21 Brotz Gregory R Remote language translating device
ES2047754T3 (es) * 1989-05-22 1994-03-01 Siemens Ag Terminal con elementos de mando, una instalacion indicadora y una instalacion de lectura de bandas magneticas y/o de tarjetas de chip.
CA2022265C (en) * 1989-09-20 1994-10-04 Percy B. Brown Call message delivery system and method utilizing caller-selected system annoucements
JPH05344187A (ja) * 1992-06-11 1993-12-24 Nec Corp Icカード機能付き端末装置及び該装置に用いるicカード
US5392343A (en) * 1992-11-10 1995-02-21 At&T Corp. On demand language interpretation in a telecommunications system
US5633484A (en) * 1994-12-26 1997-05-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for personal attribute selection and management using a preference memory

Also Published As

Publication number Publication date
DE69733525T2 (de) 2006-05-11
EP0836335B1 (en) 2005-06-15
CA2215645A1 (en) 1998-04-03
DE69733525D1 (de) 2005-07-21
EP0836335A3 (en) 1999-05-06
US5878124A (en) 1999-03-02
JP3267537B2 (ja) 2002-03-18
CA2215645C (en) 2000-08-15
EP0836335A2 (en) 1998-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3267537B2 (ja) ユニバーサル電話システム及び方法
EP0981236B1 (en) Text-enhanced voice menu system
KR19990067187A (ko) 셀룰러 무선전화용 망 디렉토리 방법 및 시스템
JP2002262362A (ja) 移動端末でのメッセージ伝送方法
US6871072B1 (en) Methods and apparatus for supporting optimum call routing in a cellular telecommunications system
KR20040056471A (ko) 자동 음성번역 서비스를 위한 전화망 사용자 인터페이스시스템 및 그 제어 방법
JP3757153B2 (ja) 通信端末、通信方法、及び、記録媒体
US20030059002A1 (en) Multi-media communication management system for routing incoming calls to a subscriber device that is served by a subscriber station
JPH05300206A (ja) タッチパネル電話機
JPH11187120A (ja) 移動通信ネットワークサービスの登録・変更・確認方法とそのシステム
KR100407177B1 (ko) 인터넷을 이용한 이동통신 단말기의 부가정보 관리 방법
JP2848337B2 (ja) 携帯電話交換システム
JPH07108008B2 (ja) 接続制御方式
JP2004320110A (ja) 電話装置
KR100469743B1 (ko) 사설교환기에서 디사를 통한 단축다이얼링 방법
JPS6359093A (ja) 表示器付きボタン電話装置
US6411688B1 (en) Method for transferring dial tone in real time in computer communication system
KR100364617B1 (ko) Imt - 2000용 개인비서 서비스 방법 및 그 장치
KR100217377B1 (ko) 호 전환 유효기간에 따른 호 전환 방법
JPS60260265A (ja) プログラマブル・フアンクシヨン・キ−定義方式
JPH0379145A (ja) 通信端末装置
JPS60174553A (ja) グラフイツクガイダンス付電話機
KR20010017324A (ko) 자동 인터넷 폰 접속 기능을 갖는 컴퓨터 및 자동 인터넷 폰 접속 방법
JP2000069177A (ja) 着信中端末の着信先変更システム
JPH07212484A (ja) 構内交換機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees