JPH10223380A - ハロゲンランプ点灯装置およびこの装置を用いた画像形成装置 - Google Patents
ハロゲンランプ点灯装置およびこの装置を用いた画像形成装置Info
- Publication number
- JPH10223380A JPH10223380A JP9025216A JP2521697A JPH10223380A JP H10223380 A JPH10223380 A JP H10223380A JP 9025216 A JP9025216 A JP 9025216A JP 2521697 A JP2521697 A JP 2521697A JP H10223380 A JPH10223380 A JP H10223380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lighting
- halogen lamp
- impedance
- lighting device
- lamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ハロゲンランプ点灯初期に発生するフリッカ
を十分に抑制できるハロゲンランプ点灯装置およびこの
装置を用いた画像形成装置を提供する。 【解決手段】 点灯前に、ハロゲンランプ4のインピー
ダンスをインピーダンス測定回路8により測定し、その
測定値に応じて点灯初期における点灯手段2の動作期間
t1を決める。ランプ点灯制御装置7は、ランプ点灯信
号がオンになると、先ず点灯手段2の双方向スイッチ6
にPWM制御信号を送り点灯手段2を動作状態とし、期
間t1が経過すると、PWM信号をオフして点灯手段2
を不動作状態とすると共に、フォトカプラ3に信号を送
り点灯手段1を動作状態とする。点灯初期には、双方向
スイッチ6によりチョッピングした電流がハロゲンラン
プ4に流れるが、その高い周波数成分はLCローパスフ
ィルタ5でカットされ、突入電流の振幅は抑制される。
期間t1は点灯前のハロゲンランプ4のインピーダンス
に応じて適正に決められる。
を十分に抑制できるハロゲンランプ点灯装置およびこの
装置を用いた画像形成装置を提供する。 【解決手段】 点灯前に、ハロゲンランプ4のインピー
ダンスをインピーダンス測定回路8により測定し、その
測定値に応じて点灯初期における点灯手段2の動作期間
t1を決める。ランプ点灯制御装置7は、ランプ点灯信
号がオンになると、先ず点灯手段2の双方向スイッチ6
にPWM制御信号を送り点灯手段2を動作状態とし、期
間t1が経過すると、PWM信号をオフして点灯手段2
を不動作状態とすると共に、フォトカプラ3に信号を送
り点灯手段1を動作状態とする。点灯初期には、双方向
スイッチ6によりチョッピングした電流がハロゲンラン
プ4に流れるが、その高い周波数成分はLCローパスフ
ィルタ5でカットされ、突入電流の振幅は抑制される。
期間t1は点灯前のハロゲンランプ4のインピーダンス
に応じて適正に決められる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、交流電源によって
ハロゲンランプを点灯するハロゲンランプ点灯装置およ
びこの装置を用いた複写機,プリンタ等の画像形成装置
に関するものである。
ハロゲンランプを点灯するハロゲンランプ点灯装置およ
びこの装置を用いた複写機,プリンタ等の画像形成装置
に関するものである。
【0002】
【関連の技術】関連技術の装置の回路構成を図5に示
す。図示のように、商用周波数50Hzあるいは60H
zのAC電源1とハロゲンランプ4と、これらの間に並
列に接続された点灯手段1と点灯手段2とで構成されて
いる。点灯手段1はトライアック2とこれを制御するフ
ォトカプラ3で構成されており、ランプの点灯制御手段
である点灯制御装置7の信号を受信してハロゲンランプ
4の点灯を制御している。一方、点灯手段2はLCロー
パスフィルタ5と双方向スイッチ6を直列接続した構成
であり、双方向スイッチ6をコントロールするランプの
点灯制御手段である点灯制御装置7の信号によりハロゲ
ンランプの点灯を制御している。
す。図示のように、商用周波数50Hzあるいは60H
zのAC電源1とハロゲンランプ4と、これらの間に並
列に接続された点灯手段1と点灯手段2とで構成されて
いる。点灯手段1はトライアック2とこれを制御するフ
ォトカプラ3で構成されており、ランプの点灯制御手段
である点灯制御装置7の信号を受信してハロゲンランプ
4の点灯を制御している。一方、点灯手段2はLCロー
パスフィルタ5と双方向スイッチ6を直列接続した構成
であり、双方向スイッチ6をコントロールするランプの
点灯制御手段である点灯制御装置7の信号によりハロゲ
ンランプの点灯を制御している。
【0003】点灯手段1と点灯手段2による点灯制御状
態を、図6のタイミングチャートおよび図7の電流波形
図により説明する。ランプ点灯制御装置7は不図示のマ
イクロコンピュータからのランプ点灯信号を受信すると
(T0)、初めに点灯制御手段2を図のようにPWM制
御する。この時にハロゲンランプ4に流れる電流i4は
AC電源1の電流を点灯手段2を介して形成した電流i
2となる。T0より所定の時間(t1)が経過した後
(T1)、点灯手段2はオフされ、同時に点灯手段1が
オンされる。この時のハロゲンランプ4に流れる電流i
4はAC電源1の電流を点灯手段1を介して形成した電
流i3となる。その後、点灯手段1はランプ点灯信号の
オフと同一のタイミング(T2)でオフになる。
態を、図6のタイミングチャートおよび図7の電流波形
図により説明する。ランプ点灯制御装置7は不図示のマ
イクロコンピュータからのランプ点灯信号を受信すると
(T0)、初めに点灯制御手段2を図のようにPWM制
御する。この時にハロゲンランプ4に流れる電流i4は
AC電源1の電流を点灯手段2を介して形成した電流i
2となる。T0より所定の時間(t1)が経過した後
(T1)、点灯手段2はオフされ、同時に点灯手段1が
オンされる。この時のハロゲンランプ4に流れる電流i
4はAC電源1の電流を点灯手段1を介して形成した電
流i3となる。その後、点灯手段1はランプ点灯信号の
オフと同一のタイミング(T2)でオフになる。
【0004】LCローパスフィルタ5と双方向スイッチ
6で構成される点灯手段2による効果は、ハロゲンラン
プ点灯始動時に生じる突入(ラッシュ)電流の最大振幅
電流を抑制、緩和させることである。すなわち、双方向
スイッチ6でチョッピングした電流i1のうち高い周波
数成分をLCローパスフィルタ5によりカットし、振幅
の小さい電流i2とすることである。この効果により、
点灯始動時の突入電流に起因して発生するフリッカが軽
減され、このハロゲンランプ点灯装置を備えた装置に繋
がる電源ラインに対する悪影響が減少した。
6で構成される点灯手段2による効果は、ハロゲンラン
プ点灯始動時に生じる突入(ラッシュ)電流の最大振幅
電流を抑制、緩和させることである。すなわち、双方向
スイッチ6でチョッピングした電流i1のうち高い周波
数成分をLCローパスフィルタ5によりカットし、振幅
の小さい電流i2とすることである。この効果により、
点灯始動時の突入電流に起因して発生するフリッカが軽
減され、このハロゲンランプ点灯装置を備えた装置に繋
がる電源ラインに対する悪影響が減少した。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
関連技術例では点灯手段2の点灯時間(t1)が予め設
定された時間であるため、以下の問題があった。
関連技術例では点灯手段2の点灯時間(t1)が予め設
定された時間であるため、以下の問題があった。
【0006】ハロゲンランプ点灯始動時に発生する突入
電流の最大電流振幅は点灯前のハロゲンランプのインピ
ーダンス値に依存しており、期間t1が一定であるため
個々のインピーダンス値のばらつきに対応できなかっ
た。
電流の最大電流振幅は点灯前のハロゲンランプのインピ
ーダンス値に依存しており、期間t1が一定であるため
個々のインピーダンス値のばらつきに対応できなかっ
た。
【0007】このインピーダンス値はハロゲンランプの
環境温度,ランプ表面温度に依存しており、ハロゲンラ
ンプの温度が低いほど、インピーダンス値が小さくなる
ため、点灯始動してから点灯電流が定常状態になるまで
に多くの時間を必要とする。本発明はこのような状況の
もとでなされたもので、ハロゲンランプのソフトスター
ト時間を各々のハロゲンランプに応じた時間に設定し、
ハロゲンランプ点灯初期に発生するフリッカを十分に抑
制することのできるハロゲンランプ点灯装置およびこの
装置を用いた画像形成装置を提供することを目的とする
ものである。
環境温度,ランプ表面温度に依存しており、ハロゲンラ
ンプの温度が低いほど、インピーダンス値が小さくなる
ため、点灯始動してから点灯電流が定常状態になるまで
に多くの時間を必要とする。本発明はこのような状況の
もとでなされたもので、ハロゲンランプのソフトスター
ト時間を各々のハロゲンランプに応じた時間に設定し、
ハロゲンランプ点灯初期に発生するフリッカを十分に抑
制することのできるハロゲンランプ点灯装置およびこの
装置を用いた画像形成装置を提供することを目的とする
ものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明では、ハロゲンランプ点灯装置を次の(1)
〜(5)のとおりに、画像形成装置を次の(6)のとお
りに構成する。
め、本発明では、ハロゲンランプ点灯装置を次の(1)
〜(5)のとおりに、画像形成装置を次の(6)のとお
りに構成する。
【0009】(1)交流電源によってハロゲンランプを
点灯するハロゲンランプ点灯装置であって、サイリスタ
を有する第1の点灯手段と、LCローパスフィルタと双
方向スイッチの直列回路を有する第2の点灯手段と、点
灯前の前記ハロゲンランプのインピーダンスを測定する
インピーダンス測定手段と、このインピーダンス測定手
段で測定した前記ハロゲンランプのインピーダンスを所
定のインピーダンスと比較するインピーダンス比較手段
と、前記インピーダンス比較手段の比較結果で定まる点
灯初期の期間は、前記第2の点灯手段を動作状態とし、
その後前記第2の点灯手段は不動作状態とし、前記第1
の点灯手段を動作状態とするように制御する制御手段と
を備えたハロゲンランプ点灯装置。
点灯するハロゲンランプ点灯装置であって、サイリスタ
を有する第1の点灯手段と、LCローパスフィルタと双
方向スイッチの直列回路を有する第2の点灯手段と、点
灯前の前記ハロゲンランプのインピーダンスを測定する
インピーダンス測定手段と、このインピーダンス測定手
段で測定した前記ハロゲンランプのインピーダンスを所
定のインピーダンスと比較するインピーダンス比較手段
と、前記インピーダンス比較手段の比較結果で定まる点
灯初期の期間は、前記第2の点灯手段を動作状態とし、
その後前記第2の点灯手段は不動作状態とし、前記第1
の点灯手段を動作状態とするように制御する制御手段と
を備えたハロゲンランプ点灯装置。
【0010】(2)所定のインピーダンスは、通常の環
境におけるハロゲンランプのインピーダンスである前記
(1)記載のハロゲンランプ点灯装置。
境におけるハロゲンランプのインピーダンスである前記
(1)記載のハロゲンランプ点灯装置。
【0011】(3)所定のインピーダンスは、通常の環
境におけるハロゲンランプのインピーダンスZ0と、こ
のZ0より充分大きい値のインピーダンスZ2であり、
制御手段は、ハロゲンランプのインピーダンスZ1がZ
2<Z1であるとインピーダンス比較手段で判定された
とき、第1の点灯手段,第2の点灯手段を共に不動作状
態のままとするものである前記(1)記載のハロゲンラ
ンプ点灯装置。
境におけるハロゲンランプのインピーダンスZ0と、こ
のZ0より充分大きい値のインピーダンスZ2であり、
制御手段は、ハロゲンランプのインピーダンスZ1がZ
2<Z1であるとインピーダンス比較手段で判定された
とき、第1の点灯手段,第2の点灯手段を共に不動作状
態のままとするものである前記(1)記載のハロゲンラ
ンプ点灯装置。
【0012】(4)サイリスタはトライアックである前
記(1)ないし(3)のいずれかに記載のハロゲンラン
プ点灯装置。
記(1)ないし(3)のいずれかに記載のハロゲンラン
プ点灯装置。
【0013】(5)制御手段は、双方向スイッチをPW
M制御して動作状態とするものである前記(1)ないし
(3)のいずれかに記載のハロゲンランプ点灯装置。
M制御して動作状態とするものである前記(1)ないし
(3)のいずれかに記載のハロゲンランプ点灯装置。
【0014】(6)前記(1)ないし(5)のいずれか
に記載のハロゲンランプ点灯装置を備えた画像形成装
置。
に記載のハロゲンランプ点灯装置を備えた画像形成装
置。
【0015】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を複写機
の原稿照明に用いる“ハロゲンランプ点灯装置”の実施
例により詳しく説明する。
の原稿照明に用いる“ハロゲンランプ点灯装置”の実施
例により詳しく説明する。
【0016】
(実施例1)図1は、実施例1である“ハロゲンランプ
点灯装置”の回路図である。図示のように、AC電源1
とハロゲンランプ4と、これらの間に並列に接続された
点灯手段1と点灯手段2とで構成されている。点灯手段
1はトライアック2とフォトカプラ3で構成されてお
り、ランプの点灯制御手段である点灯制御装置7の信号
を受信して、ハロゲンランプ4の点灯を制御している。
点灯手段2はLCローパスフィルタ5と双方向スイッチ
6を直列接続した構成であり、双方向スイッチ6をコン
トロールする点灯制御装置7によりPWM制御でハロゲ
ンランプ4の点灯を制御している。
点灯装置”の回路図である。図示のように、AC電源1
とハロゲンランプ4と、これらの間に並列に接続された
点灯手段1と点灯手段2とで構成されている。点灯手段
1はトライアック2とフォトカプラ3で構成されてお
り、ランプの点灯制御手段である点灯制御装置7の信号
を受信して、ハロゲンランプ4の点灯を制御している。
点灯手段2はLCローパスフィルタ5と双方向スイッチ
6を直列接続した構成であり、双方向スイッチ6をコン
トロールする点灯制御装置7によりPWM制御でハロゲ
ンランプ4の点灯を制御している。
【0017】更に、ハロゲンランプ4の両端に接続さ
れ、点灯前のランプのインピーダンスを測定する手段で
あるインピーダンス測定回路8を備え、この測定値に応
じて初期点灯時間(t1)を決定する手段であるインピ
ーダンス比較回路9を介して、ハロゲンランプ点灯制御
手段であるランプ点灯制御装置7にハロゲンランプの初
期点灯時間に相当する信号が入力される構成となってい
る。
れ、点灯前のランプのインピーダンスを測定する手段で
あるインピーダンス測定回路8を備え、この測定値に応
じて初期点灯時間(t1)を決定する手段であるインピ
ーダンス比較回路9を介して、ハロゲンランプ点灯制御
手段であるランプ点灯制御装置7にハロゲンランプの初
期点灯時間に相当する信号が入力される構成となってい
る。
【0018】図3のフローチャートにより本実施例の動
作について説明する。なおこのフローチャートの処理
は、複写機内のCPUにより行われる。ハロゲンランプ
点灯信号をオンする前に、予め初期点灯時間(t1)を
決定する。点灯が始動されていない状態において、ハロ
ゲンランプ4の両端間インピーダンス値Z1をインピー
ダンス測定回路にて測定する(S1)。次にインピーダ
ンス比較回路9においてインピーダンス値Z1と通常の
環境におけるハロゲンランプの第一のインピーダンス値
Z0と比較し(S1)、インピーダンスZ1がインピー
ダンスZ0より小さい場合には初期点灯時間に初期値
(t1)を入力し(S3)、否の場合インピーダンス値
に応じた点灯時間(t2)(ただしt1<t2)を初期
点灯時間に入力する(S7)。この初期点灯時間に基づ
いて、ランプ点灯制御装置7において、ハロゲンランプ
点灯の初期時間t1を制御する(S5,S6)。初期点
灯時間経過後(S6)、点灯手段2への制御信号をオフ
し、点灯手段1への制御信号をオンし(S8)、t2時
間点灯を続ける(S9,S10)。
作について説明する。なおこのフローチャートの処理
は、複写機内のCPUにより行われる。ハロゲンランプ
点灯信号をオンする前に、予め初期点灯時間(t1)を
決定する。点灯が始動されていない状態において、ハロ
ゲンランプ4の両端間インピーダンス値Z1をインピー
ダンス測定回路にて測定する(S1)。次にインピーダ
ンス比較回路9においてインピーダンス値Z1と通常の
環境におけるハロゲンランプの第一のインピーダンス値
Z0と比較し(S1)、インピーダンスZ1がインピー
ダンスZ0より小さい場合には初期点灯時間に初期値
(t1)を入力し(S3)、否の場合インピーダンス値
に応じた点灯時間(t2)(ただしt1<t2)を初期
点灯時間に入力する(S7)。この初期点灯時間に基づ
いて、ランプ点灯制御装置7において、ハロゲンランプ
点灯の初期時間t1を制御する(S5,S6)。初期点
灯時間経過後(S6)、点灯手段2への制御信号をオフ
し、点灯手段1への制御信号をオンし(S8)、t2時
間点灯を続ける(S9,S10)。
【0019】以上説明したように、本実施例によれば、
ハロゲンランプ点灯初期時に発生するフリッカを増やす
ことなく、ハロゲンランプのソフトスタート時間を各々
のハロゲンランプの条件に応じた時間に設定することが
できる。
ハロゲンランプ点灯初期時に発生するフリッカを増やす
ことなく、ハロゲンランプのソフトスタート時間を各々
のハロゲンランプの条件に応じた時間に設定することが
できる。
【0020】(実施例2)図4に実施例2の“ハロゲン
ランプ点灯装置”の制御のフローチャートを示す。本実
施例では、インピーダンス比較時において、ハロゲンラ
ンプのインピーダンスがZ0より大きい場合更に所定の
インピーダンスZ2(ただしZ2≫Z0)と比較し(S
11)、より大きいときにはハロゲンランプ点灯信号が
オンになる前にハロゲンランプの故障(オープン状態)
と判断し、エラー信号を出力することによりハロゲンラ
ンプの点灯を強制的に停止させることができる。
ランプ点灯装置”の制御のフローチャートを示す。本実
施例では、インピーダンス比較時において、ハロゲンラ
ンプのインピーダンスがZ0より大きい場合更に所定の
インピーダンスZ2(ただしZ2≫Z0)と比較し(S
11)、より大きいときにはハロゲンランプ点灯信号が
オンになる前にハロゲンランプの故障(オープン状態)
と判断し、エラー信号を出力することによりハロゲンラ
ンプの点灯を強制的に停止させることができる。
【0021】以上説明したように、本実施例によれば、
インピーダンス比較回路をハロゲンランプの故障検出に
兼用し、故障の際は、点灯装置を不動作状態とすること
ができる。
インピーダンス比較回路をハロゲンランプの故障検出に
兼用し、故障の際は、点灯装置を不動作状態とすること
ができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ハロゲンランプの点灯初期に発生する突入電流によって
生じるフリッカを増加させることなく、各々のハロゲン
ランプに応じたソフトスタートができる。また、請求項
3記載の発明では、更にハロゲンランプ断線の際は点灯
装置を不動作状態とすることができる。
ハロゲンランプの点灯初期に発生する突入電流によって
生じるフリッカを増加させることなく、各々のハロゲン
ランプに応じたソフトスタートができる。また、請求項
3記載の発明では、更にハロゲンランプ断線の際は点灯
装置を不動作状態とすることができる。
【図1】 実施例1の回路図
【図2】 実施例1のタイミングチャート
【図3】 実施例1の動作を示すフローチャート
【図4】 実施例2の動作を示すフローチャート
【図5】 関連技術例の回路図
【図6】 関連技術例のタイミングチャート
【図7】 関連技術例における電流波形を示す図
1 AC電源 2 トライアック 3 フォトカプラ 4 ハロゲンランプ 5 LCローパスフィルタ 6 双方向スイッチ 7 ランプ点灯制御装置 8 インピーダンス測定回路 9 インピーダンス比較回路
Claims (6)
- 【請求項1】 交流電源によってハロゲンランプを点灯
するハロゲンランプ点灯装置であって、サイリスタを有
する第1の点灯手段と、LCローパスフィルタと双方向
スイッチの直列回路を有する第2の点灯手段と、点灯前
の前記ハロゲンランプのインピーダンスを測定するイン
ピーダンス測定手段と、このインピーダンス測定手段で
測定した前記ハロゲンランプのインピーダンスを所定の
インピーダンスと比較するインピーダンス比較手段と、
前記インピーダンス比較手段の比較結果で定まる点灯初
期の期間は、前記第2の点灯手段を動作状態とし、その
後前記第2の点灯手段は不動作状態とし、前記第1の点
灯手段を動作状態とするように制御する制御手段とを備
えたことを特徴とするハロゲンランプ点灯装置。 - 【請求項2】 所定のインピーダンスは、通常の環境に
おけるハロゲンランプのインピーダンスであることを特
徴とする請求項1記載のハロゲンランプ点灯装置。 - 【請求項3】 所定のインピーダンスは、通常の環境に
おけるハロゲンランプのインピーダンスZ0と、このZ
0より充分大きい値のインピーダンスZ2であり、制御
手段は、ハロゲンランプのインピーダンスZ1がZ2<
Z1であるとインピーダンス比較手段で判定されたと
き、第1の点灯手段,第2の点灯手段を共に不動作状態
のままとするものであることを特徴とする請求項1記載
のハロゲンランプ点灯装置。 - 【請求項4】 サイリスタはトライアックであることを
特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の
ハロゲンランプ点灯装置。 - 【請求項5】 制御手段は、双方向スイッチをPWM制
御して動作状態とするものであることを特徴とする請求
項1ないし請求項3のいずれかに記載のハロゲンランプ
点灯装置。 - 【請求項6】 請求項1ないし請求項5のいずれかに記
載のハロゲンランプ点灯装置を備えたことを特徴とする
画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9025216A JPH10223380A (ja) | 1997-02-07 | 1997-02-07 | ハロゲンランプ点灯装置およびこの装置を用いた画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9025216A JPH10223380A (ja) | 1997-02-07 | 1997-02-07 | ハロゲンランプ点灯装置およびこの装置を用いた画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10223380A true JPH10223380A (ja) | 1998-08-21 |
Family
ID=12159775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9025216A Withdrawn JPH10223380A (ja) | 1997-02-07 | 1997-02-07 | ハロゲンランプ点灯装置およびこの装置を用いた画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10223380A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006179261A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Fujitsu Ltd | 照明制御装置 |
JP2008094192A (ja) * | 2006-10-10 | 2008-04-24 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | ヘッドランプ制御回路 |
-
1997
- 1997-02-07 JP JP9025216A patent/JPH10223380A/ja not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006179261A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Fujitsu Ltd | 照明制御装置 |
JP4717432B2 (ja) * | 2004-12-22 | 2011-07-06 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 照明制御装置 |
JP2008094192A (ja) * | 2006-10-10 | 2008-04-24 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | ヘッドランプ制御回路 |
JP4678355B2 (ja) * | 2006-10-10 | 2011-04-27 | 住友電装株式会社 | ヘッドランプ制御回路 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20020012544A1 (en) | Heater control apparatus and image forming apparatus | |
JP3316170B2 (ja) | 定着ヒータの制御方法および画像形成装置 | |
JP2002270336A (ja) | Ptcヒータ制御装置 | |
JPH10223380A (ja) | ハロゲンランプ点灯装置およびこの装置を用いた画像形成装置 | |
JPH11243640A (ja) | 突入電流抑圧用の電源制御方法および電源制御装置 | |
US20080001554A1 (en) | Limited current circuit of digital inverter for LCD backlight | |
JPH10125478A (ja) | 負荷状態制御装置 | |
JP2010268587A (ja) | 三相電源の結線判定装置 | |
JPH11214189A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP3910321B2 (ja) | 突入電流抑制装置及び電源装置 | |
JP2002268411A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0746670A (ja) | 制御端末器及び照明制御システム | |
JPS59132019A (ja) | 電源制御方式 | |
JPH10223382A (ja) | ハロゲンランプ点灯装置およびこの装置を用いた画像形成装置 | |
JPH08171842A (ja) | リレー制御回路 | |
JP3382302B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP2929333B2 (ja) | 電気調理器 | |
JP3119350B2 (ja) | 断線警報器 | |
JP2005019295A (ja) | ヒータ制御装置および画像形成装置 | |
JPH0619366A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000012265A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP2000019894A (ja) | 画像形成装置 | |
US20080272711A1 (en) | Apparatus and Method for Eliminating Electric Arc | |
JPH08166741A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH09219278A (ja) | 加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20040511 |