JPH10247590A - 遠隔制御システム - Google Patents

遠隔制御システム

Info

Publication number
JPH10247590A
JPH10247590A JP9067447A JP6744797A JPH10247590A JP H10247590 A JPH10247590 A JP H10247590A JP 9067447 A JP9067447 A JP 9067447A JP 6744797 A JP6744797 A JP 6744797A JP H10247590 A JPH10247590 A JP H10247590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
terminal
remote control
transmission line
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9067447A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Morita
正之 森田
Toshihiko Sasai
敏彦 笹井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP9067447A priority Critical patent/JPH10247590A/ja
Publication of JPH10247590A publication Critical patent/JPH10247590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】中央処理装置を安価に構成でき、汎用性の高い
遠隔制御システムを提供すること 【解決手段】80は基板であり、ISAバス規格仕様の
寸法で構成されてる。81は伝送線71に接続され、各
遠隔制御用端末器および各遠隔監視用端末器と伝送信号
の送受を行う伝送インターフェイス部、82は伝送用電
源部、83は伝送信号中のアドレスデータを含むデータ
を記憶する記憶部、84は記憶部83に記憶される端末
器のアドレス等のデータを送受するバスインターフェイ
ス部、なお、バスインターフェイス部84の電気的特
性、時間的特性はISAバス仕様としている。85は、
ISAバスで、後述するコンピュータ本体91の内部に
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、伝送信号による遠
隔制御システム、遠隔監視装置等に用いられる端末器、
この端末器を用いた遠隔制御および/または監視装置、
遠隔制御システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、照明制御システム等の遠隔制御シ
ステムでは、ホストコンピュータを中央処理装置に接続
して、中央処理装置に伝送線を介して接続された遠隔監
視用端末器等の監視データをホストコンピュータに送受
して、ホストコンピュータで該システムの管理を行う技
術が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
技術は、中央処理装置およびホストコンピュータ間のデ
ータ送受は、各別な信号線で結合されるため、インター
フェイス自体も各別な構成となり、汎用性がなく高価と
なる。
【0004】本発明は、中央処理装置を安価に構成で
き、汎用性の高い遠隔制御システムを提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、伝送
線と; 伝送線に接続された遠隔制御用端末器と;遠隔
制御用端末器により作動を制御される負荷と; 伝送線
に接続され、操作されることにより遠隔制御用端末器に
対する制御伝送信号を送出する遠隔監視用端末器と;
伝送線に接続され、遠隔制御用端末器および遠隔監視用
端末器と伝送信号の送受を行う伝送インターフェイス
部、伝送用電源部、伝送信号中のアドレスデータを含む
データを記憶する記憶部、この記憶部に記憶されるデー
タを送受するバスインターフェイス部を有し、バスイン
ターフェイス部の電気的特性、時間的特性をコンピュー
タ標準バス仕様とした中央制御装置と; を具備してい
ることを特徴とする遠隔制御システムである。
【0006】本発明および以下の発明では、遠隔監視用
端末器は、例えば人為的操作または赤外線等の制御信号
を検出するスイッチを表面等に有するとともに、内部に
自己のアドレス等の各種データを記憶する不揮発性記憶
部等を有し、伝送線を介して中央処理装置との間で複極
パルス信号等の伝送信号の送受を行うことを許容する。
【0007】遠隔制御用端末器は、例えば内部に自己の
アドレス等の各種データを記憶する不揮発性記憶部等を
有し、中央制御装置からの伝送信号を受け遠隔監視用端
末器の状態変化等に応じて負荷を制御することを許容す
る。なお、各端末器は、信号伝送中の自己アドレスを認
識できるように構成されていればよく、周知のディップ
スイッチ等機械的なアドレス設定部を有していてもよ
い。
【0008】端末器は伝送線から自己作動用の電力を給
電されるように構成可能である。これにより電池を不要
にすることができたり、内蔵する電池の容量を小さくし
たりすることが可能である。また、2次電池を内蔵し、
伝送線から給電されて前記2次電池を充電することもで
きる。これにより、電池の交換を不要にすることが可能
になる。
【0009】また、本発明において、アドレス設定器を
用いて端末器のアドレス設定、変更を行ってもよい。設
定器を使用可能な端末器は、監視用端末器および制御用
端末器の両方であってもいずれか一方であってもよい。
あるいは監視用および制御用の両方の機能を有する端末
器であってもよい。
【0010】負荷は、照明負荷の他、モーター、エアー
コンディショナー等周知の負荷を使用することができ
る。
【0011】中央処理装置は、伝送線を介して遠隔制御
端末器および遠隔監視端末器と伝送信号の送受を行うも
ので、伝送インターフェイス部、伝送用電源部、伝送信
号中のアドレスデータを含むデータを記憶する記憶部、
この記憶部に記憶されるデータを送受するバスインター
フェイス部を有し、バスインターフェイス部の電気的特
性、時間的特性をコンピュータ標準バス仕様としたもの
であればよく、これら各部が一体的に構成されていて
も、一部分離可能に構成されていてもよい。
【0012】伝送用電源部は、伝送信号線に送出する伝
送信号の電力源であり、例えば伝送インターフェイス部
で作成する複極パルスからなる伝送信号を供給すること
を許容する。また、バスインターフェイス部または記憶
部等の電源を供給してもよい。
【0013】コンピュータ標準バス仕様とは、例えばI
SA,PCI,VME等のコンピュータ産業におけるバ
ス規格等を意味する。
【0014】本発明では、バスインターフェイス部に標
準のコンピュータを接続して、コンピュータから、例え
ば遠隔監視端末器および遠隔制御端末器のアドレス関連
付け等のデータを入力することで、これらデータが記憶
部に記憶されまたは直接負荷の制御が行われる。
【0015】また、監視用端末器の操作部が操作される
と、この操作部に対応したアドレスとともに監視伝送信
号が中央制御装置に送出される。中央制御装置は、監視
伝送信号を対応するアドレスの制御用端末器に制御伝送
信号としてアドレスとともにに送出する。制御用端末器
は、自己のアドレスに対応した制御伝送信号を取込み、
負荷を制御する。
【0016】請求項2の発明は、伝送線と; 伝送線に
接続された遠隔制御用端末器と;遠隔制御用端末器によ
り作動を制御される負荷と; 伝送線に接続され、操作
されることにより遠隔制御用端末器に対する制御伝送信
号を送出する遠隔監視用端末器と; 伝送線に接続さ
れ、遠隔制御用端末器および遠隔監視用端末器と伝送信
号の送受を行う伝送インターフェイス部、伝送用電源
部、伝送信号中のアドレスデータを含むデータを記憶す
る記憶部、この記憶部に記憶されるデータを送受するバ
スインターフェイス部およびこれら各部が配設された基
板を有し、バスインターフェイス部の電気的特性、時間
的特性および基板の構造的外形をコンピュータ標準バス
仕様とした中央制御装置と; を具備していることを特
徴とする遠隔制御システムである。
【0017】本発明の基板の構造的外形は例えばIS
A,PCI,VME等のコンピュータ産業におけるバス
規格の基板と同形状であることを意味する。本発明で
は、基板上に中央処理装置の各部が配設されているの
で、コンピュータの例えばバス基板スロットに装着する
ことで、コンピュータを中央処理装置として機能させる
ことができる。
【0018】請求項3の発明は、伝送線と; 伝送線に
接続された遠隔制御用端末器と;遠隔制御用端末器によ
り作動を制御される負荷と; 伝送線に接続され、操作
されることにより遠隔制御用端末器に対する制御伝送信
号を送出する遠隔監視用端末器と; 伝送線に接続さ
れ、遠隔制御用端末器および遠隔監視用端末器と伝送信
号の送受を行う伝送インターフェイス部、伝送用電源
部、および伝送信号中のアドレスデータを含むデータを
記憶する記憶部、この記憶部に記憶されるデータを送受
するバスインターフェイス部およびこれら各部が収納さ
れたカードを有し、バスインターフェイス部の電気的特
性、時間的特性および少なくともカードの構造的外形を
コンピュータ標準カード仕様とした中央制御装置と;
を具備していることを特徴とする遠隔制御システムであ
る。
【0019】本発明のカードの構造的外形は例えばPC
MCIAのコンピュータ産業におけるコンピュータカー
ド規格であることを意味する。本発明では、カードに中
央処理装置の各部が収納されているので、コンピュータ
のコンピュータカードに装着することで、コンピュータ
を中央処理装置として機能させることができる。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施形態を図1〜
図9を参照して説明する。
【0021】図1は端末器の一実施形態の平面図、図2
は同じく側面図、図3は同じくカバーを取外した平面
図、図4は同じく取付け方法を説明するための分解斜視
図、図5は同じく機能を示すブロック図、図6はアドレ
ス設定器の一例を示す平面図、図7は遠隔制御システム
の一実施形態を示すブロック図、図8は中央制御装置の
内部構成の一例を示すブロック図、図9は中央処理装置
の外観を示す斜視図である。
【0022】図1ないし図3において、1はケースで、
ベース2とスイッチカバー3とからなる。ケース1内に
は詳細構造の図示を省略したが、アドレス記憶部となる
不揮発性メモリやRAM、スイッチ本体となるタクトス
イッチ等を搭載した配線板が収納されている。ベース2
とスイッチカバー3とはそれぞれに一体形成した係合爪
および係合穴によるもの、別個の締結金具等周知の固着
手段を適宜用いて一体化される。スイッチカバー3は、
図示しないスイッチ本体に対向する操作部4を一体成形
されている。この操作部4は、変位かつ復元可能に形成
されている。本実施形態では、4個の操作部4を有する
例であり、各操作部4の左右両側部(図3)の中央部を
残して周囲に切溝5を設けるとともに、左右両側部から
略L形の切溝6を設けることによって形成している。前
記切溝5、6は、スイッチカバー3の成形時に同時に形
成可能である。したがって、切溝5および6間の連結部
のたわみにより、操作部4を押圧されると変位し、押圧
力を解除されると復元する。なお、切溝の設け方として
は適宜各種のものが考えられることは容易に理解される
ことである。
【0023】各操作部4の近傍には発光部7が一対設け
られている。これらは例えば負荷動作中は、赤色発光
(図3の右側)し、負荷停止中は緑色発光(図3の左
側)するようになされている。
【0024】8は入力端子で、図6に示すアドレス設定
器9の伝送信号線10に接続された出力端子11を接続
されるものである。12はカバーで、前記操作部4およ
び入力端子8を覆う。カバー12は、例えば操作部4に
対向する部分を操作部4より大きめの開口とし、この開
口を覆うように柔軟シートを貼付してある。そして、操
作部4に対向する部分、発光部7に対向する部分を透光
性としてある。さらに、操作部4とカバー12との間に
は表示カード13を介在させている。このカバー12
は、係合爪等の手段によりスイッチカバー3に着脱自在
になっている。
【0025】このような端末器は、前面の寸法が配線器
具の3モジュール寸法に形成され、図4に示すように規
格化された取付け枠14に取付けられ、壁面内の配線ボ
ックス等に取着される。さらに、化粧プレート15を取
付けられる。したがって、端末器の側面には、取付け枠
14に取付けるための凹部16が形成されている。
【0026】つぎに、本実施形態の端末器の作用を説明
する。端末器は図5に示すように、制御部51、アドレ
ス記憶部52、表示部53、操作部54、電源回路5
5、伝送インターフェイス56を有する。アドレス記憶
部52は設定された自己のアドレスを記憶する。表示部
53は前記発光部7の発光状態を監視伝送信号に応じて
制御する。操作部54は前記操作部4に対応する。電源
回路55は、自己の作動用電力を例えば伝送信号を整流
平滑して得るとともに、アドレス設定器9からも供給を
受け得るようになっている。
【0027】アドレス設定器9は、伝送線からの伝送信
号を整流平滑する平滑部57、平滑部57の出力を受け
る電源生成部58を有する。また、バッテリ59を有す
るとともに、前記電源生成部58から出力が得られない
または不足する場合に選択的に切り換えて制御部60に
供給する電源供給切り換え部61を有する。そして、伝
送線に伝送信号が送出されていない場合(例えばシステ
ムの設置所期時)には、端末器に対して電源供給オンオ
フ部62を介して電力を供給する。
【0028】また、アドレス設定器9は、アドレス設定
のためのスイッチ操作部63、LCD表示部64を有す
る。
【0029】遠隔制御システムとして構成したシステム
の概略を図7を参照して説明する。70は中央制御装置
で、伝送線71に接続されている。72は制御用端末
器、73は監視用端末器でそれぞれり伝送線71に接続
されている。制御端末器72には負荷74としての例え
ば照明器具が1または複数個接続されている。9はアド
レス設定器で、本実施形態では監視用端末器73のアド
レスを設定、変更するようにしている。なお、図7にお
いては負荷74用の電力線は図示を省略してある。
【0030】次に中央処理装置の内部構成および外観を
図8、図9を参照して説明する。80は基板であり、I
SAバス規格仕様の寸法で構成されてる。81は伝送線
71に接続され、各遠隔制御用端末器および各遠隔監視
用端末器と伝送信号の送受を行う伝送インターフェイス
部、82は伝送用電源部、83は伝送信号中のアドレス
データを含むデータを記憶するDUAL PORT RAMからなる
記憶部、84は記憶部83に記憶される端末器のアドレ
ス等のデータを送受するバスインターフェイス部であ
る。なお、バスインターフェイス部84の電気的特性、
時間的特性はISAバス仕様としている。85は、IS
Aバスで、後述するコンピュータ本体91の内部にあ
る。86は外部インターフェイス部であり、遠隔制御シ
ステムに係わるデータ出力用のプリンタまたはバスイン
ターフェイス部84を介さないで記憶部83または伝送
線71に信号を送出する機能を有する。
【0031】なお、本実施形態では伝送用電源82は、
記憶部83、外部インターフェイス86に対しても電源
を供給する。また、伝送用電源部82に対する電源はバ
スインターフェイス部84を介してコンピュータ本体9
1から供給される。
【0032】91は、内部にCPUを内蔵した汎用のコ
ンピュータ本体であり、内部バス仕様がISA規格とな
っている。コンピュータ本体91には、拡張バススロッ
トが例えば3個あり、基板81が装着されることで、中
央制御装置となる。なお、93は、基板80に接続され
た伝送線71の挿通孔92およびビス94を挿通するビ
ス孔95を有する側板で、基板80を装填後、コンピュ
ータ本体に91にビス止めされる。なお、96はディス
プレイ、97はキーボードである。
【0033】このような構成において、まず、システム
の設置所期時においては監視用端末器73を適宜壁面内
等に設置する。また、中央制御装置70、制御用端末器
72も設置し、これらを伝送線71に接続する。その
後、監視用端末器73および制御用端末器(負荷74)
の関係を対応付けるためにアドレスを設定するが、その
際、監視用端末器73のカバー12を取外し、入力端子
8にアドレス設定器9の出力端子11を接続する。そし
てアドレス設定器9のスイッチ操作部63を操作する。
制御用端末器72のアドレス設定も同様にアドレス設定
器9を用いて行うようにしてもよいが、制御用端末器7
2が例えば分電盤等に集中配置されるような場合には、
ディップスイッチ等で設定するようにしてもよい。
【0034】遠隔制御システムの作用としては、監視用
端末器73の操作部4の操作により、例えば負荷74の
オン伝送信号が入力されると、この伝送信号が監視端末
器73のアドレスとともに中央制御装置70に送出され
る。中央制御装置70は、このアドレスに対応した制御
用端末器72に制御伝送信号としてアドレス伝送信号と
ともに送出する。したがって、制御用端末器73は自己
のアドレスに対応した制御伝送信号により、負荷74を
オン制御する。
【0035】さらに、レイアウト変更等によりアドレス
を変更する場合には、上記と同様に、監視用端末器73
のカバー12を取外し、入力端子8にアドレス設定器9
の出力端子11を接続する。そしてアドレス設定器9の
スイッチ操作部63を操作する。
【0036】中央制御装置では、端末器から伝送線を介
して送信されたアドレス等のデータは伝送インターフェ
ース部81で解読され、記憶部83に記憶される。記憶
部83内のデータは、キーボード97の操作を行うこと
で、コンピュータ本体91内のISAバス85側のCP
Uを使って端末器のアドレス、調光データ、端末器グル
ープ化等の各種設定および読みだしが可能に構成されて
いる。
【0037】第2の実施形態を図10を参照して説明す
る。図10は、第2の実施形態の外観を示す斜視図であ
り、第1の実施形態とは、基板の構造が異なる。すなわ
ち、99は図8のブロック図の各部が収納されたもの
で、外観がPCMCIA規格で構成され、伝送線71が
接続されている。本実施形態は、図8のISAバスとは
異なりPCMCIAバスが接続される。100は、ラッ
プトップ形のコンピュータであり、側面のカードスロッ
ト101にカード99が装填されることで中央制御装置
を構成する。
【0038】
【発明の効果】請求項1記載の発明は、コンピュータ内
部のCPUを利用して中央処理装置を構成するので安価
に構成でき、汎用性の高い遠隔制御システムを提供でき
る。
【0039】請求項2および3記載の発明は、中央制御
装置の一部を、伝送線に接続され、遠隔制御用端末器お
よび遠隔監視用端末器と伝送信号の送受を行う伝送イン
ターフェイス部、伝送用電源部、伝送信号中のアドレス
データを含むデータを記憶する記憶部、この記憶部に記
憶されるデータを送受するバスインターフェイス部およ
びこれら各部が配設された基板を有し、バスインターフ
ェイス部の電気的特性、時間的特性および基板の構造的
外形をコンピュータ標準バス仕様としたので、外部標準
規格のコンピュータ内部のCPUを利用して中央処理装
置を構成するので安価に構成でき、汎用性の高い遠隔制
御システムを提供できる。しかも、コンピュータ自体の
拡張バススロットまたはカードスロットに装填すること
で構成できるので、専用箱体を作成する必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の端末器の一実施形態の平面図
【図2】同じく側面図
【図3】同じくカバーを取外した平面図
【図4】同じく取付け方法を説明するための分解斜視図
【図5】同じく機能を示すブロック図
【図6】アドレス設定器の一例を示す平面図
【図7】遠隔制御システムの一実施形態を示すブロック
【図8】中央制御装置の内部構成の一例を示すブロック
【図9】中央処理装置の外観を示す斜視図
【図10】第2の実施形態を示す斜視図 70…中央制御装置、71…伝送線、72…制御用端末
器、73…監視用端末器81…伝送インターフェイス
部、82…伝送用電源部、83…記憶部、84…バスイ
ンターフェイス部、80…基板、99…カード。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】伝送線と;伝送線に接続された遠隔制御用
    端末器と;遠隔制御用端末器により作動を制御される負
    荷と;伝送線に接続され、操作されることにより遠隔制
    御用端末器に対する制御伝送信号を送出する遠隔監視用
    端末器と;伝送線に接続され、遠隔制御用端末器および
    遠隔監視用端末器と伝送信号の送受を行う伝送インター
    フェイス部、伝送用電源部、伝送信号中のアドレスデー
    タを含むデータを記憶する記憶部、この記憶部に記憶さ
    れるデータを送受するバスインターフェイス部を有し、
    バスインターフェイス部の電気的特性、時間的特性をコ
    ンピュータ標準バス仕様とした中央制御装置と;を具備
    していることを特徴とする遠隔制御システム。
  2. 【請求項2】伝送線と;伝送線に接続された遠隔制御用
    端末器と;遠隔制御用端末器により作動を制御される負
    荷と;伝送線に接続され、操作されることにより遠隔制
    御用端末器に対する制御伝送信号を送出する遠隔監視用
    端末器と;伝送線に接続され、遠隔制御用端末器および
    遠隔監視用端末器と伝送信号の送受を行う伝送インター
    フェイス部、伝送用電源部、伝送信号中のアドレスデー
    タを含むデータを記憶する記憶部、この記憶部に記憶さ
    れるデータを送受するバスインターフェイス部およびこ
    れら各部が配設された基板を有し、バスインターフェイ
    ス部の電気的特性、時間的特性および基板の構造的外形
    をコンピュータ標準バス仕様とした中央制御装置と;を
    具備していることを特徴とする遠隔制御システム。
  3. 【請求項3】伝送線と;伝送線に接続された遠隔制御用
    端末器と;遠隔制御用端末器により作動を制御される負
    荷と;伝送線に接続され、操作されることにより遠隔制
    御用端末器に対する制御伝送信号を送出する遠隔監視用
    端末器と;伝送線に接続され、遠隔制御用端末器および
    遠隔監視用端末器と伝送信号の送受を行う伝送インター
    フェイス部、伝送用電源部、および伝送信号中のアドレ
    スデータを含むデータを記憶する記憶部、この記憶部に
    記憶されるデータを送受するバスインターフェイス部お
    よびこれら各部が収納されたカードを有し、バスインタ
    ーフェイス部の電気的特性、時間的特性および少なくと
    もカードの構造的外形をコンピュータ標準カード仕様と
    した中央制御装置と;を具備していることを特徴とする
    遠隔制御システム。
JP9067447A 1997-03-04 1997-03-04 遠隔制御システム Pending JPH10247590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9067447A JPH10247590A (ja) 1997-03-04 1997-03-04 遠隔制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9067447A JPH10247590A (ja) 1997-03-04 1997-03-04 遠隔制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10247590A true JPH10247590A (ja) 1998-09-14

Family

ID=13345199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9067447A Pending JPH10247590A (ja) 1997-03-04 1997-03-04 遠隔制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10247590A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001306483A (ja) * 2000-03-17 2001-11-02 Heidelberger Druckmas Ag 機能単位を認識する装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001306483A (ja) * 2000-03-17 2001-11-02 Heidelberger Druckmas Ag 機能単位を認識する装置
JP4679745B2 (ja) * 2000-03-17 2011-04-27 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 機能単位を認識する装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2504222A1 (en) Robust customizable computer processing system
EP1435548A2 (en) Controller
EP1450383A1 (en) intelligent switch assembly and system
JP2010538433A (ja) 照明システム
JPH0588726A (ja) 自動化装置
US20050189922A1 (en) Portable electronic apparatus including detachable system and expansion modules
CA2508940A1 (en) Scalable extensible network test architecture
US6785580B2 (en) Control apparatus for portable computer
JPH10247590A (ja) 遠隔制御システム
CN108761977B (zh) 一种户外矩阵投影系统
EP2415658A1 (en) Multifunction power supplying device for a bicycle
CN202474911U (zh) 平板计算机储存充电车
JP5347837B2 (ja) 監視制御装置
KR19980079832A (ko) 원격제어 또는 감시용 단말기, 원격제어 또는 감시장치, 원격제어장치
JPH11135268A (ja) 遠隔制御システム
JP7035804B2 (ja) センサユニット、照明器具、電子機器
CN217718454U (zh) 一种用于智能家居系统的控制设备
KR20160121313A (ko) 조명겸용 휴대용 보조 배터리 장치
JPH0993674A (ja) 遠隔監視制御システムの操作用端末器
CN218907145U (zh) 高集成的车载多媒体信息发布系统
CN216352366U (zh) 一种带加密功能的usb设备收纳装置
JP2001339779A (ja) 遠隔監視制御システム
JP2000030821A (ja) プラグ接続することのできる入出力コネクタ―モジュ―ル
CN210865584U (zh) 一种一体式led显示屏控制装置及led显示屏
US20120159206A1 (en) Information processor

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060119