JPH1019589A - 経路探索装置 - Google Patents

経路探索装置

Info

Publication number
JPH1019589A
JPH1019589A JP17769096A JP17769096A JPH1019589A JP H1019589 A JPH1019589 A JP H1019589A JP 17769096 A JP17769096 A JP 17769096A JP 17769096 A JP17769096 A JP 17769096A JP H1019589 A JPH1019589 A JP H1019589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
route search
road
vehicle
road data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17769096A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Kasai
康彦 笠井
Tamotsu Ito
保 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17769096A priority Critical patent/JPH1019589A/ja
Publication of JPH1019589A publication Critical patent/JPH1019589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】経路探索装置で、ユーザに負担をかけずにユー
ザの望む経路探索を行う。 【解決手段】従来の道路データとユーザの走行データか
ら新規道路データを作成し、さらに走行データと日時・
温度・気圧等の環境情報からその環境における道路状態
を記憶し、道路データと新規道路データと道路状態を用
いて経路探索を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は道路データからユー
ザの望む経路を探索する経路探索装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術として、特開平5−2246
01号公報「経路探索装置」が存在する。これは、道路
データに基づいて、その道路上に設定された2点間を結
ぶ各経路における距離、走行時間、道幅、右左折回数な
どの複数のコストをパラメータにとった総合評価関数の
数値を最小にする経路を探索する際、経路探索のつど総
合評価関数を学習的に書き換えていって、次第にユーザ
の好みを反映した最適経路を優先的に探索できるように
するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、複数
のコストをパラメータにとった総合評価関数を学習的に
書き換える事によりユーザの好みを反映した最適経路を
探索できるようにするものである。しかし、その経路は
道路データに基づいているため、道路データ作成以後に
建設された道路や道路データに記載されていない細い道
路を経路探索する事が出来ない。
【0004】通常、道路データの記憶媒体としてCD−
ROMが使用される。これは、道路データのサイズが非
常に大きいためである。しかし、CD−ROMの欠点と
して、作成には特殊な装置が必要なため簡単に作成でき
ない、新しい情報を書き込む事が出来ない点がある。さ
らに、道路データの収集には多大な費用が掛かり、通常
1年間隔でしか新規のCD−ROMは発行されない。そ
の結果、CD−ROM作成後に建設された道路について
は経路探索する事が出来ず、また、新たなCD−ROM
を購入するのはユーザの負担となる。
【0005】本発明の目的は、ユーザの走行データから
新規道路データを作成し、最新の道路や道路幅が5.5mよ
り狭い道路等の道路データに記載されていない道路も経
路探索の対象とするものである。特に道路幅が狭い道路
は、地元の人間が時間短縮や混雑回避等に使用する裏道
にあたるもので、その走行データを分離可能な記憶媒体
に記憶して、他の車両で使用できるようにすれば、ユー
ザの地元でない場所でも地元の人間が使用する経路を探
索して運転する事が出来る。また、実際の道路を走行し
た距離や平均速度等の走行データとその時の日時・温度
・気圧等の環境情報を記憶し、経路探索に反映する事
で、効率的な経路を探索する事が出来る。例えば、冬季
には雪や凍結等で通行不可能になる山道等は、春、夏、
秋の季節には経路探索の対象とするが、冬は経路探索の
対象から外すということが可能になる。また、走行デー
タと環境情報を累積して記憶する事で、どの道路を使用
するのが最も時間短縮になるという経路を探索する事も
できる。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は請求項1では、道路データを記憶した地図
記憶手段と、車両の現在位置を検出する位置検出手段
と、ユーザの指示を入力する入力手段と、車両の現在位
置より車両の走行データを記憶する記憶手段と、道路デ
ータと走行データを基に地図記憶手段に記憶されていな
い新規道路データを作成する手段と、ユーザに情報を表
示する手段と、道路データと新規道路データを基に車両
の現在位置とユーザの指示により経路探索を行う手段
と、経路探索結果を表示する手段と、経路探索結果を記
憶する手段を備える。
【0007】請求項2では、経路探索結果を着脱可能な
記憶媒体に記憶する手段を備える。
【0008】請求項3では、日時・温度・気圧等の環境
情報を特定する手段を備える。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて説明する。
【0010】図1は本発明の装置の構成例である。10
1はユーザが指示を入力する入力装置、102は車両の
現在位置を検出する位置検出装置、103は道路データ
を記憶した地図記憶装置、104は日時・温度・気圧等
の環境情報を特定する環境情報特定装置、105は各装
置の制御やデータの演算を行う演算処理装置、106は
地図や経路探索結果や新規道路データを表示する表示装
置、107は走行データや経路探索結果を記憶する内部
記憶装置、108は走行データや経路探索結果や新規道
路データを記憶する着脱可能な記憶媒体を用いた外部記
憶装置である。
【0011】図2は本発明の経路探索装置のナビゲーシ
ョン中の地図表示例である。201は車両の現在位置、
202は道路データに登録されている主要道路、203
は走行データ、204は経路探索結果である。このよう
に通常は、経路探索結果に従って車両を運転すること
で、走行データは主要道路上に存在する事になる。
【0012】図3は道路データに登録されていない道路
を通過中の地図表示例である。301は車両の現在位
置、302は主要道路、303は走行データ、304は
経路探索結果である。道路データに登録されていない道
路を走行するため、走行データは主要道路上から外れて
表示される。
【0013】図4は道路データに登録されていない道路
を通過後の地図表示例である。走行データを基に、新規
道路データを作成し、表示画面に追加する。新規道路デ
ータは、通常の道路データと識別するために、異なるパ
ターンで表示する。
【0014】図5は走行データを新規道路データに変更
するためのフローチャートである。ステップ501で処
理を開始する。ステップ502で走行データが存在する
かチェックする。走行データが存在しない場合、ステッ
プ508で処理を終了する。走行データが存在する場
合、ステップ503で道路データと比較して道路データ
上の走行データを削除する。そしてステップ504で再
び走行データが存在するかチェックする。走行データが
存在しない場合、ステップ508で処理を終了する。走
行データが存在した場合、ステップ505で走行データ
と道路データの交点を検索する。ステップ506でその
交点より走行データを基にした新規道路データを作成す
る。ステップ507で作成した新規道路データを図1に
おける内部記憶装置107や外部記憶装置108に記憶
する。ステップ508で処理を終了する。
【0015】図6は道路データのイメージ図である。6
01は、道路データのイメージ図であり、複数の階層構
造となっている。各階層は、緯度経度により分割され、
異なる地図番号が割り当てられている。
【0016】
【表1】
【0017】表1は、各階層で分割されているエリアの
データ内容である。レベルは階層のレベルを表し、地図
番号はそれぞれのエリアを区別して道路データを取得す
るためのものである。経度範囲、緯度範囲は、保持する
道路データの範囲である。データサイズは、保持する道
路データのサイズである。
【0018】
【表2】
【0019】表2は、各レベルの地図番号毎に存在する
道路データの内容である。道路は2つのポイントで表さ
れ、それぞれ道路距離、道路種別、道路番号が存在す
る。道路距離は、メートル単位である。道路種別は、高
速道、有料道路、国道、私道、等の種別を示している。
道路番号は、国道1号や2号等の同一種類の道路に同一
の番号が割り当てられている。
【0020】
【表3】
【0021】表3は走行データから変換した新規道路デ
ータの内容である。レベルと地図番号により追加するエ
リアを特定することで、経路探索に使用する事が出来
る。道路距離は、メートル単位である。道路種別は、新
規道路として0が初期値として設定されるが、ユーザが
高速道や国道の種類に変更する事もできる。道路番号
も、新規道路として0が初期値として設定されるが、ユ
ーザが変更する事もできる。
【0022】
【表4】
【0023】表4はレベルと地図番号と二つのポイント
番号で特定された道路の道路状態の例である。環境情報
の日時は、その道路を通行した日時である。気圧、平均
温度、道路状態は、通行した日時の気圧、平均温度、道
路状態である。また、環境情報はユーザが変更する事も
出来る。表4の最初の例は、日時と道路状態をユーザが
変更して冬季通行止めを示した例である。2番目の例
は、走行データを累積した例である。
【0024】図7は道路データと新規道路データを基
に、経路探索処理を行うためのフローチャートである。
ステップ701で処理を開始する。ステップ702で緯
度経度よりユーザの指定した地図番号を取得する。ステ
ップ703でその地図番号より道路データを取得する。
ステップ704で同じ地図番号の新規道路データがある
か調べる。新規道路データがある場合、ステップ705
で新規道路データを取得する。ステップ706で道路デ
ータと新規道路データを合わせて道路のネットワークを
作成する。この道路のネットワークを作成するとき、道
路の距離や種別によるコストだけでなく、日時による道
路状態を加味してネットワークを作成しても良い。ステ
ップ707で作成した道路のネットワークを、ネットワ
ークの最短経路を探索する方法として公知であるダイク
ストラ法を用いて最短経路を探索する。ステップ708
でその結果目的地に到着したか調べる。目的地に到着し
た場合、ステップ710で経路探索を終了する。目的地
に到着しなかった場合、ステップ709で探索結果の先
の地図番号を取得してステップ703に戻り、再び地図
番号から道路データを取得する。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、道路データと走行デー
タから新規道路データを作成して経路探索の対象とした
り、日時・温度・気圧等の環境による道路状態を加味し
た経路探索をする事により、ユーザに負担をかけずにユ
ーザの望む経路探索を行う事が出来る。また、新規道路
データを着脱可能媒体に記憶する事で、異なる経路探索
装置で適切な経路探索を行う事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置のブロック図。
【図2】本発明の経路探索装置のナビゲーション中の地
図表示例の説明図。
【図3】本発明の経路探索装置のナビゲーション中の道
路データに登録されていない道路を通過中の地図表示例
の説明図。
【図4】本発明の経路探索装置の道路データに登録され
ていない道路通過後の地図表示例の説明図。
【図5】本発明の走行データを新規道路データに変更す
るためのフローチャート。
【図6】本発明の道路データの説明図。
【図7】本発明の道路データと新規道路データを基に経
路探索処理を行うためのフローチャート。
【符号の説明】
101…入力装置、 102…位置検出装置、 103…地図記憶装置、 104…環境特定装置、 105…演算処理装置、 106…表示装置、 107…内部記憶装置、 108…外部記憶装置。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】道路データを記憶した地図記憶手段と、車
    両の現在位置を検出する位置検出手段と、ユーザの指示
    を入力する入力手段と、車両の現在位置より車両の走行
    データを記憶する記憶手段と、前記ユーザに情報を表示
    する手段を備え、道路データと車両の現在位置と前記ユ
    ーザの指示により経路探索を行う経路探索装置におい
    て、前記道路データと前記走行データを比較して前記道
    路データ上に存在しない前記走行データから新規道路デ
    ータを作成し、作成した前記新規道路データと前記道路
    データと車両の現在位置と前記ユーザの指示により経路
    探索を行い、前記経路探索の結果を表示し、作成した新
    規道路データと前記経路探索の結果を前期記憶手段に記
    憶する事を特徴とする経路探索装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記道路データと前記
    新規道路データと車両の現在位置と前記ユーザの指示に
    より経路探索を行い、前記経路探索の結果と前記走行デ
    ータと前記新規道路データを着脱可能な記憶媒体に記憶
    し、異なる経路探索装置で使用する経路探索装置。
  3. 【請求項3】道路データを記憶した地図記憶手段と、車
    両の現在位置を検出する位置検出手段と、ユーザの指示
    を入力する入力手段と、車両の現在位置より車両の走行
    データを記憶する記憶手段と、前記ユーザに情報を表示
    する手段を備え、道路データと車両の現在位置と前記ユ
    ーザの指示により経路探索を行う経路探索装置におい
    て、日時・温度・気圧等の環境情報を特定する手段と、
    前記道路データと車両の前記走行データと前記環境情報
    からその環境における道路状態を記憶する記憶手段と、
    前記道路データと車両の前記走行データと環境における
    道路状態と車両の現在位置と前記ユーザの指示により経
    路探索を行い、前記経路探索の結果を表示し、環境にお
    ける道路状態と前記経路探索の結果を前期記憶手段に記
    憶する事を特徴とする経路探索装置。
  4. 【請求項4】請求項3において、前記道路データと車両
    の前記走行データと環境における道路状態と車両の現在
    位置と前記ユーザの指示により経路探索を行い、前記経
    路探索の結果と環境における道路状態と前記走行データ
    を着脱可能な記憶媒体に記憶し、異なる経路探索装置で
    使用する経路探索装置。
  5. 【請求項5】請求項1または請求項3に記載の前記経路
    探索装置の各手段を持ち、前記道路データと前記新規道
    路データと車両の前記走行データと環境における道路状
    態と車両の現在位置と前記ユーザの指示により経路探索
    を行い、前記経路探索の結果を表示し、経路探索の結果
    を前期記憶手段に記憶する経路探索装置。
  6. 【請求項6】請求項5において、前記道路データと前記
    新規道路データと車両の前記走行データと環境における
    道路状態と車両の現在位置と前記ユーザの指示により経
    路探索を行い、前記経路探索の結果と環境における道路
    状態と前記走行データと前記新規道路データを着脱可能
    な記憶媒体に記憶し、異なる経路探索装置で使用する経
    路探索装置。
JP17769096A 1996-07-08 1996-07-08 経路探索装置 Pending JPH1019589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17769096A JPH1019589A (ja) 1996-07-08 1996-07-08 経路探索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17769096A JPH1019589A (ja) 1996-07-08 1996-07-08 経路探索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1019589A true JPH1019589A (ja) 1998-01-23

Family

ID=16035411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17769096A Pending JPH1019589A (ja) 1996-07-08 1996-07-08 経路探索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1019589A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001074485A (ja) * 1999-09-08 2001-03-23 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーションシステム
WO2006008859A1 (ja) * 2004-07-16 2006-01-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 地図情報処理装置
WO2010007667A1 (ja) * 2008-07-15 2010-01-21 パイオニア株式会社 渋滞予測装置、経路探索装置、渋滞予測方法、経路探索方法、渋滞予測プログラム、経路探索プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP2010133776A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Denso Corp 地図データ利用装置
JP2012078873A (ja) * 2006-10-18 2012-04-19 Mitsubishi Electric Corp 地図情報処理装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001074485A (ja) * 1999-09-08 2001-03-23 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーションシステム
WO2006008859A1 (ja) * 2004-07-16 2006-01-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 地図情報処理装置
US7480565B2 (en) 2004-07-16 2009-01-20 Mitsubishi Electric Corp. Map information processing device
JP2012078873A (ja) * 2006-10-18 2012-04-19 Mitsubishi Electric Corp 地図情報処理装置
US9322659B2 (en) 2006-10-18 2016-04-26 Mitsubishi Electric Corporation Map information processing apparatus
WO2010007667A1 (ja) * 2008-07-15 2010-01-21 パイオニア株式会社 渋滞予測装置、経路探索装置、渋滞予測方法、経路探索方法、渋滞予測プログラム、経路探索プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP2010133776A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Denso Corp 地図データ利用装置
JP4666066B2 (ja) * 2008-12-03 2011-04-06 株式会社デンソー 地図データ利用装置
US8352182B2 (en) 2008-12-03 2013-01-08 Denso Corporation Map data processor and method for processing information based on map data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11311533A (ja) 経路探索装置
JP2003021525A (ja) 経路探索用電子地図データ
US11243085B2 (en) Systems, methods, and a computer program product for updating map data
JPH05323872A (ja) 経路表示装置
JPH0816991A (ja) 誘導経路探索方法
JP4646499B2 (ja) ナビゲーション装置の経路探索方法
US11262209B2 (en) Methods and systems for road work extension identification
JP4152478B2 (ja) 経路探索装置、経路探索方法、および、記憶媒体
JPH1019589A (ja) 経路探索装置
JPH0553501A (ja) 経路テーブルを用いた最適経路決定方法
JP4223309B2 (ja) 経路誘導装置、経路誘導方法およびコンピュータプログラム
JP2001227971A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2951412B2 (ja) ナビゲ−ションにおける経路探索方法
JP3998107B2 (ja) 経路探索装置
JP5322080B2 (ja) 地図情報表示装置及び地図情報表示方法
JP2001159534A (ja) ナビゲーション装置
JPH0736381A (ja) 経路計算方法
JP2601943B2 (ja) 最適経路計算装置
JP3980955B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4197366B2 (ja) 経路探索装置
JP2806149B2 (ja) 経路計算機能を有するナビゲーション装置
JP2928404B2 (ja) ナビゲ−ション装置の道路名表示方法
JP2905491B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4152479B2 (ja) 路線情報提示装置とその方法および記憶媒体
JP4198781B2 (ja) 経路探索装置