JPH10217322A - 内容物押出し容器 - Google Patents

内容物押出し容器

Info

Publication number
JPH10217322A
JPH10217322A JP3858097A JP3858097A JPH10217322A JP H10217322 A JPH10217322 A JP H10217322A JP 3858097 A JP3858097 A JP 3858097A JP 3858097 A JP3858097 A JP 3858097A JP H10217322 A JPH10217322 A JP H10217322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
suspending
ring
hanging
blow molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3858097A
Other languages
English (en)
Inventor
Azanori Shimada
字規 嶋田
Isao Asahi
功 朝日
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP3858097A priority Critical patent/JPH10217322A/ja
Publication of JPH10217322A publication Critical patent/JPH10217322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容器の成形時に吊り下げ具をインサートブロ
ー成形により一体成型し、吊り下げ具が簡単に取り外れ
ることのない押出し容器を提供すること。 【解決手段】 吊り下げリングと先端を球状体とした軸
部を設けた係合部とを備えた吊り下げ部材をインサート
ブロー成形によって容器胴壁に取着し、吊り下げ部材
を、係合部の軸部を中心に廻動可能にしたことを特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、吊り下げ部材を取
着した内容物押出し容器に関する。
【0002】
【従来の技術】内容物押出し容器に吊り下げ具を装着
し、容器の使用中に押出し口を開閉蓋で密封して容器を
吊り下げるようにしたものは、従来より知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の吊り下げ具は、
吊り下げ具の保持部材を容器の表面に配設し、該保持部
材に吊り下げリングを取着するようにしていた。そのた
め容器の成型後に吊り下げ具の取着工程が必要となり、
また使用中に吊り下げリングが保持部材から外れ易いと
いう問題があった。
【0004】本発明は、上記の問題点を解決することを
技術的課題として、容器の成形時に吊り下げ具をインサ
ートブロー成形により一体成型し、吊り下げ具が簡単に
取り外れることのない押出し容器を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の技術的
課題を達成するため、内容物押出し容器として、吊り下
げリングと先端を球状体とした軸部を設けた係合部とを
備えた吊り下げ部材をインサートブロー成形によって容
器胴壁に取着し、吊り下げ部材を、係合部の軸部を中心
に廻動可能にしたことを特徴とする構成を採用する。
【0006】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施形態について図
面を参照して説明する。図1において、Aは、ポリエチ
レンその他の可撓性のある樹脂を素材樹脂として押出し
ブロー成形によって成型された内容物の押出し容器で、
容器を押圧することによって内容物を押し出すものであ
る。Bは、ポリプロピレン樹脂を素材樹脂として成型さ
れ、押出し容器Aのブロー成形時にインサート成形によ
り一体成型された吊り下げ部材である。Cは、押出し容
器Aのキャップである。
【0007】図1,2,3に示すように、押出し容器A
は、口部1、胴部2および底部3とからなり、口部1外
周には嵌合部4が設けられている。胴部2には、成型時
にインサートされた吊り下げ部材Bによって保持溝5が
形成されている。保持溝5の上端には、吊り下げ部材B
の引出しを容易にするための窪み6が形成されており、
その左右には吊り下げ部材Bを係止する係止部7が設け
られている。保持溝5の下部には、吊り下げ部材Bの廻
動を容易にするために、吊り下げ部材Bの厚さに等しい
深さを有するほぼ三角形の平坦な凹部8が形成されてい
る。
【0008】10は、中栓であって、口部1上端を覆う
上壁11と、該上壁11の中央に立設された押出し口1
2と、該上壁11の下面に垂設され口部1内周に嵌合す
る嵌合筒13と、口部1外周に嵌合する嵌着筒14とを
具えている。キャップCは、上壁15と、該上壁15に
連結部16により蝶番状に開閉自在にされる開閉蓋17
と、楕円状の外側壁18とを具えており、該外側壁18
の中側には、嵌着筒19と押え筒20が上壁15から垂
下するように設けられている。嵌着筒19の内周には、
嵌合突条21が設けられており、キャップの打栓時に
は、押え筒20が中栓10を押圧し、嵌合突条21が嵌
合部4の下面に係止するようになっている。開閉蓋17
の下面には、閉蓋時に押出し口12を密封する密封リン
グ22が設けられている。
【0009】図4に示すように、吊り下げ部材Bは、押
出し容器Aの周面と同一形状に湾曲する吊り下げリング
30と、該吊り下げリング30の下端から延びる連結部
31と、その先端部に設けられた係合部32とを具えて
いる。係合部32は、容器の内方向に突出する軸部33
を具え、その先端は球状体34に形成されている。
【0010】次に、押出し容器Aと吊り下げ部材Bのイ
ンサートブロー成形について説明する。ブロー金型の表
面には、押出し容器Aの窪み6と凹部8に対応する位置
に容器と同一形状の凸部が設けられており、係止部7に
対応する個所には吸引孔に連なる凹部が設けられてい
る。また、所定の個所に吊り下げ部材Bを吸着するため
の吸引孔が設けられている(図示しない)。吊り下げ部
材Bの取付にあたっては、金型の上下の凸部で位置決め
し、所定の位置に維持するよう金型表面に吸着させ、次
いで、押し出されたパリソンを金型で挟持し、ブロー成
形する。
【0011】ブロー成形時には、吊り下げ部材Bの係合
部32の軸部33先端は、球状体34になっているの
で、軸部33根元部分にパリソンが廻り込み、アンダー
カット部が形成され、成形後に押出し容器Aの胴壁2a
により保持される。係止部7に対応する金型凹部には、
吊り下げ部材Bに沿ってパリソンが廻り込み、成形後に
押出し容器Aの保持溝5側壁と吊り下げ部材Bの側部が
接合して係止部7が形成される。
【0012】押出し容器Aと吊り下げ部材Bとは異種の
樹脂材料で成型されているので、容器に対して吊り下げ
部材Bを相対的に動かすことができ、係合部32の軸部
33を中心に廻動させることができる。素材樹脂によっ
ては、インサート時に吊り下げ部材Bに離型材を塗布し
ておくと廻動が円滑にできる。
【0013】次に吊り下げ部材の使用態様について説明
すると、押出し容器の使用中に、押出し口を開閉蓋で密
封し、窪み6に指を入れ吊り下げリング30を引き出
し、図1において反時計方向に回すと、吊り下げ部材B
は係合部32の軸部33を中心に廻動させることができ
る。吊り下げリング30を180度回動させたところで
所定の個所に設けられた掛止め具にかけ、押出し容器A
を吊り下げることができるのである。
【0014】上記実施形態では、吊り下げ具を内容物押
出し容器に取着しているが、吊り下げ具は、その他各種
のブロー成形容器に取着できることは当業者にとっては
容易に理解できるところであるから、容器として内容物
押出し容器に限定されない。
【0015】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成されている
から、次の効果を奏する。押出し容器と吊り下げ部材が
インサート成形によって一体成型されているので、取着
工程を省くことができる。係合部の軸部の根元部分がア
ンダーカット部となり、吊り下げ部材が抜けないで回転
させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明押出し容器の正面図である。
【図2】押出し容器の一部断面側面図である。
【図3】押出し容器の説明図で(a)は容器の平面図、
(b)は図1のA−A線における横断面図、(c)は図
1のB−B線における断面平面図である。
【図4】吊り下げ部材の説明図で、(a)は平面図、
(b)は正面図、(c)は側面図である。
【符号の説明】
A 押出し容器 B 吊り下げ部材 C キャップ 5 保持溝 6 窪み 7 係止部 8 凹部 10 中栓 12 押出し口 17 開閉蓋 30 吊り下げリング 31 連結部 32 係合部 33 軸部 34 球状体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吊り下げリングと先端を球状体とした軸部
    を設けた係合部とを備えた吊り下げ部材をインサートブ
    ロー成形によって容器胴壁に取着し、吊り下げ部材を、
    係合部の軸部を中心に廻動可能にしたことを特徴とする
    内容物押出し容器。
JP3858097A 1997-02-07 1997-02-07 内容物押出し容器 Pending JPH10217322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3858097A JPH10217322A (ja) 1997-02-07 1997-02-07 内容物押出し容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3858097A JPH10217322A (ja) 1997-02-07 1997-02-07 内容物押出し容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10217322A true JPH10217322A (ja) 1998-08-18

Family

ID=12529241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3858097A Pending JPH10217322A (ja) 1997-02-07 1997-02-07 内容物押出し容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10217322A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA012380B1 (ru) * 2006-10-03 2009-10-30 Джино Кьяри Способ формирования соединительных средств на пластиковых контейнерах, получаемых посредством экструзии и формирования дутьем, а также используемая для этого форма

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA012380B1 (ru) * 2006-10-03 2009-10-30 Джино Кьяри Способ формирования соединительных средств на пластиковых контейнерах, получаемых посредством экструзии и формирования дутьем, а также используемая для этого форма

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3255060B2 (ja) 塗布容器
JPH10217322A (ja) 内容物押出し容器
CN208790222U (zh) 一种口服液瓶组合结构
JP4232362B2 (ja) 気密容器
JP3481728B2 (ja) 液体収納容器
JP2532935Y2 (ja) 注出キャップ
JP4447711B2 (ja) 可撓性吸引管を備えた容器蓋
JP4525085B2 (ja) 改ざん防止用オーバーキャップ
JPH063807Y2 (ja) キャップ
JP2540508Y2 (ja) 蓋体付きキャップ
JP2004331181A (ja) キャップ装置
CN214803022U (zh) 一种化妆盒
JPH0630697Y2 (ja) 盲蓋付き容器
JP2605017Y2 (ja) ボトル状容器のキャップ
JP3003130U (ja) チューブ容器
JP2548546Y2 (ja) 合成樹脂製チューブ容器
JP3082586U (ja) ビン用蓋構造
JP4217327B2 (ja) 容器蓋
JP3795714B2 (ja) 合成樹脂製チューブ容器
JPH0211058U (ja)
JPH0224765Y2 (ja)
JPH0354060Y2 (ja)
JP2584812Y2 (ja) プリン等食品の収納容器体
JPS5922037Y2 (ja) 開封式合成樹脂製注出栓
JP2596850Y2 (ja) 封緘式のキャップ付き容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041207

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050425

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060516