JPH10197039A - 空気調和機 - Google Patents
空気調和機Info
- Publication number
- JPH10197039A JPH10197039A JP9000618A JP61897A JPH10197039A JP H10197039 A JPH10197039 A JP H10197039A JP 9000618 A JP9000618 A JP 9000618A JP 61897 A JP61897 A JP 61897A JP H10197039 A JPH10197039 A JP H10197039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- duct
- air
- heat
- refrigerant
- indoor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Duct Arrangements (AREA)
Abstract
ト100a,100bの配管施工を容易に行え,施工時
間を短縮する。 【解決手段】 ダクト100a,100bを断熱ダクト
112,外ダクト113及び内ダクト111により構成
する。またコアー部材121上の内ダクト111と断熱
ダクト112との間に高さ調整部材129を設け,バン
ド127でダクト本体101をダクト端部102に固定
する。これにより,容易にワンタッチ接合できるダクト
端部102を加工することができ,またダクト100
a,100bを圧縮して梱包することができるので,輸
送コストを下げることができる。このようにワンタッチ
接合ができる端部を持つダクト100a,100bとし
たためダクト施工が容易になる。
Description
導くダクトを室内機等に取付ける際に,取付け施工を容
易にした空気調和機に関する。
暖房する空気調和機が提案されている。例えば,特公昭
63−46335号公報においては,室内側熱交換器及
び室内側ファンを具備した室内機,当該室内機と連通管
により連通されて,圧縮機,室外機側熱交換器,室外側
ファン,外気の取入口である外気吸入口及び,外気の吸
気量を調整するダンパを具備した室外機等を有した空気
調和機が開示されている。
より,外気吸引口を介して室外機に吸気される外気の吸
気抵抗を調整して,当該室外機に吸引される外気量を調
整している。この時,室外側ファンは,ダンパの開閉度
と無関係に回転しているので,室外機に吸気される外気
量が変動すると,当該変動量に対応する分だけ連通管を
介して屋内の空気が室外機に吸気されるようになってい
る。
成により一般家庭に空気調和システムを構成する際に,
以下の問題があった。
コスト化の観点から室外機を1台として,室内機を各部
屋に設ける構成にすることが一般的である。またいえ全
体を空調使用とする場合には室内ユニットが多数必要と
なるのが一般的である。
により各部屋に導き,家全体を空調する。
触を少なくするため,ダクトにはロックウール等の断熱
材が用いられて,外気がダクトの内部に侵入しないよう
にする必要がある。このため,ダクトはテープ等により
保持され,そして外気の遮断を行う必要があった。
露が生じるため同様にダクトの遮断を行う必要があっ
た。
て作業スペースが確保しにくい2×4工法住宅等におい
ては,断熱材にテーピングする作業は非常に困難であ
る。
場合には,膨らんだ断熱材を引回して施工することが基
本的に無理となる問題があった。
てもダクトの配管施工を容易に行える空気調和機を提供
することを目的とする。
に,請求項1にかかる発明は,冷媒を圧縮する圧縮機
と,冷媒と熱源との熱交換を行う熱源側熱交換器と,排
気される屋内空気と冷媒との熱交換を行う熱回収器と,
減圧器と,被調和室に送風する空気と冷媒との熱交換を
行う利用側熱交換器とを用いて構成された冷凍サイクル
を具備した空気調和機において,利用側熱交換器を収納
する室内側の筺体と,利用側熱交換器で調和された調和
空気を被調和室に供給するための吹出チャンバーと,室
内側の筺体及び吹出チャンバーの側面に各々設けられた
ダクト接続部と,該ダクト接続部に両端が接続されて,
室内側の筺体からの調和空気を吹出チャンバーに導くダ
クトであって,このダクトは断熱材からなる断熱ダクト
と,この断熱ダクトの外側に設けられる外ダクト及び内
側に設けられる内ダクトと,内ダクトの端がクランプさ
れて端部を成すコアー部材とを備えると共に,ダクト接
続部にダクトの端部を挿入して挿着した際に,当該挿着
解除を規制する弾性体からなる係合部材がコアー部材に
設けられたダクトとを有することを特徴とする。
筺体の側面及び調和された空気を被調和室に吹出す吹出
チャンバーの側面にダクト接続部を設ける。
連通し,断熱材からなる断熱ダクトを中間層として外ダ
クト及び内ダクトにより挟まれた3層構造のダクトを設
ける。このダクトの端部には,ダクト接続部に挿着され
るダクト端部が設けられ,ダクト端部のコアー部材に内
ダクトをクランプして調和された空気が外部に漏れない
ようにすると共に,ダクト接続部にダクト端部を挿入し
て挿着した際に,当該挿着解除を規制する弾性体からな
る係合部材がコアー部材に設けられていることを特徴と
する。
の内ダクトと断熱ダクトとの間に配設され,外気を断熱
ダクトに導く空気通路が形成されたC字状部材とを有す
ることを特徴とする。
トとの間に,一部が切欠きされて外気が通る空気通路を
なすC字状部材を設ける。これにより断熱ダクトを圧縮
してダクトの配管施工を行った後に,空気通路を介して
断熱ダクトに外気が侵入して当該ロックウールを膨らま
せるようにしたことを特徴とする。
て説明する。図1は本発明にかかる空気調和機の基本構
成を示している。当該空気調和機は,冷媒を圧縮する圧
縮機1a,1b,外気と冷媒との熱交換を行う熱源側熱
交換器2a,2b,それぞれの熱源側熱交換器2a,2
bに外気を送風する室外送風機3a,3b,屋内の換気
のために排気される空気と冷媒との熱交換を行って,当
該空気の熱の再利用を行う熱回収器4a,4b,電動膨
張弁やキャピラリーチューブ等を用いてなる減圧器5
a,5b,空気調和する各部屋に送風する空気と冷媒と
の熱交換を行なう利用側熱交換器6a,6b,該利用側
熱交換器6a,6bに調和する空気を送風する室内送風
機7a,7b,冷房時及び暖房時の冷媒の循環方向を切
換える四方切換弁8a,8b,アキュムレータ9a,9
bを有して,それぞれが独立した2つの冷凍サイクル
(本実施の形態では1階用と2階用に分けている)を構
成している。
り,冷房時には冷媒を圧縮機1a,1b,熱源側熱交換
器2a,2b,熱回収器4a,4b,減圧器5a,5
b,利用側熱交換器6a,6bの順に循環させてサイク
ルを形成し,暖房時には冷媒を圧縮機1a,1b,利用
側熱交換器6a,6b,減圧器5a,5b,熱回収器4
a4b,熱源側熱交換器2の順に循環させるサイクルを
形成している。
実線矢印は,四方切換弁8a,8bに示した実線流路及
び点線流路に対応しており,冷房時においては実線矢印
の方向に冷媒が循環し,暖房時においては点線矢印の方
向に冷媒が循環する。
冷媒の流量を調整する必要がある場合には,減圧器5
a,5bに冷媒流量制御弁を付加して冷媒分流機能を持
たせることも可能である。
続的に可変できるもの,運転能力を段階的に複数段に変
更できるもの,運転能力の変更ができないもののいずれ
でも本発明の趣旨を変えるものではないので任意に空気
調和機の設置に応じて選択することが可能である。
マフラー等を設けることも可能であり,その際の配置は
一般に知られている配置を用いることができるので図示
省略する。
ード(冷房/暖房)に合わせるのが好ましいが,異なる
運転モードを選択してもなんら問題はない。
配設して,冷暖房を行う空気調和のシステムを構成した
際の概念図で,床側に配設された1階用の空気調和機と
天井側に配設された2階用の空気調和機とからなり,こ
れらの構成は後述する吸込みチャンバーの構成が相違し
ている以外は同じである。
室外機20a,20b,換気ユニット30,吸込みチャ
ンバー40a,40b,分岐チャンバー50a,50
b,吹出しチャンバー60a,60b等により構成され
ている。
空間内に配設されて,当該閉空間が吸込みチャンバー4
0aとして作用している。
途設ける必要が無くなるので,製造コストを安価にする
ことが可能になる。
ャンバー40a,40bに外気と室内空気とが冷房時及
び暖房時を問わず一定比で流入する構成となっている
が,当該比率を変える場合には,吸込みチャンバー40
a,40b等にダンパー装置等を設ければよい。
器6a,6b,減圧器5a,5b,室内送風機7a,7
b等が配設され,また室外機20a,20bには,圧縮
機1a,1b,熱源側熱交換器2a,2b,室外送風機
3a,3b等が配設されている。
a,4bと屋内の空気を吸気して排気する換気用送風機
31とが設けられて,排気ダクト70に配設されてい
る。当該排気ダクト70の排気トップ71及び外気取入
口80には,図示しない防虫ネット等が被せてあり,室
内に虫等が侵入しないようになっている。
ャンバー50a,50b,また分岐チャンバー50a,
50b及び吹出しチャンバー60a,60bは,ダクト
100a,100bにより接続されている。
101とダクト端部102とからなり,図3はかかるダ
クト端部102の近傍を詳細に示した部分断面側面図で
ある。
和された空気を導く円筒状のビニール等からなる内ダク
ト111,当該空気を外気等から断熱するロックウール
等の断熱材からなる断熱ダクト112,当該断熱ダクト
内の空気と外気との交流を遮断する外ダクト113の三
層構造になっている。
ト接続部に挿入されるコアー部材121の後部に取付け
られている。該コアー部材121は先端の円周に沿って
フランジ状を成したゴム製の係合部材122,コアー部
材121の略中央の円周に沿って突出した中央突起部1
23,該中央突起部123からコアー部材121の後部
に向けて設けられて,その外面に内ダクト111を配設
するためのクランプ補助部材124,内ダクト111を
クランプ補助部材124を介してコアー部材121に固
定するクランプ材125,該クランプ材125で固定さ
れた内外ダクト111の外周を覆うコアー断熱材12
6,断熱ダクト112をコアー断熱材126の外周に固
定するバンド127,コアー断熱材126の外周に設け
られバンド127で固定されたダクト本体101がコア
ー部材121から抜けないように規制するダクト抜止部
材128,コアー部材121の外周に設けられダクト本
体101の先端部の高さを調整するC字状部材である高
さ調整部材129等を有している。
下のようにして行う。まず,コアー部材121にクラン
プ補助部材124を挿入し,その上から内ダクト111
を挿入する。
コアー部材121にクランプする。このとき,クランプ
補助部材124が弾性部材からなるので,当該弾性部材
を変形させることにより内ダクト111をしっかりとク
ランプすることができる。従って,内ダクト111から
調和された空気が漏れるようなことが無くなる。
材126,ダクト抜止部材128及び高さ調整部材12
9を順次挿入し,その上に断熱ダクト112及び外ダク
ト113を挿入する。
ダクト抜止部材128と高さ調整部材129との間に掛
けて,断熱ダクト112等をコアー部材121に固定す
る。
縮性に優れた部材からなるので,バンド127により固
定するとその端部が乱れたりするので,バンド127を
覆うように略コアー断熱材126の幅でビニールテープ
等のテーピング材130によりテーピングされる。
に,高さ調整部材129が,断熱ダクト112の端部を
持上げている。
を示す正面図で,当該高さ調整部材129には空気通路
131が設けられてC字状に形成されている。
材129は,用いる断熱ダクトの厚み等により適宜設定
可能であることは言うまでもない。
ダクト101を装着した際の断面図で,ダクト100
a,100bは一部断面図となっている。なお分岐チャ
ンバー50a,50bも構成は同じであるので,説明は
吹出しチャンバー60a,60bを例に行う。
れたダクト接続部140は,当該吹出しチャンバー60
a,60bの側壁に立設したリブ141,該リブ141
の内周面に設けられて係合部材122と係合する溝14
2等からなっている。
工する手順を説明する。
クト112が占めており,当該断熱ダクト112がロッ
クウール等からなるため圧縮性に優れている。そこで,
吹出しチャンバ60a,60bを予め設置しておく。そ
して圧縮から復元されたダクト100a,100bを配
設し,その後ダクト端部102をダクト接続部140に
差込む。
0への差込みは,ダクト端部102の中央突起部123
がダクト接続部140のリブ141に当接するまで行わ
れ,当該当接により係合部材122が溝142に係合す
るようになる。
口140に差込むだけで簡単に装着することができ,か
つ,一度装着すると係合部材122と溝142とが係合
して,容易に抜けないようになる。但し,当該ダクト1
00a,100bの交換等の際における利便性を考慮し
て人間の力で当該係合が解除できるようになっている。
きるので,作業スペースの確保が困難な近年の住宅,特
に2×4工法住宅等においても施工を容易に行うことが
可能になる。
おいては,四方切換弁8a,8bを切換えて冷媒を図1
の実線矢印方向に循環させ,これにより圧縮機1a,1
b,熱源側熱交換器2a,2b,熱回収器4a,4b,
減圧器5a,5b,利用側熱交換器6a,6bを順次循
環するサイクルを形成する。
回収器4a,4bが凝縮器として作用し,利用側熱交換
器6a,6bが蒸発器として作用している。
媒は圧縮機1a,1bにより圧縮されて高温高圧のガス
冷媒となり,熱源側熱交換器2a,2bで外気と熱交換
し,大部分が液化した気液混合状態の冷媒となって換気
装置30に送られる。
から換気装置30に送られてきた冷媒は,熱回収器4
a,4bにおいて,換気する室内空気と熱交換して冷さ
れて室内機10a,10bに送られる。
中に設けられた熱交換器であり,当該熱回収器4a,4
bには換気する室内空気が換気用送風機31により送風
される構成となっている。
は,当該換気のために排気される冷えた空気と熱交換し
て,残りのガス冷媒が液化する。これによりサイクルの
熱効率が高くなっている。
れ,当該減圧器5a,5bで冷媒が絞られ,利用側熱交
換器6a,6bで蒸発して,各部屋に送風される空気と
熱交換する。これにより各部屋に送風される空気が冷風
となって,分岐チャンバー50a,50bを経て各居室
に送風される。その後,冷媒は室外機20a,20bに
戻り,サイクルが1巡する。
を切換えて冷媒を図1に示す点線矢印の方向に循環さ
せ,これにより圧縮機1a,1b,利用側熱交換器6
a,6b,減圧器5a,5b,熱回収器4a,4b,熱
源側熱交換器2a,2bを順次循環するサイクルを形成
する。
回収器4a,4bが蒸発器として作用し,利用側熱交換
器6a,6bが凝縮器として作用している。
媒は圧縮機1a,1bで圧縮されて高温高圧のガス冷媒
になって室内機10a,10bの利用側熱交換器6a,
6bに送られる。
部屋に送風する空気と熱交換することにより,各部屋に
送風する空気は高温冷媒の熱を受けて暖められて温風と
なり,分岐チャンバー50a,50bを経て各吹出しチ
ャンバー60a,60bから各居室に送風されるように
なる。
凝縮し,減圧器5a,5bで絞られて換気装置30の熱
回収器4a,4bに送られる。
て,冷媒は換気のために排気される室内空気と熱交換
し,これにより当該冷媒の一部が蒸発して室外機20
a,20bに戻る。そして冷媒は,熱源側熱交換器2
a,2bで外気と熱交換することにより残りの冷媒が蒸
発して圧縮機1a,1bに戻りサイクルを1巡する。
発明によれば,ダクト端部のコアー部材に内ダクトをク
ランプして調和された空気が外部に漏れないようにする
と共に,ダクト接続部にダクト端部を挿入して挿着した
際に当該挿着解除を規制する弾性体からなる係合部材を
コアー部材に設けたので,作業スペースが少ない住宅等
においても容易にダクトの配設施工を行うことが可能に
なった。
アー部材上の内ダクトと断熱ダクトとの間に,一部が切
欠きされて外気が通る空気通路をなすC字状部材を設け
たので,ダクトを圧縮して梱包することが可能になり輸
送コストを下げることができる。
基本構成を示す図である。
概略構成図である。
る。
側面を示す断面図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 冷媒を圧縮する圧縮機と,冷媒と熱源と
の熱交換を行う熱源側熱交換器と,排気される屋内空気
と冷媒との熱交換を行う熱回収器と,減圧器と,被調和
室に送風する空気と冷媒との熱交換を行う利用側熱交換
器とを用いて構成された冷凍サイクルを具備した空気調
和機において,前記利用側熱交換器を収納する室内側の
筺体と,前記利用側熱交換器で調和された調和空気を被
調和室に供給するための吹出チャンバーと,前記室内側
の筺体及び前記吹出チャンバーの側面に各々設けられた
ダクト接続部と,該ダクト接続部に両端が接続されて,
前記室内側の筺体からの調和空気を前記吹出チャンバー
に導くダクトであって,このダクトは断熱材からなる断
熱ダクトと,この断熱ダクトの外側に設けられる外ダク
ト及び内側に設けられる内ダクトと,前記内ダクトの端
がクランプされて前記端部を成すコアー部材とを備える
と共に,前記ダクト接続部に前記ダクトの端部を挿入し
て挿着した際に,当該挿着解除を規制する弾性体からな
る係合部材が前記コアー部材に設けられたダクトとを有
することを特徴とする空気調和機。 - 【請求項2】 前記コアー部材の前記内ダクトと断熱ダ
クトとの間に配設され,外気を前記断熱ダクトに導く空
気通路が形成されたC字状部材とを有することを特徴と
する請求項1記載の空気調和機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00061897A JP3519890B2 (ja) | 1997-01-07 | 1997-01-07 | 空気調和機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00061897A JP3519890B2 (ja) | 1997-01-07 | 1997-01-07 | 空気調和機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10197039A true JPH10197039A (ja) | 1998-07-31 |
JP3519890B2 JP3519890B2 (ja) | 2004-04-19 |
Family
ID=11478727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00061897A Expired - Fee Related JP3519890B2 (ja) | 1997-01-07 | 1997-01-07 | 空気調和機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3519890B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004306578A (ja) * | 2003-02-17 | 2004-11-04 | Fuji Xerox Co Ltd | 記録装置 |
JP2016035345A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | フジモリ産業株式会社 | フレキシブルダクト |
JP2017057673A (ja) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 株式会社から屋 | 外気導入による換気温調式建屋 |
-
1997
- 1997-01-07 JP JP00061897A patent/JP3519890B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004306578A (ja) * | 2003-02-17 | 2004-11-04 | Fuji Xerox Co Ltd | 記録装置 |
JP4501373B2 (ja) * | 2003-02-17 | 2010-07-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録装置 |
JP2016035345A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | フジモリ産業株式会社 | フレキシブルダクト |
JP2017057673A (ja) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 株式会社から屋 | 外気導入による換気温調式建屋 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3519890B2 (ja) | 2004-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4494807B2 (ja) | 空気調和システム | |
KR100519306B1 (ko) | 환기일체형 공조시스템 | |
KR20210040888A (ko) | 상대습도를 감소시키는 제습을 수행할 수 있는 다목적 전열교환기 및 이의 제어방법 | |
JP2004361071A (ja) | 空気調和システム | |
JP2002081688A (ja) | 換気装置 | |
KR100728337B1 (ko) | 히트 펌프를 이용한 폐열회수 환기장치 | |
KR102467477B1 (ko) | 듀얼 응축기를 가지는 전열교환기 | |
KR100575682B1 (ko) | 실외기간 균압관을 구비한 공기조화기 | |
JP3519890B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP3643660B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP4749120B2 (ja) | 一体型空気調和装置 | |
JP2005114274A (ja) | 空気調和機 | |
JP2001012763A (ja) | 空調換気システム | |
JPS6346335B2 (ja) | ||
KR20090069994A (ko) | 안정화된 냉매 싸이클을 갖는 카세트 타입 히트펌프공기조화기 | |
JP2766580B2 (ja) | 空気調和機 | |
KR20040091200A (ko) | 가정용 냉난방 동시형 멀티 에어컨 | |
CN217057730U (zh) | 新风空调器 | |
CN216844904U (zh) | 热交换新风机 | |
JPH11287476A (ja) | 空気調和システム | |
JP3649830B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP3203017U (ja) | 空調機 | |
JP3726796B2 (ja) | 壁設置用一体形エアコン | |
JP3643664B2 (ja) | 空気調和機 | |
KR100565513B1 (ko) | 멀티형 공기조화기의 밸브서포트 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040130 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |