JPH10198906A - 回転ヘッドドラム装置 - Google Patents

回転ヘッドドラム装置

Info

Publication number
JPH10198906A
JPH10198906A JP548397A JP548397A JPH10198906A JP H10198906 A JPH10198906 A JP H10198906A JP 548397 A JP548397 A JP 548397A JP 548397 A JP548397 A JP 548397A JP H10198906 A JPH10198906 A JP H10198906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary
drum
drum device
fixed
transformers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP548397A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Koe
秀明 向江
Haruo Ota
晴夫 太田
Takaaki Tabatani
孝明 煙草谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP548397A priority Critical patent/JPH10198906A/ja
Publication of JPH10198906A publication Critical patent/JPH10198906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小径回転ドラムによる同時録再時のクロスト
ーク性能を確保することが可能な回転ヘッドドラム装置
を提供する。 【解決手段】 回転ドラム1と固定ドラム2に斜めにテ
ープを添接走行させて記録再生する回転ヘッドドラム装
置であって、回転ドラム1を挾んで、その上側にこれと
同軸の筒状部材1aで電磁的に分離した複数組のロータ
リトランス9,10を配置すると共に、その下側に他のロ
ータリトランス8を配置したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はディジタルビデオテ
ープレコーダやデータストリーマに用いられる回転ヘッ
ドドラム装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ビデオテープレコーダに用いられる従来
の回転ヘッドドラム装置、特に、記録中および消去中に
再生するような同時録再機能を有する回転ヘッドドラム
装置については、種々提案されているが、以下その一例
について図面を参照しつつ説明する。図6はその回転ヘ
ッドドラム装置の断面図であり、主要部であるドラムユ
ニットは、回転ドラム1の周辺にヘッドベース7に接着
した磁気ヘッド6が取り付けられ、この回転ドラム1を
固定ドラム2に対して回転自在に配設したものである。
その具体的構成としては、軸受3の内周部が固定ドラム
2に固定されたシャフト4に圧入されており、更にこの
軸受3の外周部に接着、もしくは機械的に固定された回
転ディスク5が設けられ、この回転ディスク5にはビス
12により回転ドラム1が固定されるという構成である。
この回転ディスク5の下方には一体型コアタイプのロー
タリトランス8のロータ部8bが取り付けられ、これに
対向するようにそのステータ部8aが固定ドラム2に取
り付けられている。ロータリトランス8の巻線(図示せ
ず)の端部はそのコアに取り付けられたターミナル8cに
軽圧入された端子8dにからげられている。このように
記録信号,消去信号や再生信号を伝送する従来の回転ヘ
ッドドラム装置におけるロータリトランス8は回転ドラ
ム1と同軸でかつ、これら伝送信号を一括して扱う一体
型コアタイプのものがよく使用されている。ところで、
記録信号電圧に対する再生信号電圧レベルは概ね−70dB
程度であるため、記録信号の再生信号へのクロストーク
レベルは約−100dB程度にする必要がある。従って、こ
のような一体型タイプのロータリトランスは各チャンネ
ル間や各信号伝送間に真鍮等の部材を配置したり、各チ
ャンネル間の距離を離したりして前記のクロストークレ
ベルが得られるように構成していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の構成では、回転ドラムと同軸上にある一体型
コアタイプのロータリトランスを用いて信号の伝達特性
を表す結合係数を実用上問題のないレベルに維持し、な
おかつ、記録,再生,消去等の各信号の伝送系を真鍮等
で分離する構成を採用すると、回転ドラムの回転軸方向
の長さが非常に長くなる。これに伴い、各磁気ヘッドと
ロータリトランスを接続する配線も長くなって、特にデ
ィジタルビデオテープレコーダでは回転ドラムが小径で
あるがゆえに、回転ドラム内で各信号が配線間で漏洩
し、同時録再クロストーク性能を確保することが困難と
なり、更に、回転ドラムを保持するメカニズムも厚み方
向に厚くなって機器の小型軽量化の阻害要因となる外、
回転ドラムが小径であるために、回転ドラム側から各信
号を伝送する場合の各信号のチャンネル間(端子間)の距
離が短くなって同時録再クロストーク性能を確保し難く
なる等、多くの問題点がある。
【0004】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
であり、小径回転ドラムによる同時録再時のクロストー
ク性能を確保することが可能な回転ヘッドドラム装置を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の回転ヘッドドラ
ム装置は、回転ドラムと固定ドラムに斜めにテープを添
接走行させて記録再生する回転ヘッドドラム装置であっ
て、前記回転ドラムを挾んで、その上側にこれと同軸の
筒状部材で電磁的に分離した複数組のロータリトランス
を配置すると共に、その下側に他のロータリトランスを
配置して構成したものである。
【0006】この本発明によれば、小径回転ドラムによ
る同時録再時のクロストーク性能を確保することが可能
な回転ヘッドドラム装置が得られる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明の各実施の形態につい
て図面を参照しつつ説明する。なお、前記従来のものと
同一の部分及び各実施の形態間において共通する部分に
ついては同一符号を用いるものとする。
【0008】(実施の形態1)以下本発明の実施の形態
1について図1,図2を参照しつつ説明する。図1は本
発明の回転ヘッドドラム装置の実施の形態1における構
成を示す断面図、図2はその回転ドラム部分を示す平面
図である。そのドラムユニットは、回転ドラム1の周辺
にヘッドベース7に接着した磁気ヘッド6が取り付けら
れ、この回転ドラム1を固定ドラム2に対して回転自在
に配設したものである。その具体的構成としては、軸受
3の内周部が固定ドラム2に固定されたシャフト4に圧
入されており、更にこの軸受3の外周部に接着、もしく
は機械的に固定された回転ディスク5が設けられ、この
回転ディスク5にはビス12により回転ドラム1が固定さ
れるという構成である。
【0009】一方、回転ドラム1にはこれと一体に設け
られた筒状部材1aを境としてロータリトランス9のロ
ータ部9bとロータリトランス10のロータ部10bが接着固
定されており、またこれと対向するようにロータリトラ
ンス9,10のステータ部9a,10aがシャフト4に固定さ
れたロータリトランス保持部材11に固定されている。こ
の筒状部材1aの軸方向の高さはロータリトランスのロ
ータ部9b,10bの軸方向の高さと同等もしくはそれより
も高くしてある。また、回転ディスク5の下方にはロー
タリトランス8のロータ部8bが取り付けられ、これに
対向するようにそのステータ部8aが固定ドラム2に取
り付けられている。これら各ロータリトランス8,9,
10の巻線(図示せず)の端部はそのコアに取り付けられた
ターミナル8c,9c,10cに軽圧入された端子8d,9
d,10dにからげられており、配線用のフレキシブルプリ
ント基板(以下FPCという)13に半田付けされる。これ
らの各端子8d,9d,10dの内、端子9d,10dは近接し
ているので、この間を遮蔽することはクロストークを減
少させるために有効であり、ここでは、この端子9d,1
0d間に固定ロータリトランス保持部材11による遮蔽部材
11aを設けている。かかる構成とすることにより、2組
のロータリトランスの端子は相互に遮断される位置とな
るため、端子間におけるクロストークを低減することが
できる。ここでは保持部材による遮蔽について記述した
が、遮蔽効果の高い部材、例えば、銅合金や磁性材料等
のような部材やメッキ等のようなコーティング部材を用
いてもよい。
【0010】回転ドラム内に取り付けられる磁気ヘッド
は図2に示すように配列されており、記録ヘッドHR
4個、再生ヘッドHPが4個、消去ヘッドHEが2個、合
計10個搭載されており、ロータリトランス8,9,10の
ロータ部8b,9b,10bにそれぞれ、各信号の伝送系別
に接続されている(図示せず)。即ち、ステータ部8a,
ロータ部8bを消去信号伝送用、ステータ部9a,ロータ
部9bを再生信号伝送用、ステータ部10a,ロータ部10b
を記録信号伝送用とし、それぞれ独立して使用してい
る。
【0011】ロータリトランスが従来のもののようにコ
ア一体型である場合は、前述したように記録信号電圧レ
ベルと再生信号電圧レベル差が100dBもあるため、ロー
タリトランス内における記録信号用チャンネルと再生信
号用チャンネル間は大きく距離を離す必要があり、更
に、消去信号の周波数を通常使用される帯域外の周波数
に選んだとしても消去信号電圧レベルにより再生アンプ
ゲインの上限を決定してしまうため、ロータリトランス
のコア長はかなり長いものとなるが、上記のような構成
にすることで、各信号の伝送系は別々に分離されている
ため、各ロータリトランスのコア長を短くすることがで
き、また、各信号伝送系の配線長を短くすることが可能
となるため、同時録再クロストークを改善することがで
きる。従って、回転ドラム内のクロストークに関するこ
れ以外の対策を講じる必要はない。更に、回転ドラム1
の一部である筒状部材1aの軸方向の高さはロータリト
ランスのロータ部9b,10bの軸方向の高さと同等もしく
はそれよりも高くしてあるため、ロータリトランスの上
部から隣接するロータリトランスへの信号の漏れ込みが
減少する。
【0012】なお、上記の構成においてはステータ部8
a,ロータ部8bを消去信号伝送用、ステータ部9a,ロ
ータ部9bを再生信号伝送用、ステータ部10a,ロータ部
10bを記録信号伝送用としたが、この組み合わせに限ら
ないことはいうまでもなく、また、回転ドラム側に2組
のロータリトランスを配置し、固定ドラム側に1組のロ
ータリトランスを配置したが、用途によってはそれ以上
のロータリトランスを配置してもよく、更にまた、筒状
部材1aを回転ドラム1と一体であるとしているが、別
体の部材であっても勿論差し支えない。
【0013】以上のように、本実施の形態によれば、ロ
ータリトランスを記録信号伝送用、消去信号伝送用、再
生信号伝送用とそれぞれ分離して使用することができ、
各ロータリトランスのコア長を短くすることができるの
で、各信号伝送系の配線長を短くすることが可能となる
ため、同時録再クロストークを大幅に改善することがで
き、また、各ロータリトランス間のクロストークも減少
させることができる。
【0014】(実施の形態2)以下本発明の実施の形態2
について図3を参照しつつ説明する。図3は本発明の回
転ヘッドドラム装置の実施の形態2において用いられる
FPCの構成を示す平面図である。これが接続される回
転ヘッドドラム装置としては、実施の形態1で説明した
構成のものを使用することができるので以下これを用い
て説明する。この場合、ロータリトランス9を再生信号
伝送系、ロータリトランス10を記録信号伝送系としてい
るので、再生系の端子9dと記録系の端子10dとをほぼ直
交するように配置し、更に、1つの再生ヘッドの一対の
端子9d′、他方の再生ヘッドの一対の端子9d″、1つ
の記録ヘッドの一対の端子10d′、他方の記録ヘッドの
一対の端子10d″が図示のように並ぶよう構成してい
る。かかる構成にすることにより、端子10d′間、端子1
0d″間で漏洩する磁界の方向(図示せず)と端子9d′間
と端子9d″間のそれぞれの並びが平行となるため、同
時録再中の記録信号の再生信号伝送系への漏れ込みが著
しく減少する。
【0015】以上のように、本実施の形態によれば、各
ヘッドの一対の端子とこれと対となる他方のヘッドの一
対の端子間のそれぞれの並びが平行となるため、同時録
再中の記録信号の再生信号伝送系への漏れ込みが著しく
減少する。
【0016】(実施の形態3)以下本発明の実施の形態3
について図4を参照しつつ説明する。本実施の形態3
は、実施の形態1で説明した回転ヘッドドラム装置に付
加機能を追加したものであり、これと共通する部分が多
いので、共通部分についての詳細な説明は省略する。
【0017】図4は本発明の回転ヘッドドラム装置の実
施の形態3における構成を示す断面図であり、ドラムユ
ニットの上部にロータリトランス9,10のステータ部9
a,10aを保持するロータリトランス保持部材11の上部に
突出する端子9d,10dをそれぞれ分離するように遮蔽カ
バー14を取り付けたものである。かかる構成にすること
により、各端子から漏洩する電磁界の影響を外部に与え
ることがないため、各チャンネル間のクロストークを大
きく低減することができる。この遮蔽カバーは銅合金等
や磁性材料により構成されると大きな効果が得られる。
また、軽量化を考慮する場合は樹脂に上記の材料をスパ
ッタ、蒸着やメッキ処理をしても同じ効果が得られる。
【0018】以上のように、本実施の形態によれば、ロ
ータリトランス保持部材の上部に突出する端子をそれぞ
れ分離する遮蔽カバーを取り付けたことにより、各端子
から漏洩する電磁界の端子相互間の影響を大幅に軽減
し、各チャンネル間のクロストークを大きく低減するこ
とができる。
【0019】(実施の形態4)以下本発明の実施の形態4
について図5を参照しつつ説明する。図5は本発明の回
転ヘッドドラム装置の実施の形態4におけるFPCを取
り付けた状態を示す要部斜視図である。ここではFPC
内における詳細な配線は省略して外形のみを示してい
る。図5において、外部に各信号を伝送するためのロー
タリトランスユニット15が回転ヘッドドラム装置の上部
に設けられており、これは図1及び図4に示したロータ
リトランス保持部材11及びその周辺機材とほぼ同等のも
のである。ロータリトランス9のステータ部9aの端子
9d(2箇所)とロータリトランス10のステータ部10aの端
子10d(2箇所)は回転軸方向の異なる2つの平面内に配
置、即ち、上下にずらして配置してある。かかる構成に
することにより、端子10d′間、端子10d″間で漏洩する
磁界の方向に対して端子9d′端子9d″は影響の小さい
位置に配置されているため、同時録再中の記録信号の再
生信号伝送系への漏れ込みが著しく減少する。
【0020】以上のように、本実施の形態によれば、各
端子をその間で漏洩する磁界の方向に対して影響の小さ
い位置に配置しているため、同時録再中の記録信号の再
生信号伝送系へのクロストークは著しく減少する。
【0021】なお、前記実施の形態2乃至4では回転ヘ
ッドドラム装置上部の固定側の伝送系について説明した
が、下部の固定ドラム側の伝送系についても同様の結果
が得られることはいうまでもない。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、記録ヘッ
ド,再生ヘッド,消去ヘッドを搭載した回転ドラムを挾
んで、その上下に筒状部材で分離した複数組のロータリ
トランスとロータリトランスを対向配置しているので小
型化が図れると共に、ロータリトランスを記録信号伝送
用、消去信号伝送用、再生信号伝送用とそれぞれ分離し
て使用することができるので各ロータリトランス間のク
ロストークを低減できるという有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の回転ヘッドドラム装置の実施の形態1
における構成を示す断面図である。
【図2】本発明の回転ヘッドドラム装置の実施の形態1
における回転ドラム部分の構成を示す平面図である。
【図3】本発明の回転ヘッドドラム装置の実施の形態2
において用いられるFPCの構成を示す平面図である。
【図4】本発明の回転ヘッドドラム装置の実施の形態3
における構成を示す断面図である。
【図5】本発明の回転ヘッドドラム装置の実施の形態4
における要部斜視図である。
【図6】従来の回転ヘッドドラム装置の構成を示す断面
図である。
【符号の説明】
1…回転ドラム、 2…固定ドラム、 3…軸受、 4
…シャフト、 5…回転ディスク、 6…磁気ヘッド、
7…ヘッドベース、 8,9,10…ロータリトラン
ス、 11…ロータリトランス保持部材、 12…ビス、
13…FPC、 14…遮蔽カバー、 15…ロータリトラン
スユニット。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録ヘッド,再生ヘッド,消去ヘッドが
    搭載された回転ドラムと同軸上に固定ドラムを配置し、
    前記回転ドラムと前記固定ドラムに斜めにテープを添接
    走行させて記録再生する回転ヘッドドラム装置であっ
    て、前記回転ドラムを挾んで、その上側にこれと同軸の
    筒状部材で電磁的に分離した複数組のロータリトランス
    を配置すると共に、その下側に他のロータリトランスを
    配置したことを特徴とする回転ヘッドドラム装置。
  2. 【請求項2】 筒状部材は、その軸方向の高さが隣接す
    るロータリトランスの軸方向の高さとほぼ同等もしくは
    それよりも高くなるように構成されていることを特徴と
    する請求項1記載の回転ヘッドドラム装置。
  3. 【請求項3】 各ロータリトランスは、記録信号伝送,
    消去信号伝送,再生信号伝送にそれぞれ独立して使用さ
    れることを特徴とする請求項1記載の回転ヘッドドラム
    装置。
  4. 【請求項4】 筒状部材で電磁的に分離された複数組の
    ロータリトランスのステータ部は、ロータリトランス保
    持部材により保持固定され、更にこの複数組のロータリ
    トランスの複数組のヘッド端子間に、前記ロータリトラ
    ンス保持部材による遮蔽部もしくは他の電磁気的な遮蔽
    部材を設けたことを特徴とする請求項1記載の回転ヘッ
    ドドラム装置。
  5. 【請求項5】 複数組のロータリトランスから伝送され
    る記録,再生もしくは消去信号伝送系のうち、少なくと
    も2組の信号伝送系の端子位置はほぼ直交配置されてい
    ることを特徴とする請求項1記載の回転ヘッドドラム装
    置。
  6. 【請求項6】 複数組の信号を伝送する各端子は、その
    端子からの引出線を除き、それぞれ遮蔽部材で覆われて
    いることを特徴とする請求項5記載の回転ヘッドドラム
    装置。
  7. 【請求項7】 複数組の信号を伝送する各端子は、それ
    ぞれが回転ドラムの回転軸方向の異なる平面内に配置さ
    れていることを特徴とする請求項5記載の回転ヘッドド
    ラム装置。
JP548397A 1997-01-16 1997-01-16 回転ヘッドドラム装置 Pending JPH10198906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP548397A JPH10198906A (ja) 1997-01-16 1997-01-16 回転ヘッドドラム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP548397A JPH10198906A (ja) 1997-01-16 1997-01-16 回転ヘッドドラム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10198906A true JPH10198906A (ja) 1998-07-31

Family

ID=11612502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP548397A Pending JPH10198906A (ja) 1997-01-16 1997-01-16 回転ヘッドドラム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10198906A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100857286B1 (ko) * 2001-01-26 2008-09-08 소니 가부시끼 가이샤 회전헤드 드럼장치 및 자기기록 및 재생장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100857286B1 (ko) * 2001-01-26 2008-09-08 소니 가부시끼 가이샤 회전헤드 드럼장치 및 자기기록 및 재생장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4829401A (en) Rotating transformer with foil windings
US5739986A (en) Magnetic tape recording/reproducing device comprising a head-drum unit using capacitive and inductive couplings to transfer signals from and to the write and read heads
JPH10198906A (ja) 回転ヘッドドラム装置
US20070002499A1 (en) Head drum assembly for a tape recorder
US6687074B2 (en) Magnetic recording and reproducing apparatus capable of preventing deterioration of transmission characteristic
JPS6217281B2 (ja)
JPH11149601A (ja) 回転トランスおよびこれを用いた回転ヘッドドラム装置
JP3137414B2 (ja) ロータリートランス及びその製造方法
US5666245A (en) Head drum assembly provided with an amplifier therein
KR200306186Y1 (ko) 테이프레코더의헤드드럼과메인회로기판의전기적연결장치
JPH117617A (ja) 同時記録再生用回転ドラム装置
KR200153798Y1 (ko) 코일 연결 구조가 개선된 헤드드럼
JPS61201405A (ja) ロ−タリ−トランス
JP2814766B2 (ja) テープガイドドラム装置
JPH10112002A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JP2783717B2 (ja) 磁気記録再生装置の回転ヘッドドラム装置
JP3527411B2 (ja) 回転ヘッド装置
JPH02198002A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JP2000132802A (ja) 回転ドラムユニット
JPH01204212A (ja) 回転ヘッド装置
WO1999021176A1 (en) Head drum for a magnetic recording and reproducing apparatus
JPH05290302A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPH027216A (ja) 記録ヘッドアセンブリ
JPH0676204A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPH0414601A (ja) 回転磁気ヘッド装置