JPH10220273A - 建設機械のエンジン制御方法 - Google Patents

建設機械のエンジン制御方法

Info

Publication number
JPH10220273A
JPH10220273A JP2396497A JP2396497A JPH10220273A JP H10220273 A JPH10220273 A JP H10220273A JP 2396497 A JP2396497 A JP 2396497A JP 2396497 A JP2396497 A JP 2396497A JP H10220273 A JPH10220273 A JP H10220273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
speed
rotation speed
engine speed
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2396497A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Ozaki
和俊 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd filed Critical Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2396497A priority Critical patent/JPH10220273A/ja
Publication of JPH10220273A publication Critical patent/JPH10220273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建設機械のエンジン負荷の増減に対してエン
ジン回転数の変動を抑え、無負荷時のオーバーランによ
る騒音及び燃費の悪化を防止する。 【解決手段】 回転数設定器にてオペレータが任意にエ
ンジン回転数を設定し、実際のエンジン回転数を回転数
検出器で測定する。エンジン回転数が設定回転数Cを維
持するように、コントローラから電子ガバナへ燃料噴射
量制御信号及び燃料噴射タイミング制御信号を出力すれ
ば、エンジン負荷の増減に対してエンジン回転数の変動
が抑えられ、定格点或いは定格点前後の任意の点から無
負荷時に至るまでを同一回転数に維持できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は建設機械のエンジン
制御方法に関するものであり、特に、電子制御型ガバナ
を備えた建設機械のエンジン制御方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】ディーゼルエンジンに装着されているメ
カニカルガバナには、フライウェイトの遠心力を利用し
て燃料の増減を調整する機構がついており、エンジン回
転数が低下した場合はフライウェイトの遠心力が減少す
ることによって燃料が増加し、それによりエンジン回転
数が上昇した場合はフライウェイトの遠心力が増加して
燃料が減少する。この調速作用を繰り返すことにより、
エンジン回転数を負荷に対応したある一定の回転数とな
るようにしている。
【0003】図3はメカニカルガバナを装着したディー
ゼルエンジンの性能線図を示し、先ずフルスロットルに
固定した状態でのエンジン回転数が無負荷最高回転数R
M であり、この状態で出力軸に負荷トルクを加えていく
と前記調速作用によってエンジン回転数が徐々に低下し
ていき、エンジン回転数がRT になったときに定格出力
T (最高出力)となる。線図上のこのポイントを定格
点Tという。定格点Tを超えて更に負荷が増加した場合
は、エンジンの最大トルクを超えた時点でエンジンスト
ップとなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のメカニカルガバ
ナを装着したディーゼルエンジンは、エンジン負荷が増
減したときに調速作用によって燃料が供給され、その負
荷と釣り合うエンジン回転数となるため、図3に示すよ
うに、例えばエンジン回転数がR1 の状態であっても、
作業によりエンジン負荷が増加するとエンジン回転数が
2 に低下する。一方、エンジン負荷が減少すれば、そ
の負荷と釣り合うようにエンジン回転数が上昇する。こ
の結果、定格出力時に比べて無負荷時にはエンジン回転
数が100rpm 以上オーバーランすることになり、騒音
及び燃費の悪化を招いている。
【0005】そこで、建設機械のエンジン負荷の増減に
対してエンジン回転数の変動を抑え、無負荷時のオーバ
ーランによる騒音及び燃費の悪化を防止するために解決
すべき技術的課題が生じてくるのであり、本発明はこの
課題を解決することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために提案されたものであり、電子制御型ガバナを
備えた建設機械のエンジンであって、オペレータが任意
にエンジン回転数を設定するための回転数設定器と、エ
ンジンの実際の回転数を測定する回転数検出器とを設
け、前記回転数設定器の信号と回転数検出器の信号をコ
ントローラへ入力し、エンジンを設定回転数で駆動すべ
く、コントローラから電子制御型ガバナへ燃料噴射量制
御信号及び燃料噴射タイミング制御信号を出力するとと
もに、エンジン負荷の増減によりエンジン回転数に変動
が生じようとしたときは、コントローラから電子制御型
ガバナへ出力する燃料噴射量制御信号及び燃料噴射タイ
ミング制御信号を直ちに調整して、エンジンを設定回転
数に維持する建設機械のエンジン制御方法を提供するも
のである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に従って詳述する。図1は建設機械のエンジン制御装置
のブロック図であり、エンジン1に電子制御型ガバナ
(以下「電子ガバナ」という)2が備えられており、該
電子ガバナ2にて燃料噴射量及び燃料噴射タイミングを
調整する。前記エンジン1には回転数検出器3が装着さ
れ、この回転数検出器3の測定信号をコントローラ4へ
出力し、該コントローラ4にて実際のエンジン回転数を
演算する。
【0008】また、回転数設定器5が設けられ、この回
転数設定器5へオペレータが任意にエンジン回転数を入
力すれば、回転数設定器5の信号がコントローラ4へ出
力されて設定回転数となる。コントローラ4は後述する
性能線図に従い、エンジン1を設定回転数で駆動すべ
く、前記電子ガバナ2へ燃料噴射量制御信号及び燃料噴
射タイミング制御信号を出力する。
【0009】図2は本発明の制御方法によるディーゼル
エンジンの性能線図を示し、前記回転数設定器5の最大
設定値Aを定格点Tまたはその前後の任意の回転数と
し、最小設定値Bをアイドリング回転数とする。オペレ
ータは前記回転数設定器5を使用して、最大設定値Aと
最小設定値Bとの間で任意のエンジン回転数を設定する
ことができる。
【0010】図示したように、例えばオペレータが最大
設定値Aと最小設定値Bの略中間に設定回転数Cを入力
した場合は、無負荷時から最大出力時まで性能線図に沿
ってエンジン回転数が同一回転数となるように電子ガバ
ナ2が制御される。即ち、エンジン負荷に増減があって
も、コントローラ4によってエンジン回転数が設定回転
数Cを維持するように制御される。
【0011】そして、エンジン負荷の増減によりエンジ
ン回転数に変動が生じようとしたときは、前記回転数検
出器3がエンジン回転数の僅かな変化を検出し、コント
ローラ4は回転数検出器3からの信号に基づいて電子ガ
バナ2へ出力する燃料噴射量制御信号及び燃料噴射タイ
ミング制御信号を直ちに調整し、エンジン1を設定回転
数に維持するように制御する。
【0012】尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない
限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では建設機
械のエンジン負荷の増減に対してエンジン回転数の変動
を抑え、定格点或いは定格点前後の任意の点から無負荷
時に至るまでを、オペーレータが任意に設定した回転数
に維持できる。
【0014】斯くして、エンジン負荷の増加によるエン
ジン回転数の低下が防止されるとともに、無負荷時にエ
ンジンがオーバーランすることがなくなって、騒音の低
減及び燃費の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示し、エンジン制御装置
のブロック図。
【図2】本発明のエンジン制御方法によるディーゼルエ
ンジンの性能線図。
【図3】従来のメカニカルガバナを装着したディーゼル
エンジンの性能線図。
【符号の説明】
1 エンジン 2 電子制御型ガバナ(電子ガバナ) 3 回転数検出器 4 コントローラ 5 回転数設定器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子制御型ガバナを備えた建設機械のエ
    ンジンであって、オペレータが任意にエンジン回転数を
    設定するための回転数設定器と、エンジンの実際の回転
    数を測定する回転数検出器とを設け、前記回転数設定器
    の信号と回転数検出器の信号をコントローラへ入力し、
    エンジンを設定回転数で駆動すべく、コントローラから
    電子制御型ガバナへ燃料噴射量制御信号及び燃料噴射タ
    イミング制御信号を出力するとともに、エンジン負荷の
    増減によりエンジン回転数に変動が生じようとしたとき
    は、コントローラから電子制御型ガバナへ出力する燃料
    噴射量制御信号及び燃料噴射タイミング制御信号を直ち
    に調整して、エンジンを設定回転数に維持することを特
    徴とする建設機械のエンジン制御方法。
JP2396497A 1997-02-06 1997-02-06 建設機械のエンジン制御方法 Pending JPH10220273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2396497A JPH10220273A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 建設機械のエンジン制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2396497A JPH10220273A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 建設機械のエンジン制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10220273A true JPH10220273A (ja) 1998-08-18

Family

ID=12125241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2396497A Pending JPH10220273A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 建設機械のエンジン制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10220273A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021043822A1 (en) * 2019-09-03 2021-03-11 Daimler Ag Method and system for calibrating desirable engine speed for power take-off operations

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021043822A1 (en) * 2019-09-03 2021-03-11 Daimler Ag Method and system for calibrating desirable engine speed for power take-off operations
US20220341365A1 (en) * 2019-09-03 2022-10-27 Daimler Truck AG Method and system for calibrating desirable engine speed for power take-off operations
US11840972B2 (en) 2019-09-03 2023-12-12 Daimler Truck AG Method and system for calibrating desirable engine speed for power take-off operations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2511431A1 (ja)
US4364347A (en) Method of adjusting idle speed of an internal combustion engine
US6418907B1 (en) Method and device for the operation of a drive unit on a vehicle
JP3314143B2 (ja) 建設機械のエンジン制御方法
JPH05280397A (ja) 内燃機関のアイドル回転制御装置
JPH04148026A (ja) エンジンの過給圧制御装置
JPH10220273A (ja) 建設機械のエンジン制御方法
EP0206271B1 (en) Apparatus for control of number of idling rotations of internal combustion engines
EP0206790B1 (en) Method of controlling idling rotational speed in internal combustion engines
JPH0534497B2 (ja)
JPH0463216B2 (ja)
JPH0214535B2 (ja)
JP2003184604A5 (ja)
JPH0318013B2 (ja)
JPH05340282A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JP2981690B2 (ja) 希薄燃焼ガス機関の空燃比制御装置
JPH0759906B2 (ja) 減速時の熱機関の空気流量の制御装置
JPH1136991A (ja) ガスエンジンの制御装置
JP2585553Y2 (ja) 機械式オールスピードガバナの制御装置
JPH05272385A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS62294746A (ja) 自動車用エンジンの制御装置
JPS6263153A (ja) エンジンのアイドル制御装置
JPH05263699A (ja) 燃料噴射量制御装置
JPS62286849A (ja) 自動車用エンジンの制御装置
JPH02305341A (ja) エンジン制御装置