JPH10245978A - 構築中のビルに於ける資機材の揚重装置 - Google Patents

構築中のビルに於ける資機材の揚重装置

Info

Publication number
JPH10245978A
JPH10245978A JP4882197A JP4882197A JPH10245978A JP H10245978 A JPH10245978 A JP H10245978A JP 4882197 A JP4882197 A JP 4882197A JP 4882197 A JP4882197 A JP 4882197A JP H10245978 A JPH10245978 A JP H10245978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
building
materials
under construction
construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4882197A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Koda
信 甲田
Hideyuki Takada
秀行 高田
Shinichi Emori
慎一 江守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumagai Gumi Co Ltd
Original Assignee
Kumagai Gumi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumagai Gumi Co Ltd filed Critical Kumagai Gumi Co Ltd
Priority to JP4882197A priority Critical patent/JPH10245978A/ja
Publication of JPH10245978A publication Critical patent/JPH10245978A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビル構築に於いて、ダメ穴が無くても資機材
を揚重することができるようにして、安全性及び生産性
を高める。 【解決手段】 構築中のビル11の屋上に設置した屋根
架構12の外端部から垂直フレーム13,13を垂設
し、該垂直フレーム13,13の内側面にレール14,
14を配設する。そして、該レール14,14に可動床
15のガイドローラ16,16…を係合する。また、前
記屋根架構12にはウインチ19が搭載され、該ウイン
チ19から繰り出されたワイヤ20,20はシーブ2
1,21を介して垂下され、前記可動床15の左右に設
けられたシーブ22,22に引掛された後、垂直上方へ
引き上げられてリング23,23に止着されている。こ
れにより、ウインチ19を駆動すれば可動床15がレー
ル14,14に案内されて昇降する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はビルの構築に用い
る資機材を上階へ揚重する装置に関するものであり、特
に、自動構築工法用の屋根架構を利用した揚重装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】中高層のビルの構築では、作業の省力化
を図るべく自動構築工法が採られる場合が多くなった。
この工法では、構築中のビルの屋上に、該ビルの構築に
伴って自らも随時上昇することができる屋根架構を設置
する。該屋根架構にはホイストやクレーン等が搭載され
ており、地上から柱材や梁材等の躯体構成部材を揚重し
て所定の構築部分に搬送することができる。
【0003】また、各階の床や壁の打設用型枠や種々の
工具、治具等の資機材についても、この屋根架構を用い
て揚重することができる。この場合、従来の人力による
揚重方法と同様に、各階の床(又は天井)には予めダメ
穴を設けておく。そして、施工対象の階でこれらの資機
材を使用し終えると、前記ダメ穴に屋根架構のホイスト
やクレーン等のフックブロックを垂下して、これらの資
機材を上階へ揚重する。揚重が終わった段階でその施工
対象の階のダメ穴は閉塞される。また、上階へ揚重され
た資機材は該上階の施工に再使用される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようにダメ穴は資
機材を上階へ揚重するために設けられているが、足を踏
み外して転落する等のおそれがあり、非常に危険であ
る。また、一度に床全体を施工せずに初めダメ穴だけを
残して施工し、後からダメ穴を閉塞することになるの
で、生産性も低い。
【0005】そこで、ダメ穴が無くても資機材を揚重す
ることができるようにして、安全性及び生産性を高める
ため解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本発
明は該課題を解決することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために提案されたものであり、構築中のビルの屋上
に設置された自動構築工法用の屋根架構の外端部から前
記構築中のビルの外側面に沿って、資機材を積載し揚重
するための可動床を垂下するとともに、該可動床を前記
構築中のビルの最上階付近の少なくとも2以上の階に亘
って昇降することができるように形成した構築中のビル
に於ける資機材の揚重装置を提供するものである。
【0007】ここで、可動床が構築中のビルの最上階付
近についてだけ昇降するように構成したのは、資機材に
よる施工は各階の躯体が出来次第、順次、下の階から行
われ、施工が終われば最早その階では資機材は不要にな
るので、躯体が出来上がったばかりの最上階付近の数階
についてのみ資機材を転用できれば十分だからである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
乃至図3に従って詳述する。図1はビル11を構築して
いる様子を示し、この構築中のビル11の屋上には屋根
架構12が設置されて、柱や梁等の躯体が自動構築され
ている。屋根架構12の外端部一側(図に於いて、右
側)には垂直フレーム13がビル11の外側面に沿って
垂設され、その下端は該構築中のビル11の最上階(N
階)から数えて2つ下の階(N−2階)の床面高さにま
で達している。
【0009】図2及び図3に示す如く、該垂直フレーム
13は左右2本並設されるとともに、各垂直フレーム1
3の内側面にはその長手方向に沿ってレール14が配設
されている。該レール14はビル11の3階分の高さに
相当する長さを有している。そして、この対向する左右
のレール14,14間に可動床15が挟装されている。
【0010】該可動床15の左右外側面の前後中央に
は、上下にガイドローラ16,16…が配設され、これ
らのガイドローラ16,16…が前記レール14,14
に係合している。これにより、可動床15が4点で支持
され、且つ、レール14,14に沿った昇降動作のみが
許容されるように構成されている。尚、これらのガイド
ローラ16,16…のうち上方のものは可動床15の欄
干17に取り付けられている。この欄干17は可動床1
5の左右両端縁と後端縁(図2に於いて、右端縁)とに
設けられており、前端縁(即ち、ビル側端縁)には設け
られていない。そして、該前端縁には水平前方(図2に
於いて左方)へ張出できるステップ18が収納されてい
る。
【0011】また、前記屋根架構12の本体であって垂
直フレーム13,13の上方左右中央にはウインチ19
が配設され、該ウインチ19から左右方向にワイヤ2
0,20が繰り出されている。これらのワイヤ20,2
0は夫々ウインチ19の左右外側に設けられたシーブ2
1に引掛された後、垂直フレーム13の内側面及びレー
ル14の内側面に沿って垂下されている。そして、左右
の欄干17の前後中央に配設されたシーブ22に引掛さ
れて、垂直上方へ引き上げられ、前記シーブ21の近傍
に設けられたリング23にその端部が止着されている。
【0012】斯くして、ウインチ19を図3に於いて時
計方向に回転させると左右のワイヤ20,20が巻き上
げられることにより、前記可動床15がレール14,1
4に案内されて上昇する。また、ウインチ19を同図に
於いて反時計方向に回転させると左右のワイヤ20,2
0が巻き下げられることにより、可動床15がレール1
4,14に案内されて下降する。
【0013】而して、N−2階に於ける資機材を用いた
施工が終了した際は、可動床15を図のように下降させ
てN−2階の高さに位置させ、該可動床15に資機材を
積載する。このとき、ビル11と可動床15とが離間し
ている場合は、前記ステップ18をビル11方向へ張り
出させて積み込み易くする。然る後に、可動床15を上
昇させてN階又はN−1階の高さに位置させ、該N階又
はN−1階に前記資機材を搬入する。そして、該N階又
はN−1階の施工に転用する。斯くして、ダメ穴が無く
ても資機材を上階へ揚重することができる。
【0014】尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない
限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は屋根架構
からビルの外側面に沿って垂下した可動床に資機材を積
載し、且つ、該可動床を上昇させることにより、資機材
を上階へ揚重して該上階に搬入することができる。従っ
て、各階にダメ穴を設ける必要は無い。斯くして、作業
の安全性が高まるだけでなく、生産性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示し、自動構築工法によ
るビル構築現場の側面図。
【図2】図1の要部解説側面図。
【図3】図2のA−A線矢視図。
【符号の説明】
11 ビル 12 屋根架構 13 垂直フレーム 14 レール 15 可動床 16 ガイドローラ 18 ステップ 19 ウインチ 20 ワイヤ 21,22 シーブ 23 リング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構築中のビルの屋上に設置された自動構
    築工法用の屋根架構の外端部から前記構築中のビルの外
    側面に沿って、資機材を積載し揚重するための可動床を
    垂下するとともに、該可動床を前記構築中のビルの最上
    階付近の少なくとも2以上の階に亘って昇降することが
    できるように形成したことを特徴とする構築中のビルに
    於ける資機材の揚重装置。
JP4882197A 1997-03-04 1997-03-04 構築中のビルに於ける資機材の揚重装置 Withdrawn JPH10245978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4882197A JPH10245978A (ja) 1997-03-04 1997-03-04 構築中のビルに於ける資機材の揚重装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4882197A JPH10245978A (ja) 1997-03-04 1997-03-04 構築中のビルに於ける資機材の揚重装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10245978A true JPH10245978A (ja) 1998-09-14

Family

ID=12813895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4882197A Withdrawn JPH10245978A (ja) 1997-03-04 1997-03-04 構築中のビルに於ける資機材の揚重装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10245978A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100475519B1 (ko) * 2002-03-19 2005-03-10 이규석 물품운송용 출입구의 개폐장치
GB2457236A (en) * 2008-02-06 2009-08-12 Xena Systems Ltd Load Transportation System

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100475519B1 (ko) * 2002-03-19 2005-03-10 이규석 물품운송용 출입구의 개폐장치
GB2457236A (en) * 2008-02-06 2009-08-12 Xena Systems Ltd Load Transportation System
GB2457236B (en) * 2008-02-06 2012-10-10 Xena Systems Ltd Load transportation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0585681A (ja) エレベータホイストウエイ作業プラツトホーム及びエレベータシステム構成部品の据付方法
JP2008248664A (ja) カーテンウォールの揚重方法
JP2019157441A (ja) 既存構造物の解体システムおよび解体方法
KR100583785B1 (ko) 건축물의 외측에 가설되는 건축자재 인양장치
JPH10245978A (ja) 構築中のビルに於ける資機材の揚重装置
JPH0754491A (ja) 建物の外装カーテンウォール組立装置
JPH04306364A (ja) 外壁pc部材の取付施工方法
JP3920527B2 (ja) 工事用エレベータ
JPH10140839A (ja) 型枠材及びパイプサポートの垂直揚重装置
JP4445366B2 (ja) タワークレーン架台設置部の補強方法
JPH09296610A (ja) 外部養生ユニット
JP2019015150A (ja) 既存構造物の解体方法
KR200356598Y1 (ko) 건축물의 외측에 가설되는 건축자재 인양장치
JPH06317100A (ja) 地下工事用エレベーター装置およびこれを用いた地下工法
JPH084301A (ja) 索道を用いた外壁パネルの施工法及びその装置
JP3179814B2 (ja) 柱及び梁の構築方法及び装置
JP2009215806A (ja) ボイド内立体駐車装置およびその建設方法
JP2001163546A (ja) マシンルームレスエレベータの据え付け工法
JPH1150665A (ja) 型枠材及びパイプサポートの垂直揚重装置
JPH05113026A (ja) 仮設足場構造体
JPH05262475A (ja) エレベータの据付工法
WO2019207654A1 (ja) エレベータの作業床装置及びその組立方法
JP2003253887A (ja) 建設装置および建設方法
JPH08338136A (ja) 建設用の昇降装置
JPH0776473A (ja) エレベータの据付装置及び据付工法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511