JPH10234633A - 電気掃除機用床ノズル - Google Patents

電気掃除機用床ノズル

Info

Publication number
JPH10234633A
JPH10234633A JP4041097A JP4041097A JPH10234633A JP H10234633 A JPH10234633 A JP H10234633A JP 4041097 A JP4041097 A JP 4041097A JP 4041097 A JP4041097 A JP 4041097A JP H10234633 A JPH10234633 A JP H10234633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor nozzle
nozzle body
open
pipe
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4041097A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ito
幸一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4041097A priority Critical patent/JPH10234633A/ja
Publication of JPH10234633A publication Critical patent/JPH10234633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 床ノズル本体の側面部を照明させ、暗い個所
を掃除する場合にゴミなどの確認を容易に行わせ、使用
性の向上を図ることを目的とする。 【解決手段】 床ノズル本体16の後方の略中央部に取
着した接続パイプ17と、この接続パイプ17に回動自
在に接続される延長管15と、床ノズル本体16の両側
に配された補助ランプ30a、30bと、補助ランプ3
0a、30bを点灯、消灯する開閉スイッチ31a、3
1bとを備え、開閉スイッチ31a、31bの開閉動作
と延長管15の左右の回転とを連動させてなるもので、
延長管16を回動させることで床ノズル本体16の補助
ランプ30a,30bのいずれかを点灯させ、側面部近
傍まで照明するもので、特に、床ノズル本体16の側面
近傍におけるゴミの見落しがなくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、照明機能を有する
電気掃除機用床ノズルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の電気掃除機は、実公昭6
3−1607号公報に示すようになっていた。
【0003】すなわち、図6において、1は電気掃除機
本体であり、電気掃除機本体1の吸込口にホ−ス2の一
端が接続される。ホース2の他端には延長管3の一端側
接続され、延長管3の他端側には床ノズル本体4の接続
パイプ5が接続される。
【0004】この床ノズル本体4には、図7、8に示す
ように、ベットやソファ−等の下を掃除する際に照明と
なるランプ6が内蔵されている。このランプ6の下方及
び後方には、ランプ6の光を有効に活用すべく反射板7
が配置され、また、ランプ6はランプ支持体8を介し
て、反射板7に取着されている。
【0005】また、床ノズル本体4の前面及び側面には
バンパ−9が配置され、前記バンパ−9の後方には、透
明材料で構成された放光用の窓10が配置され、上方に
はランプ蓋体11が取り付けられていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような構
成のものにあっては、図7に示すように、放光用の窓1
0が前面にしか設けられておらず、またランプ6からの
光は前面側主体に放光されるようになっていたので、ラ
ンプ6からの光は、床ノズル本体4の側面部近傍にあた
りにくく、照明の照らさない長さhが大変長くなってし
まって、床ノズル本体4の側面部近傍が暗くなるという
問題があった。
【0007】特に、ベットやソファ−等の下を掃除する
際には、床ノズル本体4の側面を照明しなくてはゴミを
見落とすことがあるが、上記構成では床ノズル本体4の
側面が暗くなっていしまうため、ゴミを取り除いたこと
を確認するのが困難となり、繰り返し床ノズル本体4を
走行させてゴミを取り除く操作を行わなくてはならず、
使い勝手がなければならなかった。
【0008】本発明は上記問題点を解決するもので、床
ノズル本体側面の照明を行い、使い勝手の良い電気掃除
機用床ノズルを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、床ノズル本体の両側に配された補助ランプ
と、前記補助ランプを点灯、消灯する開閉スイッチとを
備え、前記開閉スイッチの動作と掃除機本体側に接続さ
れる管の左右の回転とを連動させてなるもので、この構
成によれば、補助ランプにより床ノズル本体側面近傍部
まで照明することができ、ゴミの見落としがなくなり、
掃除作業性も向上する。また、開閉スイッチの動作と管
の左右の回転とを連動させているので、使用者の使用意
図に合わせて、補助ランプの点灯、消灯を行えるもので
使用性の向上を高めることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
床ノズル本体と、床ノズル本体の後方の略中央部に取着
され、掃除機本体側に接続される管を回転自在に接続す
る接続パイプと、床ノズル本体の両側に配された補助ラ
ンプと、前記補助ランプを点灯、消灯する開閉スイッチ
とを備え、前記開閉スイッチの動作と前記管の左右の回
転とを連動させてなるもので、この構成によれば、補助
ランプにより床ノズル本体側面近傍部まで照明すること
ができ、ゴミの見落としがなくなり、掃除作業性も向上
する。また、開閉スイッチの動作と管の左右の回転とを
連動させているので、使用者の使用意図に合わせて、補
助ランプの点灯、消灯を行えるもので使用性の向上を高
めることができる。
【0011】本発明の請求項2記載の発明は、請求項1
における管の左右の回転に各々連動する開閉スイッチを
2個設け、一方のスイッチを床ノズル本体の一方側に配
した補助ランプに、他方のスイッチを床ノズル本体の他
側に配した補助ランプにそれぞれ接続したもので、この
構成によれば、管の回転方向の補助ランプのみを点灯で
き、使用に応じて左右の補助ランプの点灯を切り換える
ことができる。
【0012】本発明の請求項3記載の発明は、請求項1
または2における開閉スイッチを接続パイプに設け、こ
の開閉スイッチは管を床ノズル本体に向かって右方向に
回転させたときに、床ノズル本体の右側面に設けた補助
ランプを点灯させ、延長管を床ノズル本体に向かって左
方向に回転させたときに床ノズル本体の左側面に設けた
補助ランプが点灯させるもので、この構成によれば、管
の回転方向に連動して、床ノズル本体の左右側面に設け
た補助ランプのいずれかが点灯するので、使い勝手がよ
く、また、開閉スイッチを接続パイプに設けているの
で、補助ランプと開閉スイッチとの配線も行い易く、組
立性も良好となる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1〜5を
参照して説明する。図3に示すように、電気掃除機本体
12は、電動送風機13、コ−ドリ−ル巻き取り装置、
集塵室(図示せず)等を内蔵しており、この電気掃除機
本体12の吸込口にはホ−ス14の一端側が接続されて
いる。ホース14の他端側には延長管15の一端側が接
続され、延長管15の他端側が床ノズル本体16の接続
パイプ17に接続されている。接続パイプ17は床ノズ
ル本体16の後方で中央部に俯仰自在に取り付けられて
いる。また、接続パイプ17に対し延長管15は回転自
在に接続される。
【0014】図1、2、4に示すように、接続パイプ1
7の外周には長孔18が設けられており、延長管15に
配設している上下移動するピン19が、この長孔18に
はめ込まれ、延長管15のピン19を下方に移動させる
ことで延長管15を接続パイプ17から取り外すことが
でき、また、接続パイプ17に延長管を挿入した状態で
は、ピン19が長孔18にそって移動するので、この長
孔18が設けられている範囲内で延長管15を回動させ
ることができる。
【0015】床ノズル本体16内には、回転ブラシ20
を回転自在に配し、この回転ブラシ20を電動機21で
回転駆動する。また、床ノズル本体16の底面で、かつ
回転ブラシ20が位置する下方には吸い込み口22が形
成されている。床ノズル本体16の側面及び前方には、
床ノズル本体16が壁などに衝突するときの衝撃を吸収
するバンパ−23が配置されており、床ノズル本体16
の下方には、裏蓋24が設けられ、その底面を形成して
いる。
【0016】床ノズル本体16の内部には、ベットの下
等を掃除する際に照明となるランプ25を内蔵し、前記
ランプ25はランプ支持体26に固定され、さらにラン
プ25からの光を前面側に反射させる反射板27がラン
プ25の後方に配してある。このランプ25の光は主に
前面側に放光される。ランプ25の前方にはランプ光を
透過する透明の窓28を配設し、またランプ25の上方
にはランプ25を覆うランプ蓋体29が配設されてい
る。
【0017】また、床ノズル本体16の左右両側に補助
ランプ30a、30bを各々配置し、双方の補助ランプ
30a、30bには、前記補助ランプを固定するランプ
支持体26と、前記補助ランプ30の光をそれぞれ床ノ
ズル本体16の左右方向に反射させる反射板27をそれ
ぞれ配設されている。床ノズル本体16の側面には補助
ランプ30a、30bの光を側方に放光できるように透
明の窓28a、28bを設けている。
【0018】前記接続パイプ17には、図4に示すよう
に、各々の補助ランプ30a、30bを点灯、消灯させ
るための開閉スイッチ31a、31bを左右に設け、前
記開閉スイッチ31a、31bは、図5に示されるよう
に各々補助ランプ30a、30bと直列に接続されてい
る。また、接続パイプ17に、開閉スイッチ31a、3
1bを覆うカバ−32が形成されている。接続パイプ1
7に回転自在に配した延長管15の周面の一部には凸部
33が設けられており、延長管15を回転させることで
開閉スイッチ31a、31bの操作部34が凸部33に
より押圧され、スイッチのオン、オフ動作を行うもので
ある。
【0019】上記開閉スイッチ31a、31bは接続パ
イプ17側に設けられているため、この開閉スイッチ3
1a、31bと直列に接続される補助ランプ30a、3
0bの配線が床ノズル側で一括して行うことができ、そ
の組立性は良好となる。
【0020】上記構成による作用は以下の通りである。
すなわち、ベッド等の下を掃除する際には、ランプ25
の光により前方側を照明し、ゴミを確認しながら掃除作
業を行うことができる。また、床ノズル本体16の側方
側の床面状況を確認したい場合には、延長管15を周方
向に左または右に回動させる。すると、延長管15に設
けた凸部33が左または右に移動し、開閉スイッチ31
aまたは31bの操作部34を押さえ、補助ランプ30
aまたは30bをONし、点灯を行う。これにより、床
ノズル本体16の側面部近傍まで照明することができ
る。特に、本実施例では、床ノズル本体16の側面に透
明の窓28a、28bと補助ランプ30a、30bを設
けているので、照明できない範囲hも小さくなり、床ノ
ズル本体16の側面近傍の照明が良好となる。
【0021】また、掃除状況により、床ノズル本体16
の右または左側の照明を行う必要が生じても、延長管1
5を照明したい方向に回動させるだけの簡単な操作です
み、掃除作業の手を止めることなく掃除を続行すること
ができる。
【0022】また、延長管15を図4に示す状態にする
と、開閉スイッチ31a、31bの操作部34の両方と
も凸部33で押圧されないので、左右の補助ランプ30
a、30bとも点灯しないので省電力化が図れる。
【0023】なお、本実施例では前方を主体として照明
するランプ25は延長管15の回動にかかわりなく放光
を続けているが、このランプ25の通電を制御する開閉
スイッチを別に設けてもよい。また、床ノズル本体と電
気掃除機本体側に接続される延長管16とを接続したタ
イプの電気掃除機で説明したが、集塵室および電動送風
機などを内蔵した掃除機本体を床ノズル本体上に回転自
在に接続したタイプの電気掃除機(縦型電気掃除機)で
も同様の効果が得られることは言ううまでもない。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明の請求項1記載の発
明によれば、床ノズル本体の左右側面に補助ランプを設
けたことにより、床ノズル本体の側面部近傍まで照明す
ることができ、掃除作業性を向上することができる。ま
た、管の回動により左右の補助ランプの点灯及び消灯を
行うことができるので、床ノズル本体の側面近傍の照明
も簡単に行うことができる。
【0025】また、本発明の請求項2記載の発明によれ
ば、管を左右に回動させ、開閉スイッチをON,OFF
させて補助ランプの点灯及び消灯を行わせるので、使用
者の使用意図に合わせて補助ランプの点灯、消灯を行う
ことができ、また、消費電力の低減、節約を行うととも
に使用性の向上がはかれる。
【0026】さらに、本発明の請求項3記載の発明によ
れば、管の回転方向に連動して、床ノズル本体の左右側
面に設けた補助ランプのいずれかが点灯するので、使い
勝手がよく、また、開閉スイッチを接続パイプに設けて
いるので、補助ランプと開閉スイッチとの配線も行い易
く、組立性も良好となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す電気掃除機用床ノズル
の一部破断正面図
【図2】同床ノズルの断面図
【図3】同電気掃除機の外観斜視図
【図4】図1のA−A断面図
【図5】同床ノズルの回路図
【図6】従来の電気掃除機の外観斜視図
【図7】同床ノズルの正面図
【図8】同床ノズルの断面図
【符号の説明】
15 延長管 16 床ノズル本体 17 接続パイプ 30a、30b 補助ランプ 31a,31b 開閉スイッチ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床ノズル本体と、床ノズル本体の後方の
    略中央部に取着され、掃除機本体側に接続する管を回転
    自在に接続する接続パイプと、床ノズル本体の両側に配
    された補助ランプと、前記補助ランプを点灯、消灯する
    開閉スイッチとを備え、前記開閉スイッチの動作と前記
    管の左右の回転とを連動させてなる電気掃除機用床ノズ
    ル。
  2. 【請求項2】 管の左右の回転に各々連動する開閉スイ
    ッチを2個設け、一方のスイッチを床ノズル本体の一方
    側に配した補助ランプに、他方のスイッチを床ノズル本
    体の他側に配した補助ランプにそれぞれ接続した請求項
    1記載の電気掃除機用床ノズル。
  3. 【請求項3】 開閉スイッチを接続パイプに設け、この
    開閉スイッチは延長管を床ノズル本体に向かって右方向
    に回転させたときに、床ノズル本体の右側面に設けた補
    助ランプを点灯させ、延長管を床ノズル本体に向かって
    左方向に回転させたときに床ノズル本体の左側面に設け
    た補助ランプが点灯させる請求項1または2記載の電気
    掃除機用床ノズル。
JP4041097A 1997-02-25 1997-02-25 電気掃除機用床ノズル Pending JPH10234633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4041097A JPH10234633A (ja) 1997-02-25 1997-02-25 電気掃除機用床ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4041097A JPH10234633A (ja) 1997-02-25 1997-02-25 電気掃除機用床ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10234633A true JPH10234633A (ja) 1998-09-08

Family

ID=12579903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4041097A Pending JPH10234633A (ja) 1997-02-25 1997-02-25 電気掃除機用床ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10234633A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101306365B1 (ko) * 2005-12-07 2013-09-09 엘지전자 주식회사 진공 청소기의 흡입 노즐체
JP2016049373A (ja) * 2014-09-02 2016-04-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 吸込具及びそれを用いた電気掃除機
EP3942988A1 (en) * 2020-07-23 2022-01-26 Koninklijke Philips N.V. Nozzle device comprising at least one light-emitting source
WO2022017698A1 (en) 2020-07-23 2022-01-27 Koninklijke Philips N.V. Nozzle device comprising at least one light-emitting source
RU2819061C1 (ru) * 2020-07-23 2024-05-13 Версуни Холдинг Б. В. Насадочное устройство, содержащее по меньшей мере один светоизлучающий источник, и беспроводное чистящее устройство

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101306365B1 (ko) * 2005-12-07 2013-09-09 엘지전자 주식회사 진공 청소기의 흡입 노즐체
JP2016049373A (ja) * 2014-09-02 2016-04-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 吸込具及びそれを用いた電気掃除機
EP3942988A1 (en) * 2020-07-23 2022-01-26 Koninklijke Philips N.V. Nozzle device comprising at least one light-emitting source
WO2022017698A1 (en) 2020-07-23 2022-01-27 Koninklijke Philips N.V. Nozzle device comprising at least one light-emitting source
CN116033857A (zh) * 2020-07-23 2023-04-28 皇家飞利浦有限公司 包括至少一个发光源的吸嘴装置
JP2023527591A (ja) * 2020-07-23 2023-06-29 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 少なくとも1つの発光源を有するノズル装置
US20230255428A1 (en) * 2020-07-23 2023-08-17 Koninklijke Philips N.V. Nozzle device comprising at least one light-emitting source
US11800959B2 (en) 2020-07-23 2023-10-31 Koninklijke Philips N.V. Nozzle device comprising at least one light-emitting source
CN116033857B (zh) * 2020-07-23 2023-12-29 范颂尼控股有限公司 包括至少一个发光源的吸嘴装置
RU2819061C1 (ru) * 2020-07-23 2024-05-13 Версуни Холдинг Б. В. Насадочное устройство, содержащее по меньшей мере один светоизлучающий источник, и беспроводное чистящее устройство

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2580282C (en) Cleaner handle and cleaner handle housing sections
CA2108876C (en) Vacuum cleaner with illuminated belt view
JP2007267779A (ja) 電気掃除機用吸込口具
JP2013226176A (ja) 電気掃除機用吸込具及びそれを備えた電気掃除機
JP2010148661A (ja) 床用吸込具及びそれを連結する電気掃除機
JPH10234633A (ja) 電気掃除機用床ノズル
CA2442853A1 (en) Bare floor shifter for vacuum cleaner
JP2008161472A (ja) 電気掃除機
JP6564716B2 (ja) 電気掃除機の吸込口体
JPH0548686B2 (ja)
JPH05253159A (ja) 電気掃除機の床ノズル
JPH05245084A (ja) 電気掃除機の床ノズル
JP2975645B2 (ja) 床用吸込具
JP2004174047A (ja) 電気掃除機
JP5452121B2 (ja) 吸口体及びこの吸口体を用いた電気掃除機。
JPH0458926A (ja) 床用吸込具
CN218247068U (zh) 手持吸尘器
JPH07171084A (ja) 電気掃除機
JPH01230332A (ja) 電機掃除機
JPH04197232A (ja) 電気掃除機
JPS6223429Y2 (ja)
JP3835737B2 (ja) 電気スタンド
JP2001190465A (ja) 表示装置及びそれを用いた電気掃除機
USD452308S1 (en) Combined ceiling fan mounting canopy, motor and switch housing, blade irons and light fixture bracket unit
JPH0686750A (ja) 電気掃除機