JPH10239643A - 眼鏡の補助バンド - Google Patents

眼鏡の補助バンド

Info

Publication number
JPH10239643A
JPH10239643A JP9061892A JP6189297A JPH10239643A JP H10239643 A JPH10239643 A JP H10239643A JP 9061892 A JP9061892 A JP 9061892A JP 6189297 A JP6189297 A JP 6189297A JP H10239643 A JPH10239643 A JP H10239643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
spectacles
vine
temples
support parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9061892A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayoshi Kumashiro
尚義 熊代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9061892A priority Critical patent/JPH10239643A/ja
Publication of JPH10239643A publication Critical patent/JPH10239643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 眼鏡の使用中には眼鏡のフレームの肌への接
触圧力を緩和するとともに、外した眼鏡を不快感なく確
実に額の上部や前頭上に保持することができる眼鏡の補
助バンドを提供する。 【解決手段】 伸縮性の少ない材料からなるバンド1の
両端部を下方に一体に拡幅して眼鏡10の支持部2を形
成し、前記支持部2に前記眼鏡10の蔓11が摺動自在
に挿通可能な複数の挿通孔4a,4bを前記支持部2の
前後方向に間隔を置いて設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、眼鏡の蔓の側頭部
への接触圧力を緩和させるとともに、外した眼鏡を額の
上部や前頭上に確実に保持する為に眼鏡に取り付けられ
る眼鏡の補助バンドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】老眼鏡は、書物や新聞など近くのものを
視るときに使用され、遠方を視るときには邪魔になるの
で、他の眼鏡に比較して頻繁に掛け外しが行われ、外し
た眼鏡の身近な置き場に困ることがある。外した眼鏡を
直ちに使用できるように身近に保持する一つの手段とし
て、眼鏡の蔓から蔓へ鎖や紐を架け渡して胸の前にぶら
下げる方法がとられているが、仕事によっては邪魔にな
って仕事をする人の実用性には欠けていた。
【0003】また、眼鏡の不使用時の一時的な置き場所
として最も便利な額の上部や前頭部に眼鏡を掛け置きす
ることがあるが、安定が悪いので落として損傷する危険
がある。そこで、ゴムなどを主体とする弾性帯や護謨紐
を眼鏡の蔓から蔓へ架け渡して取り付け、眼鏡の不使用
時に額の上部や前頭部に掛け置きした眼鏡を弾性帯や護
謨紐で後頭部から締め付けて保持する方法も行われてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
法は弾性帯や護謨紐の弾性力で頭部が常に圧迫されて不
快感が持続するばかりか、正常な眼鏡の使用時にも、弾
性帯や護謨紐による緊縮力が眼鏡の鼻当てや蔓に作用し
て接触圧力が過剰に顔や頭にかかっている。従って、こ
のような状態で眼鏡を長時間使用していると、鼻の上部
両側や顳かみの辺りに鼻当てや蔓の強い痕跡が残った
り、ときには痛みを感じる不具合があった。
【0005】本発明は、上記の問題に鑑みてなされたも
ので、眼鏡の使用中には眼鏡のフレームの肌への接触圧
力を緩和するとともに、外した眼鏡を不快感なく確実に
額の上部や前頭上に保持することができる眼鏡の補助バ
ンドを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、伸縮性の少な
い材料からなるバンドの両端部を下方に一体に拡幅して
眼鏡の支持部を形成し、前記支持部に前記眼鏡の蔓が摺
動自在に挿通可能な複数の挿通孔を前記支持部の前後方
向に間隔を置いて設けておき、眼鏡の蔓の大部分を支持
部の外側に露出するように挿通孔を通して支持部で摺動
自在に支持することにより、蔓と肌との接触面を少なく
するとともに、蔓とバンドとを相互に摺動させてバンド
の調節をするようにした。
【0007】また、支持部を前後が開放された中空帯状
に形成し、前記中空帯状の外側の壁に挿通孔を設け、蔓
を外側の壁の外側に露出するように挿通孔を通して外側
の壁で支持する構成としたことにより、内側の壁で蔓と
肌との接触を遮断するようにした。
【0008】また、挿通孔を切れ目状に形成しておいて
もよい。
【0009】また、少なくとも支持部に多数の透孔を形
成して軽量化するとともに通気性もよくし、前記透孔を
挿通孔とすることができる。
【0010】更に、バンドの中央部に拡幅部を設けるこ
とにより、眼鏡の頭部への保持状態を更に安定させるこ
とができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面を参照しながら詳細に説明する。
【0012】図1乃至図4は、本発明の第一の実施の形
態を示すもので、バンド1は、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、塩化ビニル、ペットなどの汎用合成樹脂材料や
セルロース系樹脂、硬質紙、硬質皮革、アルミニゥムな
どの金属材料、又はこれらの積層体や化成材料など伸縮
性の少ないシート状の材料を帯状に打ち抜き形成したも
のである。
【0013】バンド1の両端部には帯部3よりも下方に
突出拡幅された支持部2が一体に形成されており、この
支持部2には前後方向に間隔を置いて眼鏡10の蔓11
が摺動自在に挿通可能な複数の挿通孔4a,4bが設け
られている。
【0014】この挿通孔4a,4bは、バンド1を連結
し調節するものであって、蔓11を摺動自在に所望の位
置に仮固定できる適度の摩擦抵抗がでる形であれば、長
孔、切れ目状、三角孔などその形を特に限定するもので
はない。
【0015】また、バンド1の中央部には、眼鏡10の
頭部への保持状態を安定させるために帯部3よりも下方
に突出して後頭部への接触面積を大きくした拡幅部5が
設けられている。
【0016】以上のように構成された本実施の形態の補
助バンド1に眼鏡10を取り付けるには、眼鏡10の蔓
11の耳架け部12の先端を支持部2の内側から前部挿
通孔4aに挿通し、次に支持部2の外側から後部挿通孔
4aに挿通して蔓11を支持部2の外側に露出して支持
し、眼鏡10と補助バンド1を環状に連結する。
【0017】環状となった眼鏡10を使用するときは、
バンド1の左右の支持部2で蔓11を前後に摺動させて
環状の大きさを調節し、図4に示すように、頭部に適度
の強さで締着させる。
【0018】図4aに示す通常の眼鏡の使い方をする場
合には、蔓11が位置する側頭部の顳かみ辺りには支持
部2が蔓11の内側に配設されており、蔓11によって
側頭部へ側圧がかかる場合でも、拡幅の支持部2によっ
て蔓11の圧力は分散緩和される。従って、顳かみ周辺
部に蔓11の食い込み跡を残すことがない。また、頭部
に締着されたバンド1には伸縮性がないので、頭部が過
剰に締め付けられたり眼鏡10の鼻当て(図示省略)が
強く食い込むことがなく、違和感や不快感を伴わずに長
時間使用することができる。
【0019】図4bに示すように、老眼鏡のように外し
た眼鏡10を額の上部や前頭上に掛け置きする場合に
は、バンド1を緩めて眼鏡10が安定し易いように頭上
に30°〜45°程度の角度に戴置し、環状の大きさを
適宜調整する。バンド1中央部の拡幅部5が後頭部下方
に広く当接し、眼鏡10の頭部への保持状態を安定させ
る。
【0020】既述したようにバンド1の調整は蔓11を
支持部11で摺動させるだけで簡単にできるので、老眼
鏡のように掛け外しが頻繁に行われ、一時的に頭上に保
持する使い方をされる眼鏡10には最適な補助バンドで
ある。尚、バンド1が装着できる眼鏡10は、図示のも
のに限るものではなく、例えば、耳架け部12のないも
のにも対応できることは云うまでもない。
【0021】図5乃至図6は、本発明の第二の実施の形
態を示すもので、図において、先の実施の形態と共通す
る部分については同一符号を付しその説明を省略する。
【0022】本実施の形態におけるバンド1の支持部2
は、内側の壁7と外側の壁6とが上下の両端縁部2a,
2bで連続し、且つ前後に開放口8,9が開設された中
空帯状に形成されており、挿通孔4a,4bは外側の壁
7に設けてある。
【0023】そして、蔓11を支持部2の先端側の開放
口8から前部挿通孔4aを挿通して外側の壁7の外側に
露出し、後部挿通孔4bを挿通して後端側の開放口9へ
抜き、外側の壁7で支持するようになっている。従っ
て、蔓11は支持部2の内側には露出することがなく、
内側の壁7が全面的に顳かみに接触して蔓11と肌との
接触を遮断するので、蔓11の側頭部への側圧は支持部
2によって完全に分散緩和される。
【0024】また、図7は、本発明の第三の実施の形態
を示すものである。支持部2および帯部3には規則的に
多数の透孔15が形成されており、支持部2の前後方向
の透孔15を適宜選択して挿通孔4a,4bとして蔓1
1を挿通し連結するものである。本実施の形態にあって
は、バンド1全体が軽量化するとともに通気性が良いい
ので発汗を少なくすることができる。尚、本実施の形態
のバンド1を形成するには、例えば、網目状に透孔15
が形成されているシートを打ち抜き形成してもよく、ま
た、シートを打ち抜くとき同時に透孔を形成してもよ
く、また、支持部2のみに透孔15を形成してもよいこ
とは云うまでもない。
【0025】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0026】本発明の眼鏡の補助バンドは、伸縮性の少
ない材料からなるバンドの両端部を眼鏡の支持部とし、
この支持部の外側に眼鏡の蔓を露出して摺動自在に支持
する構成とし、蔓を摺動させるだけで簡単にバンドの調
節ができるようにしたので、外した眼鏡の頭上へ保持が
容易且つ確実となり、従って、老眼鏡を頻繁に掛け外し
をする仕事の人には好適な補助バンドである。
【0027】また、この補助バンドは、蔓と肌との接触
面を少なくするとともに、バンドによる過剰な締め付け
がないので、蔓の側圧による側頭部へ蔓跡や不快感が防
止でき、違和感なく長時間使用することができる。
【0028】また、支持部を前後が開放された中空帯状
に形成し、眼鏡の蔓を外側の壁で支持する構成とするこ
とにより、内側の壁で蔓と肌との接触をほぼ完全に遮断
することができるので、老眼鏡に限らず眼鏡の蔓に過敏
な肌の人に好適な補助バンドである。
【0029】更に、支持部や帯部に多数の透孔を設ける
ことにより、軽量化するうえに通気性も良くなって発汗
が少なくなり、バンドの使用感が向上する。
【0030】また、本発明の補助バンドは、材料や色や
印刷を簡単に変えることができるのでファッション性に
優れているうえに、簡単な構造であるので安価に提供で
きるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の眼鏡の補助バンドの湾曲した状態を示
す斜視図である。
【図2】図1の実施の形態の主要部を示す側面図であ
る。
【図3】図2の平面図である。
【図4】図1の実施の形態の使用状態を示す説明図であ
る。
【図5】本発明の第二の実施の形態の主要部を示す平面
図である。
【図6】図5に示す第二の実施の形態の(A)はAーA
矢視断面図、(B)はBーB矢視断面図である。
【図7】本発明の第三の実施の形態の主要部を示す側面
図である。
【符号の説明】 1 バンド,2 支持部,4a、4b挿通孔,5 拡幅
部,6 外側の壁,10 眼鏡,11 蔓,15 透
孔,

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伸縮性の少ない材料からなるバンドの両
    端部を下方に一体に拡幅して眼鏡の支持部を形成し、前
    記支持部に前記眼鏡の蔓が摺動自在に挿通可能な複数の
    挿通孔を前記支持部の前後方向に間隔を置いて設けたこ
    とを特徴とする眼鏡の補助バンド。
  2. 【請求項2】 支持部を前後が開放された中空帯状に形
    成し、前記中空帯状の外側の壁に挿通孔を設けたことを
    特徴とする請求項1記載の眼鏡の補助バンド。
  3. 【請求項3】 挿通孔が切れ目状であることを特徴とす
    る請求項1又は2記載の眼鏡の補助バンド。
  4. 【請求項4】 少なくとも支持部に多数の透孔を形成し
    たことを特徴とする請求項1記載の眼鏡の補助バンド。
  5. 【請求項5】 バンドの中央部に拡幅部を設けたことを
    特徴とする請求項1、2、3、又は4記載の眼鏡の補助
    バンド。
JP9061892A 1997-02-28 1997-02-28 眼鏡の補助バンド Pending JPH10239643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9061892A JPH10239643A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 眼鏡の補助バンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9061892A JPH10239643A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 眼鏡の補助バンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10239643A true JPH10239643A (ja) 1998-09-11

Family

ID=13184261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9061892A Pending JPH10239643A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 眼鏡の補助バンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10239643A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520156A (ja) * 2008-05-08 2011-07-14 ウィリアムズ,ロナルド,ウェイド アイウェア保持装置
JP4902805B1 (ja) * 2011-07-12 2012-03-21 ナガシマ工芸株式会社 眼鏡保持用治具
JP2013041229A (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 Koichi Kayano メガネづる
JP2015038608A (ja) * 2013-07-19 2015-02-26 株式会社21 鼻パッド無し眼鏡

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520156A (ja) * 2008-05-08 2011-07-14 ウィリアムズ,ロナルド,ウェイド アイウェア保持装置
JP4902805B1 (ja) * 2011-07-12 2012-03-21 ナガシマ工芸株式会社 眼鏡保持用治具
JP2013041229A (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 Koichi Kayano メガネづる
JP2015038608A (ja) * 2013-07-19 2015-02-26 株式会社21 鼻パッド無し眼鏡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3119904A (en) Telephone head set cushioning means
JP3192540U (ja) マスク用支持具
US4998544A (en) Combination headband and ponytail holder
US5625903A (en) Headband with adjustable speaker supporting means
US4791684A (en) Ear held earmuff
US6000795A (en) Eyeglass retainer
US5647061A (en) Headband having eyeglass securing means
US5539931A (en) Bare shoulder protector
US4848861A (en) Earpiece cushion apparatus for eyeglasses
JP3749823B2 (ja) 水中眼鏡
US2924672A (en) Headset
JPH10239643A (ja) 眼鏡の補助バンド
US2681060A (en) Dust mask
US6450640B1 (en) Eyeglass retainer
KR102322682B1 (ko) 마스크 착용장치
JPH10161068A (ja) ずり落ち防止部を有する眼鏡つる
JP2005254022A (ja) 耳栓付きアイマスク
KR100259789B1 (ko) 가발부착방법및그부착구조
JP3232484U (ja) マスク固定用シール
CN211932718U (zh) 一种挂耳式口罩耳后带
US20030079694A1 (en) Animal ear holder apparatus and method of obtaining desired animal behavior
CN211882332U (zh) 口罩挂带固定装置
JP2006026111A (ja) 立体形状を備えた衛生マスク
JP3040241U (ja) 腕時計革バンド保護用バンド
JP3591875B2 (ja) アイマスク

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080628

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120628

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term