JPH10219525A - 繊維加工方法 - Google Patents

繊維加工方法

Info

Publication number
JPH10219525A
JPH10219525A JP9019082A JP1908297A JPH10219525A JP H10219525 A JPH10219525 A JP H10219525A JP 9019082 A JP9019082 A JP 9019082A JP 1908297 A JP1908297 A JP 1908297A JP H10219525 A JPH10219525 A JP H10219525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine particles
cloth
nozzle
fiber
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9019082A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Yoshihara
誠司 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAITO KOSAN KK
Original Assignee
DAITO KOSAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAITO KOSAN KK filed Critical DAITO KOSAN KK
Priority to JP9019082A priority Critical patent/JPH10219525A/ja
Publication of JPH10219525A publication Critical patent/JPH10219525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B11/00Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing
    • D06B11/0093Treatments carried out during or after a regular application of treating materials, in order to get differentiated effects on the textile material
    • D06B11/0096Treatments carried out during or after a regular application of treating materials, in order to get differentiated effects on the textile material to get a faded look
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C23/00Making patterns or designs on fabrics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来例に比して表面凹凸があっても熱処理せ
ずとも均一に表面処理が可能となる繊維加工方法を提供
すること。 【解決手段】 布表面1若しくは糸表面に、微細な金属
粉やセラミック粉,ドライアイス粒などの微粒子4を含
んだ圧送気体2を吹き付け、該表面処理を行なう繊維加
工方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、繊維加工方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】表面を
荒らすことで、布地を柔らかくしたり、表面を毛羽だた
せたり、逆に毛羽だった表面のこの毛羽をとってきれい
にしたりする加工が要求されることがある。
【0003】着古したようなソフト感を与える中ブル加
工などはこの一例である。
【0004】本発明は、単に表面をこすったり、単に薬
品を用いたり、熱処理加工したりしていた様々な従来方
法に比して、表面に凹凸があっても均一に処理でき、熱
処理も強いられない新しい画期的な繊維加工方法を提供
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】添付図面を参照して本発
明の要旨を説明する。
【0006】布表面1若しくは糸表面に、微細な金属粉
やセラミック粉,ドライアイス粒などの微粒子4を含ん
だ圧送気体2を吹き付け、該表面処理を行なうことを特
徴とする繊維加工方法に係るものである。
【0007】また、前記微粒子を含んだ圧送気体2をノ
ズル3より所定圧で吹き付けることを特徴とする請求項
1記載の繊維加工方法に係るものである。
【0008】
【実施例】本発明の具体的な実施例について図面に基づ
いて説明する。
【0009】本実施例では、例えば一定の高圧若しくは
低圧で、コンプレッサなどの動力源によってエア若しく
はガスをノズル3から射出する構成とし、この圧送気体
2中に研掃材4(微粒子)として金属粉や金属粒子或い
はセラミック粉やセラミック粒子或いはその他例えばド
ライアイス粒などが含まれるようにし、このノズル3を
布表面1に近づけて、このノズル3より圧送気体2を吹
き付け、研掃材4により布表面1を表面処理するように
している。
【0010】この圧送気体2の射出圧や研掃材の混入密
度,吹き付け角度やノズル3の吹き付け時の移動や揺動
などの具体的条件は、処理目的に応じて設定されるもの
である。
【0011】本実施例では、例えばこの吹き付けブラス
トによって、布地を柔らかくしたり、少し毛羽だたせた
り(分繊化或いは減量化)することができ、また諸条件
の設定により逆に毛羽や節や酵素処理によってフィブリ
ル化(分繊化)した表面の毛羽(繊維片)をとってきれ
いに仕上げたりする処理に採用できる。
【0012】また、織物や編物の表面のクリーン化や鮮
明色をぼかして中古色にしたり、風合いや触感を柔らか
くする処理とすることもできる。
【0013】本実施例によれば、吹き付け手法のため、
処理表面(布や糸表面)が凹凸していても均一に加工処
理できるし、また熱処理を強いるものでないため、布地
を傷めることもないし、また熱処理に伴う弊害もなく、
布地選択(制限)の必要もないため、汎用性の高い繊維
加工方法となる。
【0014】また、吹き付け用のノズル3を用いること
により、前記処理操作が良好にして確実に行なえるし、
また、極所的な処理も容易に行なえることとなる。
【0015】また、従来例に比して均質にしてローコス
トで処理できるため、応用範囲が広い。従って、極所的
な処理も可能であるが、大面積・高速処理向けとして適
する。
【0016】また、除湿器なども不要となり、空気源の
イニシャルコストも低い。
【0017】大口径のノズルを使用して大風量で投射す
れば、ポテンシャルコアが大きく投射距離が大きくとれ
大面積で均一な投射密度が得られる。
【0018】大量の研掃材を投射するため処理能力(時
間当たり)が大きい。
【0019】衝突速度を調整すれば研掃材のクラッシュ
率が非常に少なく、またピーニング効果が発生しないた
め対象物のダメージがない。
【0020】消耗コストや電力量が低いためランニング
コストが低い。
【0021】図面は、簡略化した装置構成を示した説明
図であるが、搬送機構6により圧送気体吹き付け装置A
に被加工布地を送り込み、この圧送気体吹き付け装置A
に設けたノズル3により次々と表面処理を行なうように
し、処理位置には、微粒子4を回収し得る回収機構5を
設け、微粒子4を再使用できるように構成している。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、吹き付け手法のため、
処理表面が凹凸していても均一に加工処理できるし、ま
た熱処理を強いているものでないため、布地を傷めるこ
ともないし、また熱処理に伴う弊害もなく、布地選択
(制限)の必要もないため、汎用性の高い画期的な繊維
加工方法となる。
【0023】また、請求項2記載の発明によれば、更に
前記処理操作が良好にして確実に行なえるし、また、極
所的な処理も容易に行なえることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の概略構成説明図である。
【符号の説明】
1 布表面 2 圧送気体 3 ノズル 4 微粒子,研掃材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 布表面若しくは糸表面に、微細な金属粉
    やセラミック粉,ドライアイス粒などの微粒子を含んだ
    圧送気体を吹き付け、該表面処理を行なうことを特徴と
    する繊維加工方法。
  2. 【請求項2】 前記微粒子を含んだ圧送気体をノズルよ
    り所定圧で吹き付けることを特徴とする請求項1記載の
    繊維加工方法。
JP9019082A 1997-01-31 1997-01-31 繊維加工方法 Pending JPH10219525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9019082A JPH10219525A (ja) 1997-01-31 1997-01-31 繊維加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9019082A JPH10219525A (ja) 1997-01-31 1997-01-31 繊維加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10219525A true JPH10219525A (ja) 1998-08-18

Family

ID=11989535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9019082A Pending JPH10219525A (ja) 1997-01-31 1997-01-31 繊維加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10219525A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013001840A1 (ja) * 2011-06-29 2013-01-03 Yamada Kikuo 清掃具における清掃部の起毛装置及び清掃具における清掃部の起毛方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013001840A1 (ja) * 2011-06-29 2013-01-03 Yamada Kikuo 清掃具における清掃部の起毛装置及び清掃具における清掃部の起毛方法
CN103648350A (zh) * 2011-06-29 2014-03-19 山田菊夫 清扫工具中清扫部的起毛装置及清扫工具中清扫部的起毛方法
JPWO2013001840A1 (ja) * 2011-06-29 2015-02-23 山田 菊夫 清掃具における清掃部の起毛装置及び清掃具における清掃部の起毛方法
US10595701B2 (en) 2011-06-29 2020-03-24 Kikuo Yamada Raising apparatus for cleaning portion in cleaning tool and raising method for cleaning portion in cleaning tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4951366A (en) Method for modifying fabrics to produce varied effects
US2605596A (en) Method of cleaning surfaces
CN105666337B (zh) 一种多道喷砂除磷工艺
JPS6375170A (ja) 布の変性方法及び装置
KR20000074262A (ko) 석재의 표면에 대한 요철 처리 방법
JPH10219525A (ja) 繊維加工方法
JP2983179B2 (ja) 繊維製品の脱色方法
JP2000054255A (ja) 繊維加工装置
JPS63156661A (ja) ウエ−ハ研磨装置
US4343838A (en) Preparation of a surface for adhesive bonding
US5363599A (en) Method and apparatus for modification of texture and appearance of textile fabrics
JP3978750B2 (ja) ブラスト機
JP3427224B2 (ja) 人工毛髪の製造方法
JP3345328B2 (ja) 自動車用ホイールの研磨方法
CN111055170A (zh) 一种金属材料表面抛光处理方法
JP2000045168A (ja) 表面触感に優れた布帛の製造方法
JP3858152B2 (ja) 人工毛髪の製造方法
SU1333546A1 (ru) Способ обработки деталей свободным абразивом
JP2024067076A (ja) エアーブラスト機、及びエアーブラスト方法
JPH0192072A (ja) 超微凍結粒の製造噴射装置
JPH04201074A (ja) 長尺シート状物のサンドブラスト処理方法および装置
JP2001150348A (ja) 鋼管内面のスケール除去方法及び装置
JPS5858904A (ja) パタ−ンレス圧延法
JP2001170587A (ja) ブラスト洗浄装置
SU1088697A1 (ru) Способ обработки поверхности кожи