JPH10210083A - ネットワークファクシミリシステムの制御方法 - Google Patents
ネットワークファクシミリシステムの制御方法Info
- Publication number
- JPH10210083A JPH10210083A JP9019618A JP1961897A JPH10210083A JP H10210083 A JPH10210083 A JP H10210083A JP 9019618 A JP9019618 A JP 9019618A JP 1961897 A JP1961897 A JP 1961897A JP H10210083 A JPH10210083 A JP H10210083A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- address
- facsimile
- network
- image
- server device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ファクシミリサーバ装置の装置コストを抑え
て、かつ、ファクシミリサーバ装置の処理負担を軽減す
ることのできるネットワークファクシミリシステムの制
御方法を提供することを目的としている。 【解決手段】 ファクシミリサーバ装置は、画情報の受
信動作のみを行い、画像フォーマットの変換と画像デー
タの転送動作は、特定のワークステーション装置により
行われるので、ファクシミリサーバ装置FXの処理負担
が大幅に軽減されるという効果を得る。
て、かつ、ファクシミリサーバ装置の処理負担を軽減す
ることのできるネットワークファクシミリシステムの制
御方法を提供することを目的としている。 【解決手段】 ファクシミリサーバ装置は、画情報の受
信動作のみを行い、画像フォーマットの変換と画像デー
タの転送動作は、特定のワークステーション装置により
行われるので、ファクシミリサーバ装置FXの処理負担
が大幅に軽減されるという効果を得る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ローカルエリアネ
ットワークを介してデータのやりとりを行う機能と、公
衆網を介して行うファクシミリ伝送手順によるファクシ
ミリデータのやりとりを行う機能を備えたファクシミリ
サーバ装置と、同一のローカルエリアネットワークに接
続された複数のワークステーション装置からなり、上記
ファクシミリサーバ装置は、ファクシミリ伝送手順によ
り受信するサブアドレス情報と、そのサブアドレス情報
に対応したネットワークドレスおよびそのネットワーク
アドレスの宛先端末で処理可能な画像フォーマット種別
を関連づけて記憶したアドレス変換テーブルを備え、公
衆網を介して受信した画情報を、その画情報受信時に相
手端末より通知されたサブアドレス情報に対応して上記
アドレス変換テーブルに記憶されている画像フォーマッ
トの画像データに変換した後、そのサブアドレス情報に
対応して上記アドレス変換テーブルに記憶されているネ
ットワークアドレスの宛先端末に、ローカルエリアネッ
トワークを介して送信するネットワークファクシミリシ
ステムの制御方法に関する。
ットワークを介してデータのやりとりを行う機能と、公
衆網を介して行うファクシミリ伝送手順によるファクシ
ミリデータのやりとりを行う機能を備えたファクシミリ
サーバ装置と、同一のローカルエリアネットワークに接
続された複数のワークステーション装置からなり、上記
ファクシミリサーバ装置は、ファクシミリ伝送手順によ
り受信するサブアドレス情報と、そのサブアドレス情報
に対応したネットワークドレスおよびそのネットワーク
アドレスの宛先端末で処理可能な画像フォーマット種別
を関連づけて記憶したアドレス変換テーブルを備え、公
衆網を介して受信した画情報を、その画情報受信時に相
手端末より通知されたサブアドレス情報に対応して上記
アドレス変換テーブルに記憶されている画像フォーマッ
トの画像データに変換した後、そのサブアドレス情報に
対応して上記アドレス変換テーブルに記憶されているネ
ットワークアドレスの宛先端末に、ローカルエリアネッ
トワークを介して送信するネットワークファクシミリシ
ステムの制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ローカルエリアネットワークを介
してデータのやりとりを行う機能と、公衆網を介して行
うファクシミリ伝送手順によるファクシミリデータのや
りとりを行う機能を備えたファクシミリサーバ装置と、
同一のローカルエリアネットワークに接続された複数の
ワークステーション装置からなり、上記ファクシミリサ
ーバ装置は、ファクシミリ伝送手順により受信するサブ
アドレス情報と、そのサブアドレス情報に対応したネッ
トワークドレスおよびそのネットワークアドレスの宛先
端末で処理可能な画像フォーマット種別を関連づけて記
憶したアドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受
信した画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知
されたサブアドレス情報に対応して上記アドレス変換テ
ーブルに記憶されている画像フォーマットの画像データ
に変換した後、そのサブアドレス情報に対応して上記ア
ドレス変換テーブルに記憶されているネットワークアド
レスの宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介し
て送信するネットワークファクシミリシステムが実用さ
れるようになってきている。
してデータのやりとりを行う機能と、公衆網を介して行
うファクシミリ伝送手順によるファクシミリデータのや
りとりを行う機能を備えたファクシミリサーバ装置と、
同一のローカルエリアネットワークに接続された複数の
ワークステーション装置からなり、上記ファクシミリサ
ーバ装置は、ファクシミリ伝送手順により受信するサブ
アドレス情報と、そのサブアドレス情報に対応したネッ
トワークドレスおよびそのネットワークアドレスの宛先
端末で処理可能な画像フォーマット種別を関連づけて記
憶したアドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受
信した画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知
されたサブアドレス情報に対応して上記アドレス変換テ
ーブルに記憶されている画像フォーマットの画像データ
に変換した後、そのサブアドレス情報に対応して上記ア
ドレス変換テーブルに記憶されているネットワークアド
レスの宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介し
て送信するネットワークファクシミリシステムが実用さ
れるようになってきている。
【0003】かかるネットワークファクシミリシステム
を利用すると、ローカルエリアネットワークに接続した
ワークステーション装置に対し、公衆網に接続されてい
るファクシミリ装置からの画情報を配信することができ
るので、ファクシミリネットワークの利用性を大幅に拡
大することができ、非常に便利である。
を利用すると、ローカルエリアネットワークに接続した
ワークステーション装置に対し、公衆網に接続されてい
るファクシミリ装置からの画情報を配信することができ
るので、ファクシミリネットワークの利用性を大幅に拡
大することができ、非常に便利である。
【0004】また、接続されたローカルエリアネットワ
ークが、インターネットに接続されている場合には、イ
ンターネットを介して他のローカルエリアネットワーク
に接続された端末装置に対しても画情報送信動作を行う
ことができることになる。
ークが、インターネットに接続されている場合には、イ
ンターネットを介して他のローカルエリアネットワーク
に接続された端末装置に対しても画情報送信動作を行う
ことができることになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のネットワークファクシミリシステムでは、フ
ァクシミリサーバ装置が、全ての受信画情報について、
宛先端末で処理可能な画像データへのフォーマット変換
処理を行っているため、その処理負担が大きくなり、高
速な処理が困難であるという不都合を生じていた。
うな従来のネットワークファクシミリシステムでは、フ
ァクシミリサーバ装置が、全ての受信画情報について、
宛先端末で処理可能な画像データへのフォーマット変換
処理を行っているため、その処理負担が大きくなり、高
速な処理が困難であるという不都合を生じていた。
【0006】なお、かかるファクシミリサーバ装置の動
作を高速化するためには、処理速度のより高速な装置シ
ステムをファクシミリサーバ装置に適用すればよいが、
その場合には、ファクシミリサーバ装置の装置コストが
非常に大きなものとなり、好ましくない。
作を高速化するためには、処理速度のより高速な装置シ
ステムをファクシミリサーバ装置に適用すればよいが、
その場合には、ファクシミリサーバ装置の装置コストが
非常に大きなものとなり、好ましくない。
【0007】本発明は、かかる実情に鑑みてなされたも
のであり、ファクシミリサーバ装置の装置コストを抑え
て、かつ、ファクシミリサーバ装置の処理負担を軽減す
ることのできるネットワークファクシミリシステムの制
御方法を提供することを目的としている。
のであり、ファクシミリサーバ装置の装置コストを抑え
て、かつ、ファクシミリサーバ装置の処理負担を軽減す
ることのできるネットワークファクシミリシステムの制
御方法を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、ローカルエリ
アネットワークを介してデータのやりとりを行う機能
と、公衆網を介して行うファクシミリ伝送手順によるフ
ァクシミリデータのやりとりを行う機能を備えたファク
シミリサーバ装置と、同一のローカルエリアネットワー
クに接続された複数のワークステーション装置からな
り、上記ファクシミリサーバ装置は、ファクシミリ伝送
手順により受信するサブアドレス情報と、そのサブアド
レス情報に対応したネットワークドレスおよびそのネッ
トワークアドレスの宛先端末で処理可能な画像フォーマ
ット種別を関連づけて記憶したアドレス変換テーブルを
備え、公衆網を介して受信した画情報を、その画情報受
信時に相手端末より通知されたサブアドレス情報に対応
して上記アドレス変換テーブルに記憶されている画像フ
ォーマットの画像データに変換した後、そのサブアドレ
ス情報に対応して上記アドレス変換テーブルに記憶され
ているネットワークアドレスの宛先端末に、ローカルエ
リアネットワークを介して送信するネットワークファク
シミリシステムの制御方法において、上記複数のワーク
ステーション装置のうちの特定のワークステーション装
置は、上記画像フォーマットの変換機能を備え、上記フ
ァクシミリサーバ装置は、受信した画情報と、その画情
報受信時に相手端末より通知されたサブアドレス情報に
対応して上記アドレス変換テーブルに記憶されている画
像フォーマット種別およびネットワークアドレスを、上
記特定のワークステーション装置に送信し、上記特定の
ワークステーション装置は、上記ファクシミリサーバ装
置より受信した画情報を、上記ファクシミリサーバ装置
より通知された画像フォーマット種別の画像データに変
換した後、上記ファクシミリサーバ装置より通知された
ネットワークアドレスの宛先端末に送信するようにする
とよい。
アネットワークを介してデータのやりとりを行う機能
と、公衆網を介して行うファクシミリ伝送手順によるフ
ァクシミリデータのやりとりを行う機能を備えたファク
シミリサーバ装置と、同一のローカルエリアネットワー
クに接続された複数のワークステーション装置からな
り、上記ファクシミリサーバ装置は、ファクシミリ伝送
手順により受信するサブアドレス情報と、そのサブアド
レス情報に対応したネットワークドレスおよびそのネッ
トワークアドレスの宛先端末で処理可能な画像フォーマ
ット種別を関連づけて記憶したアドレス変換テーブルを
備え、公衆網を介して受信した画情報を、その画情報受
信時に相手端末より通知されたサブアドレス情報に対応
して上記アドレス変換テーブルに記憶されている画像フ
ォーマットの画像データに変換した後、そのサブアドレ
ス情報に対応して上記アドレス変換テーブルに記憶され
ているネットワークアドレスの宛先端末に、ローカルエ
リアネットワークを介して送信するネットワークファク
シミリシステムの制御方法において、上記複数のワーク
ステーション装置のうちの特定のワークステーション装
置は、上記画像フォーマットの変換機能を備え、上記フ
ァクシミリサーバ装置は、受信した画情報と、その画情
報受信時に相手端末より通知されたサブアドレス情報に
対応して上記アドレス変換テーブルに記憶されている画
像フォーマット種別およびネットワークアドレスを、上
記特定のワークステーション装置に送信し、上記特定の
ワークステーション装置は、上記ファクシミリサーバ装
置より受信した画情報を、上記ファクシミリサーバ装置
より通知された画像フォーマット種別の画像データに変
換した後、上記ファクシミリサーバ装置より通知された
ネットワークアドレスの宛先端末に送信するようにする
とよい。
【0009】また、ローカルエリアネットワークを介し
てデータのやりとりを行う機能と、公衆網を介して行う
ファクシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやり
とりを行う機能を備えたファクシミリサーバ装置と、同
一のローカルエリアネットワークに接続された複数のワ
ークステーション装置からなり、上記ファクシミリサー
バ装置は、ファクシミリ伝送手順により受信するサブア
ドレス情報と、そのサブアドレス情報に対応したネット
ワークドレスおよびそのネットワークアドレスの宛先端
末で処理可能な画像フォーマット種別を関連づけて記憶
したアドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受信
した画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知さ
れたサブアドレス情報に対応して上記アドレス変換テー
ブルに記憶されている画像フォーマットの画像データに
変換した後、そのサブアドレス情報に対応して上記アド
レス変換テーブルに記憶されているネットワークアドレ
スの宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介して
送信するネットワークファクシミリシステムの制御方法
において、上記複数のワークステーション装置は、上記
画像フォーマットの変換機能を備え、上記ファクシミリ
サーバ装置は、受信した画情報と、その画情報受信時に
相手端末より通知されたサブアドレス情報に対応して上
記アドレス変換テーブルに記憶されている画像フォーマ
ット種別およびネットワークアドレスを、上記複数のワ
ークステーション装置に送信し、上記複数のワークステ
ーション装置は、それぞれ、上記ファクシミリサーバ装
置より受信した画情報を、上記ファクシミリサーバ装置
より通知された画像フォーマット種別の画像データに変
換した後、上記ファクシミリサーバ装置より通知された
ネットワークアドレスの宛先端末に送信するとともに、
その複数のワークステーションのうち、上記画像データ
の変換処理を最先に終了したもの以外は、上記送信動作
を行わないようにするとよい。
てデータのやりとりを行う機能と、公衆網を介して行う
ファクシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやり
とりを行う機能を備えたファクシミリサーバ装置と、同
一のローカルエリアネットワークに接続された複数のワ
ークステーション装置からなり、上記ファクシミリサー
バ装置は、ファクシミリ伝送手順により受信するサブア
ドレス情報と、そのサブアドレス情報に対応したネット
ワークドレスおよびそのネットワークアドレスの宛先端
末で処理可能な画像フォーマット種別を関連づけて記憶
したアドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受信
した画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知さ
れたサブアドレス情報に対応して上記アドレス変換テー
ブルに記憶されている画像フォーマットの画像データに
変換した後、そのサブアドレス情報に対応して上記アド
レス変換テーブルに記憶されているネットワークアドレ
スの宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介して
送信するネットワークファクシミリシステムの制御方法
において、上記複数のワークステーション装置は、上記
画像フォーマットの変換機能を備え、上記ファクシミリ
サーバ装置は、受信した画情報と、その画情報受信時に
相手端末より通知されたサブアドレス情報に対応して上
記アドレス変換テーブルに記憶されている画像フォーマ
ット種別およびネットワークアドレスを、上記複数のワ
ークステーション装置に送信し、上記複数のワークステ
ーション装置は、それぞれ、上記ファクシミリサーバ装
置より受信した画情報を、上記ファクシミリサーバ装置
より通知された画像フォーマット種別の画像データに変
換した後、上記ファクシミリサーバ装置より通知された
ネットワークアドレスの宛先端末に送信するとともに、
その複数のワークステーションのうち、上記画像データ
の変換処理を最先に終了したもの以外は、上記送信動作
を行わないようにするとよい。
【0010】また、ローカルエリアネットワークを介し
てデータのやりとりを行う機能と、公衆網を介して行う
ファクシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやり
とりを行う機能を備えたファクシミリサーバ装置と、同
一のローカルエリアネットワークに接続された複数のワ
ークステーション装置からなり、上記ファクシミリサー
バ装置は、ファクシミリ伝送手順により受信するサブア
ドレス情報と、そのサブアドレス情報に対応したネット
ワークドレスおよびそのネットワークアドレスの宛先端
末で処理可能な画像フォーマット種別を関連づけて記憶
したアドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受信
した画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知さ
れたサブアドレス情報に対応して上記アドレス変換テー
ブルに記憶されている画像フォーマットの画像データに
変換した後、そのサブアドレス情報に対応して上記アド
レス変換テーブルに記憶されているネットワークアドレ
スの宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介して
送信するネットワークファクシミリシステムの制御方法
において、上記複数のワークステーション装置は、上記
画像フォーマットの変換機能を備え、上記ファクシミリ
サーバ装置は、受信した画情報と、その画情報受信時に
相手端末より通知されたサブアドレス情報に対応して上
記アドレス変換テーブルに記憶されている画像フォーマ
ット種別およびネットワークアドレスを、上記複数のワ
ークステーション装置に送信し、上記複数のワークステ
ーション装置は、それぞれ、上記ファクシミリサーバ装
置より受信した画情報を、上記ファクシミリサーバ装置
より通知された画像フォーマット種別の画像データに変
換した後、上記ファクシミリサーバ装置より通知された
ネットワークアドレスの宛先端末に送信するとともに、
上記画像データの変換を終了すると、その旨を他のワー
クステーション装置に通知する一方、上記複数のワーク
ステーションのうち、他のワークステーション装置より
画像データの変換が終了したことを通知されたもので、
上記画像データの変換処理を終了していないものは、そ
の時点で上記画像データの変換処理を中止して、上記送
信動作を行わないようにしたものである。
てデータのやりとりを行う機能と、公衆網を介して行う
ファクシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやり
とりを行う機能を備えたファクシミリサーバ装置と、同
一のローカルエリアネットワークに接続された複数のワ
ークステーション装置からなり、上記ファクシミリサー
バ装置は、ファクシミリ伝送手順により受信するサブア
ドレス情報と、そのサブアドレス情報に対応したネット
ワークドレスおよびそのネットワークアドレスの宛先端
末で処理可能な画像フォーマット種別を関連づけて記憶
したアドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受信
した画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知さ
れたサブアドレス情報に対応して上記アドレス変換テー
ブルに記憶されている画像フォーマットの画像データに
変換した後、そのサブアドレス情報に対応して上記アド
レス変換テーブルに記憶されているネットワークアドレ
スの宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介して
送信するネットワークファクシミリシステムの制御方法
において、上記複数のワークステーション装置は、上記
画像フォーマットの変換機能を備え、上記ファクシミリ
サーバ装置は、受信した画情報と、その画情報受信時に
相手端末より通知されたサブアドレス情報に対応して上
記アドレス変換テーブルに記憶されている画像フォーマ
ット種別およびネットワークアドレスを、上記複数のワ
ークステーション装置に送信し、上記複数のワークステ
ーション装置は、それぞれ、上記ファクシミリサーバ装
置より受信した画情報を、上記ファクシミリサーバ装置
より通知された画像フォーマット種別の画像データに変
換した後、上記ファクシミリサーバ装置より通知された
ネットワークアドレスの宛先端末に送信するとともに、
上記画像データの変換を終了すると、その旨を他のワー
クステーション装置に通知する一方、上記複数のワーク
ステーションのうち、他のワークステーション装置より
画像データの変換が終了したことを通知されたもので、
上記画像データの変換処理を終了していないものは、そ
の時点で上記画像データの変換処理を中止して、上記送
信動作を行わないようにしたものである。
【0011】また、ローカルエリアネットワークを介し
てデータのやりとりを行う機能と、公衆網を介して行う
ファクシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやり
とりを行う機能を備えたファクシミリサーバ装置と、同
一のローカルエリアネットワークに接続された複数のワ
ークステーション装置からなり、上記ファクシミリサー
バ装置は、ファクシミリ伝送手順により受信するサブア
ドレス情報と、そのサブアドレス情報に対応したネット
ワークドレスおよびそのネットワークアドレスの宛先端
末で処理可能な画像フォーマット種別を関連づけて記憶
したアドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受信
した画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知さ
れたサブアドレス情報に対応して上記アドレス変換テー
ブルに記憶されている画像フォーマットの画像データに
変換した後、そのサブアドレス情報に対応して上記アド
レス変換テーブルに記憶されているネットワークアドレ
スの宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介して
送信するネットワークファクシミリシステムの制御方法
において、上記複数のワークステーション装置は、上記
画像フォーマットの変換機能を備え、上記ファクシミリ
サーバ装置は、上記複数のワークステーション装置の処
理負荷を監視する一方、受信した画情報と、その画情報
受信時に相手端末より通知されたサブアドレス情報に対
応して上記アドレス変換テーブルに記憶されている画像
フォーマット種別およびネットワークアドレスを、上記
複数のワークステーション装置のうち、処理負荷が最も
小さいワークステーション装置に送信し、上記処理負荷
が最も小さいワークステーション装置は、上記ファクシ
ミリサーバ装置より受信した画情報を、上記ファクシミ
リサーバ装置より通知された画像フォーマット種別の画
像データに変換した後、上記ファクシミリサーバ装置よ
り通知されたネットワークアドレスの宛先端末に送信す
るようにしたものである。
てデータのやりとりを行う機能と、公衆網を介して行う
ファクシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやり
とりを行う機能を備えたファクシミリサーバ装置と、同
一のローカルエリアネットワークに接続された複数のワ
ークステーション装置からなり、上記ファクシミリサー
バ装置は、ファクシミリ伝送手順により受信するサブア
ドレス情報と、そのサブアドレス情報に対応したネット
ワークドレスおよびそのネットワークアドレスの宛先端
末で処理可能な画像フォーマット種別を関連づけて記憶
したアドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受信
した画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知さ
れたサブアドレス情報に対応して上記アドレス変換テー
ブルに記憶されている画像フォーマットの画像データに
変換した後、そのサブアドレス情報に対応して上記アド
レス変換テーブルに記憶されているネットワークアドレ
スの宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介して
送信するネットワークファクシミリシステムの制御方法
において、上記複数のワークステーション装置は、上記
画像フォーマットの変換機能を備え、上記ファクシミリ
サーバ装置は、上記複数のワークステーション装置の処
理負荷を監視する一方、受信した画情報と、その画情報
受信時に相手端末より通知されたサブアドレス情報に対
応して上記アドレス変換テーブルに記憶されている画像
フォーマット種別およびネットワークアドレスを、上記
複数のワークステーション装置のうち、処理負荷が最も
小さいワークステーション装置に送信し、上記処理負荷
が最も小さいワークステーション装置は、上記ファクシ
ミリサーバ装置より受信した画情報を、上記ファクシミ
リサーバ装置より通知された画像フォーマット種別の画
像データに変換した後、上記ファクシミリサーバ装置よ
り通知されたネットワークアドレスの宛先端末に送信す
るようにしたものである。
【0012】また、前記複数のワークステーション装置
は、前記公衆網を介してデータ伝送を行うデータ伝送機
能を備えるとともに、前記ネットワークアドレスには、
上記公衆網の宛先番号を含むようにするとよい。
は、前記公衆網を介してデータ伝送を行うデータ伝送機
能を備えるとともに、前記ネットワークアドレスには、
上記公衆網の宛先番号を含むようにするとよい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明の実施の形態を詳細に説明する。
本発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0014】図1は、本発明の一実施例にかかるネット
ワークファクシミリシステムの一例を示している。
ワークファクシミリシステムの一例を示している。
【0015】同図において、このネットワークファクシ
ミリシステムは、ローカルエリアネットワークLANに
接続されたファクシミリサーバ装置FX、メールサーバ
装置MS、複数のワークステーション装置WS1〜WS
m、および、ルータ装置RTから構成されている。
ミリシステムは、ローカルエリアネットワークLANに
接続されたファクシミリサーバ装置FX、メールサーバ
装置MS、複数のワークステーション装置WS1〜WS
m、および、ルータ装置RTから構成されている。
【0016】ファクシミリサーバ装置FXは、公衆網P
STNに対して、受信専用として適用される。そして、
公衆網PSTNに接続されている他のグループ3ファク
シミリ装置(図示略)より画情報を受信するとともに、
その受信時に通知されたサブアドレス情報に対応してア
ドレス変換テーブル(後述)に登録されているメールア
ドレスへの画情報の転送を、いずれかのワークステーシ
ョン装置WS1〜WSmに依頼するものである。また、
アドレス変換テーブルには、メールアドレスのユーザが
適用可能な画像フォーマットの種別も登録されており、
ファクシミリサーバ装置FXは、いずれかのワークステ
ーション装置WS1〜WSmに画情報転送を依頼する場
合には、その画像フォーマットの種別も通知する。
STNに対して、受信専用として適用される。そして、
公衆網PSTNに接続されている他のグループ3ファク
シミリ装置(図示略)より画情報を受信するとともに、
その受信時に通知されたサブアドレス情報に対応してア
ドレス変換テーブル(後述)に登録されているメールア
ドレスへの画情報の転送を、いずれかのワークステーシ
ョン装置WS1〜WSmに依頼するものである。また、
アドレス変換テーブルには、メールアドレスのユーザが
適用可能な画像フォーマットの種別も登録されており、
ファクシミリサーバ装置FXは、いずれかのワークステ
ーション装置WS1〜WSmに画情報転送を依頼する場
合には、その画像フォーマットの種別も通知する。
【0017】メールサーバ装置MSは、ローカルエリア
ネットワークLANに接続されているワークステーショ
ン装置WS1〜WSmを利用するユーザ、および、ファ
クシミリサーバ装置FXに対して、電子メール(後述)
の収集および配布のサービスを提供するものである。
ネットワークLANに接続されているワークステーショ
ン装置WS1〜WSmを利用するユーザ、および、ファ
クシミリサーバ装置FXに対して、電子メール(後述)
の収集および配布のサービスを提供するものである。
【0018】また、ワークステーション装置WS1〜W
Smには、ローカルエリアネットワークLANを介して
種々のデータのやりとりを行うアプリケーションソフト
ウェア、公衆網PSTNを介してデータ伝送を行うため
のアプリケーションプログラム、および、受信した電子
メールに含まれる画情報を処理するアプリケーションソ
フトウェアなどの種々のプログラムが導入されている。
また、ワークステーション装置WS1〜WSmは、ファ
クシミリサーバ装置FXより画情報転送が依頼された場
合には、その画情報転送処理を行う。
Smには、ローカルエリアネットワークLANを介して
種々のデータのやりとりを行うアプリケーションソフト
ウェア、公衆網PSTNを介してデータ伝送を行うため
のアプリケーションプログラム、および、受信した電子
メールに含まれる画情報を処理するアプリケーションソ
フトウェアなどの種々のプログラムが導入されている。
また、ワークステーション装置WS1〜WSmは、ファ
クシミリサーバ装置FXより画情報転送が依頼された場
合には、その画情報転送処理を行う。
【0019】ここで、おのおののワークステーション装
置WS1〜WSnは、同時に一人のユーザに使用される
が、その使用形態は、使用されるオペレーティングシス
テムにより、一人のユーザの専用、または、複数人のユ
ーザによる共用のいずれの形態をもとることができる。
置WS1〜WSnは、同時に一人のユーザに使用される
が、その使用形態は、使用されるオペレーティングシス
テムにより、一人のユーザの専用、または、複数人のユ
ーザによる共用のいずれの形態をもとることができる。
【0020】ルータ装置RTは、このローカルエリアネ
ットワークLANをインターネットINETに接続する
ためのものである。したがって、ローカルエリアネット
ワークLANに接続されているファクシミリサーバ装置
FX、メールサーバ装置MS、および、ワークステーシ
ョン装置WS1〜WSmは、インターネットINETに
接続されている他の装置との間で、任意にデータのやり
とりを行うことができる。
ットワークLANをインターネットINETに接続する
ためのものである。したがって、ローカルエリアネット
ワークLANに接続されているファクシミリサーバ装置
FX、メールサーバ装置MS、および、ワークステーシ
ョン装置WS1〜WSmは、インターネットINETに
接続されている他の装置との間で、任意にデータのやり
とりを行うことができる。
【0021】ここで、本実施例においては、基本的に
は、ローカルエリアネットワークLANに接続されてい
る端末相互間でのデータのやりとりは、および、インタ
ーネットINETを介して行うデータのやりとりは、い
わゆるTCP/IPと呼ばれるトランスポートレイヤま
での伝送プロトコルと、それ以上の上位レイヤの通信プ
ロトコルとの組み合わせ(いわゆるプロトコルスイー
ト)が適用して行われる。例えば、電子メールのデータ
のやりとりでは上位レイヤの通信プロトコルとしてSM
TP(Simple Mail Transfer P
rotocol)という通信プロトコルが適用される。
は、ローカルエリアネットワークLANに接続されてい
る端末相互間でのデータのやりとりは、および、インタ
ーネットINETを介して行うデータのやりとりは、い
わゆるTCP/IPと呼ばれるトランスポートレイヤま
での伝送プロトコルと、それ以上の上位レイヤの通信プ
ロトコルとの組み合わせ(いわゆるプロトコルスイー
ト)が適用して行われる。例えば、電子メールのデータ
のやりとりでは上位レイヤの通信プロトコルとしてSM
TP(Simple Mail Transfer P
rotocol)という通信プロトコルが適用される。
【0022】また、ファクシミリサーバ装置FXからワ
ークステーション装置WS1〜WSmへのデータの転送
は、基本的には、電子メールを適用して行われる。
ークステーション装置WS1〜WSmへのデータの転送
は、基本的には、電子メールを適用して行われる。
【0023】また、本実施例では、電子メールは、メー
ルサーバ装置MSにいったん蓄積された後に宛先へと配
信される蓄積配信型の伝送形態で送信される。このと
き、電子メールに付されている宛先アドレス(後述)の
値が、ローカルエリアネットワークLANに設定されて
いるネットワークアドレスを含む場合には、その電子メ
ールは、メールサーバ装置MSにそのまま蓄積され、ま
た、電子メールに付されている宛先アドレスの値が、ロ
ーカルエリアネットワークLANに設定されているネッ
トワークアドレス以外の値を含む場合には、その電子メ
ールは、メールサーバ装置MSにいったん蓄積された後
に、メールサーバ装置MSにより、ルータ装置RTを介
して、インターネットINETに送り出され、インター
ネットINETのデータ転送機能により、その宛先アド
レスの値に対応したネットワークアドレスを持つ適宜な
宛先端末等に送信される。
ルサーバ装置MSにいったん蓄積された後に宛先へと配
信される蓄積配信型の伝送形態で送信される。このと
き、電子メールに付されている宛先アドレス(後述)の
値が、ローカルエリアネットワークLANに設定されて
いるネットワークアドレスを含む場合には、その電子メ
ールは、メールサーバ装置MSにそのまま蓄積され、ま
た、電子メールに付されている宛先アドレスの値が、ロ
ーカルエリアネットワークLANに設定されているネッ
トワークアドレス以外の値を含む場合には、その電子メ
ールは、メールサーバ装置MSにいったん蓄積された後
に、メールサーバ装置MSにより、ルータ装置RTを介
して、インターネットINETに送り出され、インター
ネットINETのデータ転送機能により、その宛先アド
レスの値に対応したネットワークアドレスを持つ適宜な
宛先端末等に送信される。
【0024】一方、ファクシミリサーバ装置FXおよび
ワークステーション装置WS1〜WSmは、適宜な周期
でメールサーバ装置MSに対して、自端末のユーザ宛の
電子メール受信の問い合わせを行い、ユーザ宛の電子メ
ールがメールサーバ装置MSに蓄積されているときに
は、メールサーバ装置MSよりその電子メールを受信し
て、自端末ユーザにその旨を通知する。
ワークステーション装置WS1〜WSmは、適宜な周期
でメールサーバ装置MSに対して、自端末のユーザ宛の
電子メール受信の問い合わせを行い、ユーザ宛の電子メ
ールがメールサーバ装置MSに蓄積されているときに
は、メールサーバ装置MSよりその電子メールを受信し
て、自端末ユーザにその旨を通知する。
【0025】ここで、ファクシミリサーバ装置FXおよ
びワークステーション装置WS1〜WSmがメールサー
バ装置MSに対して、ユーザ宛の電子メールの受信確認
のために適用するプロトコルは、いわゆるPOP(Po
st Office Protocol)などが適用さ
れる。
びワークステーション装置WS1〜WSmがメールサー
バ装置MSに対して、ユーザ宛の電子メールの受信確認
のために適用するプロトコルは、いわゆるPOP(Po
st Office Protocol)などが適用さ
れる。
【0026】また、TCP/IP,SMTP,POPな
どの通信プロトコル、および、電子メールのデータ形式
やデータ構造などについては、それぞれIETF(In
ternet Engineering Task F
orce)というインターネットに関する技術内容をま
とめている組織から発行されているRFC(Reque
st For Comments)文書により規定され
ている。例えば、TCPはRFC793、IPはRFC
793、SMTPはRFC821、電子メールの形式
は、RFC822,RFC1341,RFC1342な
どでそれぞれ規定されている。
どの通信プロトコル、および、電子メールのデータ形式
やデータ構造などについては、それぞれIETF(In
ternet Engineering Task F
orce)というインターネットに関する技術内容をま
とめている組織から発行されているRFC(Reque
st For Comments)文書により規定され
ている。例えば、TCPはRFC793、IPはRFC
793、SMTPはRFC821、電子メールの形式
は、RFC822,RFC1341,RFC1342な
どでそれぞれ規定されている。
【0027】図2は、ワークステーション装置WS(W
S1〜WSm)の構成の一例を示している。
S1〜WSm)の構成の一例を示している。
【0028】同図において、システム制御部1は、この
ワークステーション装置WSの各部の制御処理、およ
び、画情報の転送処理などの各種制御処理を行うもので
あり、システムメモリ2は、システム制御部1が実行す
る制御処理プログラム、および、処理プログラムを実行
するときに必要な各種データなどを記憶するとともに、
システム制御部1のワークエリアを構成するものであ
り、パラメータメモリ3は、このワークステーション装
置WSに固有な各種の情報を記憶するためのものであ
り、時計回路4は、現在時刻情報を出力するものであ
る。
ワークステーション装置WSの各部の制御処理、およ
び、画情報の転送処理などの各種制御処理を行うもので
あり、システムメモリ2は、システム制御部1が実行す
る制御処理プログラム、および、処理プログラムを実行
するときに必要な各種データなどを記憶するとともに、
システム制御部1のワークエリアを構成するものであ
り、パラメータメモリ3は、このワークステーション装
置WSに固有な各種の情報を記憶するためのものであ
り、時計回路4は、現在時刻情報を出力するものであ
る。
【0029】磁気ディスク装置5は、アプリケーション
プログラムデータや、ユーザデータ等の種々のデータフ
ァイル等を記憶するためのものであり、符号化復号化部
6は、ファクシミリ画信号を符号化圧縮するとともに、
符号化圧縮されている画情報を元のファクシミリ画信号
に復号化するためのものであり、画像処理部7は、ファ
クシミリ画信号を他の画像フォーマットの画像データに
変換するためのものである。ここで、画像フォーマット
としては、GIF、TIFF、JPEG、JBIG、B
MP、PCX、DCX等の適宜なものを適用することが
できる。
プログラムデータや、ユーザデータ等の種々のデータフ
ァイル等を記憶するためのものであり、符号化復号化部
6は、ファクシミリ画信号を符号化圧縮するとともに、
符号化圧縮されている画情報を元のファクシミリ画信号
に復号化するためのものであり、画像処理部7は、ファ
クシミリ画信号を他の画像フォーマットの画像データに
変換するためのものである。ここで、画像フォーマット
としては、GIF、TIFF、JPEG、JBIG、B
MP、PCX、DCX等の適宜なものを適用することが
できる。
【0030】画面表示装置8は、ワークステーション装
置WSを操作するための画面等を表示するためのもので
あり、表示制御部9は、画面表示装置8の表示内容を制
御するためのものである。
置WSを操作するための画面等を表示するためのもので
あり、表示制御部9は、画面表示装置8の表示内容を制
御するためのものである。
【0031】キーボード装置10は、ユーザがキー入力
するためのものであり、画面指示装置11は、画面表示
装置8の表示座標を指示する等の種々の操作を行うため
のものであり、入力制御部12は、キーボード装置10
および画面指示装置11の操作信号を入力するためのも
のである。
するためのものであり、画面指示装置11は、画面表示
装置8の表示座標を指示する等の種々の操作を行うため
のものであり、入力制御部12は、キーボード装置10
および画面指示装置11の操作信号を入力するためのも
のである。
【0032】ローカルエリアネットワークインターフェ
ース回路13は、このワークステーション装置WSをロ
ーカルエリアネットワークLANに接続するためのもの
であり、ローカルエリアネットワーク伝送制御部14
は、ローカルエリアネットワークLANおよびインター
ネットINETを介して、他のデータ端末装置との間で
種々のデータをやりとりするための所定のプロトコルス
イートの通信制御処理を実行するためのものである。
ース回路13は、このワークステーション装置WSをロ
ーカルエリアネットワークLANに接続するためのもの
であり、ローカルエリアネットワーク伝送制御部14
は、ローカルエリアネットワークLANおよびインター
ネットINETを介して、他のデータ端末装置との間で
種々のデータをやりとりするための所定のプロトコルス
イートの通信制御処理を実行するためのものである。
【0033】網制御装置15は、このワークステーショ
ン装置WSを公衆網PSTNに接続するためのものであ
り、自動発着信機能を備えている。
ン装置WSを公衆網PSTNに接続するためのものであ
り、自動発着信機能を備えている。
【0034】グループ3ファクシミリモデム16は、グ
ループ3ファクシミリのモデム機能を実現するためのも
のであり、伝送手順信号をやりとりするための低速モデ
ム機能(V.21モデム)、および、おもに画情報をや
りとりするための高速モデム機能(V.17モデム、
V.34モデム、V.29モデム、V.27terモデ
ムなど)を備えている。
ループ3ファクシミリのモデム機能を実現するためのも
のであり、伝送手順信号をやりとりするための低速モデ
ム機能(V.21モデム)、および、おもに画情報をや
りとりするための高速モデム機能(V.17モデム、
V.34モデム、V.29モデム、V.27terモデ
ムなど)を備えている。
【0035】これらの、システム制御部1、システムメ
モリ2、パラメータメモリ3、時計回路4、磁気ディス
ク装置5、符号化復号化部6、画像処理部7、表示制御
部9、入力制御部12、ローカルエリアネットワーク伝
送制御部14、網制御装置15、および、グループ3フ
ァクシミリモデム16は、内部バス17に接続されてお
り、これらの各要素間でのデータのやりとりは、主とし
てこの内部バス17を介して行われている。
モリ2、パラメータメモリ3、時計回路4、磁気ディス
ク装置5、符号化復号化部6、画像処理部7、表示制御
部9、入力制御部12、ローカルエリアネットワーク伝
送制御部14、網制御装置15、および、グループ3フ
ァクシミリモデム16は、内部バス17に接続されてお
り、これらの各要素間でのデータのやりとりは、主とし
てこの内部バス17を介して行われている。
【0036】また、網制御装置15とグループ3ファク
シミリモデム16との間のデータのやりとりは、直接行
なわれている。
シミリモデム16との間のデータのやりとりは、直接行
なわれている。
【0037】図3は、ファクシミリサーバ装置FXの構
成の一例を示している。
成の一例を示している。
【0038】同図において、システム制御部21は、こ
のファクシミリサーバ装置FXの各部の制御処理、およ
び、画情報の転送処理などの各種制御処理を行うもので
あり、システムメモリ22は、システム制御部21が実
行する制御処理プログラム、および、処理プログラムを
実行するときに必要な各種データなどを記憶するととも
に、システム制御部21のワークエリアを構成するもの
であり、パラメータメモリ23は、このファクシミリサ
ーバ装置FXに固有な各種の情報を記憶するためのもの
であり、時計回路24は、現在時刻情報を出力するもの
である。
のファクシミリサーバ装置FXの各部の制御処理、およ
び、画情報の転送処理などの各種制御処理を行うもので
あり、システムメモリ22は、システム制御部21が実
行する制御処理プログラム、および、処理プログラムを
実行するときに必要な各種データなどを記憶するととも
に、システム制御部21のワークエリアを構成するもの
であり、パラメータメモリ23は、このファクシミリサ
ーバ装置FXに固有な各種の情報を記憶するためのもの
であり、時計回路24は、現在時刻情報を出力するもの
である。
【0039】磁気ディスク装置25は、アプリケーショ
ンプログラムデータや、ユーザデータ等の種々のデータ
ファイル等を記憶するためのものであり、符号化復号化
部26は、ファクシミリ画信号を符号化圧縮するととも
に、符号化圧縮されている画情報を元のファクシミリ画
信号に復号化するためのものである。
ンプログラムデータや、ユーザデータ等の種々のデータ
ファイル等を記憶するためのものであり、符号化復号化
部26は、ファクシミリ画信号を符号化圧縮するととも
に、符号化圧縮されている画情報を元のファクシミリ画
信号に復号化するためのものである。
【0040】画面表示装置27は、ファクシミリサーバ
装置FXを操作するための画面等を表示するためのもの
であり、表示制御部28は、画面表示装置27の表示内
容を制御するためのものである。
装置FXを操作するための画面等を表示するためのもの
であり、表示制御部28は、画面表示装置27の表示内
容を制御するためのものである。
【0041】キーボード装置29は、ユーザがキー入力
するためのものであり、画面指示装置30は、画面表示
装置27の表示座標を指示する等の種々の操作を行うた
めのものであり、入力制御部31は、キーボード装置2
9および画面指示装置30の操作信号を入力するための
ものである。
するためのものであり、画面指示装置30は、画面表示
装置27の表示座標を指示する等の種々の操作を行うた
めのものであり、入力制御部31は、キーボード装置2
9および画面指示装置30の操作信号を入力するための
ものである。
【0042】ローカルエリアネットワークインターフェ
ース回路32は、このファクシミリサーバ装置FXをロ
ーカルエリアネットワークLANに接続するためのもの
であり、ローカルエリアネットワーク伝送制御部33
は、ローカルエリアネットワークLANおよびインター
ネットINETを介して、他のデータ端末装置との間で
種々のデータをやりとりするための所定のプロトコルス
イートの通信制御処理を実行するためのものである。
ース回路32は、このファクシミリサーバ装置FXをロ
ーカルエリアネットワークLANに接続するためのもの
であり、ローカルエリアネットワーク伝送制御部33
は、ローカルエリアネットワークLANおよびインター
ネットINETを介して、他のデータ端末装置との間で
種々のデータをやりとりするための所定のプロトコルス
イートの通信制御処理を実行するためのものである。
【0043】網制御装置34は、このファクシミリサー
バ装置FXを公衆網PSTNに接続するためのものであ
り、自動発着信機能を備えている。
バ装置FXを公衆網PSTNに接続するためのものであ
り、自動発着信機能を備えている。
【0044】グループ3ファクシミリモデム35は、グ
ループ3ファクシミリのモデム機能を実現するためのも
のであり、伝送手順信号をやりとりするための低速モデ
ム機能(V.21モデム)、および、おもに画情報をや
りとりするための高速モデム機能(V.17モデム、
V.34モデム、V.29モデム、V.27terモデ
ムなど)を備えている。
ループ3ファクシミリのモデム機能を実現するためのも
のであり、伝送手順信号をやりとりするための低速モデ
ム機能(V.21モデム)、および、おもに画情報をや
りとりするための高速モデム機能(V.17モデム、
V.34モデム、V.29モデム、V.27terモデ
ムなど)を備えている。
【0045】これらの、システム制御部21、システム
メモリ22、パラメータメモリ23、時計回路24、磁
気ディスク装置25、符号化復号化部26、表示制御部
28、入力制御部31、ローカルエリアネットワーク伝
送制御部33、網制御装置34、および、グループ3フ
ァクシミリモデム35は、内部バス36に接続されてお
り、これらの各要素間でのデータのやりとりは、主とし
てこの内部バス36を介して行われている。
メモリ22、パラメータメモリ23、時計回路24、磁
気ディスク装置25、符号化復号化部26、表示制御部
28、入力制御部31、ローカルエリアネットワーク伝
送制御部33、網制御装置34、および、グループ3フ
ァクシミリモデム35は、内部バス36に接続されてお
り、これらの各要素間でのデータのやりとりは、主とし
てこの内部バス36を介して行われている。
【0046】また、網制御装置34とグループ3ファク
シミリモデム35との間のデータのやりとりは、直接行
なわれている。
シミリモデム35との間のデータのやりとりは、直接行
なわれている。
【0047】また、ファクシミリサーバ装置FXのパラ
メータメモリ23には、公衆網PSTNを介して画情報
を受信した際に通知されるサブアドレスと、そのサブア
ドレスに登録されているメールアドレスの関係をあらわ
すアドレス変換テーブルが記憶されている。このアドレ
ス変換テーブルの一例を図4に示す。また、このアドレ
ス変換テーブルには、メールアドレスの宛先端末で処理
可能な画像フォーマットの種別も登録されている。
メータメモリ23には、公衆網PSTNを介して画情報
を受信した際に通知されるサブアドレスと、そのサブア
ドレスに登録されているメールアドレスの関係をあらわ
すアドレス変換テーブルが記憶されている。このアドレ
ス変換テーブルの一例を図4に示す。また、このアドレ
ス変換テーブルには、メールアドレスの宛先端末で処理
可能な画像フォーマットの種別も登録されている。
【0048】このアドレス変換テーブルの作成および更
新は、ファクシミリサーバ装置FXを適宜に操作するこ
とで行われる。
新は、ファクシミリサーバ装置FXを適宜に操作するこ
とで行われる。
【0049】なお、メールアドレスは、宛先端末が公衆
網PSTNに接続されている場合には、公衆網PSTN
における宛先番号(電話番号)が用いられる。また、そ
のようなメールアドレスに画情報を転送する場合には、
公衆網PSTNを介して行う適宜なデータ伝送手順(例
えば、グループ3ファクシミリ伝送手順等)を適用す
る。
網PSTNに接続されている場合には、公衆網PSTN
における宛先番号(電話番号)が用いられる。また、そ
のようなメールアドレスに画情報を転送する場合には、
公衆網PSTNを介して行う適宜なデータ伝送手順(例
えば、グループ3ファクシミリ伝送手順等)を適用す
る。
【0050】以上の構成で、公衆網PSTNに接続され
ている他のグループ3ファクシミリ装置(図示略)が、
ファクシミリサーバ装置FXを使ってローカルエリアネ
ットワークLAN、または、インターネットINETの
いずれかを介して、いずれかのユーザに画情報を配信さ
せる場合、このグループ3ファクシミリ装置は、ファク
シミリサーバ装置FXへ発呼する。
ている他のグループ3ファクシミリ装置(図示略)が、
ファクシミリサーバ装置FXを使ってローカルエリアネ
ットワークLAN、または、インターネットINETの
いずれかを介して、いずれかのユーザに画情報を配信さ
せる場合、このグループ3ファクシミリ装置は、ファク
シミリサーバ装置FXへ発呼する。
【0051】これにより、ファクシミリサーバ装置FX
は、着信検出して着信応答し、それにより、グループ3
ファクシミリ装置とファクシミリサーバ装置FXとの間
で呼が確立し、所定の伝送前手順が実行されて、そのと
きの画情報送信に使用される伝送機能等が設定される。
は、着信検出して着信応答し、それにより、グループ3
ファクシミリ装置とファクシミリサーバ装置FXとの間
で呼が確立し、所定の伝送前手順が実行されて、そのと
きの画情報送信に使用される伝送機能等が設定される。
【0052】また、この伝送前手順において、グループ
3ファクシミリ装置は、指定された宛先のサブアドレス
を通知する信号SUBをファクシミリサーバ装置FXに
送信する。それにより、ファクシミリサーバ装置FX
は、この受信した信号SUBに含まれるサブアドレスを
転送先を示すサブアドレスとして保存する。
3ファクシミリ装置は、指定された宛先のサブアドレス
を通知する信号SUBをファクシミリサーバ装置FXに
送信する。それにより、ファクシミリサーバ装置FX
は、この受信した信号SUBに含まれるサブアドレスを
転送先を示すサブアドレスとして保存する。
【0053】次いで、グループ3ファクシミリ装置およ
びファクシミリサーバ装置FXは、所定のモデムトレー
ニング手順を実行して、そのときに使用するグループ3
ファクシミリモデムのモデム速度を決定した後、グルー
プ3ファクシミリ装置は、ファクシミリサーバ装置FX
に対して、所定の画情報伝送手順を実行して画情報を送
信し、その画情報送信が正常終了すると、所定の伝送後
手順を実行して、一連の画情報送信動作を終了し、回線
を復旧する。
びファクシミリサーバ装置FXは、所定のモデムトレー
ニング手順を実行して、そのときに使用するグループ3
ファクシミリモデムのモデム速度を決定した後、グルー
プ3ファクシミリ装置は、ファクシミリサーバ装置FX
に対して、所定の画情報伝送手順を実行して画情報を送
信し、その画情報送信が正常終了すると、所定の伝送後
手順を実行して、一連の画情報送信動作を終了し、回線
を復旧する。
【0054】また、ファクシミリサーバ装置FXは、画
情報を受信すると、受信した画情報を磁気ディスク装置
25に保存する。そして、画情報受信が終了すると、所
定の伝送後手順を実行して、一連の画情報受信動作を終
了し、回線を復旧する。
情報を受信すると、受信した画情報を磁気ディスク装置
25に保存する。そして、画情報受信が終了すると、所
定の伝送後手順を実行して、一連の画情報受信動作を終
了し、回線を復旧する。
【0055】次いで、ファクシミリサーバ装置FXは、
アドレス変換テーブルを参照して、受信したサブアドレ
スに対応したメールアドレス、および、画像フォーマッ
トの種別を得る。
アドレス変換テーブルを参照して、受信したサブアドレ
スに対応したメールアドレス、および、画像フォーマッ
トの種別を得る。
【0056】そして、受信した画情報を、このときに画
情報のフォーマット変換を行うことが設定されているワ
ークステーション装置、例えば、ワークステーション装
置WS1に転送依頼するために、図5に示したような電
子メールを送信する。なお、この場合の電子メールの本
文情報は、いわゆるマルチパートMIME(Multi
purpose Internet Mail Ext
ensions(多目的メール);RFC1341,R
FC1342)情報である。
情報のフォーマット変換を行うことが設定されているワ
ークステーション装置、例えば、ワークステーション装
置WS1に転送依頼するために、図5に示したような電
子メールを送信する。なお、この場合の電子メールの本
文情報は、いわゆるマルチパートMIME(Multi
purpose Internet Mail Ext
ensions(多目的メール);RFC1341,R
FC1342)情報である。
【0057】ここで、この電子メールについて説明す
る。電子メールは、基本的に、ヘッダ情報と本文情報か
らなり、そのヘッダ情報は、図5の場合には、送信日時
情報をセットする「Date」フィールド、電子メール
のメッセージ識別のための情報がセットされる「Mes
sage−ID」フィールド、発信者を表示するための
「From」フィールド、中継端末の宛先アドレスを表
示するための「To」フィールド、本文の表題などを表
示するために用いられる「Subject」フィール
ド、本文情報がMIME形式の情報であることを表示す
るための「MIME−Version」フィールド(こ
の値は、「1.0」に固定)、本文の内容がマルチパー
トであることをあらわす「Content−Type」
フィールド、各パートを区分する境界情報の文字列の要
部を指定するための「boundary」項、および、
各パートのデータからなる。
る。電子メールは、基本的に、ヘッダ情報と本文情報か
らなり、そのヘッダ情報は、図5の場合には、送信日時
情報をセットする「Date」フィールド、電子メール
のメッセージ識別のための情報がセットされる「Mes
sage−ID」フィールド、発信者を表示するための
「From」フィールド、中継端末の宛先アドレスを表
示するための「To」フィールド、本文の表題などを表
示するために用いられる「Subject」フィール
ド、本文情報がMIME形式の情報であることを表示す
るための「MIME−Version」フィールド(こ
の値は、「1.0」に固定)、本文の内容がマルチパー
トであることをあらわす「Content−Type」
フィールド、各パートを区分する境界情報の文字列の要
部を指定するための「boundary」項、および、
各パートのデータからなる。
【0058】また、電子メールの本文情報は、基本的に
は、7ビットコードの可読情報でなければならないとい
う制限があるが、この場合に送信しようとする画情報
は、バイナリデータであるので直接送信することができ
ない。そこで、本実施例では、図示のように、MIME
形式の情報に変換する。
は、7ビットコードの可読情報でなければならないとい
う制限があるが、この場合に送信しようとする画情報
は、バイナリデータであるので直接送信することができ
ない。そこで、本実施例では、図示のように、MIME
形式の情報に変換する。
【0059】さらに、この電子メールでは、転送宛先、
および、宛先に送る画像フォーマットを指定するための
指示情報と、転送する画情報を、それぞれ別々の本文パ
ートに含めて送信するために、マルチパート形式が取ら
れる。なお、おのおのの本文パートは、「bounda
ry」項により指定された文字列行で区切られる。
および、宛先に送る画像フォーマットを指定するための
指示情報と、転送する画情報を、それぞれ別々の本文パ
ートに含めて送信するために、マルチパート形式が取ら
れる。なお、おのおのの本文パートは、「bounda
ry」項により指定された文字列行で区切られる。
【0060】この場合の最初の本文パートは、この本文
パートの内容のタイプ(種別)をあらわす「Conte
nt−Type」フィールド(この場合は、「text
/plain;charset=”ISO−2022−
JP”」)、この本文パートの符号化方式を表示するた
めの「Content−Transfer−Encod
ing」フィールド(この場合は、「7bit」)、転
送宛先をあらわす「[tranfer to] use
r12@***.co.jp」と、画像フォーマットを
あらわす「[image format] gif」か
らなる。
パートの内容のタイプ(種別)をあらわす「Conte
nt−Type」フィールド(この場合は、「text
/plain;charset=”ISO−2022−
JP”」)、この本文パートの符号化方式を表示するた
めの「Content−Transfer−Encod
ing」フィールド(この場合は、「7bit」)、転
送宛先をあらわす「[tranfer to] use
r12@***.co.jp」と、画像フォーマットを
あらわす「[image format] gif」か
らなる。
【0061】また、次の本文パートは、この本文パート
の内容のタイプ(種別)をあらわす「Content−
Type」フィールド(この場合は、「applica
tion/octet−stream」)、内容の符号
化方式を表示するための「Content−Trans
fer−Encoding」フィールド(この場合は、
「base64」符号化方式を使用していることを表
示)、および、画情報をbase64符号化規則に従っ
て符号化した後のMIME情報からなる。
の内容のタイプ(種別)をあらわす「Content−
Type」フィールド(この場合は、「applica
tion/octet−stream」)、内容の符号
化方式を表示するための「Content−Trans
fer−Encoding」フィールド(この場合は、
「base64」符号化方式を使用していることを表
示)、および、画情報をbase64符号化規則に従っ
て符号化した後のMIME情報からなる。
【0062】さて、このようなマルチパートMIME情
報の電子メールを受信したワークステーション装置WS
1は、本文情報の1番目のパートから宛先のメールアド
レスと、変換後の画像フォーマット(この場合は、GI
F)を認識する。
報の電子メールを受信したワークステーション装置WS
1は、本文情報の1番目のパートから宛先のメールアド
レスと、変換後の画像フォーマット(この場合は、GI
F)を認識する。
【0063】次いで、ワークステーション装置WS1
は、本文情報の2番目のパートのMIME情報を元の画
情報データに復号化し、それによって得た画情報データ
を、指定された画像フォーマットの画像データに変換す
る。
は、本文情報の2番目のパートのMIME情報を元の画
情報データに復号化し、それによって得た画情報データ
を、指定された画像フォーマットの画像データに変換す
る。
【0064】次いで、変換後の画像データを本文情報と
して、指定された宛先のメールアドレスへ転送するため
の電子メールを作成し、その電子メールを送信する。こ
の場合の電子メールの一例を図6に示す。
して、指定された宛先のメールアドレスへ転送するため
の電子メールを作成し、その電子メールを送信する。こ
の場合の電子メールの一例を図6に示す。
【0065】この電子メールは、非マルチパートMIM
E形式の電子メールであり、本文情報には、この本文情
報の内容のタイプ(種別)をあらわす「Content
−Type」フィールド(この場合は、「image/
gif」)、内容の符号化方式を表示するための「Co
ntent−Transfer−Encoding」フ
ィールド(この場合は、「base64」)、および、
変換後のGIFフォーマットの画像データをbase6
4符号化規則に従って符号化した後のMIME情報から
なる。
E形式の電子メールであり、本文情報には、この本文情
報の内容のタイプ(種別)をあらわす「Content
−Type」フィールド(この場合は、「image/
gif」)、内容の符号化方式を表示するための「Co
ntent−Transfer−Encoding」フ
ィールド(この場合は、「base64」)、および、
変換後のGIFフォーマットの画像データをbase6
4符号化規則に従って符号化した後のMIME情報から
なる。
【0066】このようにして、本実施例では、ファクシ
ミリサーバ装置FXは、画情報の受信動作のみを行い、
画像フォーマットの変換と画像データの転送動作は、特
定のワークステーション装置WS1により行われるの
で、ファクシミリサーバ装置FXの処理負担が大幅に軽
減される。
ミリサーバ装置FXは、画情報の受信動作のみを行い、
画像フォーマットの変換と画像データの転送動作は、特
定のワークステーション装置WS1により行われるの
で、ファクシミリサーバ装置FXの処理負担が大幅に軽
減される。
【0067】この場合において、ファクシミリサーバ装
置FXが公衆網PSTNより着信した場合の処理の一例
を図7に示す。
置FXが公衆網PSTNより着信した場合の処理の一例
を図7に示す。
【0068】ファクシミリサーバ装置FXは、公衆網P
STNからの着信を検出すると、着信応答し(処理10
1)、所定の伝送前手順処理を実行して、そのときに使
用する伝送機能の設定を行うとともに、画情報の転送先
を示すサブアドレス信号を相手端末より受信し、保存す
る(処理102)。
STNからの着信を検出すると、着信応答し(処理10
1)、所定の伝送前手順処理を実行して、そのときに使
用する伝送機能の設定を行うとともに、画情報の転送先
を示すサブアドレス信号を相手端末より受信し、保存す
る(処理102)。
【0069】次いで、所定のモデムトレーニング手順を
実行して、使用するモデム速度を設定し(処理10
3)、所定の画情報受信手順を実行して、画情報を受信
し、保存する(処理104)。画情報受信を終了する
と、所定の伝送後手順を実行して(処理105)、回線
を復旧する(処理106)。
実行して、使用するモデム速度を設定し(処理10
3)、所定の画情報受信手順を実行して、画情報を受信
し、保存する(処理104)。画情報受信を終了する
と、所定の伝送後手順を実行して(処理105)、回線
を復旧する(処理106)。
【0070】このようにして、画情報受信動作を終了す
ると、そのときに保存しているサブアドレス信号を取り
出し、そのサブアドレス信号によりアドレス変換テーブ
ルを参照して、メールアドレスと画像フォーマットを取
り出す。
ると、そのときに保存しているサブアドレス信号を取り
出し、そのサブアドレス信号によりアドレス変換テーブ
ルを参照して、メールアドレスと画像フォーマットを取
り出す。
【0071】そして、転送先のメールアドレスと画像フ
ォーマット、および、受信した画情報を特定のワークス
テーション装置WS1に送信するための上述したような
形式の電子メールを作成し(処理107)、その電子メ
ールを特定のワークステーション装置WS1に対して送
信する(処理108)。
ォーマット、および、受信した画情報を特定のワークス
テーション装置WS1に送信するための上述したような
形式の電子メールを作成し(処理107)、その電子メ
ールを特定のワークステーション装置WS1に対して送
信する(処理108)。
【0072】図8は、この場合の特定のワークステーシ
ョン装置WS1の処理例を示している。
ョン装置WS1の処理例を示している。
【0073】特定のワークステーション装置WS1で
は、電子メールを受信すると(判断201の結果がYE
S)、その電子メールの内容が、ファクシミリサーバ装
置FXからの画情報の転送依頼であるかどうかを調べる
(判断202)。
は、電子メールを受信すると(判断201の結果がYE
S)、その電子メールの内容が、ファクシミリサーバ装
置FXからの画情報の転送依頼であるかどうかを調べる
(判断202)。
【0074】判断202の結果がYESになるときに
は、電子メールの本文情報の1番目のパートの転送宛先
と画像フォーマットを取り出して、それぞれ保存してお
く。そして、電子メールの本文情報の2番目のパートの
MIME情報をbase64符号化により逆変換して元
の画情報データを作成し(処理203)、その画情報デ
ータを符号化復号化部6で復号化して、元のファクシミ
リ画像データを作成する(処理204)。
は、電子メールの本文情報の1番目のパートの転送宛先
と画像フォーマットを取り出して、それぞれ保存してお
く。そして、電子メールの本文情報の2番目のパートの
MIME情報をbase64符号化により逆変換して元
の画情報データを作成し(処理203)、その画情報デ
ータを符号化復号化部6で復号化して、元のファクシミ
リ画像データを作成する(処理204)。
【0075】次いで、画像処理部7により、ファクシミ
リ画像データを、指定された画像フォーマットの画像デ
ータに変換し(処理205)、その変換後の画像データ
を、指定された転送宛先に送信するための、上述したよ
うな内容の電子メールを作成し(処理206)、その電
子メールを送信する(処理207)。
リ画像データを、指定された画像フォーマットの画像デ
ータに変換し(処理205)、その変換後の画像データ
を、指定された転送宛先に送信するための、上述したよ
うな内容の電子メールを作成し(処理206)、その電
子メールを送信する(処理207)。
【0076】また、受信した電子メールがファクシミリ
サーバ装置FXからの転送依頼のものではなく、判断2
02の結果がNOになるときには、その受信した電子メ
ールの内容に対応した処理を実行して(処理208)、
この動作を終了する。
サーバ装置FXからの転送依頼のものではなく、判断2
02の結果がNOになるときには、その受信した電子メ
ールの内容に対応した処理を実行して(処理208)、
この動作を終了する。
【0077】ところで、上述した実施例では、特定のワ
ークステーション装置WS1が、画情報のフォーマット
変換処理と転送処理を行っているので、この特定のワー
クステーション装置WS1の処理負担が過大になり、画
情報の転送に要する時間が長大になるおそれがある。
ークステーション装置WS1が、画情報のフォーマット
変換処理と転送処理を行っているので、この特定のワー
クステーション装置WS1の処理負担が過大になり、画
情報の転送に要する時間が長大になるおそれがある。
【0078】このような事態を回避するには、例えば、
ファクシミリサーバ装置FXは、全てのワークステーシ
ョン装置WS1〜WSmに対して、画情報の転送依頼を
発行し、この画情報の転送依頼を受けた全てのワークス
テーション装置WS1〜WSmでは、画情報のフォーマ
ット変換を行うとともにその変換後の画像データの転送
処理を開始するとともに、最も早く画情報のフォーマッ
ト変換を終了したワークステーション装置WS1〜WS
mは、その旨を他のワークステーション装置WS1〜W
Smに通知して、そのワークステーション装置WS1〜
WSmのみが、変換後の画像データの転送動作を行うよ
うにするとよい。
ファクシミリサーバ装置FXは、全てのワークステーシ
ョン装置WS1〜WSmに対して、画情報の転送依頼を
発行し、この画情報の転送依頼を受けた全てのワークス
テーション装置WS1〜WSmでは、画情報のフォーマ
ット変換を行うとともにその変換後の画像データの転送
処理を開始するとともに、最も早く画情報のフォーマッ
ト変換を終了したワークステーション装置WS1〜WS
mは、その旨を他のワークステーション装置WS1〜W
Smに通知して、そのワークステーション装置WS1〜
WSmのみが、変換後の画像データの転送動作を行うよ
うにするとよい。
【0079】この場合には、最も早く画情報のフォーマ
ット変換を終了したワークステーション装置WS1〜W
Sm以外のワークステーション装置WS1〜WSmで
は、他のワークステーション装置WS1〜WSmより画
情報のフォーマット変換を終了した旨が通知された時点
で、ファクシミリサーバ装置FXより指定された転送依
頼にかかる処理を中止できるので、その時点で最も処理
負担の軽いワークステーション装置WS1〜WSmが転
送処理を受け持つこととなり、ローカルエリアネットワ
ークLAN全体における処理効率を向上することができ
る。
ット変換を終了したワークステーション装置WS1〜W
Sm以外のワークステーション装置WS1〜WSmで
は、他のワークステーション装置WS1〜WSmより画
情報のフォーマット変換を終了した旨が通知された時点
で、ファクシミリサーバ装置FXより指定された転送依
頼にかかる処理を中止できるので、その時点で最も処理
負担の軽いワークステーション装置WS1〜WSmが転
送処理を受け持つこととなり、ローカルエリアネットワ
ークLAN全体における処理効率を向上することができ
る。
【0080】この場合において、ファクシミリサーバ装
置FXが公衆網PSTNより着信した場合の処理の一例
を図9に示す。
置FXが公衆網PSTNより着信した場合の処理の一例
を図9に示す。
【0081】ファクシミリサーバ装置FXは、公衆網P
STNからの着信を検出すると、着信応答し(処理30
1)、所定の伝送前手順処理を実行して、そのときに使
用する伝送機能の設定を行うとともに、画情報の転送先
を示すサブアドレス信号を相手端末より受信し、保存す
る(処理302)。
STNからの着信を検出すると、着信応答し(処理30
1)、所定の伝送前手順処理を実行して、そのときに使
用する伝送機能の設定を行うとともに、画情報の転送先
を示すサブアドレス信号を相手端末より受信し、保存す
る(処理302)。
【0082】次いで、所定のモデムトレーニング手順を
実行して、使用するモデム速度を設定し(処理30
3)、所定の画情報受信手順を実行して、画情報を受信
し、保存する(処理304)。画情報受信を終了する
と、所定の伝送後手順を実行して(処理305)、回線
を復旧する(処理306)。
実行して、使用するモデム速度を設定し(処理30
3)、所定の画情報受信手順を実行して、画情報を受信
し、保存する(処理304)。画情報受信を終了する
と、所定の伝送後手順を実行して(処理305)、回線
を復旧する(処理306)。
【0083】このようにして、画情報受信動作を終了す
ると、そのときに保存しているサブアドレス信号を取り
出し、そのサブアドレス信号によりアドレス変換テーブ
ルを参照して、メールアドレスと画像フォーマットを取
り出す。
ると、そのときに保存しているサブアドレス信号を取り
出し、そのサブアドレス信号によりアドレス変換テーブ
ルを参照して、メールアドレスと画像フォーマットを取
り出す。
【0084】そして、転送先のメールアドレスと画像フ
ォーマット、および、受信した画情報をワークステーシ
ョン装置WS1〜WSmに送信するための上述したよう
な内容の電子メールを作成し(処理307)、その電子
メールを全てのワークステーション装置WS1〜WSm
に対して放送形式で送信する(処理308)。
ォーマット、および、受信した画情報をワークステーシ
ョン装置WS1〜WSmに送信するための上述したよう
な内容の電子メールを作成し(処理307)、その電子
メールを全てのワークステーション装置WS1〜WSm
に対して放送形式で送信する(処理308)。
【0085】図10は、この場合のワークステーション
装置WS(WS1〜WSm)の処理例を示している。
装置WS(WS1〜WSm)の処理例を示している。
【0086】ワークステーション装置WS1では、電子
メールを受信すると(判断401の結果がYES)、そ
の電子メールの内容が、ファクシミリサーバ装置FXか
らの画情報の転送依頼であるかどうかを調べる(判断4
02)。
メールを受信すると(判断401の結果がYES)、そ
の電子メールの内容が、ファクシミリサーバ装置FXか
らの画情報の転送依頼であるかどうかを調べる(判断4
02)。
【0087】判断402の結果がYESになるときに
は、電子メールにより受信した画情報を、指定された宛
先へ、画像フォーマットを変換した後に転送する変換処
理を開始し(処理403)、判断401に戻る。
は、電子メールにより受信した画情報を、指定された宛
先へ、画像フォーマットを変換した後に転送する変換処
理を開始し(処理403)、判断401に戻る。
【0088】また、受信した電子メールがファクシミリ
サーバ装置FXからの転送依頼でない場合で、判断40
2の結果がNOになるときには、他のワークステーショ
ン装置WS1〜WSmからの変換終了通知であるかどう
かを調べる(判断404)。判断404の結果がYES
になるときには、その電子メールで通知されたメッセー
ジ識別情報の値が、現在変換中の電子メールと同一であ
るかどうかを調べ(判断405)、判断405の結果が
YESになるときには、処理403で開始した変換処理
を中止して(処理407)、判断401に戻る。
サーバ装置FXからの転送依頼でない場合で、判断40
2の結果がNOになるときには、他のワークステーショ
ン装置WS1〜WSmからの変換終了通知であるかどう
かを調べる(判断404)。判断404の結果がYES
になるときには、その電子メールで通知されたメッセー
ジ識別情報の値が、現在変換中の電子メールと同一であ
るかどうかを調べ(判断405)、判断405の結果が
YESになるときには、処理403で開始した変換処理
を中止して(処理407)、判断401に戻る。
【0089】また、受信した電子メールが他のワークス
テーション装置WS1〜WSmからの変換終了通知でも
ない場合で、判断404の結果がNOになるときには、
その受信した電子メールの内容に対応した処理を実行し
て(処理408)、この動作を終了する。
テーション装置WS1〜WSmからの変換終了通知でも
ない場合で、判断404の結果がNOになるときには、
その受信した電子メールの内容に対応した処理を実行し
て(処理408)、この動作を終了する。
【0090】変換処理の一例を図11に示す。
【0091】まず、電子メールの本文情報の1番目のパ
ートの転送宛先と画像フォーマットを取り出して、それ
ぞれ保存しておく。そして、所定の処理単位について、
電子メールの本文情報の2番目のパートのMIME情報
をbase64符号化により逆変換して元の画情報デー
タを作成し(処理501)、その画情報データを符号化
復号化部6で復号化して、元のファクシミリ画像データ
を作成し(処理404)、画像処理部7により、ファク
シミリ画像データを、指定された画像フォーマットの画
像データに変換する(処理503)。
ートの転送宛先と画像フォーマットを取り出して、それ
ぞれ保存しておく。そして、所定の処理単位について、
電子メールの本文情報の2番目のパートのMIME情報
をbase64符号化により逆変換して元の画情報デー
タを作成し(処理501)、その画情報データを符号化
復号化部6で復号化して、元のファクシミリ画像データ
を作成し(処理404)、画像処理部7により、ファク
シミリ画像データを、指定された画像フォーマットの画
像データに変換する(処理503)。
【0092】ここで、他のプロセスから変換中止が指令
されているか、あるいは、全ての画像変換処理が終了し
たかどうかを調べる(判断504,505)。他のプロ
セスから変換中止が指令されている場合で、判断504
の結果がYESになるときには、全ての変換処理を中止
して、そのときの処理中のデータを全て消去し(処理5
06)、この変換処理を終了する。
されているか、あるいは、全ての画像変換処理が終了し
たかどうかを調べる(判断504,505)。他のプロ
セスから変換中止が指令されている場合で、判断504
の結果がYESになるときには、全ての変換処理を中止
して、そのときの処理中のデータを全て消去し(処理5
06)、この変換処理を終了する。
【0093】また、全ての画像変換処理が終了した場合
で、判断505の結果がYESになるときには、他のワ
ークステーション装置WS1〜WSmに対して、変換中
止を指令する電子メールを作成して(処理507)、他
の全てのワークステーション装置WS1〜WSmに対し
て送信する(処理507)。
で、判断505の結果がYESになるときには、他のワ
ークステーション装置WS1〜WSmに対して、変換中
止を指令する電子メールを作成して(処理507)、他
の全てのワークステーション装置WS1〜WSmに対し
て送信する(処理507)。
【0094】そして、そのときに形成した変換後の画像
データを、指定された転送宛先に送信するための、上述
したような内容の電子メールを作成して送信する(処理
509)。
データを、指定された転送宛先に送信するための、上述
したような内容の電子メールを作成して送信する(処理
509)。
【0095】ところで、上述した実施例では、ファクシ
ミリサーバ装置FXが、全てのワークステーション装置
WS1〜WSmに対して、転送依頼を行い、最も早く画
像データの変換を終了したワークステーション装置WS
1〜WSmのみが、その転送依頼にかかる電子メールの
作成および転送を行うので、他のワークステーション装
置WS1〜WSmは、無駄な画像データ変換処理を行う
こととなり、処理負担のみが嵩むこととなる。
ミリサーバ装置FXが、全てのワークステーション装置
WS1〜WSmに対して、転送依頼を行い、最も早く画
像データの変換を終了したワークステーション装置WS
1〜WSmのみが、その転送依頼にかかる電子メールの
作成および転送を行うので、他のワークステーション装
置WS1〜WSmは、無駄な画像データ変換処理を行う
こととなり、処理負担のみが嵩むこととなる。
【0096】そこで、ファクシミリサーバ装置FXで
は、全てのワークステーション装置WS1〜WSmの処
理負荷(例えば、CPU可動率等)を監視して、画情報
を受信すると、その時点で最も処理負荷の小さいワーク
ステーション装置WS1〜WSmに対して転送依頼を行
うようにすると、ワークステーション装置WS1〜WS
mの無駄な画像データ変換処理の実行を抑制できるとと
もに、ローカルエリアネットワークLAN全体として、
処理効率を向上することができる。
は、全てのワークステーション装置WS1〜WSmの処
理負荷(例えば、CPU可動率等)を監視して、画情報
を受信すると、その時点で最も処理負荷の小さいワーク
ステーション装置WS1〜WSmに対して転送依頼を行
うようにすると、ワークステーション装置WS1〜WS
mの無駄な画像データ変換処理の実行を抑制できるとと
もに、ローカルエリアネットワークLAN全体として、
処理効率を向上することができる。
【0097】この場合、例えば、ファクシミリサーバ装
置FXは、図12に示すような処理を実行して、各ワー
クステーション装置WS1〜WSmより、負荷情報を収
集して保存する。
置FXは、図12に示すような処理を実行して、各ワー
クステーション装置WS1〜WSmより、負荷情報を収
集して保存する。
【0098】すなわち、ファクシミリサーバ装置FX
は、まず、負荷情報を収集するワークステーション装置
WSを1つ選択し(処理601)、そのワークステーシ
ョン装置WSに対して、負荷情報を問い合わせ(処理6
02)、そのワークステーション装置WSより負荷情報
を受信して、そのワークステーション装置WSの負荷情
報として保存する(処理603)。
は、まず、負荷情報を収集するワークステーション装置
WSを1つ選択し(処理601)、そのワークステーシ
ョン装置WSに対して、負荷情報を問い合わせ(処理6
02)、そのワークステーション装置WSより負荷情報
を受信して、そのワークステーション装置WSの負荷情
報として保存する(処理603)。
【0099】1つのワークステーション装置WSについ
て負荷情報の収集を終了すると、処理601に戻る、次
のワークステーション装置WSについての負荷情報の収
集を行う。
て負荷情報の収集を終了すると、処理601に戻る、次
のワークステーション装置WSについての負荷情報の収
集を行う。
【0100】一方、ワークステーション装置WS(WS
1〜WSm)では、図13に示すように、ファクシミリ
サーバ装置FXより負荷情報の問い合わせがあることを
監視しており(判断610のNOループ)、ファクシミ
リサーバ装置FXより負荷情報の問い合わせがあった場
合で、判断610の結果がYESになると、そのときの
負荷情報を形成して、ファクシミリサーバ装置FXに送
信し(処理611)、判断610に戻る。
1〜WSm)では、図13に示すように、ファクシミリ
サーバ装置FXより負荷情報の問い合わせがあることを
監視しており(判断610のNOループ)、ファクシミ
リサーバ装置FXより負荷情報の問い合わせがあった場
合で、判断610の結果がYESになると、そのときの
負荷情報を形成して、ファクシミリサーバ装置FXに送
信し(処理611)、判断610に戻る。
【0101】なお、この場合のファクシミリサーバ装置
FXとワークステーション装置WS1〜WSmの間での
データのやりとりは、電子メールではなく、適宜なポイ
ント・ツー・ポイントのデータ伝送アプリケーションを
適用して行う。
FXとワークステーション装置WS1〜WSmの間での
データのやりとりは、電子メールではなく、適宜なポイ
ント・ツー・ポイントのデータ伝送アプリケーションを
適用して行う。
【0102】この場合において、ファクシミリサーバ装
置FXが公衆網PSTNより着信した場合の処理の一例
を図14に示す。
置FXが公衆網PSTNより着信した場合の処理の一例
を図14に示す。
【0103】ファクシミリサーバ装置FXは、公衆網P
STNからの着信を検出すると、着信応答し(処理70
1)、所定の伝送前手順処理を実行して、そのときに使
用する伝送機能の設定を行うとともに、画情報の転送先
を示すサブアドレス信号を相手端末より受信し、保存す
る(処理702)。
STNからの着信を検出すると、着信応答し(処理70
1)、所定の伝送前手順処理を実行して、そのときに使
用する伝送機能の設定を行うとともに、画情報の転送先
を示すサブアドレス信号を相手端末より受信し、保存す
る(処理702)。
【0104】次いで、所定のモデムトレーニング手順を
実行して、使用するモデム速度を設定し(処理70
3)、所定の画情報受信手順を実行して、画情報を受信
し、保存する(処理704)。画情報受信を終了する
と、所定の伝送後手順を実行して(処理705)、回線
を復旧する(処理706)。
実行して、使用するモデム速度を設定し(処理70
3)、所定の画情報受信手順を実行して、画情報を受信
し、保存する(処理704)。画情報受信を終了する
と、所定の伝送後手順を実行して(処理705)、回線
を復旧する(処理706)。
【0105】このようにして、画情報受信動作を終了す
ると、そのときに保存しているサブアドレス信号を取り
出し、そのサブアドレス信号によりアドレス変換テーブ
ルを参照して、メールアドレスと画像フォーマットを取
り出す。
ると、そのときに保存しているサブアドレス信号を取り
出し、そのサブアドレス信号によりアドレス変換テーブ
ルを参照して、メールアドレスと画像フォーマットを取
り出す。
【0106】そして、収集した負荷情報のうち最も小さ
い負荷値のワークステーション装置を選択し(処理70
7)、転送先のメールアドレスと画像フォーマット、お
よび、受信した画情報をその選択したワークステーショ
ン装置WSに送信するための上述したような形式の電子
メールを作成し(処理707)、その電子メールを選択
したワークステーション装置WSに対して送信する(処
理708)。
い負荷値のワークステーション装置を選択し(処理70
7)、転送先のメールアドレスと画像フォーマット、お
よび、受信した画情報をその選択したワークステーショ
ン装置WSに送信するための上述したような形式の電子
メールを作成し(処理707)、その電子メールを選択
したワークステーション装置WSに対して送信する(処
理708)。
【0107】なお、この場合のワークステーション装置
WSの処理は、図8と同様の処理により実現することが
できる。
WSの処理は、図8と同様の処理により実現することが
できる。
【0108】なお、上述した実施例では、ネットワーク
ファクシミリ装置が適用する公衆網としてアナログの電
話回線網を使用する場合について説明したが、ISDN
を使用する場合についても、本発明を適用することがで
きる。その場合、装置機能としては、グループ4ファク
シミリ装置機能を備えることができる。
ファクシミリ装置が適用する公衆網としてアナログの電
話回線網を使用する場合について説明したが、ISDN
を使用する場合についても、本発明を適用することがで
きる。その場合、装置機能としては、グループ4ファク
シミリ装置機能を備えることができる。
【0109】また、上述した実施例では、宛先端末でフ
ァクシミリ画像データ以外の画像フォーマットの画像デ
ータのみを取り扱える場合について説明したが、宛先端
末でファクシミリ画像データを取り扱うことができれ
ば、ファクシミリサーバ装置FXは、直接その宛先に対
して、電子メールを送信することができる。
ァクシミリ画像データ以外の画像フォーマットの画像デ
ータのみを取り扱える場合について説明したが、宛先端
末でファクシミリ画像データを取り扱うことができれ
ば、ファクシミリサーバ装置FXは、直接その宛先に対
して、電子メールを送信することができる。
【0110】また、宛先として、公衆網PSTNの宛先
番号が設定されている場合には、ファクシミリサーバ装
置FXは、公衆網PSTNについては、着信専用なの
で、ワークステーション装置WSで転送処理を行う。す
なわち、ワークステーション装置WSは、公衆網PST
Nを用いて宛先へ発呼し、所定のグループ3ファクシミ
リ手順を用いて、転送依頼された画情報をその宛先へ送
信するようにするとよい。その際、ワークステーション
装置WSは、ファクシミリサーバ装置FXより受信した
電子メールの2番目の本文パートのMIME情報である
画情報の画像フォーマット変換を行う必要はない。
番号が設定されている場合には、ファクシミリサーバ装
置FXは、公衆網PSTNについては、着信専用なの
で、ワークステーション装置WSで転送処理を行う。す
なわち、ワークステーション装置WSは、公衆網PST
Nを用いて宛先へ発呼し、所定のグループ3ファクシミ
リ手順を用いて、転送依頼された画情報をその宛先へ送
信するようにするとよい。その際、ワークステーション
装置WSは、ファクシミリサーバ装置FXより受信した
電子メールの2番目の本文パートのMIME情報である
画情報の画像フォーマット変換を行う必要はない。
【0111】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ファクシミリサーバ装置は、画情報の受信動作のみを行
い、画像フォーマットの変換と画像データの転送動作
は、特定のワークステーション装置により行われるの
で、ファクシミリサーバ装置FXの処理負担が大幅に軽
減されるという効果を得る。
ファクシミリサーバ装置は、画情報の受信動作のみを行
い、画像フォーマットの変換と画像データの転送動作
は、特定のワークステーション装置により行われるの
で、ファクシミリサーバ装置FXの処理負担が大幅に軽
減されるという効果を得る。
【0112】また、最も早く画情報のフォーマット変換
を終了したワークステーション装置以外のワークステー
ション装置では、他のワークステーション装置より画情
報のフォーマット変換を終了した旨が通知された時点
で、ファクシミリサーバ装置より指定された転送依頼に
かかる処理を中止できるので、その時点で最も処理負担
の軽いワークステーション装置が転送処理を受け持つこ
ととなり、ローカルエリアネットワーク全体における処
理効率を向上することができるという効果も得る。
を終了したワークステーション装置以外のワークステー
ション装置では、他のワークステーション装置より画情
報のフォーマット変換を終了した旨が通知された時点
で、ファクシミリサーバ装置より指定された転送依頼に
かかる処理を中止できるので、その時点で最も処理負担
の軽いワークステーション装置が転送処理を受け持つこ
ととなり、ローカルエリアネットワーク全体における処
理効率を向上することができるという効果も得る。
【0113】また、ファクシミリサーバ装置では、全て
のワークステーション装置の処理負荷(例えば、CPU
可動率等)を監視して、画情報を受信すると、その時点
で最も処理負荷の小さいワークステーション装置に対し
て転送依頼を行うようにすると、ワークステーション装
置の無駄な画像データ変換処理の実行を抑制できるとと
もに、ローカルエリアネットワーク全体として、処理効
率を向上することができるという効果も得る。
のワークステーション装置の処理負荷(例えば、CPU
可動率等)を監視して、画情報を受信すると、その時点
で最も処理負荷の小さいワークステーション装置に対し
て転送依頼を行うようにすると、ワークステーション装
置の無駄な画像データ変換処理の実行を抑制できるとと
もに、ローカルエリアネットワーク全体として、処理効
率を向上することができるという効果も得る。
【図1】本発明の一実施例にかかるネットワークファク
シミリシステムの一例を示したブロック図。
シミリシステムの一例を示したブロック図。
【図2】ワークステーション装置の構成の一例を示した
ブロック図。
ブロック図。
【図3】ファクシミリサーバ装置の構成の一例を示した
ブロック図。
ブロック図。
【図4】アドレス変換テーブルの一例を示した概略図。
【図5】転送依頼の電子メールの一例を示した概略図。
【図6】転送電子メールの一例を示した概略図。
【図7】ファクシミリサーバ装置FXが公衆網PSTN
より着信した場合の処理の一例を示したフローチャー
ト。
より着信した場合の処理の一例を示したフローチャー
ト。
【図8】特定のワークステーション装置WS1の処理例
を示したフローチャート。
を示したフローチャート。
【図9】ファクシミリサーバ装置FXが公衆網PSTN
より着信した場合の処理の他の例を示したフローチャー
ト。
より着信した場合の処理の他の例を示したフローチャー
ト。
【図10】ワークステーション装置WS(WS1〜WS
m)の処理例を示したフローチャート。
m)の処理例を示したフローチャート。
【図11】変換処理の一例を示したフローチャート。
【図12】ファクシミリサーバ装置FXが各ワークステ
ーション装置WS1〜WSmより、負荷情報を収集して
保存する際の処理の一例を示したフローチャート。
ーション装置WS1〜WSmより、負荷情報を収集して
保存する際の処理の一例を示したフローチャート。
【図13】ファクシミリサーバ装置FXが行う負荷情報
の収集に対応して、ワークステーション装置が行う処理
の一例を示したフローチャート。
の収集に対応して、ワークステーション装置が行う処理
の一例を示したフローチャート。
【図14】ファクシミリサーバ装置FXが公衆網PST
Nより着信した場合の処理のさらに他の例を示したフロ
ーチャート。
Nより着信した場合の処理のさらに他の例を示したフロ
ーチャート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 1/00 107 1/32
Claims (5)
- 【請求項1】 ローカルエリアネットワークを介してデ
ータのやりとりを行う機能と、公衆網を介して行うファ
クシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやりとり
を行う機能を備えたファクシミリサーバ装置と、同一の
ローカルエリアネットワークに接続された複数のワーク
ステーション装置からなり、上記ファクシミリサーバ装
置は、ファクシミリ伝送手順により受信するサブアドレ
ス情報と、そのサブアドレス情報に対応したネットワー
クドレスおよびそのネットワークアドレスの宛先端末で
処理可能な画像フォーマット種別を関連づけて記憶した
アドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受信した
画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知された
サブアドレス情報に対応して上記アドレス変換テーブル
に記憶されている画像フォーマットの画像データに変換
した後、そのサブアドレス情報に対応して上記アドレス
変換テーブルに記憶されているネットワークアドレスの
宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介して送信
するネットワークファクシミリシステムの制御方法にお
いて、 上記複数のワークステーション装置のうちの特定のワー
クステーション装置は、上記画像フォーマットの変換機
能を備え、 上記ファクシミリサーバ装置は、受信した画情報と、そ
の画情報受信時に相手端末より通知されたサブアドレス
情報に対応して上記アドレス変換テーブルに記憶されて
いる画像フォーマット種別およびネットワークアドレス
を、上記特定のワークステーション装置に送信し、 上記特定のワークステーション装置は、上記ファクシミ
リサーバ装置より受信した画情報を、上記ファクシミリ
サーバ装置より通知された画像フォーマット種別の画像
データに変換した後、上記ファクシミリサーバ装置より
通知されたネットワークアドレスの宛先端末に送信する
ことを特徴とするネットワークファクシミリシステムの
制御方法。 - 【請求項2】 ローカルエリアネットワークを介してデ
ータのやりとりを行う機能と、公衆網を介して行うファ
クシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやりとり
を行う機能を備えたファクシミリサーバ装置と、同一の
ローカルエリアネットワークに接続された複数のワーク
ステーション装置からなり、上記ファクシミリサーバ装
置は、ファクシミリ伝送手順により受信するサブアドレ
ス情報と、そのサブアドレス情報に対応したネットワー
クドレスおよびそのネットワークアドレスの宛先端末で
処理可能な画像フォーマット種別を関連づけて記憶した
アドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受信した
画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知された
サブアドレス情報に対応して上記アドレス変換テーブル
に記憶されている画像フォーマットの画像データに変換
した後、そのサブアドレス情報に対応して上記アドレス
変換テーブルに記憶されているネットワークアドレスの
宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介して送信
するネットワークファクシミリシステムの制御方法にお
いて、 上記複数のワークステーション装置は、上記画像フォー
マットの変換機能を備え、 上記ファクシミリサーバ装置は、受信した画情報と、そ
の画情報受信時に相手端末より通知されたサブアドレス
情報に対応して上記アドレス変換テーブルに記憶されて
いる画像フォーマット種別およびネットワークアドレス
を、上記複数のワークステーション装置に送信し、 上記複数のワークステーション装置は、それぞれ、上記
ファクシミリサーバ装置より受信した画情報を、上記フ
ァクシミリサーバ装置より通知された画像フォーマット
種別の画像データに変換した後、上記ファクシミリサー
バ装置より通知されたネットワークアドレスの宛先端末
に送信するとともに、その複数のワークステーションの
うち、上記画像データの変換処理を最先に終了したもの
以外は、上記送信動作を行わないことを特徴とするネッ
トワークファクシミリシステムの制御方法。 - 【請求項3】 ローカルエリアネットワークを介してデ
ータのやりとりを行う機能と、公衆網を介して行うファ
クシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやりとり
を行う機能を備えたファクシミリサーバ装置と、同一の
ローカルエリアネットワークに接続された複数のワーク
ステーション装置からなり、上記ファクシミリサーバ装
置は、ファクシミリ伝送手順により受信するサブアドレ
ス情報と、そのサブアドレス情報に対応したネットワー
クドレスおよびそのネットワークアドレスの宛先端末で
処理可能な画像フォーマット種別を関連づけて記憶した
アドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受信した
画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知された
サブアドレス情報に対応して上記アドレス変換テーブル
に記憶されている画像フォーマットの画像データに変換
した後、そのサブアドレス情報に対応して上記アドレス
変換テーブルに記憶されているネットワークアドレスの
宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介して送信
するネットワークファクシミリシステムの制御方法にお
いて、 上記複数のワークステーション装置は、上記画像フォー
マットの変換機能を備え、 上記ファクシミリサーバ装置は、受信した画情報と、そ
の画情報受信時に相手端末より通知されたサブアドレス
情報に対応して上記アドレス変換テーブルに記憶されて
いる画像フォーマット種別およびネットワークアドレス
を、上記複数のワークステーション装置に送信し、 上記複数のワークステーション装置は、それぞれ、上記
ファクシミリサーバ装置より受信した画情報を、上記フ
ァクシミリサーバ装置より通知された画像フォーマット
種別の画像データに変換した後、上記ファクシミリサー
バ装置より通知されたネットワークアドレスの宛先端末
に送信するとともに、上記画像データの変換を終了する
と、その旨を他のワークステーション装置に通知する一
方、 上記複数のワークステーションのうち、他のワークステ
ーション装置より画像データの変換が終了したことを通
知されたもので、上記画像データの変換処理を終了して
いないものは、その時点で上記画像データの変換処理を
中止して、上記送信動作を行わないことを特徴とするネ
ットワークファクシミリシステムの制御方法。 - 【請求項4】 ローカルエリアネットワークを介してデ
ータのやりとりを行う機能と、公衆網を介して行うファ
クシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやりとり
を行う機能を備えたファクシミリサーバ装置と、同一の
ローカルエリアネットワークに接続された複数のワーク
ステーション装置からなり、上記ファクシミリサーバ装
置は、ファクシミリ伝送手順により受信するサブアドレ
ス情報と、そのサブアドレス情報に対応したネットワー
クドレスおよびそのネットワークアドレスの宛先端末で
処理可能な画像フォーマット種別を関連づけて記憶した
アドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受信した
画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知された
サブアドレス情報に対応して上記アドレス変換テーブル
に記憶されている画像フォーマットの画像データに変換
した後、そのサブアドレス情報に対応して上記アドレス
変換テーブルに記憶されているネットワークアドレスの
宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介して送信
するネットワークファクシミリシステムの制御方法にお
いて、 上記複数のワークステーション装置は、上記画像フォー
マットの変換機能を備え、 上記ファクシミリサーバ装置は、上記複数のワークステ
ーション装置の処理負荷を監視する一方、受信した画情
報と、その画情報受信時に相手端末より通知されたサブ
アドレス情報に対応して上記アドレス変換テーブルに記
憶されている画像フォーマット種別およびネットワーク
アドレスを、上記複数のワークステーション装置のう
ち、処理負荷が最も小さいワークステーション装置に送
信し、 上記処理負荷が最も小さいワークステーション装置は、
上記ファクシミリサーバ装置より受信した画情報を、上
記ファクシミリサーバ装置より通知された画像フォーマ
ット種別の画像データに変換した後、上記ファクシミリ
サーバ装置より通知されたネットワークアドレスの宛先
端末に送信することを特徴とするネットワークファクシ
ミリシステムの制御方法。 - 【請求項5】 前記複数のワークステーション装置は、
前記公衆網を介してデータ伝送を行うデータ伝送機能を
備えるとともに、前記ネットワークアドレスには、上記
公衆網の宛先番号を含むことを特徴とする請求項1また
は請求項2または請求項3または請求項4記載のネット
ワークファクシミリシステムの制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9019618A JPH10210083A (ja) | 1997-01-20 | 1997-01-20 | ネットワークファクシミリシステムの制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9019618A JPH10210083A (ja) | 1997-01-20 | 1997-01-20 | ネットワークファクシミリシステムの制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10210083A true JPH10210083A (ja) | 1998-08-07 |
Family
ID=12004186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9019618A Pending JPH10210083A (ja) | 1997-01-20 | 1997-01-20 | ネットワークファクシミリシステムの制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10210083A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000165435A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Murata Mach Ltd | ネットワークファクシミリ装置 |
JP2000287007A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Nec Corp | ファクシミリ受信表示システム |
JP2001292272A (ja) * | 2000-04-06 | 2001-10-19 | Toshiba Tec Corp | ファクシミリシステムとこのファクシミリシステムで使用されるファクシミリ端末装置およびフォーマット変換装置ならびに記憶媒体 |
-
1997
- 1997-01-20 JP JP9019618A patent/JPH10210083A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000165435A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Murata Mach Ltd | ネットワークファクシミリ装置 |
JP2000287007A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Nec Corp | ファクシミリ受信表示システム |
JP2001292272A (ja) * | 2000-04-06 | 2001-10-19 | Toshiba Tec Corp | ファクシミリシステムとこのファクシミリシステムで使用されるファクシミリ端末装置およびフォーマット変換装置ならびに記憶媒体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10271265A (ja) | ネットワークファクシミリ装置の制御方法 | |
JP3608024B2 (ja) | ネットワークファクシミリ装置の制御方法 | |
JP3618988B2 (ja) | ネットワークファクシミリ装置の制御方法 | |
JPH10210083A (ja) | ネットワークファクシミリシステムの制御方法 | |
JPH11196218A (ja) | ネットワークファクシミリシステムの制御方法 | |
US20040133648A1 (en) | Data terminal method and apparatus capable of storing information using URL | |
JP3879919B2 (ja) | 通信装置 | |
JP4180781B2 (ja) | 通信端末装置 | |
JP2001265698A (ja) | ネットワークファクシミリ装置 | |
JP2002118713A (ja) | ネットワークファクシミリ同報システムおよびネットワークファクシミリ装置およびネットワークファクシミリ装置の制御方法 | |
JP3474764B2 (ja) | ネットワークファクシミリ装置の制御方法 | |
JPH1168834A (ja) | ネットワークファクシミリシステムの制御方法 | |
JP3477032B2 (ja) | ネットワークファクシミリ装置の制御方法 | |
JPH11150645A (ja) | ファクシミリ通信システムの制御方法 | |
JP3944602B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2003309690A (ja) | 通信装置 | |
JP3884605B2 (ja) | ネットワークファクシミリ装置 | |
JP3775936B2 (ja) | ネットワークファクシミリ装置 | |
JP3608925B2 (ja) | 蓄積交換装置 | |
JPH10191002A (ja) | ファクシミリ通信システムの制御方法 | |
JP2002252736A (ja) | ネットワークファクシミリ装置 | |
JPH11164122A (ja) | データ通信システムの制御方法 | |
JPH10290258A (ja) | ネットワークファクシミリ装置の制御方法 | |
JPH11284788A (ja) | ネットワークファクシミリ装置の制御方法 | |
JP2001203847A (ja) | ネットワークファクシミリ装置 |