JPH10230851A - 列車運転支援装置 - Google Patents
列車運転支援装置Info
- Publication number
- JPH10230851A JPH10230851A JP9035956A JP3595697A JPH10230851A JP H10230851 A JPH10230851 A JP H10230851A JP 9035956 A JP9035956 A JP 9035956A JP 3595697 A JP3595697 A JP 3595697A JP H10230851 A JPH10230851 A JP H10230851A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- train
- information
- section
- driving
- running
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 新しい区間を運転する際、又は、新人が運転
する際に、運転技術を短時間で習得できる列車運転支援
装置を提供する。 【解決手段】 列車走行区間における区間距離等の列車
走行区間の状況の情報を入力する区間状況入力手段と、
信号現示等の列車の許容速度の情報を入力する許容速度
情報入力手段と、入力された列車走行区間の状況の情報
及び許容速度の情報から、前記列車走行区間を許容速度
を越えることなく、かつその列車走行区間を最も短時間
で走行する最適な運転状態で列車を運転する最適運転線
図を作成する作成手段と、自列車の走行距離及び走行速
度等の実際の運転状態を検出する検出手段と、作成され
た最適運転線図及び検出された運転状態を同一画面に表
示する表示手段とからなる。
する際に、運転技術を短時間で習得できる列車運転支援
装置を提供する。 【解決手段】 列車走行区間における区間距離等の列車
走行区間の状況の情報を入力する区間状況入力手段と、
信号現示等の列車の許容速度の情報を入力する許容速度
情報入力手段と、入力された列車走行区間の状況の情報
及び許容速度の情報から、前記列車走行区間を許容速度
を越えることなく、かつその列車走行区間を最も短時間
で走行する最適な運転状態で列車を運転する最適運転線
図を作成する作成手段と、自列車の走行距離及び走行速
度等の実際の運転状態を検出する検出手段と、作成され
た最適運転線図及び検出された運転状態を同一画面に表
示する表示手段とからなる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、列車の最適運転を
支援するとともに、運転士の技術の習得に資することの
できる列車運転支援装置に関する。
支援するとともに、運転士の技術の習得に資することの
できる列車運転支援装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、運転士が列車を運転する際、自己
の経験に基づいて、例えば特定の駅間を運転するとき
は、その駅間の状況を過去の経験により習得し、その習
得した経験に基づいて列車の最適運転を行うようにして
いる。
の経験に基づいて、例えば特定の駅間を運転するとき
は、その駅間の状況を過去の経験により習得し、その習
得した経験に基づいて列車の最適運転を行うようにして
いる。
【0003】また、列車の運転台には、誤通過防止の警
報、字幕の制御、早期発車防止のための警報、遅延時間
の表示、車内放送の制御、車内灯の制御及び塗油器の制
御を行うことができるトレイン・ナビゲーション・シス
テムが設けられている場合もある。このトレイン・ナビ
ゲーション・システムを用いると、運転情報等の表示が
行われるので、運転業務に係る各種の監視を軽減させる
ことができる。
報、字幕の制御、早期発車防止のための警報、遅延時間
の表示、車内放送の制御、車内灯の制御及び塗油器の制
御を行うことができるトレイン・ナビゲーション・シス
テムが設けられている場合もある。このトレイン・ナビ
ゲーション・システムを用いると、運転情報等の表示が
行われるので、運転業務に係る各種の監視を軽減させる
ことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、運転士が列
車を運転する際、自己の経験に基づいているので、新し
い線区を運転する場合、あるいは新人の運転士が列車を
運転する場合は、列車を最適な運転状態で運転するまで
に長時間必要とする問題点があった。
車を運転する際、自己の経験に基づいているので、新し
い線区を運転する場合、あるいは新人の運転士が列車を
運転する場合は、列車を最適な運転状態で運転するまで
に長時間必要とする問題点があった。
【0005】このような問題点を解決するために、運転
台に設けられているトレイン・ナビゲーション・システ
ムを利用して運転習得の時間の短縮を図ろうとしても、
このトレイン・ナビゲーション・システムは、運転業務
の各種の監視業務を軽減させるためのものなので、その
まま応用することができなかった。
台に設けられているトレイン・ナビゲーション・システ
ムを利用して運転習得の時間の短縮を図ろうとしても、
このトレイン・ナビゲーション・システムは、運転業務
の各種の監視業務を軽減させるためのものなので、その
まま応用することができなかった。
【0006】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、列車を最適に
運転するための技術の習得時間を短縮することのできる
列車運転支援装置を提供することにある。
めになされたものであって、その目的は、列車を最適に
運転するための技術の習得時間を短縮することのできる
列車運転支援装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る列車運転支
援装置は、上記目的を達成するために、列車走行区間に
おける区間距離等の列車走行区間の状況の情報を入力す
る区間状況入力手段と、信号現示等の列車の許容速度の
情報を入力する許容速度情報入力手段と、入力された列
車走行区間の状況の情報及び許容速度の情報から、前記
列車走行区間を許容速度を越えることなく、かつその列
車走行区間を最も短時間で走行する最適な運転状態で列
車を運転する最適運転線図を作成する作成手段と、自列
車の走行距離及び走行速度等の実際の運転状態を検出す
る検出手段と、作成された最適運転線図及び検出された
運転状態を同一画面に表示する表示手段と、を有するこ
とを特徴としている。また、前記列車走行区間の状況の
情報は、ICカードに記憶されていることを特徴として
いる。
援装置は、上記目的を達成するために、列車走行区間に
おける区間距離等の列車走行区間の状況の情報を入力す
る区間状況入力手段と、信号現示等の列車の許容速度の
情報を入力する許容速度情報入力手段と、入力された列
車走行区間の状況の情報及び許容速度の情報から、前記
列車走行区間を許容速度を越えることなく、かつその列
車走行区間を最も短時間で走行する最適な運転状態で列
車を運転する最適運転線図を作成する作成手段と、自列
車の走行距離及び走行速度等の実際の運転状態を検出す
る検出手段と、作成された最適運転線図及び検出された
運転状態を同一画面に表示する表示手段と、を有するこ
とを特徴としている。また、前記列車走行区間の状況の
情報は、ICカードに記憶されていることを特徴として
いる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、一実施の形態に係る列車
運転支援装置の概略構成図である。
に基づいて説明する。図1は、一実施の形態に係る列車
運転支援装置の概略構成図である。
【0009】列車イの運転席には、運転士ロが視認でき
る位置にポップアップディスプレイ等からなる周知の表
示画面1が設けられているとともに、その運転士ロが操
作できる位置にカードリーダ2が設けられている。
る位置にポップアップディスプレイ等からなる周知の表
示画面1が設けられているとともに、その運転士ロが操
作できる位置にカードリーダ2が設けられている。
【0010】上記表示画面1及びカードリーダ2は制御
器3に接続されているとともに、この制御器3には、列
車イの車軸に設けられたタコゼネレータからなる速度計
4からの信号、及び地上側から送出されてきた列車の許
容速度を示す現示情報が入力されるように構成されてい
る。
器3に接続されているとともに、この制御器3には、列
車イの車軸に設けられたタコゼネレータからなる速度計
4からの信号、及び地上側から送出されてきた列車の許
容速度を示す現示情報が入力されるように構成されてい
る。
【0011】カードリーダ2は、ICカードCが装着で
きるように構成されていて、その装着されたICカード
Cに記憶されているデータを読取り、その読取ったデー
タを制御器3に出力できるように構成されている。
きるように構成されていて、その装着されたICカード
Cに記憶されているデータを読取り、その読取ったデー
タを制御器3に出力できるように構成されている。
【0012】ICカードCには、列車イが走行する区間
の状況の情報、すなわち、走行する駅間の距離やカーブ
の状態、あるいはポイントの有無等の列車走行区間の状
況の情報が記憶されている。
の状況の情報、すなわち、走行する駅間の距離やカーブ
の状態、あるいはポイントの有無等の列車走行区間の状
況の情報が記憶されている。
【0013】制御器3は、図2に示されるように、マイ
クロコンピュータを中心に構成されていて、速度計4か
ら得た速度情報及び走行時間から列車イの実際の走行状
態が検出できるように構成されている。また、この制御
器3は、カードリーダ2から得たデータ、すなわち、I
CカードCに記憶されている列車走行区間の状況の情
報、及び地上から得た現示情報に基づいて列車イの最適
運転線図を作成することができるように構成されてい
る。
クロコンピュータを中心に構成されていて、速度計4か
ら得た速度情報及び走行時間から列車イの実際の走行状
態が検出できるように構成されている。また、この制御
器3は、カードリーダ2から得たデータ、すなわち、I
CカードCに記憶されている列車走行区間の状況の情
報、及び地上から得た現示情報に基づいて列車イの最適
運転線図を作成することができるように構成されてい
る。
【0014】この最適運転線図とは、図3(a)の表示
画面1の表示例を用いて説明すると、A駅からB駅まで
の列車の走行区間を現示情報で示される許容速度を越
えることなく、可能なかぎり高速で運転して、その走行
区間を最も短時間で走行するための列車の経時的変化を
示す線図である(図3(a)の参照)。
画面1の表示例を用いて説明すると、A駅からB駅まで
の列車の走行区間を現示情報で示される許容速度を越
えることなく、可能なかぎり高速で運転して、その走行
区間を最も短時間で走行するための列車の経時的変化を
示す線図である(図3(a)の参照)。
【0015】図3(a)には、表示画面1に列車イがA
駅からB駅まで走行したときの列車走行区間の最適運転
線図が表示されている。また、この表示画面1には、
地上から得た現示情報も一緒に表示されている。
駅からB駅まで走行したときの列車走行区間の最適運転
線図が表示されている。また、この表示画面1には、
地上から得た現示情報も一緒に表示されている。
【0016】この図3(a)のは、自列車、すなわ
ち、列車イの実際の走行状態を示したものである。この
ように、表示画面1には、最適運転線図の他に、自列
車の状態も表示されるので、運転士ロは、その最適運転
線図に沿って運転して、A駅からB駅までの走行区間
の運転技術を習得することができる。
ち、列車イの実際の走行状態を示したものである。この
ように、表示画面1には、最適運転線図の他に、自列
車の状態も表示されるので、運転士ロは、その最適運転
線図に沿って運転して、A駅からB駅までの走行区間
の運転技術を習得することができる。
【0017】また、運転終了後は、最適運転線図と実
運転線図と比較して、次回の運転に活かすことができ
る。
運転線図と比較して、次回の運転に活かすことができ
る。
【0018】したがって、後に自己の運転技術を研究で
きるように、カードリーダ2を介してICカードCに運
転情報を記憶できるようにし、そのICカードCをパソ
コン等の解析器で解析できるようにすることが望まし
い。
きるように、カードリーダ2を介してICカードCに運
転情報を記憶できるようにし、そのICカードCをパソ
コン等の解析器で解析できるようにすることが望まし
い。
【0019】なお、上述の例では、列車イの走行区間の
状況の情報をICカードから入力するようにしたが、運
転台にテンキー等の入力装置を設けて入力してもよい
が、上述のようにICカードを用いるとその入力が容易
であるばかりでなく、上述のように運転状態を記録でき
る特長がある。
状況の情報をICカードから入力するようにしたが、運
転台にテンキー等の入力装置を設けて入力してもよい
が、上述のようにICカードを用いるとその入力が容易
であるばかりでなく、上述のように運転状態を記録でき
る特長がある。
【0020】図3(b)は上記図3(a)と同様に、A
駅からB駅までの列車走行の状態を示しているが、この
場合の列車イは、A駅を通過することを示している。
駅からB駅までの列車走行の状態を示しているが、この
場合の列車イは、A駅を通過することを示している。
【0021】
【発明の効果】本発明に係る列車運転支援装置は、列車
走行区間における区間距離等の列車走行区間の状況の情
報を入力する区間状況入力手段と、信号現示等の列車の
許容速度の情報を入力する許容速度情報入力手段と、入
力された列車走行区間の状況の情報及び許容速度の情報
から、前記列車走行区間を許容速度を越えることなく、
かつその列車走行区間を最も短時間で走行する最適な運
転状態で列車を運転する最適運転線図を作成する作成手
段と、自列車の走行距離及び走行速度等の実際の運転状
態を検出する検出手段と、作成された最適運転線図及び
検出された運転状態を同一画面に表示する表示手段とか
らなるので、運転士は、最適運転線図に沿って運転して
運転技術を短時間で習得することができる。また、列車
走行区間の状況の情報をICカードに記憶したときは、
列車走行区間の状況の情報入力を簡単に行うことができ
る。
走行区間における区間距離等の列車走行区間の状況の情
報を入力する区間状況入力手段と、信号現示等の列車の
許容速度の情報を入力する許容速度情報入力手段と、入
力された列車走行区間の状況の情報及び許容速度の情報
から、前記列車走行区間を許容速度を越えることなく、
かつその列車走行区間を最も短時間で走行する最適な運
転状態で列車を運転する最適運転線図を作成する作成手
段と、自列車の走行距離及び走行速度等の実際の運転状
態を検出する検出手段と、作成された最適運転線図及び
検出された運転状態を同一画面に表示する表示手段とか
らなるので、運転士は、最適運転線図に沿って運転して
運転技術を短時間で習得することができる。また、列車
走行区間の状況の情報をICカードに記憶したときは、
列車走行区間の状況の情報入力を簡単に行うことができ
る。
【図1】本発明の一実施の形態に係る列車運転支援装置
の概略構成図である。
の概略構成図である。
【図2】制御器の詳細図である。
【図3】表示画面の表示例である。
1 表示画面 2 カードリーダ 3 制御器 4 速度計 C ICカード イ 列車 ロ 運転士
Claims (2)
- 【請求項1】 列車走行区間における区間距離等の列車
走行区間の状況の情報を入力する区間状況入力手段と、 信号現示等の列車の許容速度の情報を入力する許容速度
情報入力手段と、 入力された列車走行区間の状況の情報及び許容速度の情
報から、前記列車走行区間を許容速度を越えることな
く、かつその列車走行区間を最も短時間で走行する最適
な運転状態で列車を運転する最適運転線図を作成する作
成手段と、 自列車の走行距離及び走行速度等の実際の運転状態を検
出する検出手段と、 作成された最適運転線図及び検出された運転状態を同一
画面に表示する表示手段と、 を有することを特徴とする列車運転支援装置。 - 【請求項2】 列車走行区間の状況の情報は、ICカー
ドに記憶されていることを特徴とする請求項1記載の列
車運転支援装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9035956A JPH10230851A (ja) | 1997-02-20 | 1997-02-20 | 列車運転支援装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9035956A JPH10230851A (ja) | 1997-02-20 | 1997-02-20 | 列車運転支援装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10230851A true JPH10230851A (ja) | 1998-09-02 |
Family
ID=12456435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9035956A Pending JPH10230851A (ja) | 1997-02-20 | 1997-02-20 | 列車運転支援装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10230851A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012192860A (ja) * | 2011-03-17 | 2012-10-11 | Railway Technical Research Institute | 列車のダイヤ乱れ時の遅延時間算出・表示方法及びそのシステム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08133084A (ja) * | 1994-11-11 | 1996-05-28 | Mitsubishi Electric Corp | 列車運転支援装置 |
-
1997
- 1997-02-20 JP JP9035956A patent/JPH10230851A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08133084A (ja) * | 1994-11-11 | 1996-05-28 | Mitsubishi Electric Corp | 列車運転支援装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012192860A (ja) * | 2011-03-17 | 2012-10-11 | Railway Technical Research Institute | 列車のダイヤ乱れ時の遅延時間算出・表示方法及びそのシステム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4663016B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4651718B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4647009B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
EP0346493A4 (en) | Guide unit for destination of vehicle navigation system | |
EP1120631A4 (en) | NAVIGATION DEVICE | |
JP2007283991A (ja) | 車両情報表示システム | |
JPH1151686A (ja) | 経路誘導装置 | |
JPH10230851A (ja) | 列車運転支援装置 | |
JPH05238392A (ja) | 列車運転支援装置 | |
JPS62154098A (ja) | 車両ナビゲ−シヨン装置 | |
JP2001297394A (ja) | 運行管理システム | |
JPH09106499A (ja) | 移動体の運行経路管理装置 | |
JP2005293348A (ja) | 道路情報記録装置 | |
KR100820249B1 (ko) | 차량의 전광판 장치 | |
KR19980036093A (ko) | 교통 안내 표시의 자동 안내 방법 | |
JP4081190B2 (ja) | ディジタル運行管理装置における運行データの表示方法およびディジタル運行管理装置 | |
JPH06243389A (ja) | 交通情報伝達システム及びそれを用いた車両自動制御システム | |
JP3209659B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP2005289096A (ja) | 車両用情報提供装置 | |
JP2858723B2 (ja) | タクシー用運行管理装置 | |
JPH02278500A (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP4122455B2 (ja) | 道路案内システム | |
KR100239941B1 (ko) | 전동차의 노선안내 및 진행상태 표시방법 | |
JPH04372458A (ja) | 乗物用表示装置 | |
JPH0327960B2 (ja) |