JPH10216911A - 連続鋳造装置 - Google Patents

連続鋳造装置

Info

Publication number
JPH10216911A
JPH10216911A JP3694897A JP3694897A JPH10216911A JP H10216911 A JPH10216911 A JP H10216911A JP 3694897 A JP3694897 A JP 3694897A JP 3694897 A JP3694897 A JP 3694897A JP H10216911 A JPH10216911 A JP H10216911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast slab
continuous casting
cooling device
cut
slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3694897A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Nagumo
勤 南雲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP3694897A priority Critical patent/JPH10216911A/ja
Publication of JPH10216911A publication Critical patent/JPH10216911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 Niのように柔らかい金属または合金でも、
または自硬性が高く、かつ靱性が低い特殊鋼でも切断す
ることができる連続鋳造装置を提供すること。 【解決手段】 連続鋳造装置1のピンチロール10の後に
3次冷却装置13を設け、必要に応じて2次冷却装置7の
後に鋳片再加熱装置14を設けるとともに、更に3次冷却
装置13の後にシャー切断機12を設けたこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、連続鋳造装置、詳
細にはシャー切断機を設けた連続鋳造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、特殊鋼などを連続鋳造する装置と
しては、図6に示したように取鍋2と、この取鍋2の下
に設けられ、該取鍋から流出した溶鋼を受けるタンディ
ッシュ3と、このタンディッシュ3の下に設けられ、該
タンディッシュ3から注入された溶鋼を受け、この溶鋼
の周囲を凝固させるる鋳型4と、この鋳型4の横に設け
られ、該鋳型4を振動する鋳型振動装置5と、該鋳型の
下に設けられ、連続鋳造鋳片Sを案内するガイドローラ
群6と、該鋳片Sを2次冷却する2次冷却装置7と、湾
曲した該鋳片Sを水平に矯正する矯正ローラ9などから
なる矯正機8と、この矯正機8の後方に設けられ、該鋳
片Sを引っ張るピンチローラ10と、このピンチローラ10
の後に設けられたガスまたはパウダー切断装置11とから
なるものなどが用いられていた。
【0003】しかし、純NiまたはNiを多く含む合金
を上記従来の連続鋳造装置で鋳造すると、これらの連続
鋳造鋳片Sは、NiがFeに比較して熱伝導率が高いた
めに抜熱量が多く、また酸化反応が極めて起こり難いた
めにガスまたはパウダー切断装置では切断することが困
難であった。そこで、ガスまたはパウダー切断装置では
切断することができないものを切断する装置として普通
鋼の切断に使用されているシャー切断装置を用いること
が考えられるが、このシャー切断装置を用いてNiのよ
うに柔らかい金属または合金を切断すると、図7に示し
たように切断面が大きくだれてそのままでは使用するこ
とができなかった。また特殊鋼の中には、高速度工具鋼
のように自硬性が高く、かつ靱性が低いためにシャー切
断装置では切断することができないものもあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、Niのよう
に柔らかい金属または合金でも、または自硬性が高く、
かつ靱性が低い特殊鋼などでも切断することができる連
続鋳造装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明者は、柔らかい連続鋳造鋳片でも、または硬
くて脆い連続鋳造鋳片でもシャー切断装置で切断するこ
とができる連続鋳造装置について種々検討したところ、
柔らかい連続鋳造鋳片は冷却して固くすればシャー切断
装置で切断してもだれが大きくならず、また硬くて脆い
連続鋳造鋳片は加熱して柔らかくすればシャー切断装置
で切断することができるとの知見を得て本発明をなした
ものである。
【0006】すなわち、上記目的を達成するため、本発
明の連続鋳造装置においては、ピンチロールの後に3次
冷却装置を設けるとともに、この3次冷却装置の後にシ
ャー切断装置を設け、他の部分の構造を連続鋳造に必要
な構造としたことである。また、上記目的を達成するた
め、本発明の連続鋳造装置においては、2次冷却装置の
後で、例えば矯正装置の前に鋳片再加熱装置を設けると
ともに、ピンチロールの後に3次冷却装置を設け、この
3次冷却装置の後にシャー切断機を設け、他の部分の構
造を連続鋳造に必要な構造としたことである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参考にして説明する。図1は、本発明の連続鋳造装置
の一実施の形態の概略側面図、図2は、3次冷却装置の
一実施の形態の斜視図、図3は、シャー切断機の一実施
の形態の側面図である。本発明の一実施の形態の連続鋳
造装置は、湾曲型連続鋳造装置で、図1に示すように取
鍋2と、この取鍋2の下に設けられ、該取鍋2から流出
した溶鋼を受けるタンディッシュ3と、このタンディッ
シュ3の下に設けられ、該タンディッシュ3から注入さ
れた溶鋼を受け、この溶鋼の周囲を凝固させるる鋳型4
と、この鋳型4の横に設けられ、該鋳型4を振動する鋳
型振動装置5と、該鋳型4の下に設けられ、連続鋳造鋳
片Sを案内するガイドローラ群6と、該鋳型4の下に設
けられ、該鋳片Sを2次冷却する2次冷却装置7と、該
湾曲した鋳片Sを水平に矯正する矯正ローラ9などから
なる矯正機8と、この矯正機8の後方に設けられ、該鋳
片Sを引っ張るピンチローラ10と、このピンチローラ10
の後に設けた3次冷却装置13と、この3次冷却装置11の
直後に設けたシャー切断機12とからなるものである。
【0008】この連続鋳造装置1の3次冷却装置13は、
図2に示したように連続鋳造鋳片Sに水をスプレーする
ノズル15を設けたものである。また、この連続鋳造装置
1のシャー切断機12は、図3に示したように上下のシャ
ー16a 、16b と、上のシャー16a を上下に移動するシャ
ー用シリンダー17と、該上下のシャー16a 、16b 及び該
シャー用シリンダー17を鋳片Sと同調して移動する同調
シリンダー18からなるものである。なお、符号19は、チ
ルチングテーブルである。
【0009】次にこの連続鋳造装置の作用を説明する。
この連続鋳造装置は、従来の連続鋳造装置と同様にして
鋳造された柔らかい連続鋳造鋳片Sを矯正機8で矯正
し、ピンチローラ10を出た後3次冷却装置13が水を噴射
・冷却して表面を硬化し、この鋳片Sが所定の長さにな
ったとき、シャー用シリンダー17が稼働して上のシャー
16a を下方に移動するとともに、同調シリンダー18が稼
働して上下のシャー16a 、16b 及びシャー用シリンダー
17を該鋳片Sと同調して移動しながら該鋳片Sを切断
し、切断が終了したら、シャー用シリンダー17によって
上のシャー16a を上方に移動し、所定の位置まで移動し
終わったら同調シリンダー18が停止し、その後逆方向に
稼働して上下のシャー16a 、16b 及びシャー用シリンダ
ー17を所定の位置に戻って停止して次回の切断まで待機
するように作用するものである。
【0010】図4は、本発明の連続鋳造装置の他の実施
の形態の概念側面図、図5は、鋳片再加熱装置の一実施
の形態の斜視図である。本発明の他の実施の形態の連続
鋳造装置は、湾曲型連続鋳造装置で、図4に示すように
図1で示した湾曲型連続鋳造装置の2次冷却装置7の後
で矯正機8の矯正ローラ9の前に、鋳片再加熱装置14を
設けたものである。この鋳片再加熱装置14は、高周波誘
導加熱方式のもので、図5に示したように鋳片Sの外周
を巻いた誘導加熱用コイル20と図示してない高周波発生
装置などからなるもので、該誘導加熱用コイル20のコイ
ル端子21a 、21b を図示してない高周波発生装置から高
周波電流を流すと、鋳片S全体に誘起々電力を生じ、鋳
片Sの全体が加熱されるようになっているものである。
【0011】次にこの連続鋳造装置の作用を説明する。
この連続鋳造装置1は、3次冷却装置13を用いることに
よって柔らかい金属または合金の連続鋳造鋳片Sでも、
または鋳片再加熱装置14を用いることによって硬くて脆
い金属または合金の連続鋳造鋳片Sでも切断することが
できるものであるが、3次冷却装置13を用いて柔らかい
金属または合金を切断する方法は上記実施の形態で説明
したので、ここでは鋳片再加熱装置14を用いて硬い材料
を切断する方法を説明する。この連続鋳造装置は、従来
の連続鋳造装置と同様にして鋳造された硬くて脆い連続
鋳造鋳片Sを鋳片再加熱装置14で加熱して柔らかくし、
矯正機8で水平にした後連続鋳造鋳片Sが所定の長さに
なったとき上記実施の形態で述べたようにシャー切断機
12が稼働して切断するように作用するものである。
【0012】上記本発明の連続鋳造装置の実施の形態で
は、鋳片再加熱装置14を2次冷却装置の後で矯正装置8
の前に設けているが、ピンチローラ10の後で、3次冷却
装置13の前または後に設けてもよい。また、上記本発明
の連続鋳造装置の実施の形態の鋳片再加熱装置14は、高
周波誘導加熱方式のものであるが、高周波以外の誘導加
熱方式のものを用いることもできるし、ガスなどの燃料
を燃焼して加熱する鋳片再加熱装置を用いることもでき
る。また、この鋳片再加熱装置14は、連続鋳造鋳片Sの
外周を巻く誘導加熱用コイルを用いるものであるが、該
鋳片Sの角部を加熱する誘導加熱用コイルと、平面部を
加熱する誘導加熱用コイルを組み合わせたものなどを用
いることもできる。
【0013】また、上記本発明の連続鋳造装置の実施の
形態のシャー切断機12は、上のシャー16a を上下動する
ものであるが、下のシャー16b を上下動するもの、上の
シャー16a と下のシャー16b の両方を上下動するものを
用いることもできる。さらに、上記本発明の実施の形態
では、連続鋳造装置は、湾曲型連続鋳造装置であるが、
本発明は連続鋳造装置を水平型連続鋳造装置または垂直
型連続鋳造装置とすることもできる。
【0014】
【発明の効果】本発明は、上記構成にしたことにより、
熱伝導率が高いために抜熱量が多く、また酸化反応が
極めて起こり難いためパウダー切断装置では切断するこ
とが困難なNiまたは高Ni合金の連続鋳造鋳片などで
も切断することができ、また柔らかすぎてシャー切断
装置で切断すると切断面が大きくだれる連続鋳造鋳片で
も、大きくだれることがなく切断することができ、さら
に、鋳片再加熱装置を設けたものでは高速度工具鋼の
ような自硬性が高く、また靱性が低い連続鋳造鋳片でも
切断することができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の連続鋳造装置の概略側
面図である。
【図2】本発明の連続鋳造装置に用いる3次冷却装置の
一実施の形態の斜視図である。
【図3】本発明の連続鋳造装置に用いるシャー切断装置
の側面図である。
【図4】本発明の他の実施の形態の連続鋳造装置の概略
側面図である。
【図5】本発明の連続鋳造装置に用いる鋳片再加熱装置
の一実施の形態の斜視図である。
【図6】従来の連続鋳造装置の斜視図である。
【図7】柔らかい連続鋳造鋳片をシャー切断装置で切断
する場合に発生するだれを説明するための斜視図であ
る。
【符号の簡単な説明】
1 連続鋳造装置 2 取鍋 3 タンディッシュ 4 鋳型 5 鋳型振動装置 6 ガイドローラ群 7 2次冷却装置 8 矯正機 9 矯正ローラ 10 ピンチローラ 11 パウダー切断装置 12 シャー切断装置 13 3次冷却装置 14 鋳片再加熱装置 15 3次冷却装置のノズル 16a 、16b 上下のシャー 17 シャー用シリンダー 18 同調シリンダー 19 チルチングテーブル 20 誘導加熱用コイル 21a 、21b 端子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピンチロール (10) の後に3次冷却装置
    (13) を設けるとともに、この3次冷却装置 (13) の後
    にシャー切断機 (12) を設けたことを特徴とする連続鋳
    造装置。
  2. 【請求項2】 2次冷却装置(7)の後に鋳片再加熱装
    置 (14) を設けるとともに、ピンチロール (10) の後に
    3次冷却装置 (13) を設け、更に該鋳片再加熱装置(14)
    及び3次冷却装置(13)の後にシャー切断機 (12) を設け
    たことを特徴とする連続鋳造装置。
JP3694897A 1997-02-06 1997-02-06 連続鋳造装置 Pending JPH10216911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3694897A JPH10216911A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 連続鋳造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3694897A JPH10216911A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 連続鋳造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10216911A true JPH10216911A (ja) 1998-08-18

Family

ID=12483983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3694897A Pending JPH10216911A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 連続鋳造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10216911A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011212736A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 連続鋳造ブルーム鋳片の冷却方法およびその鋳片の製造方法
JP2013027900A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 連続鋳造による鋳片の製造方法および製造装置
US20170216908A1 (en) * 2014-03-27 2017-08-03 Primetals Technologies Austria GmbH Semi-continuous casting of a steel strip
CN109773489A (zh) * 2019-03-05 2019-05-21 湖南星美科技有限公司 一种断面无撕裂区的金属剪切方法及金属剪切设备
CN111590041A (zh) * 2020-06-29 2020-08-28 上海大学 一种铝锂合金板材的生产装置及热处理方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011212736A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 連続鋳造ブルーム鋳片の冷却方法およびその鋳片の製造方法
JP2013027900A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 連続鋳造による鋳片の製造方法および製造装置
US20170216908A1 (en) * 2014-03-27 2017-08-03 Primetals Technologies Austria GmbH Semi-continuous casting of a steel strip
US10307819B2 (en) * 2014-03-27 2019-06-04 Primetals Technologies Austria GmbH Semi-continuous casting of a steel strip
CN109773489A (zh) * 2019-03-05 2019-05-21 湖南星美科技有限公司 一种断面无撕裂区的金属剪切方法及金属剪切设备
CN111590041A (zh) * 2020-06-29 2020-08-28 上海大学 一种铝锂合金板材的生产装置及热处理方法
CN111590041B (zh) * 2020-06-29 2021-10-12 上海大学 一种使用铝锂合金板材的生产装置的热处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4901060B2 (ja) 鋼ストリップ製造方法
US4783983A (en) Method and apparatus for amorphous metal slitting
GB1068912A (en) Method and apparatus for introducing addition agents during metal casting,especiallyin continuous casting
JPH10216911A (ja) 連続鋳造装置
US3403896A (en) Apparatus for uniformly cutting a moving metal body regardless of camber therein
CN1319678C (zh) 用于生产切边金属带材的方法和设备
KR100417393B1 (ko) 실제제품형상에근접하도록연속주조하는방법및장치
JP5587845B2 (ja) アルミ鋳造装置
CN110293324A (zh) 一种电磁场辅助激光切割方法
EP1419021B1 (en) Method for continuously casting a steel beam blank
JPH10211564A (ja) 高速度工具鋼ビレットの連続鋳造方法及びその装置
JP6452037B2 (ja) 鋳造方法および鋳造装置
JP2007118043A (ja) 連続鋳造機用クーリンググリッド設備及び連続鋳造鋳片の製造方法
CN104936723A (zh) 由钛或者钛合金构成的板坯的连续铸造方法
CN205869417U (zh) 一种引锭杆与连铸坯自动分离的连铸装置
JP5131008B2 (ja) 鋳鋼片の表層溶融処理装置
CN205869416U (zh) 一种无结晶器异形坯连铸装置
JPS6149750A (ja) クラツド鋼鋳片の連続鋳造方法
US6568463B1 (en) Method and device for the continuous production of electroslag-casted or remelted billets
JPH0667541B2 (ja) 半連続鋳造方法
JP2005305533A (ja) 鋼鋳片の手入れ方法
JPS58167060A (ja) 薄鋼板の製造方法及びその装置
CN109759733A (zh) 一种钴-镍合金焊接工艺
CN1539580A (zh) 一种非(微)晶纤维丝的制备方法和设备
JPS56151171A (en) Method for finishing of build-up welded article