JPH10213004A - シリンダライナ - Google Patents

シリンダライナ

Info

Publication number
JPH10213004A
JPH10213004A JP1406297A JP1406297A JPH10213004A JP H10213004 A JPH10213004 A JP H10213004A JP 1406297 A JP1406297 A JP 1406297A JP 1406297 A JP1406297 A JP 1406297A JP H10213004 A JPH10213004 A JP H10213004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder liner
wear
crn
tin
covered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1406297A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Yamashita
信行 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Piston Ring Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Piston Ring Co Ltd filed Critical Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority to JP1406297A priority Critical patent/JPH10213004A/ja
Publication of JPH10213004A publication Critical patent/JPH10213004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 船舶、自動車等およびその他の内燃機関に使
用されるシリンダライナ、特に耐摩耗性、耐焼付き性に
優れたシリンダライナを提供する。 【解決手段】 内燃機関に用いるシリンダライナを高C
−Cr−Mo系素材とし、更に硬度がHRC:23以上
を有し、更にピストンと摺動する摺動面を形成する内周
面にPVD,CVDのような気相法で表面粗度が1.5
μRz以下のTiNあるいはCrNのような硬質セラミ
ックス被覆層が形成されたシリンダライナ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、船舶、自動車等お
よびその他の内燃機関に使用されるシリンダライナに関
するもので、特に耐摩耗性、耐焼付性に優れた高強度シ
リンダライナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】内燃機関エンジンのシリンダーブロック
に装着されたシリンダライナは、ピストンリングと摺動
するものであることから、摺動面の潤滑油保持性(保油
性)が高く、耐摩耗性、耐焼付性に優れていること、お
よび十分な素材強度を有することが特性として要求され
ており、一般には耐摩耗性を有し、しかもピストンリン
グとの相性のよい片状黒鉛鋳鉄(ねずみ鋳鉄)等の特殊
鋳鉄が使用されている。
【0003】近年、船舶、自動車等およびその他の内燃
機関エンジンの高出力化に伴い、エンジン摺動部の摩耗
量の増加および焼付発生が増加しておりエンジン部分の
破損が問題視されている。一方、この内燃機関エンジン
については特に軽量化の傾向にあり、その要請は益々強
くなってきている。この要求を満足するものとしてシリ
ンダライナの薄肉化を目的として強度の高いCr−Mo
−Nb,V系の鋼製シリンダライナが提案されている
が、耐摩耗性、耐焼付性が乏しいという欠点がある。ま
た、シリンダライナの摺動面の耐摩耗性、耐焼付性向上
のために、シリンダライナ面にプラズマ溶射法によりセ
ラミックスや耐摩耗金属等のコーテング層を形成する方
法も提案されているが膜厚管理が難しく、しかもコーテ
ング層表面粗度が粗く、しかも表面が不均一で追加的な
仕上げ作業が要求され、牽いてはコスト高になるという
欠点がある。
【0004】前記問題点を解決する方法の一つとして、
特公平8−6636号公報にはシリンダライナ摺動面の
少なくとも上下死点間に気相法によるセラミックスある
いはアモルファス金属等の耐摩耗性材料を膜厚2〜10
μmを形成する技術が開示されている。この技術は、特
に耐摩耗性被覆の膜厚が上死点から下死点に向かって単
調減少する被覆形成を主眼としているが、この方法では
シリンダライナのライナの耐摩耗性効果は確保されても
ライナそれ自身の軽量化は全く意識されておらず近年の
シリンダライナの軽量化という要求を満足するものでは
なく、依然としてシリンダライナの軽量化という問題は
解決されていないのが現状である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
を解決するものでシリンダライナを鋼製とすることによ
りシリンダライナ自体を高強度化し、更にその鋼製シリ
ンダライナ内周面に高硬度セラミックス被覆層を付与す
ることで従来の重量のある鋳鉄製シリンダライナに代わ
る薄肉、軽量化された耐摩耗性、耐焼付き性に優れたシ
リンダライナを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記要求を満足
するものとしてシリンダライナの材質を改善し、更にこ
のシリンダライナ内周面に気相法(好ましくは、PV
D,CVD法)により硬質セラミックス被覆層を形成す
るものであり、その要旨は以下のとおりである。 (1)シリンダライナ素材硬度がHRC:23以上を有
し、更にピストンリングと摺動する摺動面を形成する内
周面に気相法により表面粗度が1.5μRz以下の硬質
セラミックス被覆層で形成したシリンダライナ。
【0007】(2)前記気相法により形成された硬質セ
ラミックス被覆層がCr2 N,CrNまたは酸素を固溶
したCrNあるいはTiNから選ばれた少なくとも1種
からなり、かつ前記硬質セラミック被覆層のビッカース
硬度(Hv)が1,000〜3,000である(1)記
載のシリンダライナ。
【0008】
【発明の実施の形態】先ず、本発明の目的に合致するシ
リンダライナの素材は、硬度がHRC:23以上を確保
するために、その素材の化学成分は基本的にはCr,M
oを微量添加した高炭素材を使用することが望ましく、
具体的な成分とその範囲は以下のとおりである。
【0009】Cは、シリンダライナ母材強度および靱性
を確保する点から0.25〜2.2%添加するが、0.
25%より低いと同等の強度を確保するための他の高価
な元素を使用しなければならず、また2.2%以上の過
剰な添加は割れ発生の点から望ましくない。MnもC同
様に強度確保の点から添加されるが過剰な添加はMn脆
性の点から望ましくない。
【0010】P,Sは本来不純物元素として含有される
ものであり、過剰な添加は靱性、加工性を劣化させるの
で低い方が望ましい。また、本発明のシリンダライナに
おいては、高温強度を確保するためCr,Mo,W,V
の1種または2種以上を合計で0.6〜9.0%添加す
るすることが望ましい。
【0011】上述した鋼はJIS SUJやSCMに該
当するような材料である。上記のような化学成分を有す
る鋼製シリンダライナは、熱処理され、HRC:23以
上の硬さとすることにより、十分な母材強度が得られ、
従来の鋳鉄製シリンダライナに比較し、50%以上薄肉
化が可能である。更に本発明では、前述した化学成分を
有するシリンダライナに、ピストンリングと摺動する摺
動面を形成する内周面に気相法により表面粗度が1.5
μRz以下、好ましくは1.0μRz以下の硬質セラミ
ックス被覆層を形成するものである。気相法によりシリ
ンダライナ内周面に付与される硬質セラミックス被覆層
は、Cr2 N,CrNまたは酸素を固溶したCrNある
いはTiNから選ばれた少なくとも1種である。
【0012】一般に、セラミックスは耐熱性、耐焼付
性、耐摩耗性、耐食性に優れた材質であり、このためシ
リンダライナにこのセラミックスコーテング膜を施すこ
とは極めてシリンダライナ材の耐熱性、耐焼付性、耐摩
耗性、耐食性を改善することに特に有効であり、摺動に
よる磨耗や焼付き、腐食性雰囲気下における腐食および
これらに起因する損傷等が効果的に防止され、寿命が延
長される。特に、気相法によるセラミックスコーテング
膜は、極めて緻密で高純度であるために一層前述の耐熱
性、耐摩耗性、耐焼付性、耐食性の改善を助長するもの
である。これらの気相法によるセラミックスコーテング
膜の付与は、前述した特公平8−6636号公報でも使
用されているが、シリンダライナは従来の鋳鉄であるこ
とからシリンダライナを薄肉軽量化することはできな
い。
【0013】本発明で使用されるセラミック被覆層は、
前述の鋼製シリンダライナとの密着性が極めて高いCr
2 N,CrNまたは酸素を固溶したCrNあるいはTi
Nから選ばれた少なくとも1種、好ましくはCrNある
いはTiN被覆層、からなるものであり、気相法、好ま
しくはPVD,CVD法によりシリンダライナとピスト
ンリングとの摺動性に優れ、耐焼付き性が格段に改善さ
れる。また、この硬質セラミック被覆層の硬度は、ビッ
カース硬度(Hv)が1,000〜3,000という非
常に高い硬度を有しているために、自己摩耗に優れる。
更に、本発明においては、シリンダライナ摺動面の表面
粗度が1.5μRzであるため相手摩耗も少ない(相互
の寿命を助長することが可能になる)。
【0014】
【実施例】
<実施例1> (1)シリンダライナ 母材が重量%で、C:0.35%、Si:0.2%、M
n:0.7%、P:0.03%以下、S:0.03%以
下、Cr:1.0%、Mo:0.2%、残部Feおよび
不可避的不純物を含有する高C−Cr−Mo系の鋼材を
シリンダライナに加工してシリンダライナを準備した。
このシリンダライナの表面硬度は熱処理によりHRCで
29となった。
【0015】これは、従来材との比較で引張強度試験で
各素材の強度比を見ると、HRC20では100、HR
C21では102、HRC22では105、HRC23
では150、HRC29では160であり、シリンダラ
イナの母材強度としては硬度HRC23以上であること
が望ましい。このシリンダライナの内周面を1.0μR
z以下の粗さに仕上げた後、PVD法(CVD法でも
可)によりTiN皮膜を形成した。この時のPVD法に
よるTiN皮膜形成の条件は後述のシリンダライナの摺
動面処理条件のとおりである。
【0016】上記本発明のシリンダライナと従来のねず
み鋳鉄ライナを比較材として用意し、表面粗さを調整
後、実機試験を行った。 表1に用意した本発明による
シリンダライナと従来のねずみ鋳鉄ライナを表示した。
○印は、用意したシリンダライナで、実機に供したシリ
ンダライナは表1中のFCシリンダライナと本発明のT
iN処理したシリンダライナである。
【0017】
【表1】
【0018】(2)ピストンリング 実機試験用に使用したピストンリングは、母材が17C
rステンレス鋼で表面にガス窒化を施したものである。 (3)焼付き試験供試用下試片(表1のライナから切り
出した。) ・本発明鋼材+TiN皮膜形成ライナから切り出した試
片・・・・4種 ・本発明鋼材+CrN皮膜形成ライナから切り出した試
片・・・・4種 ・FC(ねずみ鋳鉄)ライナから切り出した試片・・・・・・
・・・・・・4種 (4)焼付き試験供試用上試片 直径8mmφ、高さ25mmの円柱の一端が18Rの球
面加工を施したものを上試片として用意した。
【0019】・No.1母材:17Crステンレス鋼、
球面:ガス窒化処理 ・No.2母材:FC(ねずみ鋳鉄)、球面:Crメッ
キ (5)実機試験条件 ピストンリングにガス窒化リング(詳細上記参照)、ラ
イナはFCライナまたはTiNライナ(詳細上記参照)
の組み合わせにて試験を実施した。
【0020】エンジン:内径105mmφ、行程125
mm×6気筒 排気量 :6,494cc 馬力 :175PSデイーゼルエンジン 運転条件:3,100rpm×全負荷×100hrs. 水温 :110℃(機関出口) (注)摩耗量の測定は以下のとおりである。
【0021】・ピストンリングの摩耗量測定:外周摺動
面両合口と合口を基点に90°づつずらした計5ケ所の
摩耗量の平均をとった。 ・シリンダライナの摩耗量測定:トップリングの上死点
位置で正面部を基点に90°づつずらした計4ケ所の摩
耗量の平均をとった。 (6)焼付き試験条件 図1に示すような上試片1と下試片2のホルダー、下試
片2を往復水平運動(往復速度:0.2m/sec)さ
せるガイド付台と可動部と上試片1ホルダー上の荷重部
からなる往復動摩耗試験機を用い、初期荷重20Nから
始め、1分おきに20Nづつ荷重した。試験の組み合わ
せは表2の焼付き試験結果に示したとおりである。 (7)シリンダライナの摺動面処理条件 セラミック被覆層の種類:TiNおよびCrN皮膜 セラミック被覆層の膜厚:5.0μm PVD,CVD装置 :アークイオンプレーテング装
置 処理真空度 :10mTorr 反応性ガス :窒素 バイアス :−30V セラミック被覆層の硬度:TiN:Hv=2000 CrN:Hv=1600 (8)ピストンリングおよび焼付き試験用上試片の表面
処理 Crメッキのメッキ浴組成: CrO3 ;250g/l+H2SO4
2.5g/l 浴温度 :55℃ 電流密度 :50A/dm2 メッキ時間 :5時間 ガス窒化条件は、温度570℃で、反応性ガスとしてN
3 +N2 で8hrs処理した。
【0022】上述した各試験条件に基づき本発明による
シリンダライナと従来のねずみ鋳鉄(FC)によるシリ
ンダライナの焼付き試験結果を表2に示す。
【0023】
【表2】
【0024】表2から分かるように、本発明による鋼製
シリンダライナ内周面に硬質セラミックス被覆層として
PVD,CVDのような気相法によりCrNあるいはT
iN皮膜を付与した場合には、従来のFC(ねずみ鋳
鉄)シリンダライナに比較して耐焼付き性が格段に改善
されている。また、本発明のシリンダライナの耐焼付き
性は表面粗度の影響が少ないことも分かる。
【0025】また、この図2および図3に本実施例から
得られた結果を示してあるが、図2はシリンダライナ表
面粗度とシリンダライナの摩耗度との関係を、また図3
にはシリンダライナ表面粗度とピストンリングの摩耗度
との関係をそれぞれ示してあるが、図2から分かるよう
にTiN付与したシリンダライナ自身の耐摩耗性はFC
シリンダライナのそれよりも数倍高いという結果が、同
様に、図3に示すようにTiN付与したシリンダライナ
の相手材摩耗度は表面粗度が1.5μRz以下の範囲で
従来のFCシリンダライナより摩耗度が少ないことが分
かる。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように本発明によるシリンダ
ライナは、ライナ母材強度が高くなるために薄肉軽量化
を図ることができ、更にシリンダライナ内周面に硬質セ
ラミックス被覆層を付与することにより耐摩耗性および
耐焼付き性が大幅に改善されたシリンダライナを提供す
ることができるものである。また、一般にシリンダライ
ナの粗さを小さくすることはオイル消費量の低減の効果
があることは良く知られている。ところが、従来の鋳鉄
シリンダライナでは粗さを小さくすると焼付きの危険が
あるため、通常、約2.5μRz程度の粗さとしてい
る。本発明では、シリンダライナ内周表面粗さを小さく
できる(粗さ小でも耐焼付き性が高いため)のでオイル
消費量低減に効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】焼付き試験のための試験装置の模式図を示す。
【図2】シリンダライナ表面粗度とシリンダライナの摩
耗度との関係を示す。
【図3】シリンダライナ表面粗度とピストンリングの摩
耗度との関係を示す。
【符号の説明】
1…上試片 2…下試片 3…潤滑油
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F02F 1/10 F02F 1/10 A F16J 10/04 F16J 10/04

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダライナ素材硬度がHRC:23
    以上を有し、更にピストンリングと摺動する摺動面を形
    成する内周面に気相法により表面粗度が1.5μRz以
    下の硬質セラミックス被覆層を形成したことを特徴とす
    るシリンダライナ。
  2. 【請求項2】 前記気相法により形成された硬質セラミ
    ックス被覆層がCr 2 N,CrNまたは酸素を固溶した
    CrNあるいはTiNから選ばれた少なくとも1種から
    なり、かつ前記硬質セラミック被覆層のビッカース硬度
    (Hv)が1,000〜3,000であることを特徴と
    する請求項1記載のシリンダライナ。
JP1406297A 1997-01-28 1997-01-28 シリンダライナ Pending JPH10213004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1406297A JPH10213004A (ja) 1997-01-28 1997-01-28 シリンダライナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1406297A JPH10213004A (ja) 1997-01-28 1997-01-28 シリンダライナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10213004A true JPH10213004A (ja) 1998-08-11

Family

ID=11850613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1406297A Pending JPH10213004A (ja) 1997-01-28 1997-01-28 シリンダライナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10213004A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507220A (ja) * 2005-09-05 2009-02-19 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 磁気バルクハウゼン・ノイズによる硬さ推定に基づいて鋳鉄製の構成部材を処理する方法
CN105543805A (zh) * 2016-01-12 2016-05-04 洪泽县华晨机械有限公司 船舶发动机渗陶气缸套的制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507220A (ja) * 2005-09-05 2009-02-19 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 磁気バルクハウゼン・ノイズによる硬さ推定に基づいて鋳鉄製の構成部材を処理する方法
CN105543805A (zh) * 2016-01-12 2016-05-04 洪泽县华晨机械有限公司 船舶发动机渗陶气缸套的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0295111B1 (en) A steel having good wear resistance
EP1876345B1 (en) Piston ring for internal combustion engines
JP5013445B2 (ja) ピストンリング、それを備えたピストンおよびそれらの使用方法
KR100467112B1 (ko) 내연기관의 실린더 라이너와 피스톤 링의 조합
US7833636B2 (en) Piston ring with sulphonitriding treatment
US20160305366A1 (en) Sliding combination for use in an internal combustion engine
US6213474B1 (en) Piston ring and combination of compression rings
JP2007170467A (ja) ピストンリング
GB2153488A (en) Nitrided steel piston ring
JP2000145542A (ja) 直噴式ディ―ゼルエンジン用ピストンリングおよび組合せ
JP2001280497A (ja) アルミニウム合金製シリンダとピストンリングの組合せ
JP2006057674A (ja) 摺動部材及びピストンリング
JPH10213004A (ja) シリンダライナ
JP3180921B2 (ja) アルコール系燃料を使用する内燃機関用のシリンダ
US20140323367A1 (en) Element comprising at least one sliding surface having a coating for use in an internal combustion engine or a compressor
JP3266439B2 (ja) ピストンリングおよびその製造方法
WO2019087562A1 (ja) 圧力リング、内燃機関、圧力リング用線材および圧力リング用線材の製造方法
JPH0960726A (ja) ピストンリングの組合せ
JP2003343353A (ja) 内燃機関のシリンダとピストンリングの組み合わせ
JP4374160B2 (ja) ピストンリング
JP2000170594A (ja) シリンダライナとピストンリングとの組合せ
JP3388047B2 (ja) ピストンリングおよびその製造方法
JPH10213003A (ja) ピストンリングとシリンダライナの組合せ構造
JP2516978Y2 (ja) シリンダとピストンリングの組合せ
JPH05248540A (ja) ピストンリングの組合せ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050411

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050823