JPH10235694A - ディスク成形品の中心孔の形成方法および装置 - Google Patents

ディスク成形品の中心孔の形成方法および装置

Info

Publication number
JPH10235694A
JPH10235694A JP9058497A JP5849797A JPH10235694A JP H10235694 A JPH10235694 A JP H10235694A JP 9058497 A JP9058497 A JP 9058497A JP 5849797 A JP5849797 A JP 5849797A JP H10235694 A JPH10235694 A JP H10235694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center pin
male cutter
gate
center
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9058497A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Shimojo
駿一 下條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiki Seisakusho KK
Original Assignee
Meiki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiki Seisakusho KK filed Critical Meiki Seisakusho KK
Priority to JP9058497A priority Critical patent/JPH10235694A/ja
Publication of JPH10235694A publication Critical patent/JPH10235694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/263Moulds with mould wall parts provided with fine grooves or impressions, e.g. for record discs

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ディスク成形品の中心孔の形成時に生じるバ
リの発生を無くした新規なディスク成形品の中心孔の形
成方法およびその装置を提供する。 【解決手段】 溶融樹脂材料Mを注入したディスク成形
用キャビティCにオスカッタ31を前進しゲートカット
して中心孔Hを形成する方法において、前記オスカッタ
の前進によるゲートカット後に、当該オスカッタを後退
してゲートカットした中心孔部分Haを該オスカッタ3
1によって摺接する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はディスク成形品の
成形に関連し、特にはディスク成形品の中心孔の形成
(内径打抜き。以下同じ。)の方法および装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】CDやDVD等のディスク成形品の成形
に際して、例えば、図8のようなディスク成形装置10
0が使用される。なお、図8は図の上半部が樹脂材料の
射出状態、下半部がゲートカット状態のそれぞれ要部を
示すもので、符号Cは成形品キャビティ、Gはゲート、
Sはスタンパを表す。図において、符号110は固定側
金型を示し、111はスプルブッシュ、112はメスカ
ッタ、113は固定側ミラープレートであり、符号12
0は可動側金型を示し、121はオスカッタ、122は
センタピン、123はエジェクタ、124は固定スリー
ブ、125はスタンパ内周ホルダ(なお、スタンパ外周
ホルダは図示されていない)、126は可動側ミラープ
レートである。また、符号131は前記オスカッタ12
1の作動部材で、131Sはその駆動シリンダ装置、1
32は前記センタピン122の作動部材、133は前記
エジェクタ123の作動部材で、132Sはセンタピン
作動部材132およびエジェクタ作動部材133の駆動
シリンダ装置である。
【0003】このディスク成形装置100においては、
まず、図8の上半部のように、成形品キャビティCに樹
脂材料Mが射出充填される。次いで、射出完了後、図8
の下半部に示すように、オスカッタ121およびセンタ
ピン122が前進してゲートカットされる。このゲート
カットにより、ディスク成形品Dの中心孔Hが形成され
る。ゲートカット後、可動側金型120の移動が行わ
れ、図9に示すように、型開き後、エジェクタ123お
よびセンタピン122を前進し、ディスク成形品Dを型
面から突き出すとともに、スプル成形部分Nを排出す
る。
【0004】この種ディスク成形は概ね上のようなステ
ップで行うのが一般的であるが、この従来成形において
は、ゲートカット時のオスカッタ121の前進の際に、
バリBが生じることがある。つまり、図8の下半部に示
したように、ゲートカット時にはオスカッタ121がメ
スカッタ112内に摺動して入り込むのであるが、この
ときの両者の摺動隙間内に樹脂材料Mが引き込まれ、こ
れがバリBとなって現出するのである。
【0005】このバリBはディスク製品の外観不良とな
るばかりでなく、バリによってディスクの読み取り機能
に支障を来す場合がある。このような場合には、バリが
発生するメスカッタ側(固定型側)を読み取り面側とせ
ずに情報(信号)面側とせざるを得ない。このときに
は、スタンパを固定型側に取り付けねばならず、成形上
の制約を受ける。一方において、貼り合わせディスク製
品においては、情報面側を貼り合わすので、情報面側に
バリが出るとその貼り合わせに不具合を生ずるという問
題がある。このように、バリの発生はこの種ディスク成
形において、大きな障礙となっている。
【0006】なお、従来のディスク成形装置100で
は、図示のように、スプル成形部分Nを可動型120側
に保持させるために、オスカッタ121のセンタピン1
22前方に環状溝127を設けている。図のように、ス
プル成形部分Nはこの環状溝127に係止、保持され、
最終的には図9のようにセンタピン122の前進によっ
て突き出し排出されるのであるが、この突き出し時に、
スプル成形部分Nの環状溝127に対応して形成された
突部Ntがオスカッタ121の孔部と摺接してカスKが
出る。このカスKはディスク成形品Dやディスク成形装
置100の部材に付着するという問題が生じている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、ディスク
成形品の中心孔の形成に関して生ずる問題を解決するた
めに提案されたものであって、特に、中心孔の形成時に
生じるバリの発生を無くした新規なディスク成形品の中
心孔の形成方法およびその装置を提供しようとするもの
である。また、あわせて、センタピンの突き出しの際
に、カスが発生しない装置を提供しようとするものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち、請求項1の発
明はディスク成形品の中心孔の形成方法に係り、樹脂材
料を注入したディスク成形用キャビティにオスカッタを
前進しゲートカットして中心孔を形成する方法におい
て、前記オスカッタの前進によるゲートカット後に、当
該オスカッタを後退してゲートカットした中心孔部分を
該オスカッタによって摺接することを特徴とする。
【0009】また、請求項2の発明は同じく方法の発明
に係り、樹脂材料を注入したディスク成形用キャビティ
にセンタピンを備えたオスカッタを前進しゲートカット
して中心孔を形成し、前記センタピンによってスプル成
形部分を突き出す方法において、前記樹脂材料の注入後
オスカッタおよびセンタピンを前進してゲートカッタし
中心孔を形成した後に、前記センタピンの前進状態でス
プル成形部分を保持させたまま前記オスカッタを後退
し、その後ディスク成形品およびスプル成形部分を突き
出すことを特徴とする。
【0010】請求項3の発明はディスク成形品の中心孔
の形成装置に係り、オスカッタを作動するオスカッタ作
動部材と、センタピンを作動するセンタピン作動部材を
有するディスク成形品の成形装置において、前記センタ
ピンは前記センタピン作動部材に対してゲートカット時
における移動距離分のギャップをもって配置されてい
て、ゲートカット時に前記オスカッタとともにセンタピ
ンが前進した際、当該オスカッタの後退後においてもセ
ンタピンが当該ゲートカット前進位置のまま位置保持さ
れるように構成されたことを特徴とする。
【0011】さらに請求項4の発明は、ディスク成形用
キャビティにセンタピンを備えたオスカッタが前後動す
るディスク成形品の成形装置において、前記センタピン
の先端に断面Z字状のスプル成形部分のための係止部が
形成されたことを特徴とするディスク成形品の中心孔の
形成装置に係る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下添付の図面に従ってこの発明
を詳細に説明する。図1はこの発明の一実施例のディス
ク成形装置の射出成形時における要部の断面図、図2は
そのゲートカット時における要部断面図、図3は同じく
オスカッタの後退状態を表す要部の断面図、図4はディ
スク成形品およびスプル成形部の突き出し状態を表す要
部の断面図、図5はオスカッタによるゲートカット状態
の拡大した部分断面図、図6は同じくオスカッタ後退時
におけるバリの消滅状態を表す部分拡大断面図、図7は
センタピンの先端係止部を示す部分斜視図である。
【0013】実施例に示すディスク成形装置10は、前
記したようなCDやDVD等のディスク成形品の成形に
使用される装置であって、前記と同様に、符号Cは成形
品キャビティ、Mは樹脂材料、Gはゲート、Sはスタン
パ、Dは成形されたディスク成形品、Nはスプル成形
部、Hは中心孔を表す。実施例装置10において、符号
20は固定側金型を示し、21はスプルブッシュ、22
はメスカッタ、23は固定側ミラープレートであり、符
号30は可動側金型を示し、31はオスカッタ、32は
センタピン、33はエジェクタ、34は固定スリーブ、
35はスタンパ内周ホルダ(なお、スタンパ外周ホルダ
は図示されていない)、36は可動側ミラープレートで
ある。また、符号51は前記オスカッタ31の作動部材
で、51Sはその駆動シリンダ装置、52は前記センタ
ピン32の作動部材、53は前記エジェクタ33の作動
部材で、52Sはセンタピン作動部材52およびエジェ
クタ作動部材53の駆動シリンダ装置である。なお、実
施例において、オスカッタ作動部材51、センタピン作
動部材52およびエジェクタ作動部材53は図示しない
公知のスプリングによって常時後退位置にあるように構
成されている。この例において、スタンパSは可動側金
型30のミラープレート36に取り付けられているが、
スタンパSは固定側金型20にも問題なく取り付けるこ
とができる。
【0014】まず、この請求項1の方法発明は、図5お
よび図6に図示したように、樹脂材料Mを注入したディ
スク成形用キャビティCにオスカッタ31を前進fし
(図5参照)ゲートカットして中心孔Hを形成するに際
して、前記オスカッタ31の前進によってゲートカット
した後に、当該オスカッタ31を後退rして(図6参
照)ゲートカットした中心孔部分Haを該オスカッタ3
1によって摺接することを特徴とする。これによって、
オスカッタ31の前進fによってゲートカットした中心
孔部分Haの摺動隙間にはみ出たバリBは、オスカッタ
31の後退rとともに中心孔Hの内周に引き込まれバリ
の発生を解消する。
【0015】また、請求項2の方法発明は、前記した請
求項1の発明をオスカッタ31とセンタピン32との協
働によって具体化したものであって、樹脂材料Mを注入
したディスク成形用キャビティCにセンタピン32を備
えたオスカッタ31を前進しゲートカットして中心孔H
を形成し、前記センタピン32によってスプル成形部分
Nを突き出すに際して、前記樹脂材料Mを注入した(図
1参照)後、オスカッタ31およびセンタピン32を前
進してゲートカットし中心孔Hを形成した(図2参照)
後に、前記センタピン32の前進状態でスプル成形部分
Nを保持させたまま前記オスカッタ31を後退し(図3
参照)、その後ディスク成形品Dおよびスプル成形部分
Nを突き出す(図4参照)ことを特徴とする。これによ
って、ディスク成形品Dとスプル成形部分Nは互いに干
渉することなく、スムーズな成形が可能となる。
【0016】請求項3の発明は前記請求項1または2の
方法を実施する装置発明に係り、オスカッタ31を作動
するオスカッタ作動部材51と、センタピン32を作動
するセンタピン作動部材52を有するディスク成形品の
成形装置において、前記センタピン32は前記センタピ
ン作動部材52に対してゲートカット時における移動距
離分のギャップZをもって配置されていて、ゲートカッ
ト時に前記オスカッタ31とともにセンタピン32が前
進した際(図2参照)、当該オスカッタ31の後退後に
おいてもセンタピン32が当該ゲートカット前進位置の
まま位置保持されるように(図3参照)構成されたこと
を特徴とする。
【0017】さらに請求項4の発明はディスク成形用キ
ャビティCにセンタピン32を備えたオスカッタ32が
前後動するディスク成形品の成形装置に係り、センタピ
ン32の先端に断面Z字状のスプル成形部分Nのための
係止部40が形成されたことを特徴とする。この構成に
よってスプル成形部分Nには従来のような突部Ntが形
成されないので、センタピン32によるスプル成形部分
Nの突き出しの際に(図4参照)、カスの発生が回避さ
れる。
【0018】
【実施例】以下、図1ないし図7に図示した実施例を説
明する。図1はこの発明のディスク成形装置の射出成形
時における要部の断面図であるが、図示のように、固定
側金型20のスプルブッシュ21から注入された樹脂材
料MはゲートGを経て成形品キャビティCに充填され、
スタンパSによって信号面の転写が行われる。このと
き、オスカッタ31およびセンタピン32は後退位置に
あることはいうまでもない。なお、図示のように、セン
タピン32は射出時の圧力によって後退し、その後端3
2eとセンタピン作動部材52との間のギャップZは前
側(取付ブロック55側)に形成されることになる。
【0019】図2は射出完了後のゲートカット時におけ
る断面図で、オスカッタ駆動シンリンダ装置51Sによ
ってオスカッタ作動部材51が前進して、オスカッタ3
1がゲートGをカットするとともに、中心孔Hを形成す
る。このとき、センタピン作動部材52も同時に前進し
てセンタピン32を前進せしめる。
【0020】図3は前記ゲートカット後にオスカッタ3
1が後退した状態を表すもので、ここに開示された発明
の特徴的構成を示すものである。すなわち、前記しかつ
図5および図6の拡大図からもよくわかるように、オス
カッタ31の前進fによってゲートカットした中心孔部
分Haの摺動隙間にはみ出たバリBは、オスカッタ31
の後退rとともに中心孔Hの内周に引き込まれバリの発
生が解消されるのである。
【0021】このとき、ゲートカットし中心孔Hを形成
したオスカッタ31およびセンタピン32(図2参照)
は、センタピン32の前進状態でスプル成形部分Nを保
持させたまま前記オスカッタ31のみが後退する。セン
タピン32とオスカッタ31をこのような位置状態とす
るためには、センタピン32をセンタピン作動部材52
に対してゲートカット時における移動距離分のギャップ
Zをもって配置し、ゲートカット時に前記オスカッタ3
1とともにセンタピン32が前進した際に、当該オスカ
ッタ31が後退する場合にもセンタピン32が当該ギャ
ップZ分だけは移動せずにそのまま(つまり、ゲートカ
ット前進位置のまま)位置保持するようにすればよい。
センタピン後端32eとセンタピン作動部材52の間に
形成されたギャップZは、ゲートカット時には図2のよ
うにセンタピン後端32eの前側にあるが、図3のよう
にオスカッタ31の後退時にはセンタピン後端32eの
後側にある。このギャップZはオスカッタ31およびセ
ンタピン32のゲートカット時における移動距離分に相
当するものであるから、結局、オスカッタ31がもとの
位置に後退してもセンタピン32は前進位置のままで保
持されることができるのである。
【0022】上のような構成とすることによって、ディ
スク成形品Dとスプル成形部分Nとは互いに干渉するこ
となく分離することができる。なお、もし、従来のよう
にオスカッタ31とセンタピン32が同時に後退したと
すると、ゲートカットによって分離されたスプル成形部
分Nがセンタピン32とともに後退しディスク成形品D
の中心孔Hの内周に干渉して、前記のようなオスカッタ
31の摺接によるバリBの解消作用は期待できないこと
になる。
【0023】図4はディスク成形品Dおよびスプル成形
部Nの突き出し状態を表す要部断面図である。図3のオ
スカッタ31の後退後に、型開きがなされ、ディスク成
形品Dの離型が行われる。この実施例では、図4のよう
に、駆動シリンダ52Sによって、エジェクタ作動部材
53およびセンタピン作動部材52を前進して、エジェ
クタ33およびセンタピン32を前進せしめ、ディスク
成形品Dおよびスプル成形部分Nの突出しがなされ、公
知の手法によって取り出しがなされる。
【0024】図4のスプル成形部分Nの突き出しに関
し、この発明では、図7に図示したように、センタピン
32の先端に断面Z字状のスプル成形部分のための係止
部40が形成されている。このセンタピン32の先端の
断面Z字状の係止部40によって、スプル成形部分Nを
係止することができるのであるが、さらにこのような断
面Z字状の係止部40をセンタピン32の先端に形成す
ることによって、従来のように、センタピンが摺動する
オスカッタの中心内孔に環状溝(従来技術で説明した符
号127)を形成する必要がなく、従って、スプル成形
部分Nには従来のような突部Ntが形成されない。スプ
ル成形部分Nに突部Ntが形成されない場合には、セン
タピン32によるスプル成形部分Nの突き出しの際に、
当該突部Ntとオスカッタ31の孔部内周との擦れが回
避され、擦れによるカスの発生を回避することができ
る。
【0025】
【発明の効果】以上図示し説明したように、この発明に
よれば、中心孔の形成時に生ずるバリの発生を防ぐこと
ができる。また、この発明によれば、バリの発生を防ぐ
ことができるので、従来のように、バリの発生のために
スタンパを固定型側に取り付けなければならないという
ような成形上の制約から開放され、あるいは貼り合わせ
ディスクの際の貼り合わせの不具合等も解消され、この
種ディスク成形において、格段の効果を生ずるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例のディスク成形装置の射出
成形時における要部の断面図である。
【図2】そのゲートカット時における要部断面図であ
る。
【図3】同じくオスカッタの後退状態を表す要部の断面
図である。
【図4】ディスク成形品およびスプル成形部の突き出し
状態を表す要部の断面図である。
【図5】オスカッタによるゲートカット状態の拡大した
部分断面図である。
【図6】同じくオスカッタ後退時におけるバリの消滅状
態を表す部分拡大断面図である。
【図7】センタピンの先端係止部を示す部分斜視図であ
る。
【図8】従来のディスク成形装置における射出成形状態
およびゲートカット状態を図の上下に表した要部の断面
図である。
【図9】同じく従来のディスク成形装置における成形品
の突出し状態を表した要部の断面図である。
【符号の説明】
31 オスカッタ 32 センタピン M 樹脂材料 C 成形品キャビティ G ゲート H 中心孔 Ha 中心孔部分 D ディスク成形品 N スプル成形部分 Z ギャップ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂材料を注入したディスク成形用キャ
    ビティにオスカッタを前進しゲートカットして中心孔を
    形成する方法において、 前記オスカッタの前進によるゲートカット後に、当該オ
    スカッタを後退してゲートカットした中心孔部分を該オ
    スカッタによって摺接することを特徴とするディスク成
    形品の中心孔の形成方法。
  2. 【請求項2】 樹脂材料を注入したディスク成形用キャ
    ビティにセンタピンを備えたオスカッタを前進しゲート
    カットして中心孔を形成し、前記センタピンによってス
    プル成形部分を突き出す方法において、 前記樹脂材料の注入後オスカッタおよびセンタピンを前
    進してゲートカットし中心孔を形成した後に、前記セン
    タピンの前進状態でスプル成形部分を保持させたまま前
    記オスカッタを後退し、その後ディスク成形品およびス
    プル成形部分を突き出すことを特徴とするディスク成形
    品の中心孔の形成方法。
  3. 【請求項3】 オスカッタを作動するオスカッタ作動部
    材と、センタピンを作動するセンタピン作動部材を有す
    るディスク成形品の成形装置において、 前記センタピンは前記センタピン作動部材に対してゲー
    トカット時における移動距離分のギャップをもって配置
    されていて、ゲートカット時に前記オスカッタとともに
    センタピンが前進した際、当該オスカッタの後退後にお
    いてもセンタピンが当該ゲートカット前進位置のまま位
    置保持されるように構成されたことを特徴とするディス
    ク成形品の中心孔の形成装置。
  4. 【請求項4】 ディスク成形用キャビティにセンタピン
    を備えたオスカッタが前後動するディスク成形品の成形
    装置において、 前記センタピンの先端に断面Z字状のスプル成形部分の
    ための係止部が形成されたことを特徴とするディスク成
    形品の中心孔の形成装置。
JP9058497A 1997-02-25 1997-02-25 ディスク成形品の中心孔の形成方法および装置 Pending JPH10235694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9058497A JPH10235694A (ja) 1997-02-25 1997-02-25 ディスク成形品の中心孔の形成方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9058497A JPH10235694A (ja) 1997-02-25 1997-02-25 ディスク成形品の中心孔の形成方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10235694A true JPH10235694A (ja) 1998-09-08

Family

ID=13086071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9058497A Pending JPH10235694A (ja) 1997-02-25 1997-02-25 ディスク成形品の中心孔の形成方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10235694A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006240279A (ja) * 2004-08-20 2006-09-14 Ntn Corp シールリングおよびその成形方法並びに成形用金型
JP2010005821A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Suzuki Motor Corp 射出成形用金型及び樹脂成形品の成形方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006240279A (ja) * 2004-08-20 2006-09-14 Ntn Corp シールリングおよびその成形方法並びに成形用金型
JP4727341B2 (ja) * 2004-08-20 2011-07-20 Ntn株式会社 シールリングの成形方法および成形用金型
JP2010005821A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Suzuki Motor Corp 射出成形用金型及び樹脂成形品の成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7396575B2 (en) Molding die apparatus, method for disc substrate, and disc-shaped recording medium
JP3849903B2 (ja) 成形金型及び成形方法
JP3934775B2 (ja) 射出成形方法および射出成形用金型
JPH10235694A (ja) ディスク成形品の中心孔の形成方法および装置
JP3207784B2 (ja) ディスク成形用金型
JP3178659B2 (ja) ディスク成形金型
JPH10235693A (ja) ディスク成形品の成形方法および装置
JP3005211B1 (ja) 射出成形金型
JPH0628882B2 (ja) ディスク成形方法
JP3238293B2 (ja) 射出成形方法および射出成形機
JPH06357B2 (ja) ディスク用成形型
JP3240379B2 (ja) ディスクの射出成形装置並びにディスクの射出成形方法
JPH06847A (ja) 射出成形用金型装置
JP3881524B2 (ja) ディスク成形用金型、貼り合わせた基板及びその製造方法
JP2003154558A (ja) ディスク成形用金型
JPS61116517A (ja) 成形金型
JP3277088B2 (ja) 光ディスク成形金型及び光ディスクの製造方法
JPH0665484B2 (ja) 打抜き孔付成形品用射出成形方法
JP2003071887A (ja) 平板状樹脂基板の成形金型
JPS61100426A (ja) 光学デイスク成形金型
JP2003127190A (ja) 射出成形金型装置
JP2007261072A (ja) 情報記録ディスク基板の突出離型方法
JPH07214686A (ja) 光ディスク成形金型のゲートカット機構
JPH04325221A (ja) 射出圧縮成形用金型
JPH08183074A (ja) ディスク成形金型

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060721

A02 Decision of refusal

Effective date: 20061110

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02