JPH10244371A - 溶接用コンタクトチップ - Google Patents

溶接用コンタクトチップ

Info

Publication number
JPH10244371A
JPH10244371A JP4790797A JP4790797A JPH10244371A JP H10244371 A JPH10244371 A JP H10244371A JP 4790797 A JP4790797 A JP 4790797A JP 4790797 A JP4790797 A JP 4790797A JP H10244371 A JPH10244371 A JP H10244371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
welding wire
welding
contact tip
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4790797A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Hayakawa
泰夫 早川
Hikari Yamamoto
光 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP4790797A priority Critical patent/JPH10244371A/ja
Publication of JPH10244371A publication Critical patent/JPH10244371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】溶接ワイヤに対する給電点の変動を無くすとと
もに、コンタクトチップの摩耗を軽減するとともに、コ
ンタクトチップが摩耗しても安定した給電が行なえるよ
うにした溶接用コンタクトチップを提供する。 【解決手段】溶接ワイヤ2を通過させる中空の本体1
と、この本体1の先端部に着脱可能に取り付けられる保
護カバー3と、前記本体1と保護カバー3の間に挾持さ
れる支持板4と、この支持板4に本体1の半径方向に移
動可能に支持された一対の軸5と、この軸5にそれぞれ
回転可能に支持され一対のコンタクトチップ6と、前記
軸5を互いに近接する方向に付勢するばね6と、一端が
前記本体1に固定され、他端がコンタクトチップ7に接
触して、本体1とコンタクトチップ7の間を電気的に接
続するブラシ8とを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶接用コンタクト
チップに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、溶接ワイヤは、リールに巻かれ
た状態で送給装置に供給され、送給装置から送り出す際
に、送給装置から数mないし数十m離れた溶接位置まで
の送給に支障のない程度に溶接ワイヤの巻き癖を矯正し
ている。このため、溶接ワイヤは、蛇行している状態で
溶接トーチに送りこまれる。
【0003】このような溶接ワイヤに溶接電流を供給す
る溶接用コンタクトチップとして、たとえば、実開平7
−15163号公報に開示されたように、コンタクトチ
ップの貫通穴に溶接ワイヤを通すことにより給電するも
の、屈曲させたコンタクトチップの貫通穴に溶接ワイヤ
を通すことにより給電するもの、ブロック材とばねで溶
接ワイヤを挾圧して給電するもの、コンタクトチップに
溶接ワイヤを通す内挿管を配置し、内挿管と挿通された
溶接ワイヤを撓ませることにより給電するものなどが提
案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記のコンタクトチッ
プの貫通穴に溶接ワイヤを通すことにより給電するもの
では、溶接ワイヤの蛇行を利用して、コンタクトチップ
と溶接ワイヤの接触を図っているため、給電点と溶接点
の距離が変動するため、溶け込み量のバラツキ等の不具
合が生じ、時にはバーンバックによりコンタクトチップ
と溶接ワイヤが溶着し可動停止に至ることがある。
【0005】また、屈曲させたコンタクトチップの貫通
穴に溶接ワイヤを通すことにより給電するもの、あるい
は、コンタクトチップに溶接ワイヤを通す内挿管を配置
し、内挿管と挿通された溶接ワイヤを撓ませることによ
り給電するものでは、前記のものと同様に、給電点と溶
接点の距離が変動するだけでなく、溶接ワイヤの送給抵
抗が大きくなり、溶接ワイヤに座屈が発生し、送給でき
なくなることがある。
【0006】さらに、ブロック材とばねで溶接ワイヤを
挾圧して給電するものでは、挾圧力を大きくすると、給
電を確実に行なうことができる反面、給電点における摩
擦抵抗が大きくなり、溶接ワイヤ全体の溶接ワイヤの送
給抵抗が大きくなるため、溶接ワイヤに座屈が発生し、
送給できなくなることがある。また、挾圧力を小さくす
ると、給電が不安定になり溶接品質が低下する原因にな
る。
【0007】前記各コンタクトチップでは、溶接ワイヤ
が摺動することで給電しているため、コンタクトチップ
の摩耗が大きくなり、給電が不安定になることがある。
【0008】上記の事情に鑑み、本発明の目的は、溶接
ワイヤに対する給電点の変動を無くすとともに、コンタ
クトチップの摩耗を軽減するとともに、コンタクトチッ
プが摩耗しても安定した給電が行なえるようにした溶接
用コンタクトチップを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明においては、溶接ワイヤを通過させる中空の
本体と、この本体の先端部に着脱可能に取り付けられる
保護カバーと、前記本体と保護カバーの間に挾持される
支持板と、この支持板に本体の半径方向に移動可能に支
持された一対の軸と、この軸にそれぞれ回転可能に支持
された一対のコンタクトチップと、前記軸を互いに近接
する方向に付勢する付勢手段と、一端が前記本体に固定
され、他端がコンタクトチップに接触して、本体とコン
タクトチップの間を電気的に接続するブラシとを設け
た。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明による溶接用コン
タクトチップの正面断面図、図2は、図1のA−A断面
図である。
【0011】同図において、1は本体で、溶接トーチ
(図示せず)に着脱可能に固定されている。2は溶接ワ
イヤ。3は保護カバーで、本体1に着脱可能に取り付け
られている。
【0012】4は額縁状に形成された支持板で、本体1
と保護カバー3の間に挾持されている。この支持板4に
は、支持板4を幅方向に貫通する長穴4Aが形成されて
いる。5は軸で、支持板4の長穴4Aを貫通し、長穴4
Aの長手方向に摺動可能に支持されている。6はばね
で、軸5を互いに近接する方向に付勢している。
【0013】7はローラ状に形成されたコンタクトチッ
プで、軸5に回転可能に支持されている。このコンタク
トチップ7の外周面には、円弧状の凹溝が形成されてい
る。8はブラシで、その一端がねじ9で本体1に固定さ
れ、他端がコンタクトチップ7と接触している。
【0014】10は絶縁材で形成されたガイドで、ねじ
11で本体1に固定されている。このガイド10には、
コンタクトチップ7の対向間隙に向けて縮小するテーパ
穴が形成されている。
【0015】このような構成で、コンタクトチップ7の
間に溶接ワイヤ2を挾持して、溶接位置に溶接ワイヤを
送給すると、溶接ワイヤ2の走行に合わせて、コンタク
トチップ7が回転する。
【0016】この時、ばね6により一定の力で接触する
コンタクトチップ7を介して溶接ワイヤ2に給電される
ので、溶接ワイヤ2に対する給電位置は常に一定であ
り、安定した溶接作業を行なうことができ、溶接品質を
向上させることができる。
【0017】また、コンタクトチップ7が回転しながら
溶接ワイヤ2に給電するので、コンタクトチップ7と溶
接ワイヤ2の間の摩擦抵抗を軽減し溶接ワイヤ2の送給
を円滑に行なうことができ、しかもコンタクトチップ7
の摩耗を大幅に減少させることができる。また、摩耗が
発生しても、ばね6によりコンタクトチップ7と溶接ワ
イヤ2の接触が確保できるので、コンタクトチップ7の
寿命を延長することができる。
【0018】また、ガイド10を設けることにより、溶
接ワイヤ2の蛇行にかかわらず、コンタクトチップ7に
対する溶接ワイヤ2の侵入位置をほぼ一定とすることが
できるので、溶接ワイヤ2に安定した給電を行なうこと
ができる。
【0019】
【発明の効果】以上述べたごとく、溶接ワイヤを通過さ
せる中空の本体と、この本体の先端部に着脱可能に取り
付けられる保護カバーと、前記本体と保護カバーの間に
挾持される支持板と、この支持板に本体の半径方向に移
動可能に支持された一対の軸と、この軸にそれぞれ回転
可能に支持された一対のコンタクトチップと、前記軸を
互いに近接する方向に付勢する付勢手段と、一端が前記
本体に固定され、他端がコンタクトチップに接触して、
本体とコンタクトチップの間を電気的に接続するブラシ
とを設けたので、給電位置を常に一定とし、安定した溶
接作業を行なうことができ、溶接品質を向上させること
ができる。また、溶接ワイヤの送給を円滑に行なうこと
ができ、しかもコンタクトチップの摩耗を大幅に減少さ
せることができ、コンタクトチップ7の寿命を延長する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による溶接用コンタクトチップの正面断
面図。
【図2】図1のA−A断面図。
【符号の説明】
1…本体、2…溶接ワイヤ、3…保護カバー、4…支持
板、5…軸、6…ばね、7…コンタクトチップ、8…ブ
ラシ、10…ガイド。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】溶接ワイヤに給電するための溶接用コンタ
    クトチップであって、溶接ワイヤを通過させる中空の本
    体と、この本体の先端部に着脱可能に取り付けられる保
    護カバーと、前記本体と保護カバーの間に挾持される支
    持板と、この支持板に本体の半径方向に移動可能に支持
    された一対の軸と、この軸にそれぞれ回転可能に支持さ
    れた一対のコンタクトチップと、前記軸を互いに近接す
    る方向に付勢する付勢手段と、一端が前記本体に固定さ
    れ、他端がコンタクトチップに接触して、本体とコンタ
    クトチップの間を電気的に接続するブラシとを設けたこ
    とを特徴とする溶接用コンタクトチップ。
  2. 【請求項2】前記本体の先端部の溶接ワイヤ導入側に、
    絶縁材で形成され、その軸心部にコンタクトチップの対
    向間隙に向け縮小するテーパ穴を形成したガイドを設け
    たことを特徴とする請求項1に記載の溶接用コンタクト
    チップ。
JP4790797A 1997-03-03 1997-03-03 溶接用コンタクトチップ Pending JPH10244371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4790797A JPH10244371A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 溶接用コンタクトチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4790797A JPH10244371A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 溶接用コンタクトチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10244371A true JPH10244371A (ja) 1998-09-14

Family

ID=12788459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4790797A Pending JPH10244371A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 溶接用コンタクトチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10244371A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7381923B2 (en) 2001-11-07 2008-06-03 Migfast Pty Ltd Consumable electrode arc welding
JP2009297723A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Toyota Motor Corp レーザろう付け装置
CN103920976A (zh) * 2014-04-30 2014-07-16 山东大学 一种应用于药芯焊丝自保护焊的导电嘴装置
EP2810733A3 (de) * 2013-06-04 2015-10-07 Linde Aktiengesellschaft Verfahren zum Metallschutzgasschweißen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7381923B2 (en) 2001-11-07 2008-06-03 Migfast Pty Ltd Consumable electrode arc welding
JP2009297723A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Toyota Motor Corp レーザろう付け装置
EP2810733A3 (de) * 2013-06-04 2015-10-07 Linde Aktiengesellschaft Verfahren zum Metallschutzgasschweißen
CN103920976A (zh) * 2014-04-30 2014-07-16 山东大学 一种应用于药芯焊丝自保护焊的导电嘴装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5352678B2 (ja) 溶接用ワイヤーとコンタクト・シェルとの接触装置及び方法
EP2049299B1 (en) Wire electrode drive pressure adjustment system and method
JPS5893580A (ja) 溶接用ト−チ
JPH10244371A (ja) 溶接用コンタクトチップ
US3825719A (en) Contact nozzle for a continuous arc welding electrode
JPS56141966A (en) Arc welding method
GB1261814A (en) Welding unit
JPH08150479A (ja) アーク溶接用コンタクトチップ
US20200346297A1 (en) Wire forming unit and welding torch with wire forming unit
EP0038187A1 (en) Improvements in or relating to a wire-cut, electric discharge machine
JP2002001541A (ja) トーチ
JP2013103272A (ja) 溶接ワイヤ送給装置
JPH10328836A (ja) 溶接トーチノズル
JPH1133730A (ja) アーク溶接トーチ
JP2000061640A (ja) 消耗電極式アーク溶接機の電極チップ
JP2018161686A (ja) 溶接用チップ
JPH01289577A (ja) 接触子を有する電気溶接用ガイドノズル
JP7188185B2 (ja) 溶接ワイヤ送給装置
JP2003311413A (ja) 溶接ワイヤ送給ユニット
SU841844A1 (ru) Сварочный мундштук
JPH11277242A (ja) 溶接用トーチ
US2966577A (en) Arc welding torch
JP4005403B2 (ja) 溶接用コンタクトチップおよびチップ本体
JPH1034341A (ja) 溶接機のコンタクトチップ
JPH05285664A (ja) 溶接トーチ