JPH10203077A - 弾性グリップ付き筆記具軸 - Google Patents

弾性グリップ付き筆記具軸

Info

Publication number
JPH10203077A
JPH10203077A JP9022022A JP2202297A JPH10203077A JP H10203077 A JPH10203077 A JP H10203077A JP 9022022 A JP9022022 A JP 9022022A JP 2202297 A JP2202297 A JP 2202297A JP H10203077 A JPH10203077 A JP H10203077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic grip
grip
axial direction
elastic
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9022022A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Fukai
明 深井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP9022022A priority Critical patent/JPH10203077A/ja
Publication of JPH10203077A publication Critical patent/JPH10203077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 弾性グリップ付き筆記具軸において、弾性グ
リップと軸本体との間にスキマが生じないようにして、
外観が不体裁になること、及び弾性グリップが動くこと
を防止し、又、弾性グリップが軸方向に圧縮されないよ
うにして、弾性グリップの浮き上がりによるペコペコ変
形を防止する。 【解決手段】 軸本体1の外面の一部に筒状の弾性グリ
ップ2を嵌着するために外径が縮小した凹部3を設ける
とともに、その凹部3の内部に軸方向の両端が凹部3の
側壁から分離したリブ4を突設し、又、軸方向の長さを
凹部3の軸方向の長さより僅かに小さく設定した弾性グ
リップ2の内面に軸方向の長さが上記のリブ4よりも小
さい溝5を設けて、その溝5とリブ4とを嵌合させて弾
性グリップ2を軸方向に伸長した状態で凹部3に対して
嵌着したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は弾性グリップ付き筆
記具軸に関する。
【0002】
【従来の技術】握り感をソフトにして、筆記時に指が痛
くならないようにするため、ゴム製等の弾性グリップを
取付けた筆記具軸が普及している。そして、弾性グリッ
プは、一般的に、軸本体の一部に外径が縮小した凹部を
設けて、その凹部に嵌着させることが多い。この場合、
弾性グリップの軸方向の長さと、凹部の軸方向の長さと
を一致させるのが困難であった。そして、弾性グリップ
の長さが凹部の長さより小さくなると、弾性グリップの
端と凹部の側壁との間にスキマが生じて不体裁になると
ともに、弾性グリップが動いてしまうという弊害が生じ
るので、これを避けるために、弾性グリップの長さを凹
部の長さより0.2〜0.5mm程度大きくして、弾性
グリップを軸方向に圧縮してその端を凹部の側壁に密着
させることが多い。しかしながら、このように弾性グリ
ップを軸方向に圧縮した状態で凹部に嵌着させると、弾
性グリップの中間箇所が外側に膨出して、弾性グリップ
の内面が凹部の底から離れて浮き上がり状態となり、そ
の弾性グリップを握るとペコペコと変形して使い勝手が
良くないという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、弾性グリッ
プの端と凹部の側壁との間にスキマが生じないようにし
て、外観が不体裁になること、及び弾性グリップが動く
ことを防止でき、又、弾性グリップが軸方向に圧縮され
ないようにして、弾性グリップの浮き上がりによるペコ
ペコ変形を防止できる弾性グリップ付き筆記具軸の提供
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によっ
て、すなわち、軸本体1の外面の一部に筒状の弾性グリ
ップ2を嵌着するために外径が縮小した凹部3を設ける
とともに、その凹部3の内部に軸方向の両端が凹部3の
側壁から分離したリブ4を突設し、又、軸方向の長さを
凹部3の軸方向の長さより僅かに小さく設定した弾性グ
リップ2の内面に軸方向の長さが上記のリブ4よりも小
さい溝5を設けて、その溝5とリブ4とを嵌合させて弾
性グリップ2を軸方向に伸長した状態で凹部3に対して
嵌着したことを特徴とする弾性グリップ付き筆記具軸に
よって解決することができる。
【0005】なお、上記のリブ4は、途中箇所を分断す
ることが好ましい。
【0006】
【作用】弾性グリップ2を軸本体1の凹部3に嵌着する
際、弾性グリップ2の溝5をリブ4に嵌合させると、そ
の弾性グリップ2が軸方向に引張られて伸長することに
なる。したがって、その伸長分だけ弾性グリップ2の長
さを凹部3の長さより小さくしておけば、嵌着した状態
では弾性グリップ2の端が凹部3の側壁に密着してスキ
マが生じない。また、弾性グリップ2は伸長した状態で
凹部3に嵌着するので浮き上がることはなく、弾性グリ
ップ2の内面が凹部3の底面に密着した状態を維持して
ペコペコと変形することがない。
【0007】
【実施例】以下、図示した実施例について説明する。ま
ず、図1及び図2は軸本体1の前端部を示したものであ
る。この軸本体1は前端近傍の外面に外径が縮小した凹
部3を設けている。この凹部3の軸方向の長さは30m
mに設定されている。この凹部3の内部には軸方向のリ
ブ4を周方向の4箇所に設けている。このリブ4は幅が
0.7mmで、軸方向の長さは26mmに設定されてい
る。そして、リブ4の両端と凹部3の前後両端の側壁と
の間にはそれぞれ2mmの隙間6を設けている。
【0008】次に、図3及び図4は弾性グリップ2を示
したものである。この弾性グリップ2はゴム製の筒状体
で、軸方向の長さは29.5mmに設定されている。こ
の弾性グリップ2の内面には軸方向の溝5を周方向の4
箇所に設けている。この溝5の長さは25.6mmに設
定されている。
【0009】次に、図5及び図6は、弾性グリップ2を
軸本体1の凹部3に嵌着した状態を示したものである。
上記のように溝5の軸方向の長さはリブ4の軸方向の長
さより0.4mm短かいので、リブ4を溝5に嵌合させ
ると弾性グリップ2は軸方向に0.4mm以上伸長する
ことになる。したがって、弾性グリップ2の全長は2
9.9mm以上となり、その両端面が凹部3の両側の側
壁に対し略密着状態となる。
【0010】次に、図7は他の実施例を示したものであ
る。この実施例は上記実施例のリブ4の中間箇所を分断
して切れ目7を設けるとともに、その切れ目7に嵌合す
る突部8を弾性グリップ2の内面に設けたものであり、
それ以外の構造は上記実施例と同一である。この実施例
のようにリブ4の中間箇所を分断すると、弾性グリップ
2の複数箇所で引張応力が発生して伸長しやすくなる。
【0011】
【発明の効果】本発明の弾性グリップ付き筆記具軸は上
記の通りであり、弾性グリップ2を伸長させてその両端
を凹部3の側壁に密着させるので、弾性グリップ2の内
面が凹部3の底面から浮き上がって離れることがなく、
弾性グリップ2と軸本体1との間にスキマが生じて不体
裁になったり、弾性グリップ2が動いてしまうという欠
陥を防止することができるとともに、弾性グリップ2が
ペコペコ変形するという不具合も解消することができ
る。また、請求項2記載のように、リブ4の途中箇所を
分断すると効果が顕著になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】軸本体の一部の縦断面図である。
【図2】図1のA−A線の横断面図である。
【図3】弾性グリップの縦断面図である。
【図4】図3のB−B線の横断面図である。
【図5】軸本体に弾性グリップを嵌着した状態を示す縦
断面図である。
【図6】図5のC−C線の横断面図である。
【図7】軸本体に弾性グリップを嵌着した状態を示す縦
断面図である。
【符号の説明】
1 軸本体 2 弾性グリップ 3 凹部 4 リブ 5 溝 6 隙間 7 切れ目 8 突部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸本体1の外面の一部に筒状の弾性グリ
    ップ2を嵌着するために外径が縮小した凹部3を設ける
    とともに、その凹部3の内部に軸方向の両端が凹部3の
    側壁から分離したリブ4を突設し、又、軸方向の長さを
    凹部3の軸方向の長さより僅かに小さく設定した弾性グ
    リップ2の内面に軸方向の長さが上記のリブ4よりも小
    さい溝5を設けて、その溝5とリブ4とを嵌合させて弾
    性グリップ2を軸方向に伸長した状態で凹部3に対して
    嵌着したことを特徴とする弾性グリップ付き筆記具軸。
  2. 【請求項2】 リブ4の途中箇所を分断した請求項1記
    載の弾性グリップ付き筆記具軸。
JP9022022A 1997-01-21 1997-01-21 弾性グリップ付き筆記具軸 Pending JPH10203077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9022022A JPH10203077A (ja) 1997-01-21 1997-01-21 弾性グリップ付き筆記具軸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9022022A JPH10203077A (ja) 1997-01-21 1997-01-21 弾性グリップ付き筆記具軸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10203077A true JPH10203077A (ja) 1998-08-04

Family

ID=12071369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9022022A Pending JPH10203077A (ja) 1997-01-21 1997-01-21 弾性グリップ付き筆記具軸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10203077A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6485211B1 (en) 2001-09-25 2002-11-26 Bic Corporation Easily assembled grip element
CN100429084C (zh) * 2004-10-15 2008-10-29 美克罗株式会社 具有可变握柄的书写用具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6485211B1 (en) 2001-09-25 2002-11-26 Bic Corporation Easily assembled grip element
CN100429084C (zh) * 2004-10-15 2008-10-29 美克罗株式会社 具有可变握柄的书写用具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1210339A (en) Universal ear plug
JPH0861334A (ja) クリップ
US5716152A (en) Writing tool
WO1999062727A3 (en) Fastener structure
JP3852126B2 (ja) シャ−プペンシル
US5911534A (en) Cap for writing tool
JPH10203077A (ja) 弾性グリップ付き筆記具軸
JP3814906B2 (ja) 筆記具のグリップ
US20040086316A1 (en) Writing implements
JP4873730B2 (ja) 筆記具
JP7402747B2 (ja) 釣竿
EP0456831A1 (en) Cap
JP4001130B2 (ja) 筆記具のグリップ
JP4396967B2 (ja) 筆記具用キャップとクリップとの取付構造
JP2008068523A (ja) 筆記具
JP2007118273A (ja) 筆記具用嵌合構造
JP2000335168A (ja) 筆記具
JP3452500B2 (ja) 筆記具用軸筒
KR960005198Y1 (ko) 필기구몸체의 그립장치
JPH0750232Y2 (ja) 筆記具のキャップ装着構造
JP2016195633A (ja) 取付部材
JP2005138303A (ja) 筆記具
JP2001301381A (ja) 筆記具
KR200251931Y1 (ko) 경량반지
JP4851277B2 (ja) 筆記具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040106

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060920