JPH10206859A - 液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

液晶表示装置の製造方法

Info

Publication number
JPH10206859A
JPH10206859A JP1407297A JP1407297A JPH10206859A JP H10206859 A JPH10206859 A JP H10206859A JP 1407297 A JP1407297 A JP 1407297A JP 1407297 A JP1407297 A JP 1407297A JP H10206859 A JPH10206859 A JP H10206859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacers
conductor
substrate
spacer
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1407297A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Tateno
舘野  晶彦
Hiroyuki Nakatani
博之 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP1407297A priority Critical patent/JPH10206859A/ja
Publication of JPH10206859A publication Critical patent/JPH10206859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スペーサの配置制御を充分に行うことが可能
な液晶表示装置の製造方法を提供する。 【解決手段】 電極を有する2枚の基板間に液晶を狭持
し、上記2枚の基板間のギャップをスペーサにより保持
する構造を有する液晶表示装置の製造方法であって、上
記スペーサの散布は、散布する基板上方に一定形状の導
電体を設け、上記導電体に電圧を印加した状態で行う液
晶表示装置の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置の製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、パソコン、携帯型電子
機器等に広く用いられている。液晶表示装置は、一般
に、図3に示されるように、カラーフィルタ4、透明電
極3、配向膜9等が形成された2枚の基板1に液晶7を
狭持させてなる。ここで、この2枚の基板1の間隔を規
制し、適正な液晶層の厚みを維持しているのがスペーサ
8である。
【0003】従来の液晶表示装置の製造方法において
は、画素電極が形成された基板上にスペーサをランダム
かつ均一に散布するため、図3に示されるように、画素
電極上にもスペーサが配置されてしまう。スペーサは一
般に合成樹脂やガラス等から形成されており、画素電極
上にスペーサが配置されると消偏作用によりスペーサ部
分が光漏れを起こす。また、スペーサ表面で液晶の配向
が乱れることにより光抜けが起こり、コントラスト低下
の原因となる。
【0004】上述のような問題を解決するためには、カ
ラーフィルタに形成されている遮光膜であるブラックマ
トリックス部分にスペーサを配置すればよい。ブラック
マトリックスは表示コントラストの向上や、TFT素子
等が外光で光誤動作しないように設けられているもので
ある。
【0005】ブラックマトリックス部分、すなわち、液
晶表示装置の画素電極以外の部分(TFT型液晶表示装
置の場合は配線電極部分)のみにスペーサを配置する技
術として、特開平4−204417号公報には、スペー
サを正負いずれかに帯電させ、画素電極とスペーサとを
同極にする方法が開示されている。特開平4−2569
25号公報には、スペーサ散布時にゲート電極及びドレ
イン電極を同電位に保持する方法が開示されている。
【0006】特開平5−53121号公報には、スペー
サ散布時に配線電極に電圧を印加する方法が開示されて
いる。また、特開平5−61052号公報等には、配線
電極に正の電圧を印加し、スペーサを負に帯電させて乾
式で散布する方法が開示されている。
【0007】しかしながら、これらいずれの方法によっ
ても、スペーサの完全な配置制御は困難であった。なぜ
なら、スペーサを帯電させた場合には、正帯電、負帯電
の両者のスペーサが混在し、全てのスペーサが同極性に
はなりえない。また、全てのスペーサが同極性になった
としても、スペーサ同士の反発があるため、全てのスペ
ーサがブラックマトリックス部分に散布されるとは限ら
ず、画素電極上へも配置されてしまう。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記に鑑
み、スペーサの配置制御を充分に行うことが可能な液晶
表示装置の製造方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、電極を有する
2枚の基板間に液晶を狭持し、上記2枚の基板間のギャ
ップをスペーサにより保持する構造を有する液晶表示装
置の製造方法であって、上記スペーサの散布は、散布す
る基板上方に一定形状の導電体を設け、上記導電体に電
圧を印加した状態で行う液晶表示装置の製造方法であ
る。以下に本発明を詳述する。
【0010】本発明においては、基板に対するスペーサ
の散布を、上記基板上方に一定形状の導電体を設け、上
記導電体に電圧を印加した状態で行う。
【0011】上記一定形状の導電体の形状は、ストライ
プ状又は網状である。上記一定形状の導電体は、スペー
サを散布する基板に形成された画素電極をマスクし、上
記画素電極上にスペーサが配置されることを防止するた
めに設けられるものであるので、ストライプ状の上記一
定形状の導電体を用いることにより、上記基板に対して
ストライプ状に形成されている上記画素電極を効果的に
マスクすることができ、網状の上記一定形状の導電体を
用いることにより、上記基板に対してマトリックス状に
形成されている上記画素電極を効果的にマスクすること
ができる。ストライプ状又は網状の上記一定形状の導電
体は、例えば、上記画素電極の幅と同じ径を有する導電
性のワイヤー等を、上記画素電極の間隔と同じ間隔で並
べることにより構成することができる。また、導電性の
板状のものに穴を設けることにより構成することもでき
る。
【0012】上記一定形状の導電体の材質としては特に
限定されず、導電性のもの又は導電処理が施されている
もの等であればよい。上記一定形状の導電体は、配向膜
等に傷、汚れ等を付ける可能性があるので、上記基板に
接触させて設ける必要はなく、また、逆帯電スペーサを
取り除くことのみを目的とした場合は、上記基板に近づ
ける必要もない。
【0013】上記一定形状の導電体には電圧が印加され
る。印加される電圧の極性はスペーサの極性と同じであ
れば特に限定されないが、スペーサは、散布される際
に、空気流、スペーサ同士、吹き出し管壁等との摩擦に
より基本的には負に帯電するため、スペーサを正に帯電
させるための特別な手段を用いない場合は、上記一定形
状の導電体にも負の電圧を印加する。印加する電圧は、
数百V〜数kVが好ましい。
【0014】本発明においては、基板に対するスペーサ
の散布を、上記基板上方に上記一定形状の導電体を設
け、上記導電体に電圧を印加した状態で行うため、図1
に示すように、散布されたスペーサ8中の負に帯電した
ものは、負の電圧が印加された導電体10との反発によ
り上記導電体10の隙間に落下し、画素電極である透明
電極3上にスペーサ8が配置されることを効果的に防止
する。
【0015】また、散布されたスペーサ8中の正に帯電
したものは、負の電圧が印加された導電体10に吸引さ
れる。従って、上記導電体10を通り抜けて基板1上に
散布されるスペーサは全て負の単一極性となる。
【0016】本発明においては、更に、基板に形成され
た電極に電圧を印加することにより、更に高い精度で、
スペーサの配置制御を行うことができる。上述のよう
に、本発明においては、導電体を通り抜けて基板上に散
布されるスペーサは全て負の単一極性を有するので、例
えば、TFT型液晶表示装置を製造する場合であれば、
配線電極に正の電圧を印加すれば、引力によりスペーサ
を配線電極上に配置することができる。また、STN型
液晶表示装置を製造する場合であれば、図1に示したよ
うに、画素電極に負の電圧を印加すれば、斥力によりス
ペーサを画素電極以外の部分に配置することができる。
また、カラーフィルタのブラックマトリックスである金
属Cr等に電圧を印加して引力により配置することも可
能である。いずれの場合においても、印加する電圧は、
数百V〜数kVが好ましい。
【0017】本発明において用いられるスペーサとして
は特に限定されず、例えば、無機粒子、合成樹脂スペー
サ等が挙げられる。また、合成樹脂スペーサは、顔料を
含むような遮光性スペーサであってもよい。
【0018】本発明の液晶表示装置の製造方法によれ
ば、散布時にスペーサが基板に到達する前に、落下制御
されるため、電極形状に関係なくスペーサの配置制御が
可能である。また、落下制御と帯電したスペーサの単一
極性化により、更に、電極に電圧を印加すれば、スペー
サをより高い精度で画素電極以外の部分に集中させるこ
とが可能となる。
【0019】
【実施例】以下に実施例を掲げて本発明を更に詳しく説
明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるもの
ではない。
【0020】実施例1 図2に示すように容器本体11内に導電体として直径1
00μmの銅ワイヤーを20μm間隔で直線かつ平行に
並べ、全ての銅ワイヤーに直流電圧が印加できるように
電圧印加装置を接続した。銅ワイヤーの下方には、1m
mの距離をおいて、ガラス基板上に100μm幅、20
μm間隔で透明電極ITOをストライプ状に形成したS
TN用基板13を設置し、全ての透明電極ITOに直流
電圧が印加できるように電圧印加装置を接続した。透明
電極ITOと銅ワイヤーとは重なる位置に設けた。ST
N用基板13の透明電極ITO上にポリイミドの配向膜
を形成後、ラビング処理を施した。
【0021】容器本体11上部に設けたスペーサ吹き出
し管12中に、スペーサ(粒径6μm、ミクロパールS
P、積水フアインケミカル社製)を投入し、1kgf/
cm 2 の圧縮空気によりSTN用基板13上に散布し
た。散布中、銅ワイヤーには、−500Vの電圧を印加
した。また、透明電極ITOには電圧を印加しなかっ
た。
【0022】STN用基板13上に散布されたスペーサ
の配置状態を顕微鏡で観察したところ、銅ワイヤーに反
発され、電極のない部分(非表示部)にスペーサが集中
していた。スペーサの表示部と非表示部における配置比
率は、表示部/非表示部=1/70であった。
【0023】実施例2 スペーサ散布中、透明電極ITOにも−800Vの電圧
を印加したこと以外は、実施例1に従った。スペーサの
表示部と非表示部における配置比率は、表示部/非表示
部=1/100であった。
【0024】実施例3 散布するスペーサとして、遮光性スペーサ(粒径6μ
m、ミクロパールBB、積水フアインケミカル社製)を
用いたこと以外は、実施例2に従った。スペーサの表示
部と非表示部における配置比率は、表示部/非表示部=
1/100であった。
【0025】実施例4 基板としてカラーフィルター側基板を用い、そのブラッ
クマトリックス(Cr)部分(25μm幅)に直流電圧
が印加できるように電圧印加装置を接続し、オーバーコ
ート、透明電極及び配向膜の下より電圧を印加した。ま
た、ブラックマトリックス(Cr)部分に+800Vの
電圧を印加したこと以外は、実施例2に従った。スペー
サの表示部と非表示部における配置比率は、表示部/非
表示部=1/200であった。
【0026】比較例1 銅ワイヤーに電圧印加を行わなかったこと以外は、実施
例1に従ったが、スペーサが銅ワイヤーに付着してしま
い、散布をきちんと行うことができなかった。
【0027】
【発明の効果】本発明の液晶表示装置の製造方法は、上
述の構成からなるので、画素電極上にスペーサが実質的
に散布されることがない。従って、コントラストが著し
く高い液晶表示装置を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の製造方法を説明するた
めの概念図である。
【図2】本発明の液晶表示装置の製造方法の一実施形態
を示す概念図である。
【図3】従来の液晶表示装置の断面概念図である。
【符号の説明】
1 基板 2 偏向板 3 透明電極 4 カラーフィルタ 5 ブラックマトリックス 6 オーバーコート 7 液晶 8 スペーサ 9 配向膜 10 導電体 11 容器本体 12 スペーサ吹き出し管 13 STN用基板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電極を有する2枚の基板間に液晶を狭持
    し、前記2枚の基板間のギャップをスペーサにより保持
    する構造を有する液晶表示装置の製造方法であって、前
    記スペーサの散布は、散布する基板上方に一定形状の導
    電体を設け、前記導電体に電圧を印加した状態で行うこ
    とを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記スペーサの散布は、更に、基板に形
    成された電極に電圧を印加した状態で行うことを特徴と
    する請求項1記載の液晶表示装置の製造方法。
JP1407297A 1997-01-28 1997-01-28 液晶表示装置の製造方法 Pending JPH10206859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1407297A JPH10206859A (ja) 1997-01-28 1997-01-28 液晶表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1407297A JPH10206859A (ja) 1997-01-28 1997-01-28 液晶表示装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10206859A true JPH10206859A (ja) 1998-08-07

Family

ID=11850912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1407297A Pending JPH10206859A (ja) 1997-01-28 1997-01-28 液晶表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10206859A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7277219B2 (en) Particle movement-type display device and particle movement-type display apparatus
JP3976502B2 (ja) 液晶表示装置用微粒子散布装置並びにそれを用いた散布方法及び液晶表示装置の製造方法
KR20010041506A (ko) 미립자 산포방법, 액정표시장치의 제조방법, 미립자산포장치, 및 액정표시장치
KR20050084579A (ko) 증착 방법 및 디스플레이 디바이스
JP3681071B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2000322003A (ja) 表示装置の製造方法
JP3492237B2 (ja) 表示装置の製造方法
WO1998057224A1 (fr) Procedes de disposition des particules d'un affichage a cristaux liquides et film conducteur anisotrope
JP3019808B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3217523B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH10206859A (ja) 液晶表示装置の製造方法
KR0172267B1 (ko) 액정 표시 소자의 스페이서 산포 방법
JPH10213805A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH10339878A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3494993B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法、液晶表示装置用基板及び液晶表示装置
KR100652211B1 (ko) 액정표시소자 제조용 스페이서 산포장치
JPH117025A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2001222012A (ja) 液晶表示装置の製造方法及び液晶表示装置
JPH0876132A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3471951B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法および製造装置
JP2002258316A (ja) 液晶表示装置の製造方法、液晶表示装置用基板及び液晶表示装置
JPH11337950A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH09146101A (ja) 液晶ディスプレイのスペーサ散布装置
JP2001174825A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH1090732A (ja) 電気泳動表示装置