JPH1023370A - ディジタルビデオレコーダ - Google Patents
ディジタルビデオレコーダInfo
- Publication number
- JPH1023370A JPH1023370A JP8170279A JP17027996A JPH1023370A JP H1023370 A JPH1023370 A JP H1023370A JP 8170279 A JP8170279 A JP 8170279A JP 17027996 A JP17027996 A JP 17027996A JP H1023370 A JPH1023370 A JP H1023370A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packets
- mpeg
- packet
- data
- digital video
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 複数のプログラムが放送されるビットストリ
ームから所望のプログラムを抜き出して記録するディジ
タルビデオレコーダにおいて、再生信号に含まれるその
ビットストリームの到達時間に関する時間情報をデコー
ダに正しく伝えるようにすること。 【解決手段】 ユーザが所望のプログラムの番組を選択
すると、パケット弁別器2はその選択されたプログラム
の情報が含まれるパケットを選択し、この選択されたパ
ケットのデータを記録する。再生時には、上記パケット
弁別器2によって削除されたパケットと同数のヌルパケ
ットをヌルパケット発生部13から得て切り換えスイッ
チ14にて挿入して出力する。
ームから所望のプログラムを抜き出して記録するディジ
タルビデオレコーダにおいて、再生信号に含まれるその
ビットストリームの到達時間に関する時間情報をデコー
ダに正しく伝えるようにすること。 【解決手段】 ユーザが所望のプログラムの番組を選択
すると、パケット弁別器2はその選択されたプログラム
の情報が含まれるパケットを選択し、この選択されたパ
ケットのデータを記録する。再生時には、上記パケット
弁別器2によって削除されたパケットと同数のヌルパケ
ットをヌルパケット発生部13から得て切り換えスイッ
チ14にて挿入して出力する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、MPEG2トランスポ
ートストリーム(以下「MPEG-TS」と記す)信号を磁気テ
ープ等の記録媒体に記録するディジタルビデオレコーダ
に関する。
ートストリーム(以下「MPEG-TS」と記す)信号を磁気テ
ープ等の記録媒体に記録するディジタルビデオレコーダ
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、MPEG-TS信号を記録する技術は、
特許出願公開公報(特開平7-327199号公報)に記されて
いる。
特許出願公開公報(特開平7-327199号公報)に記されて
いる。
【0003】この文献に記載の方法では、 放送されて
くるMPEG-TS信号の全部または一部をVCRに記録する際
に、放送と同時に送られてくるPMT (program map tabl
e:複数プログラムが多重されて送られてくるMPEG-TS信
号に多重されている情報で、それぞれのプログラムに対
し一つ存在し、対応するプログラムに関連するデータが
どのPID値を持つパケットで伝送されているかという情
報を伝送する。) もしくは、該当するPID(Packet ID:
個々のパケットの識別信号)を書き換えることを特徴と
している。
くるMPEG-TS信号の全部または一部をVCRに記録する際
に、放送と同時に送られてくるPMT (program map tabl
e:複数プログラムが多重されて送られてくるMPEG-TS信
号に多重されている情報で、それぞれのプログラムに対
し一つ存在し、対応するプログラムに関連するデータが
どのPID値を持つパケットで伝送されているかという情
報を伝送する。) もしくは、該当するPID(Packet ID:
個々のパケットの識別信号)を書き換えることを特徴と
している。
【0004】そのようにすることで、ディジタル放送を
VCR(ビデオ・カセット・レコーダ)に記録した後、そ
のプログラムを再生する場合、放送時に、放送局側が割
り当てていたプログラム番号を入力することなく、あら
かじめ決めているVCR専用のプログラム番号Xを選択す
ることで、VCRからの再生データをデコーダで自動的に
再生できるようにしたものである。
VCR(ビデオ・カセット・レコーダ)に記録した後、そ
のプログラムを再生する場合、放送時に、放送局側が割
り当てていたプログラム番号を入力することなく、あら
かじめ決めているVCR専用のプログラム番号Xを選択す
ることで、VCRからの再生データをデコーダで自動的に
再生できるようにしたものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の従来
技術で示した文献では、MPEG-TS信号を記録再生する過
程で発生するPCR(Program Clock Reference)値の不整合
については触れられていない。
技術で示した文献では、MPEG-TS信号を記録再生する過
程で発生するPCR(Program Clock Reference)値の不整合
については触れられていない。
【0006】PCR値は図6のトランスポートパケットに
示されるように、TSパケットヘッダ領域のadaptation _
field内のPCR領域42ビット分に書かれている時間管理
情報で、27MHzのクロック単位で表されている。PCRの役
目は、エンコード時の時間情報をデコーダに伝えること
であり、これによりエンコード時の時間管理情報とデコ
ード時の時間管理情報の整合性がとられる。PCR値を放
送では、ほぼ100m秒毎にPCR値を含んだMPEG-TSパケット
を挿入することが推奨されている。PCR値を運んでいる
パケットがどういったPID番号を持つパケットであるか
は、前述のPMT内に例えば PCR_PID=10という様に記
されている。
示されるように、TSパケットヘッダ領域のadaptation _
field内のPCR領域42ビット分に書かれている時間管理
情報で、27MHzのクロック単位で表されている。PCRの役
目は、エンコード時の時間情報をデコーダに伝えること
であり、これによりエンコード時の時間管理情報とデコ
ード時の時間管理情報の整合性がとられる。PCR値を放
送では、ほぼ100m秒毎にPCR値を含んだMPEG-TSパケット
を挿入することが推奨されている。PCR値を運んでいる
パケットがどういったPID番号を持つパケットであるか
は、前述のPMT内に例えば PCR_PID=10という様に記
されている。
【0007】しかしこのPCR値の時間情報は、放送時の
ビットストリームに対応しているもので、任意のプログ
ラムを抜き出してしかもレート変換処理が施されている
VCR等の記録信号では、この時間情報は崩れている。
ビットストリームに対応しているもので、任意のプログ
ラムを抜き出してしかもレート変換処理が施されている
VCR等の記録信号では、この時間情報は崩れている。
【0008】この整合性のないPCR値が記録されている
ディジタルビデオレコーダの再生信号をそのままMPE
Gデコーダに転送すれば、デコーダが正しく動作できな
くなる。
ディジタルビデオレコーダの再生信号をそのままMPE
Gデコーダに転送すれば、デコーダが正しく動作できな
くなる。
【0009】そこで、ディジタルビデオレコーダの再生
信号をデコーダに転送する前に、デコーダが正しく解釈
できる時間情報を持ったビットストリームに再合成する
必要がある。
信号をデコーダに転送する前に、デコーダが正しく解釈
できる時間情報を持ったビットストリームに再合成する
必要がある。
【0010】従って、本発明はかかる問題点を解決する
ことを目的とするものである。
ことを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1にかかる発明
は、所定の伝送レートを有する複数のパケットからなる
ビットストリームデータによって時分割伝送されてくる
複数の番組を同時に受信する手段と、前記番組の任意の
1つに関連するパケット群のデータを選択して出力する
弁別手段と、該弁別手段によって選択されたパケット群
のデータを記録媒体に記録する記録手段と、前記記録手
段から前記選択されたパケット群のデータを再生する再
生手段と、前記再生手段によって再生された前記パケッ
ト群の間に前記弁別手段によって削除されたパケットの
数と同じ数のヌルパケットを挿入するヌルパケット挿入
手段と、からなるディジタルビデオレコーダである。
は、所定の伝送レートを有する複数のパケットからなる
ビットストリームデータによって時分割伝送されてくる
複数の番組を同時に受信する手段と、前記番組の任意の
1つに関連するパケット群のデータを選択して出力する
弁別手段と、該弁別手段によって選択されたパケット群
のデータを記録媒体に記録する記録手段と、前記記録手
段から前記選択されたパケット群のデータを再生する再
生手段と、前記再生手段によって再生された前記パケッ
ト群の間に前記弁別手段によって削除されたパケットの
数と同じ数のヌルパケットを挿入するヌルパケット挿入
手段と、からなるディジタルビデオレコーダである。
【0012】請求項2にかかる発明は、請求項1のディ
ジタルビデオレコーダにおいて、記録媒体にデータを記
録するに当たり、当該ディジタルビデオレコーダ固有の
記録レートになるようにレート変換する第1のレート変
換手段と、前記再生手段によって前記記録媒体のデータ
を再生するに当たり、データの伝送レートを前記弁別器
で選択される前の伝送レートに戻して出力するレート変
換する第2のレート変換手段とを備えてなる構成であ
る。
ジタルビデオレコーダにおいて、記録媒体にデータを記
録するに当たり、当該ディジタルビデオレコーダ固有の
記録レートになるようにレート変換する第1のレート変
換手段と、前記再生手段によって前記記録媒体のデータ
を再生するに当たり、データの伝送レートを前記弁別器
で選択される前の伝送レートに戻して出力するレート変
換する第2のレート変換手段とを備えてなる構成であ
る。
【0013】請求項3にかかる発明は、請求項2のディ
ジタルビデオレコーダにおいて、前記第1のレート変換
手段によるレート変換後、当該ディジタルビデオレコー
ダ固有のヘッダ、誤り訂正符号等を付加し、更に当該デ
ィジタルビデオレコーダ固有のブロック単位にブロック
化してから記録媒体上に記録するようにした構成であ
る。
ジタルビデオレコーダにおいて、前記第1のレート変換
手段によるレート変換後、当該ディジタルビデオレコー
ダ固有のヘッダ、誤り訂正符号等を付加し、更に当該デ
ィジタルビデオレコーダ固有のブロック単位にブロック
化してから記録媒体上に記録するようにした構成であ
る。
【0014】請求項4にかかる発明は、請求項1のディ
ジタルビデオレコーダにおいて、前記パケット群の内、
時間管理情報を含むパケット同士の間に、前記弁別器に
よって削除されたパケット数と同じ数のヌルパケットを
挿入するようにした構成である。
ジタルビデオレコーダにおいて、前記パケット群の内、
時間管理情報を含むパケット同士の間に、前記弁別器に
よって削除されたパケット数と同じ数のヌルパケットを
挿入するようにした構成である。
【0015】請求項5にかかる発明は、MPEG2トランス
ポートストリーム(以下「MPEG-TS」と記す)信号を磁気
テープ等の記録媒体に記録するディジタルビデオレコー
ダにおいて、Nビット/秒の伝送レート(Nは実数)を
有する複数のパケットからなるビットストリームデータ
として時分割伝送されてくるMPEG-TS信号に含まれる複
数の番組を同時に受信する手段と、前記番組の任意の1
つに関連するMPEG-TSパケット群のデータを選択して出
力する弁別手段と、該弁別手段によって選択されたMPEG
-TSパケット群のデータを記録媒体に記録するに当た
り、当該ディジタルビデオレコーダ固有の記録レートに
なるようにレート変換して記録する記録手段と、前記記
録媒体から前記選択されたMPEG-TSパケット群のデータ
を再生する再生手段と、前記再生手段によって再生され
た前記MPEG-TSパケット群の間に前記弁別手段によって
削除されたパケットの数と同じ数のヌルパケットをヌル
パケット挿入手段により挿入するとともに、データの伝
送レートを前記弁別器で選択される前の伝送レートに戻
して出力するようにレート変換するレート変換手段とを
備えてなるディジタルビデオレコーダである。
ポートストリーム(以下「MPEG-TS」と記す)信号を磁気
テープ等の記録媒体に記録するディジタルビデオレコー
ダにおいて、Nビット/秒の伝送レート(Nは実数)を
有する複数のパケットからなるビットストリームデータ
として時分割伝送されてくるMPEG-TS信号に含まれる複
数の番組を同時に受信する手段と、前記番組の任意の1
つに関連するMPEG-TSパケット群のデータを選択して出
力する弁別手段と、該弁別手段によって選択されたMPEG
-TSパケット群のデータを記録媒体に記録するに当た
り、当該ディジタルビデオレコーダ固有の記録レートに
なるようにレート変換して記録する記録手段と、前記記
録媒体から前記選択されたMPEG-TSパケット群のデータ
を再生する再生手段と、前記再生手段によって再生され
た前記MPEG-TSパケット群の間に前記弁別手段によって
削除されたパケットの数と同じ数のヌルパケットをヌル
パケット挿入手段により挿入するとともに、データの伝
送レートを前記弁別器で選択される前の伝送レートに戻
して出力するようにレート変換するレート変換手段とを
備えてなるディジタルビデオレコーダである。
【0016】請求項6にかかる発明は、請求項5に記載
のディジタルビデオレコーダおいて、前記MPEG-TSパケ
ット群の内、時間管理情報としてPCR(Program Clock Re
ference)値を有するMPEG-TSパケット同士の間に、前記
弁別器によって削除されたパケット数と同じ数のヌルパ
ケットを挿入するようにした構成である。
のディジタルビデオレコーダおいて、前記MPEG-TSパケ
ット群の内、時間管理情報としてPCR(Program Clock Re
ference)値を有するMPEG-TSパケット同士の間に、前記
弁別器によって削除されたパケット数と同じ数のヌルパ
ケットを挿入するようにした構成である。
【0017】請求項7にかかる発明は、請求項6に記載
のディジタルビデオレコーダにおいて、PCR値を含む隣
接するMPEG-TSパケット間に存在する、放送時に本来伝
送されていたMPEG-TSパケット数Pを、前記隣接するPCR
値の差をΔPCR秒、放送時の伝送レートをNビット/秒、
1MPEG-TSパケットのビット数を188バイトとした場
合、P=ΔPCR*N/(188*8)を計算することで導
出するようにした構成である。
のディジタルビデオレコーダにおいて、PCR値を含む隣
接するMPEG-TSパケット間に存在する、放送時に本来伝
送されていたMPEG-TSパケット数Pを、前記隣接するPCR
値の差をΔPCR秒、放送時の伝送レートをNビット/秒、
1MPEG-TSパケットのビット数を188バイトとした場
合、P=ΔPCR*N/(188*8)を計算することで導
出するようにした構成である。
【0018】請求項8にかかる発明は、請求項7に記載
のディジタルビデオレコーダにおいて、前記隣接するPC
R値を含むMPEG-TSパケット間に、前記ディジタルビデオ
レコーダに記録されているMPEG-TSパケット数Mを再生信
号より求め、前記隣接するPCR値を含むMPEG-TSパケット
間に(P−M)パケットのMPEG-TSヌルパケットを挿入す
るように構成した。
のディジタルビデオレコーダにおいて、前記隣接するPC
R値を含むMPEG-TSパケット間に、前記ディジタルビデオ
レコーダに記録されているMPEG-TSパケット数Mを再生信
号より求め、前記隣接するPCR値を含むMPEG-TSパケット
間に(P−M)パケットのMPEG-TSヌルパケットを挿入す
るように構成した。
【0019】上記手段により、ディジタルビデオレコー
ダからの再生信号を記録時と同じNビット/秒の伝送レ
ートで、しかも記録時に弁別器で削除されたMPEG-TSパ
ケットがMPEG-TSヌルパケットに置き換えられたビット
ストリームに変換され、デコーダに出力される。MPEG-T
Sヌルパケットは、そのPIDが0x1FFFと規定されているパ
ケットで、文法上正しい信号であるためデコーダによっ
て、無視されるだけで、エラーを引き起こさない。
ダからの再生信号を記録時と同じNビット/秒の伝送レ
ートで、しかも記録時に弁別器で削除されたMPEG-TSパ
ケットがMPEG-TSヌルパケットに置き換えられたビット
ストリームに変換され、デコーダに出力される。MPEG-T
Sヌルパケットは、そのPIDが0x1FFFと規定されているパ
ケットで、文法上正しい信号であるためデコーダによっ
て、無視されるだけで、エラーを引き起こさない。
【0020】所望のプログラムに関するMPEG-TSパケッ
トを含み、放送時の伝送レートに変換されたビットスト
リームは、PCR値の時間情報が、正しい情報として復元
されることになり、デコーダの動作が正しく行われる。
トを含み、放送時の伝送レートに変換されたビットスト
リームは、PCR値の時間情報が、正しい情報として復元
されることになり、デコーダの動作が正しく行われる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面を
参照しつつ説明する。
参照しつつ説明する。
【0022】図2は、通常のディジタル放送受信システ
ムを示すブロック図であって、放送/通信衛星から放射
される放送信号は、アンテナ51でキャッチされ、復調
器52で復調された後、FEC(FORWARD ERROR CORRECTIO
N)回路53で誤り訂正処理され、188バイト単位のMPEG
-TS信号に戻される。
ムを示すブロック図であって、放送/通信衛星から放射
される放送信号は、アンテナ51でキャッチされ、復調
器52で復調された後、FEC(FORWARD ERROR CORRECTIO
N)回路53で誤り訂正処理され、188バイト単位のMPEG
-TS信号に戻される。
【0023】このMPEG-TS信号はデ・マルチプレクサ(D
eMUX)54部でリモコン等によって選択されたプログラ
ムに関する情報だけが抜き出される選局動作がなされ、
この選局動作によって抽出された信号がMPEGビデオデコ
ーダ55、MPEGオーディオデコーダ56によってそれぞ
れ映像信号及び音声信号にデコードされ出力される。
尚、アンテナ51を除く波線部分はセットトップボック
スと呼ばれる部分である。そして、本発明のVCR57
は、FEC回路53後のMPEG-TS信号の一部又は全部を記録
するものである。
eMUX)54部でリモコン等によって選択されたプログラ
ムに関する情報だけが抜き出される選局動作がなされ、
この選局動作によって抽出された信号がMPEGビデオデコ
ーダ55、MPEGオーディオデコーダ56によってそれぞ
れ映像信号及び音声信号にデコードされ出力される。
尚、アンテナ51を除く波線部分はセットトップボック
スと呼ばれる部分である。そして、本発明のVCR57
は、FEC回路53後のMPEG-TS信号の一部又は全部を記録
するものである。
【0024】このMPEG-TS信号のビットレートは放送シ
ステムによって異なるが、本実施例では30Mbps(bps:
ビット/秒)とする。
ステムによって異なるが、本実施例では30Mbps(bps:
ビット/秒)とする。
【0025】また、MPEG-TS信号を記録する上記VCRとし
て、DVB(欧州のディジタル放送)信号を記録するフォー
マットを満たしたVCRを用いることにする。
て、DVB(欧州のディジタル放送)信号を記録するフォー
マットを満たしたVCRを用いることにする。
【0026】これは図3に示すようにSDフォーマット(Sp
ecifications of Consumer - Use Digital VCRs PART2)
のビデオエリアにMPEG-TS信号を記録する方法を採り、
ビデオエリアは、4トラック(F0,F1,F0,F2)周期で一つ
の物理的トラックパターンを構成し、通常再生データ用
エリア(NPエリア)、特殊再生用データエリア(TPLエリ
ア、TPHエリア)、ECC3エリアで構成される。
ecifications of Consumer - Use Digital VCRs PART2)
のビデオエリアにMPEG-TS信号を記録する方法を採り、
ビデオエリアは、4トラック(F0,F1,F0,F2)周期で一つ
の物理的トラックパターンを構成し、通常再生データ用
エリア(NPエリア)、特殊再生用データエリア(TPLエリ
ア、TPHエリア)、ECC3エリアで構成される。
【0027】NPエリアには記録したいプログラムに関す
るMPEG-TSパケットが後述する所定の形式にブロック
(シンクブロック)化され、記録される。この時MPEG-T
Sパケットの中身は変更されることなくそのまま記録さ
れる。
るMPEG-TSパケットが後述する所定の形式にブロック
(シンクブロック)化され、記録される。この時MPEG-T
Sパケットの中身は変更されることなくそのまま記録さ
れる。
【0028】TPL、TPHエリアは早送り、巻き戻し等の特
殊再生用データの記録エリアであり、 TPLエリアは低速
再生用、TPHエリアは高速再生用のデータを記録するエ
リアである。特殊再生用のMPEG-TS信号は、イントラ符
号化ピクチャであるI-pictureだけで構成される信号
で、 VCR内で入力MPEG-TS信号から作られる。ECC3エリ
アはSDフォーマットで規定されているリードソロモン内
符合、外符号とは別に新たにMPEG-TS信号用に追加され
た誤り訂正符号である。特殊再生用データエリア、ECC3
エリアについては、本実施例を説明する上で、本質的な
意味を持たないので、以上の説明に留めることにする。
殊再生用データの記録エリアであり、 TPLエリアは低速
再生用、TPHエリアは高速再生用のデータを記録するエ
リアである。特殊再生用のMPEG-TS信号は、イントラ符
号化ピクチャであるI-pictureだけで構成される信号
で、 VCR内で入力MPEG-TS信号から作られる。ECC3エリ
アはSDフォーマットで規定されているリードソロモン内
符合、外符号とは別に新たにMPEG-TS信号用に追加され
た誤り訂正符号である。特殊再生用データエリア、ECC3
エリアについては、本実施例を説明する上で、本質的な
意味を持たないので、以上の説明に留めることにする。
【0029】次に本実施例におけるデジタルVCRのシン
クブロック構成について図4により説明する。
クブロック構成について図4により説明する。
【0030】SDフォーマットの1シンクブロックの構成
は、2バイトのSync信号と3バイトのIDエリア、77バ
イトのデータエリア、8バイトのECCエリアからなって
いるが、DVB対応させるためのフォーマットとして、5
つのシンクブロックのデータエリアを使用して、188
バイトのMPEG-TS信号2パケットを記録するものとす
る。
は、2バイトのSync信号と3バイトのIDエリア、77バ
イトのデータエリア、8バイトのECCエリアからなって
いるが、DVB対応させるためのフォーマットとして、5
つのシンクブロックのデータエリアを使用して、188
バイトのMPEG-TS信号2パケットを記録するものとす
る。
【0031】次に図5を用いて本発明によるMPEG-TSパ
ケットの処理の方法を示す。
ケットの処理の方法を示す。
【0032】入力ビットストリーム(図5(a))は、
30Mbpsの伝送レートで3種類のプログラム(番組)(Pro
g.A、 Prog.B、 Prog.C)が多重され、これら各番組が時
分割伝送されてくるものとする。
30Mbpsの伝送レートで3種類のプログラム(番組)(Pro
g.A、 Prog.B、 Prog.C)が多重され、これら各番組が時
分割伝送されてくるものとする。
【0033】ここでProg.Aだけを記録する場合、この入
力ビットストリームからProg.B、 Prog.Cに関するパケ
ットが捨てられる。選択されたMPEG-TSパケットは図4に
示したように2 MPEG-TSパケットが5シンクブロック分に
再配置され前述の各種ヘッダが付加され、ビデオエリア
の記録レートが25Mbpsになるようレート変換され図5
(b)の様な形でVCRのテープ上に記録される。
力ビットストリームからProg.B、 Prog.Cに関するパケ
ットが捨てられる。選択されたMPEG-TSパケットは図4に
示したように2 MPEG-TSパケットが5シンクブロック分に
再配置され前述の各種ヘッダが付加され、ビデオエリア
の記録レートが25Mbpsになるようレート変換され図5
(b)の様な形でVCRのテープ上に記録される。
【0034】再生時は、図5(b)に示されるVCR記録
信号を元の30Mbpsにレート変換するとともに隣接するPC
Rを含むMPEG-TSパケットのPCR値からこれら隣接するPCR
を含むMPEG-TSパケット間にいくつのMPEG-TSパケットが
存在すべきかを求め、記録時に捨てられたパケット数の
MPEG-TSヌルパケットを挿入する。
信号を元の30Mbpsにレート変換するとともに隣接するPC
Rを含むMPEG-TSパケットのPCR値からこれら隣接するPCR
を含むMPEG-TSパケット間にいくつのMPEG-TSパケットが
存在すべきかを求め、記録時に捨てられたパケット数の
MPEG-TSヌルパケットを挿入する。
【0035】ここで、挿入するMPEG-TSヌルパケットの
数Pは、前後して再生されたMPEG-TSパケットのPCR値の
差ΔPCRと再生ビットレートNより、
数Pは、前後して再生されたMPEG-TSパケットのPCR値の
差ΔPCRと再生ビットレートNより、
【0036】
【数1】
【0037】でもとめられる。
【0038】PCRフィールドは図6のトランスポートス
トリームのoptional fields内の42ビットの領域で、
33ビットのPCR_base領域と9ビットのPCR_extention
領域からなる。 PCR_base領域のデータは90KHz単位、
PCR_extention領域のデータは27MHz単位で1ずつ増
加する。 PCR値のカウントアップはPCR_extention領域
で27MHz単位で、0から299まで増加し、つぎにPCR
_extention領域が0になると同時にPCR_base領域が1増
加する。
トリームのoptional fields内の42ビットの領域で、
33ビットのPCR_base領域と9ビットのPCR_extention
領域からなる。 PCR_base領域のデータは90KHz単位、
PCR_extention領域のデータは27MHz単位で1ずつ増
加する。 PCR値のカウントアップはPCR_extention領域
で27MHz単位で、0から299まで増加し、つぎにPCR
_extention領域が0になると同時にPCR_base領域が1増
加する。
【0039】よってi 番目のPCR値とi+1番目のPCR値の
差 ΔPCR(i)は、
差 ΔPCR(i)は、
【0040】
【数2】
【0041】で求められる。27E6は27掛ける10の6乗
の意味である。本実施例の放送における伝送レートは30
Mbpsであるから、放送時にΔPCR(i)の時間に送られてき
ていた188バイト単位のMPEG-TSパケット数Pは、
の意味である。本実施例の放送における伝送レートは30
Mbpsであるから、放送時にΔPCR(i)の時間に送られてき
ていた188バイト単位のMPEG-TSパケット数Pは、
【0042】
【数3】
【0043】で求められる。図5の例ではP =8(すな
わち、PID=10,30,0,60,20,5,3
1,62のパケットPに相当する数)が導出される。
わち、PID=10,30,0,60,20,5,3
1,62のパケットPに相当する数)が導出される。
【0044】またこの隣接するPCRを持つパケット間に
放送時伝送されていたパケットのうちVCRに記録されて
いるパケット数が4パケットであることが、後述のPCR
検出部10により検出されるため、8−4=4パケット
が記録時に捨てられたパケット数として導出される。こ
こで導出されたパケット数だけMPEG-TSヌルパケット
が、挿入され、出力MPEG-TS信号(図5(c))として
出力される。
放送時伝送されていたパケットのうちVCRに記録されて
いるパケット数が4パケットであることが、後述のPCR
検出部10により検出されるため、8−4=4パケット
が記録時に捨てられたパケット数として導出される。こ
こで導出されたパケット数だけMPEG-TSヌルパケット
が、挿入され、出力MPEG-TS信号(図5(c))として
出力される。
【0045】本発明の上記処理を実現するVCRの回路ブ
ロック図の一実施例を示す図1を参照しつつ説明する。
ロック図の一実施例を示す図1を参照しつつ説明する。
【0046】ユーザがリモコン等で、記録したいプログ
ラム番号をPSI処理部1に入力すると、まず入力MPEG-TS
信号(30Mbps)に含まれているPAT(Program Associate
Table)( PATはPID=0x0000であることがMPEG2規
格で決められている。)が参照され、記録したいプログ
ラムのPMTが運ばれているMPEG-TSパケットのPID値(たと
えば5)が得られる。
ラム番号をPSI処理部1に入力すると、まず入力MPEG-TS
信号(30Mbps)に含まれているPAT(Program Associate
Table)( PATはPID=0x0000であることがMPEG2規
格で決められている。)が参照され、記録したいプログ
ラムのPMTが運ばれているMPEG-TSパケットのPID値(たと
えば5)が得られる。
【0047】さらにそのPMTを参照して、それぞれのエ
レメンタリーストリームのPID値(たとえばビデオ1=1
0、ビデオ2=11、オーディデオ1=20、オーディデ
オ2=20)を検出する。
レメンタリーストリームのPID値(たとえばビデオ1=1
0、ビデオ2=11、オーディデオ1=20、オーディデ
オ2=20)を検出する。
【0048】当該プログラム用のPCR値を含むPID値もこ
のPMTに記述されており(たとえばPCR_PID=10とする
と、この場合、ビデオ1のエレメンタリーストリームを
運んでいるMPEG-TSパケットの何パケットかに1回、PCR
値が含まれるパケットが存在する。)、このパケットも
VCRに記録しなければならないパケットである。つまりP
SI処理部1でPAT、PMTを参照することにより、所望のプ
ログラムを記録するのに必要なパケットを見つけること
ができる。
のPMTに記述されており(たとえばPCR_PID=10とする
と、この場合、ビデオ1のエレメンタリーストリームを
運んでいるMPEG-TSパケットの何パケットかに1回、PCR
値が含まれるパケットが存在する。)、このパケットも
VCRに記録しなければならないパケットである。つまりP
SI処理部1でPAT、PMTを参照することにより、所望のプ
ログラムを記録するのに必要なパケットを見つけること
ができる。
【0049】パケット弁別器2では、入力MPEG-TS信号
から、PSI処理部1で判別されたPID値を持つパケットだ
けが弁別され(前述の例では、PID=0、5、10、1
1、20、21)、それ以外のパケットは捨てられる。
から、PSI処理部1で判別されたPID値を持つパケットだ
けが弁別され(前述の例では、PID=0、5、10、1
1、20、21)、それ以外のパケットは捨てられる。
【0050】パケット弁別器2からの信号はバッファメ
モリで構成されるレート変換器3に一旦蓄えられ、VCR
信号フォーマッタ回路4が要求するタイミングで読み出
され(25Mbpsの伝送レート)、VCR信号フォーマッタ
回路4に入力される。
モリで構成されるレート変換器3に一旦蓄えられ、VCR
信号フォーマッタ回路4が要求するタイミングで読み出
され(25Mbpsの伝送レート)、VCR信号フォーマッタ
回路4に入力される。
【0051】VCR信号フォーマッタ回路4では、図4で
示したように、記録MPEG-TS信号に各種ヘッダを付加
し、5シンクブロックユニットにブロック化した後、誤
り訂正符号付加、変調処理といったSDフォーマットと同
様の処理がなされ、記録ヘッド5を通して磁気テープ6
に記録される。
示したように、記録MPEG-TS信号に各種ヘッダを付加
し、5シンクブロックユニットにブロック化した後、誤
り訂正符号付加、変調処理といったSDフォーマットと同
様の処理がなされ、記録ヘッド5を通して磁気テープ6
に記録される。
【0052】再生時は、磁気テープ6から信号が再生ヘ
ッド7により読み出され、イコライザ8により波形等化
された後、VCR信号デフォーマッタ回路9に入力され
る。VCR信号デフォーマッタ回路9では、復調、誤り訂
正処理といったSDフォーマットと同様の処理がなされ、
バッファメモリで構成されるレート変換器11に一旦蓄
えられる。
ッド7により読み出され、イコライザ8により波形等化
された後、VCR信号デフォーマッタ回路9に入力され
る。VCR信号デフォーマッタ回路9では、復調、誤り訂
正処理といったSDフォーマットと同様の処理がなされ、
バッファメモリで構成されるレート変換器11に一旦蓄
えられる。
【0053】一方、PCR検出部10は、まず再生MPEG-TS
信号のPMT情報から記録されているプログラムのPCR_PID
の値(例では5)を、前述のPSI処理部1での処理と同
じ方法で検出する。さらにこのPCR_PIDが示すPID値を持
ったMPEG-TSパケットから、そのPCR値を取り出して、そ
の値を付加パケット数導出処理部12へ出力する。
信号のPMT情報から記録されているプログラムのPCR_PID
の値(例では5)を、前述のPSI処理部1での処理と同
じ方法で検出する。さらにこのPCR_PIDが示すPID値を持
ったMPEG-TSパケットから、そのPCR値を取り出して、そ
の値を付加パケット数導出処理部12へ出力する。
【0054】付加パケット数導出処理部12では、前述
の計算方法により、PCR検出部10から送られてくるPCR
値と、この直後に来る同じくPCR_PIDが示すPID値を持っ
たMPEG-TSパケットのPCR値、つまり隣接する2つのPCR値
から、この隣接する2つのPCR値を含むMPEG-TSパケット
間に、本来、放送時に何パケットが送られてきていたか
を導出する。
の計算方法により、PCR検出部10から送られてくるPCR
値と、この直後に来る同じくPCR_PIDが示すPID値を持っ
たMPEG-TSパケットのPCR値、つまり隣接する2つのPCR値
から、この隣接する2つのPCR値を含むMPEG-TSパケット
間に、本来、放送時に何パケットが送られてきていたか
を導出する。
【0055】同時にPCR検出部10では、一連の再生MPE
G-TS信号の前記隣接する2つのPCR値を含むMPEG-TSパケ
ット間に、いくつのMPEG-TSパケットが存在するかを検
出して、その値を付加パケット数導出処理部12へ出力
する。
G-TS信号の前記隣接する2つのPCR値を含むMPEG-TSパケ
ット間に、いくつのMPEG-TSパケットが存在するかを検
出して、その値を付加パケット数導出処理部12へ出力
する。
【0056】この検出は、まずVCR信号デフォーマッタ
回路9から出力される一連の再生MPEG-TSパケットのPID
がPCR_PID値と一致したときにカウンタを1にセット
し、次にくるMPEG-TSパケットのPIDがPCR_PID値と一致
するかどうかを判定し、一致しなければそのカウンタ値
を1ずつ増加させ、一致するまでカウントアップを続
け、一致した時に再び1にセットする操作を行うことに
より、前記再び1にセットする直前のカウンタ値を取り
込むことにより、実現できる。図5の例では、4パケッ
トが検出される。
回路9から出力される一連の再生MPEG-TSパケットのPID
がPCR_PID値と一致したときにカウンタを1にセット
し、次にくるMPEG-TSパケットのPIDがPCR_PID値と一致
するかどうかを判定し、一致しなければそのカウンタ値
を1ずつ増加させ、一致するまでカウントアップを続
け、一致した時に再び1にセットする操作を行うことに
より、前記再び1にセットする直前のカウンタ値を取り
込むことにより、実現できる。図5の例では、4パケッ
トが検出される。
【0057】付加パケット数導出処理部12では、上述
したように、PCR検出部10で導出される2つの数値、
つまり本来放送時に隣接する2つのPCR値を含むMPEG-TS
パケット間に送られていたパケット数と、前記隣接する
2つのPCR値を含むMPEG-TSパケット間にVCRに記録されて
いるパケット数とから、前記隣接する2つのPCR値を含む
MPEG-TSパケット間に挿入すべきMPEGヌルパケット数を
計算する。図5の例では、4パケットのヌルパケットが
必要であると計算される。
したように、PCR検出部10で導出される2つの数値、
つまり本来放送時に隣接する2つのPCR値を含むMPEG-TS
パケット間に送られていたパケット数と、前記隣接する
2つのPCR値を含むMPEG-TSパケット間にVCRに記録されて
いるパケット数とから、前記隣接する2つのPCR値を含む
MPEG-TSパケット間に挿入すべきMPEGヌルパケット数を
計算する。図5の例では、4パケットのヌルパケットが
必要であると計算される。
【0058】レート変換器11に一旦蓄えられていた再
生MPEG-TS信号はタイミング信号発生部15からのタイ
ミングにしたがって30Mbpsの伝送レートで切り替えSW1
4を通って出される。この時、ヌルパケットもヌルパケ
ット発生部13から、タイミング信号発生部15からの
タイミングにしたがって30Mbpsの伝送レートで出力さ
れ、切り替えSW14により再生MPEG-TS信号に挿入され
る。
生MPEG-TS信号はタイミング信号発生部15からのタイ
ミングにしたがって30Mbpsの伝送レートで切り替えSW1
4を通って出される。この時、ヌルパケットもヌルパケ
ット発生部13から、タイミング信号発生部15からの
タイミングにしたがって30Mbpsの伝送レートで出力さ
れ、切り替えSW14により再生MPEG-TS信号に挿入され
る。
【0059】セットトップボックスでは、ディジタルVC
Rからの再生MPEG-TS信号を図2のDeMUX部54で受け、M
PEGビデオデコーダ55、MPEGオーディオデコーダ56
によってそれぞれ映像信号及び音声信号にデコードされ
出力される。
Rからの再生MPEG-TS信号を図2のDeMUX部54で受け、M
PEGビデオデコーダ55、MPEGオーディオデコーダ56
によってそれぞれ映像信号及び音声信号にデコードされ
出力される。
【0060】この時、セットトップボックスが受け取る
MPEG-TS信号とPCR値の関係は、本来、放送時に送られて
きていた時の関係と同じであるため、デコーダ側でエラ
ーを引き起こすことがなくなる。
MPEG-TS信号とPCR値の関係は、本来、放送時に送られて
きていた時の関係と同じであるため、デコーダ側でエラ
ーを引き起こすことがなくなる。
【0061】上記実施例では、記録媒体として磁気テー
プを用いたが、磁気および磁気以外の記録手段を持つ、
テープ状、ディスク状の記録媒体でも同様に構成でき、
同様の効果を得ることができることは明らかである。
プを用いたが、磁気および磁気以外の記録手段を持つ、
テープ状、ディスク状の記録媒体でも同様に構成でき、
同様の効果を得ることができることは明らかである。
【0062】さらに、MPEG-TS信号でなくても、これと
類似のパケット化された信号と、PCRのような前記パケ
ット化された信号の到着時間に関する時間情報を含む同
様の放送方式に適用できることも明らかである。
類似のパケット化された信号と、PCRのような前記パケ
ット化された信号の到着時間に関する時間情報を含む同
様の放送方式に適用できることも明らかである。
【0063】
【発明の効果】本発明により、複数プログラムが放送さ
れるビットストリームから所望のプログラムを抜き出し
て記録するディジタルVCRにおいて、再生信号に含まれ
るそのビットストリームの到着時間に関する時間情報を
デコーダに正しく伝えることができる。
れるビットストリームから所望のプログラムを抜き出し
て記録するディジタルVCRにおいて、再生信号に含まれ
るそのビットストリームの到着時間に関する時間情報を
デコーダに正しく伝えることができる。
【図1】本発明の一実施例によるディジタルVCRのブロ
ック図である。
ック図である。
【図2】ディジタル放送受信システムとディジタルVCRの
ブロック図である。
ブロック図である。
【図3】DVB信号記録フォーマットのトラックパターン図
である。
である。
【図4】DVB信号記録フォーマットの5シンクブロックユ
ニットを示す図である。
ニットを示す図である。
【図5】本発明の一実施例によるMPEG-TS信号の流れを示
す図である。
す図である。
【図6】トランスポートストリームパケットの内容を示
す図である。
す図である。
1 PSI処理部 2 パケット 3 レート変換器 4 VCR信号フォーマッタ回路 5 記録ヘッド 6 磁気テープ 7 再生ヘッド 8 イコライザ 9 VCR信号デフォーマット 10 PCR値検出部 11 レート変換器 12 付加パケット数導出処理部 13 ヌルパケット発生部 14 切換スイッチ 15 タイミング信号発生部
Claims (8)
- 【請求項1】 所定の伝送レートを有する複数のパケッ
トからなるビットストリームデータによって時分割伝送
されてくる複数の番組を同時に受信する手段と、 前記番組の任意の1つに関連するパケット群のデータを
選択して出力する弁別手段と、 前記弁別手段によって選択されたパケット群のデータを
記録媒体に記録する記録手段と、 前記記録媒体から前記選択されたパケット群のデータを
再生する再生手段と、 前記再生手段によって再生された前記パケット群の間に
前記弁別手段によって削除されたパケットの数と同じ数
のヌルパケットを挿入するヌルパケット挿入手段と、 からなるディジタルビデオレコーダ。 - 【請求項2】 請求項1において、前記記録手段によっ
て前記記録媒体にデータを記録するに当たり、当該ディ
ジタルビデオレコーダ固有の記録レートになるようにレ
ート変換する第1のレート変換手段と、前記再生手段に
よって前記記録媒体のデータを再生するに当たり、デー
タの伝送レートを前記弁別器で選択される前の伝送レー
トに戻して出力するレート変換する第2のレート変換手
段とを備えてなるディジタルビデオレコーダ。 - 【請求項3】 請求項2において、前記第1のレート変
換手段によるレート変換後、当該ディジタルビデオレコ
ーダ固有のヘッダ、誤り訂正符号等を付加し、更に当該
ディジタルビデオレコーダ固有のブロック単位にブロッ
ク化してから記録媒体上に記録するようにしたディジタ
ルビデオレコーダ。 - 【請求項4】 請求項1において、前記パケット群の
内、時間管理情報を含むパケット同士の間に、前記弁別
器によって削除されたパケット数と同じ数のヌルパケッ
トを挿入するようにしたディジタルビデオレコーダ。 - 【請求項5】 MPEG2トランスポートストリーム(以下
「MPEG-TS」と記す)信号を磁気テープ等の記録媒体に記
録するディジタルビデオレコーダにおいて、Nビット/
秒の伝送レート(Nは実数)を有する複数のパケットか
らなるビットストリームデータとして時分割伝送されて
くるMPEG-TS信号に含まれる複数の番組を受信する手段
と、 前記番組の任意の1つに関連するMPEG-TSパケット群の
データを選択して出力する弁別手段と、 該弁別手段によって選択されたMPEG-TSパケット群のデ
ータを記録媒体に記録するに当たり、当該ディジタルビ
デオレコーダ固有の記録レートになるようにレート変換
して記録する記録手段と、 前記記録媒体から前記選択されたMPEG-TSパケット群の
データを再生する再生手段と、 前記再生手段によって再生された前記MPEG-TSパケット
群の間に前記弁別手段によって削除されたパケットの数
と同じ数のヌルパケットをヌルパケット挿入手段により
挿入するとともに、データの伝送レートを前記弁別器で
選択される前の伝送レートに戻して出力するようにレー
ト変換するレート変換手段とを備えてなるディジタルビ
デオレコーダ。 - 【請求項6】 請求項5において、前記MPEG-TSパケッ
ト群の内、時間管理情報としてPCR(Program Clock Refe
rence)値を有するMPEG-TSパケット同士の間に、前記弁
別器によって削除されたパケット数と同じ数のヌルパケ
ットを挿入するようにしたディジタルビデオレコーダ。 - 【請求項7】 請求項6において、PCR値を含む隣接す
るMPEG-TSパケット間に存在する、放送時に本来伝送さ
れていたMPEG-TSパケット数Pを、前記隣接するPCR値の
差をΔPCR秒、放送時の伝送レートをNビット/秒、1MPE
G-TSパケットのビット数を188バイトとした場合、P
=ΔPCR*N/(188*8)を計算することで導出する
ようにしたディジタルビデオレコーダ。 - 【請求項8】 請求項7において、前記隣接するPCR値
を含むMPEG-TSパケット間に、前記ディジタルビデオレ
コーダに記録されているMPEG-TSパケット数Mを再生信号
より求め、前記隣接するPCR値を含むMPEG-TSパケット間
に(P−M)パケットのMPEG-TSヌルパケットを挿入する
ようにしたディジタルビデオレコーダ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8170279A JPH1023370A (ja) | 1996-06-28 | 1996-06-28 | ディジタルビデオレコーダ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8170279A JPH1023370A (ja) | 1996-06-28 | 1996-06-28 | ディジタルビデオレコーダ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1023370A true JPH1023370A (ja) | 1998-01-23 |
Family
ID=15902007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8170279A Pending JPH1023370A (ja) | 1996-06-28 | 1996-06-28 | ディジタルビデオレコーダ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1023370A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0933949A1 (en) * | 1998-01-23 | 1999-08-04 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Transmitting system, transmitting apparatus, recording and reproducing apparatus |
JP2001045439A (ja) * | 1999-05-27 | 2001-02-16 | Sony Corp | 記録装置および方法、再生装置および方法、並びに記録媒体 |
KR100381730B1 (ko) * | 1999-10-19 | 2003-04-26 | 엘지전자 주식회사 | 고밀도 디스크 기록매체의 프로그램 사양정보 제공방법 |
KR100531156B1 (ko) * | 1998-12-16 | 2006-01-27 | 엘지전자 주식회사 | 기록 디지털 데이터 스트림의 타임 맵 정보 생성 기록방법 및기록 스트림 탐색방법 |
JP2006246507A (ja) * | 2006-04-03 | 2006-09-14 | Hitachi Ltd | 記録媒体記録装置 |
WO2008041410A1 (fr) * | 2006-09-29 | 2008-04-10 | Leader Electronics Corp. | Appareil et procédé de conversion du débit binaire d'un signal dvb-h |
US7693399B2 (en) | 2002-07-11 | 2010-04-06 | Lg Electronics Inc. | Method for providing program specific information recorded on high density disc medium |
US8050542B2 (en) | 2004-06-05 | 2011-11-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for reproducing multimedia contents, apparatus and method for creating multimedia contents, and medium for storing multimedia contents |
-
1996
- 1996-06-28 JP JP8170279A patent/JPH1023370A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0933949A1 (en) * | 1998-01-23 | 1999-08-04 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Transmitting system, transmitting apparatus, recording and reproducing apparatus |
US6577813B1 (en) | 1998-01-23 | 2003-06-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Transmitting system and transmitting apparatus |
KR100531156B1 (ko) * | 1998-12-16 | 2006-01-27 | 엘지전자 주식회사 | 기록 디지털 데이터 스트림의 타임 맵 정보 생성 기록방법 및기록 스트림 탐색방법 |
JP2001045439A (ja) * | 1999-05-27 | 2001-02-16 | Sony Corp | 記録装置および方法、再生装置および方法、並びに記録媒体 |
KR100381730B1 (ko) * | 1999-10-19 | 2003-04-26 | 엘지전자 주식회사 | 고밀도 디스크 기록매체의 프로그램 사양정보 제공방법 |
US7693399B2 (en) | 2002-07-11 | 2010-04-06 | Lg Electronics Inc. | Method for providing program specific information recorded on high density disc medium |
US8050542B2 (en) | 2004-06-05 | 2011-11-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for reproducing multimedia contents, apparatus and method for creating multimedia contents, and medium for storing multimedia contents |
JP2006246507A (ja) * | 2006-04-03 | 2006-09-14 | Hitachi Ltd | 記録媒体記録装置 |
WO2008041410A1 (fr) * | 2006-09-29 | 2008-04-10 | Leader Electronics Corp. | Appareil et procédé de conversion du débit binaire d'un signal dvb-h |
KR100961538B1 (ko) | 2006-09-29 | 2010-06-07 | 리더 덴시 가부시키 가이샤 | Dvb-h 신호의 비트레이트 변환장치 및 방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6477317B1 (en) | Video reproducing apparatus which demultiplexes a plurality of video programs and outputs a plurality of program numbers (attribute data) in parallel | |
KR100461206B1 (ko) | 디지탈신호처리기및디지탈신호처리방법 | |
US6466733B1 (en) | Digital recording/playback apparatus with improved error correction capability of outer error correction coding and method therefor | |
US7027718B1 (en) | Packet data recording/reproducing system | |
JP3047812B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
US6956869B1 (en) | Data recording and/or reproducing apparatus, method, and system and recording medium | |
US20020024908A1 (en) | Information outputting apparatus, information outputting method and presention medium | |
JP4190594B2 (ja) | 電子機器及び信号処理方法 | |
JPH10334615A (ja) | 基準クロック再生装置および記録装置 | |
JPH1023370A (ja) | ディジタルビデオレコーダ | |
JP3593773B2 (ja) | 再生装置及び信号処理方法 | |
JP3258911B2 (ja) | ディジタルビデオレコーダ | |
KR100372983B1 (ko) | 기록 장치 및 재생 장치 | |
JP4649900B2 (ja) | 番組表示装置 | |
JP4207304B2 (ja) | 情報入力装置および方法、情報出力装置および方法、並びに記録媒体 | |
JP3716834B2 (ja) | 再生装置及び再生方法 | |
JP3716835B2 (ja) | 再生装置及び再生方法 | |
JP3341647B2 (ja) | ディジタル情報記録方法および記録再生方法 | |
JP4277843B2 (ja) | デジタル信号記録再生装置及びデジタル信号再生方法 | |
JP3716836B2 (ja) | 電子機器及び信号処理方法 | |
JP4296895B2 (ja) | データ処理装置及び方法 | |
JP3982457B2 (ja) | ディジタル信号記録装置、記録方法及び記録媒体 | |
JP3125787B2 (ja) | 電子機器及び信号処理方法 | |
JP2000312340A (ja) | デジタル情報信号記録方法、デジタル情報信号記録装置、及びデジタル情報信号記録媒体 | |
KR100484557B1 (ko) | 디지탈 신호 처리 장치, 디지탈 신호 처리기 및 디지탈신호 처리 방법 |